[Litz' UNION] > [KONMAIさん] > [QMA2問題集] > [結果表示]

QMA2問題集

結果表示(学問 順番当て)

アニメ&ゲーム, スポーツ, 芸能, 雑学, 学問
問題番号問題
02790かつて日本にあった次の炭田を北から順に選びなさい石狩炭田→常磐炭田→筑豊炭田→三池炭田
06597シンガポールに住んでいる次の人種を人口が多い順に選びなさい中国人→マレー人→インド人→アラブ人
01396次のアジアの国を人口が多い順に選びなさい中国→インド→インドネシア→日本
10526次のアフリカの国を早く独立した順に選びなさいモロッコ→ナイジェリア→ジンバブエ→エリトリア
02185次のアメリカの州をアルファベット順に選びなさいアラバマ州→アリゾナ州→アイダホ州→アイオワ州
13995次のアメリカの州を北から順に選びなさいノースダコタ州→サウスダコタ州→ノースカロライナ州→サウスカロライナ州
10796次のアメリカの都市をアルファベット順に選びなさいシカゴ→ロサンゼルス→ニューヨーク→サンフランシスコ
12137次のアメリカの都市を五十音順に選びなさい桑港→市俄古→紐育→華盛頓
10517次のスイスの公用語を使っている人口が多い順に選びなさいドイツ語→フランス語→イタリア語→ロマンシュ語
07195次のダムを有効貯水量が多い順に選びなさい奥只見ダム→早明浦ダム→佐久間ダム→黒部ダム
06992次のドイツの都市を人口が多い順に選びなさいベルリン→ハンブルク→ミュンヘン→フランクフルト
10567次のブラジルの都市を人口が多い順に選びなさいサンパウロ→リオデジャネイロ→サルバドル→ブラジリア
10581次のヨーロッパの都市を北から順に選びなさいヘルシンキ→オスロ→ストックホルム→コペンハーゲン
05592次の果物を日本での収穫量が多い順に選びなさい[ミカン]→[リンゴ]→[ナシ]→[ブドウ]
04193次の観光名所がある国を面積の大きい順に選びなさい[万里の長城]→[シドニーオペラハウス]→[タージ・マハル]→[エッフェル塔]
03583次の魚を日本での漁獲量が多い順に選びなさいいわし類→さば類→さけ・ます類→ひらめ・かれい類
10562次の県を面積が大きい順に選びなさい[兵庫県]→[鹿児島県]→[千葉県]→[石川県]
05584次の県名を漢字の画数が多い順に選びなさい新潟県→愛媛県→石川県→山口県
03396次の言語を世界で普段使用している人が多い順に選びなさい英語→スペイン語→日本語→フランス語
06980次の工業地帯を出荷額の多い順に選びなさい中京工業地帯→京浜工業地帯→阪神工業地帯→北九州工業地帯
01399次の工業地帯を東から順に選びなさい京浜工業地帯→中京工業地帯→阪神工業地帯→北九州工業地帯
06177次の行政区画を数が多い順に選びなさいアメリカの州→日本の都道府県→中国の省→韓国の道
09373次の国をお茶の生産量が多い順に選びなさいインド→中国→スリランカ→日本
02399次の国を自動車の保有台数が多い順に選びなさいアメリカ→日本→ドイツ→中国
03595次の国を首都が五十音順になるように順に選びなさいフランス→スペイン→イギリス→アメリカ
01594次の国を米の生産量が多い順に選びなさい中国→インド→タイ→日本
11390次の国際機構を加盟国の数が多い順に選びなさい国際連合→アフリカ連合→EU→ASEAN
09146次の国際組織を加盟国の数が多い順に選びなさいAU→EU→OPEC→NAFTA
06793次の国名を五十音順に選びなさい伊太利→西班牙→仏蘭西→露西亜
03000次の国立公園を東から順に選びなさい知床国立公園→日光国立公園→白山国立公園→西表国立公園
04194次の山を標高が高い順に選びなさいエベレスト→マッキンリー→キリマンジャロ→モンブラン
09187次の四国の都市を五十音順に選びなさい高知→高松→徳島→松山
01596次の写真の場所を北から順になるように選びなさい[聖ヴァシリー寺院]→[パルテノン神殿]→[マーライオン]→[エアーズロック]
13993次の人々を日本の人口に占める割合が高い順に選びなさい昭和生まれ→平成生まれ→大正生まれ→明治生まれ
01795次の世界遺産を早く登録された順に選びなさい姫路城→古都京都の文化財→古都奈良の文化財→紀伊山地の霊場と参詣道
