ごくごく簡単なcaptcha認証を作ることになって
ひと作業やり終えた気分になったので久しぶりにここに何か書くわけですけど
とりあえず。
婚姻届を役所に提出するような事態があったことだけご報告申しあげます。
定期的に会ってるような面々で、まだ挨拶できてないところには
次の機会あたりにそういう挨拶があると思いますので
(なにかをせびったりはしないと思いますので)
その折にはよろしくお願いしますということで。
とりあえず今はそんな感じ。ひと作業終えた気分。
もう年末になっちゃいましたけど。
他所で毎週ブログを書いてると個人名義の雑記って疎かになるよね。
しょうがないです。
相変わらず自然体です。元気です。
で
いつの記事だったかもはや埋もれてしまって探すの面倒なので簡単に流しますけど
性別適合手術ってあるんですよ。
幼い頃にテレビとかで「性転換」って聞いて、なんか憧れはするもののその実は暗雲に包まれた謎の施術。
2月にやられるみたいですよ。
細かい日程は別にいいや。
その折に退屈になってTwitterとかで言い出すと思いますし。
でもこれ、タイに行きさえすれば誰でも簡単に受けられるものでもなくて
日本の精神科でちゃんと診断受けたうえで、諸々大丈夫そうなら先生が書いてくれる「推薦状」って手紙が必要なわけです。
いや別にそんなん要らんわってとこ、言ってみれば「ヤミ」みたいなとこ探せばあるみたいですけど。
で、その推薦状の件を先生に尋ねてみたところ、
かつては緊張し畏まった態度で診察を受けていたけど、今やラフを極め診察の際にも漫才のようなやり取りを繰り広げている先生に尋ねてみたところ、
「あー推薦状? 書きますよ?」
みたいな二つ返事。
いやいや人の性別変えるとか重大な案件なんやからそんな軽々しく言われてもって気持ちになりましたけど
後々知ったことには表面がラフなだけで診断とかはちゃんとやってるみたいなのでとりあえず大丈夫のようです。
そんな感じで、2月の予定はそういうお話なんですけど
公称「派手な寺を見て、象にまたがるためのタイ旅行」ということでひとつどうでしょう。
めがね大好きなんですよ私。
死ぬほど大好き。
どれくらい大好きかっていうと、
死ぬほどじゃないです。生きます。
『眼鏡っ娘好き』といわれる人々が
「眼鏡っ娘が眼鏡を外した瞬間に萌える」
っていう評論が理解できない程度に。
めがねとんなやっておもう
でもね、世の中には残念ながら
「眼鏡をかけないほうがいい」っていう人もいるのですよ。
二次元じゃわかりませんけど。
二次元においてはそんなキャラすらいない可能性ありますけど。
三次元ではありがちなのです。
それが私。
すきなのに似合ってない! ざんねん!
そんな無念さを体現してみましたのでどうぞごらんあれ。
いちおうお気に入りの赤縁めがね(+チェーンつけた)があるんやけどさ。