[Litz' UNION] > [KONMAIさん] > [QMA3問題集] > [結果表示]

QMA3問題集

結果表示(学問 順番当て)

アニメ&ゲーム, スポーツ, 芸能, 雑学, 学問
問題番号問題
0438516方位における次の方角を北に近いものから順に選びなさい北北東→東北東→東→
09475かつて大きな社会問題となった次の公害病の発生場所を東の方から順に選びなさい新潟水俣病→イタイイタイ病→四日市ぜんそく→水俣病
06381ロシアを流れる次の大河を囲うが西にあるものから順に選びなさいボルガ川→レナ川→アムール川→
08976伊豆七島に属する次の島を北から順に選びなさい大島→利島→三宅島→
09452伊豆七島に属する次の島を北から順に選びなさい利島→神津島→八丈島→
09433次の2005年に誕生した都市を合併した時期が早い順に選びなさいつがる市→八幡平市→紀の川市→
04200次の「日本三名山」と呼ばれる山を、標高が高い順に選びなさい富士山→立山→白山→
02691次の4つの島を面積が大きい順に選びなさい本州→北海道→九州→四国
07296次のアメリカの州を北から順に選びなさいノースダコタ州→サウスダコタ州→ノースカロライナ州→サウスカロライナ州
06380次のアメリカ合衆国の州を早く加盟した順に選びなさいデラウェア州→アラスカ州→ニューメキシコ州→
08954次のスイスの公用語を使っている人口が多い順に選びなさいドイツ語→フランス語→イタリア語→ロマンシュ語
05497次のドイツの都市を人口が多い順に選びなさいミュンヘン→ケルン→ブレーメン→
02688次の海洋を面積の大きい順に選びなさい太平洋→大西洋→インド洋→
06993次の県庁所在地を東京都庁からの距離が大きい順に選びなさい青森市→秋田市→新潟市→
09487次の元号を現在、その続いた年数が長い順に選びなさい昭和→明治→平成→大正
07997次の湖を面積が大きい順に選びなさいタンガニーカ湖→バイカル湖→バルハシ湖→
05498次の国を、日本がFTA(自由貿易協定)を締結した順に選びなさいシンガポール→マレーシア→フィリピン→
05171次の国を首都が五十音順になるように選びなさいフランス→アルゼンチン→ドイツ→
09992次の国を北から順に選びなさいカザフスタン→キルギス→タジキスタン→
04489次の国立公園を東から順に選びなさい秩父多摩甲斐国立公園→富士箱根伊豆国立公園→大山隠岐国立公園→
05897次の国立公園を東から順に選びなさい磐梯朝日国立公園→秩父多摩甲斐国立公園→富士箱根伊豆国立公園→
06397次の人々を日本の人口に占める割合が高い順に選びなさい明治生まれ→平成生まれ→大正生まれ→明治生まれ
07400次の世界遺産の熊野古道を北にあるものから順に選びなさい小辺路→中辺路→大辺路→
03295次の政令指定都市を区の数が多い順に選びなさい広島市→川崎市→仙台市→
04497次の政令指定都市を区の数が多い順に選びなさい神戸市→広島市→静岡市→
05491次の都道府県をあいうえお順に選びなさい神奈川県→京都府→北海道→
05892次の都道府県をあいうえお順に選びなさい神奈川県→京都府→福岡県→
09486次の都道府県を海岸線の長さが短い順に選びなさい鳥取県→茨城県→大阪府→
04498次の都道府県を県庁所在地が五十音順になるように選びなさい石川県→山梨県→香川県→
05595次の都道府県を人口密度が高い順に選びなさい大阪府→沖縄県→北海道→
08949次の都道府県を乳牛の飼育頭数が多い順に選びなさい千葉県→群馬県→愛知県→
08977次の都道府県を乳牛の飼育頭数が多い順に選びなさい岩手県→千葉県→群馬県→
06382次の日本の河川を長い順に選びなさい北上川→最上川→天竜川→
06899次の半島を国の数が多い順に選びなさいインドシナ半島→マレー半島→ラブラドル半島→
09483次の半島を面積が大きい順に選びなさいラブラドル半島→スカンジナビア半島→カムチャツカ半島→
04392次の風が吹く地域を東から順に選びなさい赤城おろし→六甲おろし→広戸風→
05689次の文字を順に選んでインド亜大陸の最南端に位置する岬の名前になるようにしなさいコ→モ→リ→ン
04299次の文字を順に選んで中部地方の中核となっている政令指定都市の名前になるようにしなさい名→古→屋→
05690次の文字を順に選んで日本各地に少数派として存在する民族の名前にしなさいア→イ→ヌ→
04296次の文字を順に選んで福島県の都市の名前にしなさい会→津→若→松
02687次の文字を順に並べて2005年10月に大地震が起こったアジアの国になるようにしなさいパ→キス→タン→
03190次の文字列を順に選んで「北欧のベニス」という別名を持つ、スウェーデンの首都になるようにしなさいス→トッ→クホ→ルム
06384次の文字列を順に選んでケッペンの気候区分で「Cw」と表記されるものになるようにしなさい温暖→冬季→少雨→気候
06383次の文字列を順に選んでドイツの工業都市ケムニッツのかつての名前にしなさいカール→マルクス→シュ→タット