10574次の大陸を面積が大きい順に選びなさいユーラシア大陸→アフリカ大陸→北アメリカ大陸→南アメリカ大陸
00968次の地図記号が表す建物を五十音順に選びなさい[警察署]→[裁判所]→[消防署]→[保健所]
06199次の都市を1日が早く始まる順に選びなさい東京→モスクワ→ロンドン→ニューヨーク
08323次の都市を東京からの距離が近い順に選びなさいモスクワ→シドニー→パリ→ニューヨーク
12598次の都道府県を海水浴場の数が多い順に選びなさい千葉県→長崎県→北海道→沖縄県
08322次の都道府県を面積が大きい順に選びなさい沖縄県→東京都→大阪府→香川県
12171次の都道府県を面積の大きい順に選びなさい[北海道]→[青森県]→[東京都]→[大阪府]
00937次の島を東から順に選びなさい南鳥島→択捉島→沖ノ鳥島→与那国島
10575次の島国を首都が北にある方から順に選びなさい[イギリス]→[日本]→[キューバ]→[ニュージーランド]
06790次の東北地方の都市を東京から近い順に選びなさい福島→仙台→盛岡→青森
13575次の南アメリカ大陸の地帯を北から順に選びなさい リャノ→セルバ→カンポ→パンパ
06178次の農産物を日本の自給率が高い順に選びなさい米→じゃがいも→小麦→大豆
02186次の発電方式を日本での発電量が多い順に選びなさい火力発電→原子力発電→水力発電→風力発電
06197次の半島を国の数が多い順に選びなさいアラビア半島→ユカタン半島→朝鮮半島→カムチャツカ半島
11387次の文字を順に選んで福島県の都市の名前にしなさい会→津→若→松
10553次の文字列を順に選んでシェークスピアが生まれた都市の名前にしなさいストラト→フォード→アポン→エイボン
00967次の文字列を順に選んでブラジルの都市にしなさいリオ→デ→ジャネ→イロ
12182次の文字列を順に選んで世界で3番目に高い山の名前にしなさいカン→チェン→ジュン→ガ
06200次の北海道の都市を人口が多い順に選びなさい札幌→旭川→函館→釧路
02793次の北米の五大湖を面積が大きい順に選びなさいスペリオル湖→ヒューロン湖→エリー湖→オンタリオ湖
01595次の北方領土の島を五十音順になるように選びなさい択捉島→国後島→色丹島→歯舞諸島
0399017世紀のイギリスに生きた次の国王を即位したのが早い順に選びなさいジェームズ1世→チャールズ1世→チャールズ2世→ジェームズ2世
08321アッシリア帝国衰退後にオリエントに起こった次の4国をアケメネス朝ペルシアに征服された順に選びなさいメディア→リディア→新バビロニア→エジプト
09197アヘン戦争後の南京条約で開港した次の中国の港を北にあるほうから順に選びなさい上海→寧波→厦門→広州
13598アメリカ独立戦争に関する次の出来事を、早く起きた順に選びなさいボストン茶会事件→レキシントンの戦い→サラトガの戦い→ヨークタウンの戦い
05583イギリス宗教改革期の次の国王を即位した順に選びなさいヘンリ8世→エドワード6世→メアリ1世→エリザベス1世
05986山あり谷ありの東海道五十三次 次の宿場を東から順に選びなさい保土ヶ谷→金谷→亀山→土山
06792次のアメリカ大統領を就任した順に選びなさい[ジョージ・ワシントン]→[トーマス・ジェファーソン]→[エイブラハム・リンカーン]→[セオドア・ルーズベルト]
05380次のソビエト連邦の歴代指導者を就任したのが古い順に選びなさい[レーニン]→[スターリン]→[フルシチョフ]→[ゴルバチョフ]
10585次のナチス政権成立に関する出来事を早く起きた順に選びなさいミュンヘン一揆→ヒトラーが『わが闘争』を執筆→国会議事堂放火事件→ヒトラーが総統に就任
06174次のヒンズー教におけるカースト制度の階級を位が高い順に選びなさいバラモン→クシャトリア→バイシャ→シュードラ
09148次のフランスの王様の別名を名前に含まれる「○世」の数字が小さい順に選びなさい尊厳王→勝利王→聖王→太陽王
05985次のモンゴル帝国の皇帝を即位した順に選びなさいチンギス・ハン→オゴタイ・ハン→モンケ・ハン→フビライ・ハン
08392次の画像を順に選んでパレスチナに生まれ全人類の救済を説いた人物の名前にしなさい[家]→[酢]→[錐]→[スト決行]
06182次の絵を順に選んで源頼朝が開いた政権の名前になるようにしなさい[蚊]→[枕]→[バク]→[歩]
