16議事録 (いちろくぎじろく)
[新しい記事]-[1件のみ表示]-[以前の記事] // [新着順5件]
[11/01/19 15:41:53]
悲しみのGIDは背徳感を捨てて
最近「トランスジェンダー」話が続きすぎて恐縮なんですけど、
大きな心境の変化というか動きだったので記しておきます。
それだけ今はそのことで頭がいっぱいになってて、
長いこと悩んできたこの気持ちが嘘じゃないことの証拠程度に考えてくださいな。
えっと。
昨日の雑記の前半部分の続きみたいな話なんですが
まあ、初めて、MtFの方と会って、
もうなんかすぐに打ち解けて、がっつり長時間語らわせてもらったんですけど
(ほぼ同年代だけど)姉さんは綺麗で、かっこよくて、おしゃれで、時折かわいくて。
すごく羨ましくて仕方なかった。
見た目も仕草も声も。いや声は羨ましいの域を超えてるけど。
そんな憧れの姉さんが、「まだ女性歴が浅い」として「こっちサイドの人間」として私を同列に見てくれて、
嬉しかった。
というか、「女性歴うんぬんってことは、いま私は「女性として暮らしている」と言ってよいのだろうか。
私は、紛う方なき「MtF」なのだろうか。
そんなこと、考えたためしが無かった。
「常に自分自身なのであって、男モードとか女モードとかなんて考えてない」といつも言い訳していたが
それ以上に、
「女装は変態」「逸脱行為は悪」「こんなことは考えちゃいけない」「恥ずかしい」「性別を変えるなんて言語道断」
として私自身をがんじがらめに縛っていた背徳感というか、罪悪感というか、
良く言えば「品行方正」な優等生的な行動規範の考えが常に邪魔をしていた。
だから、自分をそんなふうに考えたことがない、いや考えてはいけないと思ってたけど、
やはり人から見れば私は「女性として」生活し始めていたのね。
っていう。
ジェンクリ用の自分史を書き上げてようやく私の本心を妨げていたものに気付いた。
提出した臨床心理士の先生に「辛かったんだね」と言われて、本当に救われた気がした。
小学生の頃、いじめに遭って登校拒否を催した私を連れて児童相談所に向かった母がカウンセラーに言われた一言と全く同じだった。
ああ、「辛かった、苦しかった」と言って良いんだなって。
知らぬ間に性同一性障害の悲しみ部分ばかりを多く抱え込んでたのかって。
すごく救われた気持ちになったし、しかし同時に恥ずかしくなってくる。
だって、自分のキモチを自分自身で縛り付けていたのだから。
女の子になりたいという気持ちが小さい頃からあって、
「それはイケナイことだ」と自分に言い聞かせて何もせず、
大人になっても「こんな異常なことは許されない」という考えが強固に残ってて何もできず、
ついに「男の人生は、自分には無理だ」という最後の瞬間を迎えるまで、いや、
迎えた後ですら背徳感となって自由に行動できなかったりする。
そんなことをしている間に姉さんはどんどんキレイになっていってて、
ようやく人生を変える決心がついた私はまだ2レベ。
「見た目は十分大丈夫」だとは言われても不安や罪悪感に満ちた、初めての女子トイレだったし(これについては貴重な意見を聞いた)
ココに来てなお「性別:女」と答える勇気が無い。
ずっと早くからトランスを始めてて、すっかり女が板についてて色々なキャラの模索を始める余裕綽々な姉さんと、
密かな憧れだけを持ち続けるものの何もできず、苦しみの果てにトランスをしないでは生きられなくなった頃でもまだ1レベの私。
較べるもんじゃないけどね。
でも、年月を無駄にしすぎた。
残念すぎる。悔しすぎる。恥ずかしい。
これから、多くのハイレベルなT'sと出会って自己嫌悪になるのかと思うと気が滅入るのだが、
だからといってトランスを止めるわけにはいかない。
もう、男としては生きていけないのだから。
なんだかネガティブなこと言ってるけど、でも、
「羨ましい」「悔しい」と思う気持ちを「自分を変えていく努力」に変換せななと思う。
とりあえず、今の所は、「いま出来る努力」への原動力に置き換えられてるんじゃないかな。
なにくそと思う気持ちは重要だ。
焦る気持ちはあるけれど、まだ男でいることを諦めた「最後の日」からまだ2か月ではないか。
それでここまで成長できたんだし、やってできぬことではないだろう。
ってね。
単なる羨望感で終わりじゃなくて、「女性に……なれるでしょきっと」と思える、そんな出会いでした。
------------------------
↑
「ていうか、もう女性になってるんだけどね」とは言えぬあたり、まだ気持ちで負けてるかな。
背徳感とか罪悪感とか、そういうのを捨てないと。
もうちょっと図々しくなってもいいと思うよ
[Litz' UNION]
管理者:Litz★
問い合わせ等は掲示板からどうぞ。