06196次の韓国の大統領を就任したのが早い順に選びなさい李承晩→全斗煥→金泳三→盧武鉉
05381次の旧国名を東にあった順に選びなさい越後→備後→豊後→肥後
05593次の建造物を建てられたのが古い方ほうから順に選びなさい[ピラミッド]→[コロッセウム]→[金閣]→[オペラハウス]
01388次の元号を現在、その続いた年数が長い順に選びなさい昭和→明治→平成→大正
12191次の源平の戦いを起こったのが早い順に選びなさい富士川の戦い→倶利伽羅峠の戦い→一の谷の戦い→屋島の戦い
03562次の古代インド王朝を古い順に選びなさいマウリヤ朝→クシャーナ朝→グプタ朝→ヴァルダナ朝
06180次の江戸後期の出来事を起こったのが早い順に選びなさい天保の飢饉→大塩平八郎の乱→天保の改革→ペリー来航
13590次の江戸時代の国学者を活躍した時期が早い順に選びなさい荷田春満→賀茂真淵→本居宣長→平田篤胤
01398次の江戸時代の身分を位の高い順に選びなさい士→農→工→商
09790次の江戸時代の藩校を北にあったほうから順に選びなさい興譲(こうじょう)館→弘道(こうどう)館→明倫(めいりん)館→造士(ぞうし)館
10551次の考古学上の時代の呼び名を古い順に選びなさい旧石器時代→新石器時代→青銅器時代→鉄器時代
08393次の国を第2次世界大戦後に独立・成立した順に選びなさい[フィリピン]→[韓国]→[中国]→[ガーナ]
02400次の出来事を起こったのが古い順に選びなさい[ヤルタ会談]→[ベトナム戦争]→[ベルリンの壁崩壊]→[アメリカ同時多発テロ]
01994次の上皇を院政を行った順に選びなさい白河上皇→鳥羽上皇→後白河上皇→後鳥羽上皇
00934次の織田信長の四天王の名前をあいうえお順になるように選びなさい明智光秀→柴田勝家→滝川一益→丹羽長秀
01392次の人類の総称を歴史上古いほから順に選びなさい猿人→原人→旧人→新人
06194次の人類を歴史上古いほうから順に選びなさいアウストラロピテクス→ジャワ原人→ネアンデルタール人→クロマニョン人
10779次の正統カリフ時代の4人のカリフを、就任した順に選びなさいアブー・バクル→ウマル→ウスマーン→アリー
13574次の先土器時代の打製石器を使われたのが古いほうから順に選びなさいハンドアックス→ブレイド→ポイント→マイクロリス
12128次の打製石器を使われるようになったのが古い順に選びなさい礫石器→握斧→剥片石器→細石器
04397次の大航海時代の人物を就航した時期が古い順に選びなさいバーソロミュー・ディアス→バスコ・ダ・ガマ→アメリゴ・ベスプッチ→マゼラン
09389次の中国で用いられた貨幣を歴史上使われたのが古い順に選びなさい半両銭→五銖銭→開元通宝→永楽通宝
09184次の日本と外国の戦乱を起こったのが古い順に選びなさい文永の役→弘安の役→文禄の役→慶長の役
11344次の日本の四大公害病を提訴されたのが早かった順に選びなさい新潟水俣病→四日市ぜんそく→イタイイタイ病→熊本水俣病
12392次の日本の総理大臣を初代・2代・3代・4代の順に選びなさい伊藤博文→黒田清隆→山県有朋→松方正義
07396次の日本の歴代総理大臣を就任したのが古い順に選びなさい加藤友三郎→若槻礼次郎→平沼騏一郎→橋本龍太郎
13560次の飛鳥時代の都を遷都されたのが古い順に選びなさい飛鳥岡本宮→飛鳥板蓋宮→飛鳥川原宮→飛鳥浄御原宮
05195次の文化を歴史上古いほうから順に選びなさい先土器文化→国風文化→東山文化→元禄文化
11386次の文字を1954年にベトナム解放軍がフランス軍を壊滅させた戦場の名前になるように選びなさいディ→エン→ビエン→フー
12170次の文字列を順に選んで1615年に江戸幕府が制定した朝廷に対する法令の名前にしなさい禁中→並公→家諸→法度
09186次の文字列を順に選んで1814年より開催されたウィーン会議を風刺した言葉にしなさい会議は→踊る→されど→進まず
12173次の文字列を順に選んで1857年セポイの反乱で活躍しインドの英雄といわれている女性戦士の名前にしなさいラク→シュミー→バー→イー
05997次の文字列を順に選んで1864年にプロシアとオーストリアがデンマークに割譲させた地方の名前にしなさいシュレス→ヴィヒ・ホ→ルシュタ→イン
05983次の文字列を順に選んでアンコールワットを建設した王の名前になるようにしなさいスールヤ→バル→マン→2世
07200次の文字列を順に選んでラージプート時代のインドで書かれた叙事詩の題名になるようにしなさいプリトゥ→ヴィー→ラージ→ラーソー
00939次の文字列を順に選んでローマ帝国の専制君主の名前にしなさいディオ→クレ→ティア→ヌス
13576次の文字列を順に選んで江戸時代に書かれた新井白石の自伝の題名になるようにしなさい折り→たく→柴→の記
03399次の文字列を順に選んで自由民権運動の出発点となった意見書の名前にしなさい民撰→議院→設立→建白書
05594次の文字列を順に選んで第一次世界大戦時にロシアがドイツらを相手に結んだ講和条約の名前にしなさいブレス→トリト→フスク→条約
12129次の文字列を順に選んで中国・明の時代の農業事情を表した言葉にしなさい湖広→熟すれば→天下→足る
09194次の文字列を順に選んで中世イギリスの聖職者ジョン・ボールが残した名言になるようにしなさいアダムが耕しイヴが紡いだとき→誰が一体→領主だったのか →
02588次の文字列を順に選んで百年戦争をフランスの勝利に導いた農民の娘の名前にしなさいジャ→ンヌ→・ダ→ルク
01598次の幕府の将軍を「○代目」の○に当てはまる数字が小さい順に選びなさい源頼家→徳川家光→足利義政→徳川慶喜
07194次の明治維新に関する絵を開始されたのが早いほうから順に選びなさい[馬車]→[郵便]→[鉄道]→[電話]
06791次の歴史上の国際組織を発足当時の加盟国の数が多い順に選びなさい国際連盟→北大西洋条約機構→経済相互援助会議→石油輸出国機構
13591次の歴史上の出来事を早く起こった順に選びなさい大化の改新→建武の新政→天保の改革→明治維新
12181次の歴史上の人物を漢字に直したときその漢字の数が多い順に選びなさいさかいだかきえもん→さかのうえのたむらまろ→さくましょうざん→さとうえいさく
08391次の歴史上の人物を出身地が北から順になるように選びなさい[伊達正宗像]→[武田信玄像]→[坂本龍馬像]→[西郷隆盛像]
13571次の歴史的建造物を建てられたのが古い順に選びなさい[大山古墳]→[正倉院]→[平等院]→[仁和寺]
05578次の歴史用語を使われている数字が小さい順に選びなさい山城の国一揆→後三年の役→五箇条の御誓文→呉楚七国の乱
09787辛亥革命の前後にできた次の組織を結成されたのが早い順に選びなさい興中会→中国同盟会→中華革命党→中国国民党
10584世界四大文明を起こった場所が日本に近い順に選びなさい黄河文明→インダス文明→メソポタミア文明→エジプト文明
06388藤原不比等の子供である次の「藤原四子」を南家・北家・式家・京家の順に選びなさい武智麻呂→房前→宇合→麻呂
01389徳川15代将軍のうち名前に「家」が付かない4人を将軍に就いたのが古い順に選びなさい秀忠→綱吉→吉宗→慶喜
01397日本が1858年に結んだ条約の名前にしなさい日米→修好→通商→条約
09786日本に新しい知識を伝えた次の渡来人の名前をアイウエオ順に選びなさい観勒→曇徴→弓月君→王仁
12151不平等条約の改正を目的に外国に交渉した次の政治家を海外に出たのが早い順に選びなさい岩倉具視→井上馨→睦奥宗光→小村寿太郎
10516明治初期に九州で起こった次の「士族の反乱」を早く起こった順に選びなさい佐賀の乱→神風連の乱→秋月の乱→西南戦争
035764サイクル・エンジンの工程を一連の作用工程になるように選びなさい吸気→圧縮→爆発→排気
05597次の2数の組み合わせを最大公約数の大きい順に選びなさい12と24→24と18→12と16→18と15
03586次のABO式の血液型を日本人に多い順に選びなさいA型→O型→B型→AB型
12133次のガリレオ・ガリレイの業績を若いときのものから順に選びなさい落体の法則を発見する→木星の衛星を発見する→『天文対話』を刊行する→振り子時計を発明する
12172次のノーベル物理学賞を受賞した日本人科学者を受賞したのが早い順に選びなさい湯川秀樹→朝永振一郎→江崎玲於奈→小柴昌俊
06397次のハロゲン元素を原子番号の小さい順に選びなさい塩素→臭素→ヨウ素→アスタチン
07388次のビタミンの別名をA、B、C、Dの順になるように選びなさいレチノール→チアミン→アスコルビン酸→カルシフェノール
10535次の衛星を太陽に近いほうから順に選びなさいフォボス→ガニメデ→オベロン→トリトン
01395次の希ガス元素を原子番号の小さい順に選びなさいヘリウム→ネオン→アルゴン→クリプトン
05582次の気体を空気に対する比重が大きい順に選びなさい二酸化炭素→酸素→アンモニア→水素
01391次の計算式の答えとなる数字が大きい順に選びなさい3×3→3+3→3÷3→3−3
09584次の元素をイオン化傾向の大きいほうから順に選びなさいカルシウム→マグネシウム→ニッケル→金
09183次の元素を一般的な周期表で左に記されているほうから順に選びなさいアルカリ金属元素→アルカリ土類金属元素→ハロゲン元素→希ガス元素
01394次の元素を元素記号にしたときアルファベット順になるように選びなさい銀→金→銅→鉄
09193次の元素を原子番号の小さい順に選びなさいセリウム→ツリウム→タリウム→トリウム
09583次の元素を地殻に多く存在する順に選びなさいアルミニウム→マグネシウム→カルシウム→ナトリウム
10534次の元素類を、元素の周期表の族番号が小さい順に選びなさいアルカリ金属元素→アルカリ土類金属元素→ハロゲン元素→希ガス元素
08397次の重さの単位を重い順に選びなさい1キログラム→1ポンド→1オンス→1カラット
09185次の消化管を消化される食べ物が通る順に選びなさい胃→十二指腸→小腸→大腸
12142次の植物の区形分布を範囲の面積が大きい順に選びなさい全北区→旧熱帯区→オーストラリア区→喜望峰区
04396次の図形の面積を大きい順に選びなさい半径が1cmの円→一辺が1cmの正方形→直径が1cmの円→一辺が1cmの正三角形
11345次の図形を角の数が多い順に選びなさい星形→ひし形→二等辺三角形→円
08396次の図形を内角の和が大きいほうから順に選びなさい[五稜郭]→[日本武道館]→[雪の結晶]→[ピラミッド]
00965次の数を円周率に早く出てくる順に選びなさい4→2→6→8
08330次の整数を持っている約数の個数が多い順に選びなさい12→15→4→7
13584次の星座を、星座の名前に含まれる数字が大きい順に選びなさい[はちぶんぎ座]→[ろくぶんぎ座]→[さんかく座]→[いっかくじゅう座]
12134次の生物を1分間の脈拍数が多い順に選びなさいスズメ→ヒト→フナ→カメ
10788次の生物を一般に産卵数の多い順に選びなさいマンボウ→イセエビ→マイワシ→ザリガニ
01600次の生物を地球に登場したのが古い順に選びなさい魚類→両生類→爬虫類→鳥類
09789次の接頭語をその表す数が大きい順に選びなさいヨタ→エクサ→ペタ→ギガ
13573次の多面体を一辺の長さを一定にした場合に表面積が大きくなる順に選びなさい正十二面体→正二十面体→立方体→正八面体
09374次の太陽系の惑星を自転周期の長い順に選びなさい金星→水星→地球→木星
09172次の太陽系の惑星を太陽に近い順に選びなさいMercury→Earth→Jupiter→Saturn
02791次の太陽系の惑星を太陽に近い順に選びなさい[地球]→[火星]→[木星]→[土星]
08331次の単位を英語で表記したときのアルファベット順に選びなさいカンデラ→ノット→オンス→パスカル
12180次の単位を記号にしたときアルファベット順になるように選びなさい電流→電気量→電圧→電力
01390次の天気記号を天気のよいほうから順に選びなさい[快晴]→[晴]→[曇]→[雨]
12131次の日本人ノーベル化学賞受賞者を受賞したのが早い順に選びなさい福井謙一→白川英樹→野依良治→田中耕一
12127次の日本人宇宙飛行士を初飛行が早かった順に選びなさい毛利衛→向井千秋→若田光一→土井隆雄
09190次の馬の先祖を古いほうから順に選んで馬の進化過程にしなさいメソヒップス→メリキップス→プリオヒップス→エクウス
01599次の倍数をSI接頭語の記号がアルファベット順になるように選びなさい10の9乗→10の3乗→10の6乗→10の12乗
11346次の物質を1分子に含まれる炭素の原子数が多い順に選びなさいショ糖→ブドウ糖→ジエチルエーテル→エタノール
09377次の物理定数を数値の大きい順に選びなさいアボガドロ数→重力加速度(標準)→気体定数→熱の仕事当量
00966次の文字を順に選んで気体の圧力の単位に名を残すフランスの物理学者の名前にしなさいパ→ス→カ→ル
01393次の文字を順に選んで微生物の名前にしなさいミ→ジ→ン→コ
03585次の文字を選んで三角、丸底、平底などの種類がある化学の実験用具の名前になるようにしなさいフ→ラ→ス→コ
06794次の文字列をAの上に小さな丸をつけた記号で表される、100億分の1mを示す単位になるように選びなさいオン→グス→トロ→ーム
12189次の文字列を順に選んで「物体の放射するエネルギー量はその物体の表面温度の4乗に比例する」という法則の名前にしなさいシュテ→ファン→ボルツ→マンの法則
08395次の文字列を順に選んでアメリカの数学者ウィーナーが発表した学問体系の名前にしなさいサイ→バネ→ティ→ックス
12185次の文字列を順に選んでビタミンD群に属する化合物の名前にしなさいコレ→カル→シフェ→ロール
11351次の文字列を順に選んで酸素と水素から水を合成したイギリスの科学者の名前になるようにしなさいキャ→ベン→ディッ→シュ
12190次の文字列を順に選んで地域気象観測システムを表す略語にしなさいAM→e→D→AS
11341次の文字列を順に選んで別名を「消石灰」ともいう物質の名前にしなさい水酸→化カ→ルシ→ウム
01200次の文字列を順に選んで夜空に輝く星座の名前にしなさいみな→み→じゅう→じ
06181次の平方根の覚え方をその平方根の値が小さい順に選びなさい一夜一夜にひとみごろ→人並みにおごれや→富士山麓オウム鳴く→菜に虫いない
00964次の立体を面の数が多い順に選びなさい正十二面体→正八面体→立方体→正四面体
00935次を順に選んで混合物の分離法の名前にしなさいクロ→マト→グラ→フィー
00936次を順に選んで物理学で用いられる「加速度」の単位にしなさいメートル→毎→秒毎→秒
05178次にあげる作家・塩野七生の『ローマ人の物語』シリーズの巻名を刊行されたのが古い順に選びなさい『ローマは一日にして成らず』→『ハンニバル戦記』→『悪名高き皇帝たち』→『すべての道はローマに通ず』
03400次のよしもとばななの作品を刊行されたのが早い方から順に選びなさい『キッチン』→『アムリタ』→『不倫と南米』→『ハゴロモ』
12396次のアメリカの作家ジョン・アップダイクの小説を発表されたのが古い順に選びなさい『走れウサギ』→『帰ってきたウサギ』→『金持になったウサギ』→『さようならウサギ』
06195次のアメリカ大統領を就任した順に選びなさい[ジミー・カーター]→[ロナルド・レーガン]→[ジョージ・H・W・ブッシュ]→[ビル・クリントン]
04197次のキリスト教の祭日を1年で早く行われる順に選びなさいイースター→ハロウィン→サンクスギビングデー→クリスマス
10560次の画家を生まれたのが古い順に選びなさいボッティチェリ→レンブラント→ゴッホ→ダリ
04196次の絵を順に選んで十返舎一九が江戸時代に書いた滑稽本のタイトルになるようにしなさい[東海道]→[中]→[膝]→[栗毛]
12138次の絵画の一派を活躍した時代が古い順に選びなさいラファエル前派→ブリュッケ→デ・ステイル→アンフォルメル
09147次の絵画の一派を活躍した年代が古い順に選びなさいロマン主義→バルビゾン派→エコール・ド・パリ→ポップ・アート
05595次の経済における景気循環を周期が短い順に選びなさいキチンの波→ジュグラーの波→クズネッツの波→コンドラチェフの波
10512次の国を小説『ガリバー旅行記』でガリバーが訪れた順に選びなさいリリパット→ブロブディンナグ→ラピュタ→フウイヌム
13581次の国際機構を略称のアルファベット順に選びなさい国際通貨基金→北大西洋条約機構→石油輸出国機構→世界保健機関
09376次の作家を生まれたのが早い順に選びなさい[福沢諭吉]→[夏目漱石]→[芥川龍之介]→[太宰治]
04198次の村上春樹の小説を刊行されたのが古い順に選びなさい『ノルウェイの森』→『国境の南、太陽の西』→『スプートニクの恋人』→『海辺のカフカ』
12184次の美術作品を完成した時代が古い順に選びなさい[ミロのヴィーナス]→[モナリザの微笑]→[民衆を率いる自由の女神]→[考える人]
13547次の美術様式を時代が古い順に選びなさいロマネスク→ゴシック→バロック→ロココ
08337次の文字列を順に選んで『チボー家の人々』で有名なフランスの作家の名前になるようにしなさいマル→タン→デュ→ガール
05797次の文字列を順に選んで『バルセロナ・チェア』で有名なドイツの建築家の名前になるようにしなさいミース→ファン→デル→ローエ
13580次の文字列を順に選んで『小倉百人一首』に収められている在原行平の和歌になるようにしなさい立ち別れいなばの山の→峰に生ふる→まつとし聞かば→今帰り来む
10593次の文字列を順に選んで『小倉百人一首』に収められている山部赤人の和歌になるようにしなさい田子の浦に→うち出でて見れば→白妙の富士の高嶺に→雪は降りつつ
12188次の文字列を順に選んで『小倉百人一首』に収められている紫式部の和歌になるようにしなさいめぐりあひて見しやそれとも→わかぬまに→雲がくれにし→夜半の月かな
10548次の文字列を順に選んで『小倉百人一首』に収められている小式部内侍の和歌になるようにしなさい大江山いく野の道の→遠ければ→まだふみも見ず→天の橋立
10522次の文字列を順に選んで『小倉百人一首』に収められている天智天皇の和歌になるようにしなさい秋の田のかりほの→庵の苫をあらみ→我が衣手は→露にぬれつつ
03397次の文字列を順に選んでアメリカのストウ夫人の小説のタイトルになるようにしなさいアン→クル→トムの→小屋
02792次の文字列を順に選んでオランダの画家ゴッホの代表作の名前になるようにしなさいひ→ま→わ→り
00938次の文字列を順に選んでシンドバッドやアリババが登場する物語集の名前になるようにしなさいアラ→ビア→ンナ→イト
09182次の文字列を順に選んでフランスの画家モディリアニの作品の名前になるようにしなさい背中を→見せて→横たわる→裸婦
12590次の文字列を順に選んでフランスの作家ロスタンの小説のタイトルになるようにしなさいシラノ→ド→ベルジュ→ラック
00583次の文字列を順に選んでヘミングウェイの小説の題名になるようにしなさい誰が→ために→鐘は→鳴る
12152次の文字列を順に選んでマーク・トゥエインの小説のタイトルになるようにしなさいハックル→ベリー→フィン→の冒険
04195次の文字列を順に選んでリチャード・ハミルトンによる世界初のポップ・アート作品のタイトルになるようにしなさいいったい何が→今日の家庭を→これほどまでに変え→魅力的にしているのか
03398次の文字列を順に選んで画家・青木繁の作品のタイトルになるようにしなさいわだ→つみ→のいろ→この宮
04000次の文字列を順に選んで古代ギリシャの哲学者の名前にしなさいアリ→スト→テレ→ス
13577次の文字列を順に選んで江戸時代の俳人・小林一茶の俳句になるようにしなさいめでたくも→中くらい→なり→おらが春
12179次の文字列を順に選んで江戸時代の俳人・松尾芭蕉の俳句になるようにしなさい花の雲→鐘は→上野か→浅草か
02589次の文字列を順に選んで国家主義者・北一輝の著書の題名にしなさい日本→改造→法案→大綱
10536次の文字列を順に選んで小説『阿呆物語』で有名な17世紀ドイツの作家の名前になるようにしなさいグリン→メルス→ハウ→ゼン
10515次の文字列を順に選んで小倉百人一首に収められた阿倍仲麻呂の和歌になるようにしなさい天の原→ふりさけ見れば→春日なる三笠の山に→出でし月かも
03579次の文字列を順に選んで小倉百人一首に収められた持統天皇の和歌になるようにしなさい春すぎて→夏来にけらし→白妙の衣ほすてふ→天の香具山
12187次の文字列を順に選んで小野小町の有名な和歌になるようにしなさい花の色は→うつりにけりな→いたづらに→我が身世にふるながめせしまに
03987次の文字列を順に選んで小林一茶の有名な俳句になるようにしなさいともかくも→あなた→まかせの→年の暮
02590次の文字列を順に選んで松尾芭蕉が山形県立石寺で詠んだ俳句になるようにしなさい閑さや→岩に→しみ入る→蝉の声
00969次の文字列を順に選んで松尾芭蕉の俳句になるようにしなさい秋深き→隣は→何を→する人ぞ
06183次の文字列を順に選んで西東三鬼の有名な俳句になるようにしなさい水枕→ガバリと→寒い海→がある
03991次の文字列を順に選んで石川啄木の歌集『一握の砂』に収められている有名な和歌になるようにしなさい東海の小島の→磯の白砂に→われ泣きぬれて→蟹とたはむる
03989次の文字列を順に選んで中国の詩人・杜甫の作品『春望』の冒頭の一節になるようにしなさい国破れて→山河あり→城春にして→草木深し
12393次の文字列を順に選んで通称を『大ガラス』というマルセル・デュシャンの作品の名前になるようにしなさい彼女の独身者たち→によって裸にされた→花嫁→さえも
03580次の文字列を順に選んで与謝野晶子の有名な詩のタイトルになるようにしなさい君死に→たまふ→こと→勿れ
10785次の柳美里の小説を発表された順に選びなさい『命』→『魂』→『声』→『生』
02599次の有名な小説を書かれた時代が古い方から順に選びなさい『ドン・キホーテ』→『ガリバー旅行記』→『戦争と平和』→『失われた時を求めて』
06179南極大陸にある日本の観測施設を開設された順に選びなさい昭和基地→みずほ基地→あすか基地→ドームふじ基地
284次の言葉を生物の分類で大きい順に選びなさい門→綱→目→科
302次の言葉を順に選んで池田勇人首相が掲げたスローガンになるようにしなさい国民→所得→倍増→計画
480次の中国の王朝を古い順に選びなさい秦→晋→新→清
481次の物質を化学式に使用される数字が大きい順に選びなさいベンゼン→メタン→アンモニア→水
482次の惑星を直径の大きい順に選びなさい[木星]→[土星]→[地球]→[水星]
483次の時代を古い順に選びなさい先カンブリア紀→古生代→中生代→新生代
498次の人物を将軍になった順に選びなさい足利尊氏→足利義満→足利義政→足利義昭
594次の作家を誕生の早い順に選びなさい福沢諭吉→夏目漱石→芥川龍之介→太宰治
690次の言葉を順に選んで『平家物語』冒頭の文章になるようにしなさい祇園精舎の鐘の声→諸行無常の響きあり→沙羅双樹の花の色→盛者必衰の理をあらわす
692次の言葉を順に選んで松尾芭蕉の俳句になるようにしなさい古池や→蛙→飛び込む→水の音
693次の文字列を順に選んでチグリス川とユーフラテス川流域で起こった文明の名前になるようにしなさいメソ→ポ→タ→ミア
695次の言葉を順に選んで中村草田男の俳句になるようにしなさい降る雪や→明治は→遠く→なりにけり
696次の島を人口の多い順に選びなさい本州→九州→北海道→四国
697次の文字を順に選んで「オイルショック」を意味する言葉になるようにしなさい石→油→危→機
698次の文字列を順に選んで「工場制手工業」を意味する英語になるようにしなさいマニュ→ファク→チュ→ア
699次の言葉を順に選んで加賀千代女の俳句になるようにしなさい朝顔に→つるべ→とられて→もらい水
700次の単位を長い順に並べよkm→m→cm→mm
701次の歴代総理を就任したのが古い順に選びなさい[橋本龍太郎]→[小渕恵三]→[森喜朗]→[小泉純一郎]
702次の文字列を順に選んでDNAの正式名称になるようにしなさいデオ→キシ→リボ→核酸
703次の文明を東から順に選びなさい黄河文明→インダス文明→メソポタミア文明→エジプト文明
705次の元素を原子番号が小さい順に選びなさいCa→Cr→Co→Cu
706次の単位を小さい順に選びなさい万→億→兆→京
707次の公害病の発生した地域を東から順に選びなさい新潟水俣病→イタイイタイ病→四日市ぜんそく→水俣病
708次の色を冠位十二階で位が高い順に選びなさい[紫]→[青]→[黒]→[赤]
709次の絵画の一派を活躍した年代が古い順に選びなさいロマン主義→バルビゾン派→エコール・ド・パリ→ポップアート
710次の国を原油の埋蔵量が多い順に選びなさいサウジアラビア→イラク→ロシア→中国
711次の北海道の都市を五十音順に選びなさい旭川→釧路→札幌→函館
713次の条件を日本の選挙権の拡大の歴史になる順に選びなさい国税15円以上25歳以上の男子→国税3円以上25歳以上の男子→25歳以上の男子→20歳以上の男女
714次のアヘン戦争後の南京条約で中国が開放した港を北から順に選びなさい上海→寧波→廈門→広州
783次の数の単位を大きい順に選びなさい極→載→正→澗
792次の星座を地球からよく見える季節が春夏秋冬の順になるように選びなさいしし座→さそり座→ペガスス座→オリオン座
867次の光学顕微鏡をふつう上にあるほうから順に選びなさい接眼レンズ→対物レンズ→ステージ→反射鏡
869中国・南北朝時代の南朝に栄えた次の国を早く成立した順に選びなさい宋→斉→梁→陳

[スポンサードリンク]