04297次の文字列を順に選んでブラジルの都市にしなさいリオ→デ→ジャネ→イロ
05691次の文字列を順に選んでマサチューセッツ州にあるアメリカで最も長い地名にしなさいチャーゴグガゴ→グマンチャウグ→ガゴグチャウバ→ナガンガマウグ
03695次の文字列を順に選んでヨーロッパにある国の名前にしなさいリヒ→テン→シュタ→イン
07999次の文字列を順に選んでロシア第2の都市の名前にしなさいサン→クト→ペテル→ブルグ
03298次の文字列を順に選んで東南アジアの国・ブルネイの首都になるようにしなさいバン→ダルス→リブ→ガワン
03199次の文字列を順に選んで面積および経線の長さと間隔が正しい地図投影法の名前になるようにしなさいボ→ン→ヌ→図法
03100次の北海道の都市を五十音順に選びなさい江別→小樽→帯広→
05682次の北海道の都市を五十音順に選びなさい小樽→帯広→札幌→
03197地球上に存在する次の水を存在量が多い順に選びなさい海水→氷河→地下水→湖沼水
07299アヘン戦争後の南京条約で開港した次の中国の港を北にあるほうから順に選びなさい寧波→厦門→広州→
06385ローマ五賢帝に数えられる次の皇帝を即位した順に選びなさいネルヴァ→トラヤヌス→アントニヌス・ピウス→
09460ロシアの南下に関する次の戦争を早く起こった順に選びなさいギリシャ独立戦争→クリミア戦争→露土戦争→
04377江戸時代、五街道に数えられた次の幹線道路を宿場の数が多い順に選びなさい中山道→東海道→奥州街道→
02896江戸時代の鎖国に関する次の出来事を古い順に選びなさいスペイン船の来航を禁止→ポルトガル船の来航を禁止→オランダ商館を出島に→
04400次のうち11世紀に起こった戦乱を全て選びなさい前九年の役/後三年の役→前五年の役/後七年の役→→
03698次のアフリカの国を早く独立した順に選びなさいガーナ→ナイジェリア→アルジェリア→
07297次のアフリカの国を独立した時期が早い順に選びなさいリビア→ニジェール→ギニアビサウ→
09993次のフランスの王様の別名を名前に含まれる「○世」の数字が小さい順に選びなさい剛勇王→端麗王→勝利王→
04378次のラテンアメリカの国を独立したのが早い順に選びなさいベネズエラ→ペルー→ボリビア→
05686次の暗殺された4人のアメリカ大統領を早く就任した順に選びなさいリンカーン→ガーフィールド→マッキンリー→ケネディ
04397次の化石人類を平均的な脳の容積が大きいものから順に選びなさい新人→原人→猿人→
02192次の画像を順に選んでパレスチナに生まれ全人類の救済を説いた人物の名前にしなさい[家]→[酢]→[錐]→[スト]
05894次の絵を順に選んで源頼朝が開いた政権の名前になるようにしなさい[蚊]→[枕]→[獏]→[歩]
04396次の革命を早く起きた順に選びなさいアメリカ独立革命→フランス革命→イラン革命→
06389次の革命を早く起きた順に選びなさい名誉革命→アメリカ独立宣言→フランス革命→
03296次の憲法を早く発布された順に選びなさいミドハト憲法→ワイマール憲法→日本国憲法→
06189次の江戸時代のお金の単位を金額が大きい順に選びなさい両→朱→文→
04389次の江戸時代の身分を位の高い順に選びなさい士→農→工→商
06388次の江戸幕府の将軍を早く将軍になった順に選びなさい徳川家光→徳川家綱→徳川家宣→
09448次の国を第2次大戦後に独立・成立した順に選びなさい[韓国]→[中国]→[ガーナ]→
06400次の国連事務総長を就任した順に選びなさいトリグブ・リー→ウ・タント→コフィー・アナン→
08500次の国連事務総長を就任した順に選びなさいダグ・ハマーショルド→ブトロス・ブトロス・ガリ→コフィー・アナン→
09451次の時代を表す言葉を古い順に選びなさい古代→中世→近世→近代
03693次の写真を順に選んで1492年までイベリア半島で起こったキリスト教徒による国土回復運動の名前にしなさい[レ]→[紺]→[鱚]→[田]
04490次の征夷大将軍を時代が古い順に選びなさい坂上田村麻呂→足利尊氏→徳川家康→
07300次の政党を1890年に行われた第1回総選挙の当選者が多かった順に選びなさい立憲自由党→立憲改進党→国民自由党→
05590次の戦後の首相を通算在職日数が長い順に選びなさい吉田茂→中曽根康弘→池田勇人→
06395次の僧が活躍した時代が古い順に選びなさい行基→親鸞→一休→
08952次の僧を活躍した時代が古い順に選びなさい親鸞→一休→隠元→
03697次の打製石器を使われるようになったのが古い順に選びなさい礫石器→剥片石器→細石器→
09449次の大韓民国の大統領を就任したのが早い順に選びなさい崔圭夏→全斗煥→金泳三→
09461次の大航海時代の人物を就航した時期が古い順に選びなさいバーソロミュー・ディアス→バスコ・ダ・ガマ→アメリゴ・ベスプッチ→マゼラン
04376次の中国の王朝を古いほうから順に選びなさい秦→晋→清→
08474次の中国の農民の反乱を早く起こった順に選びなさい黄巾の乱→黄巣の乱→李自成の乱→
09453次の縄文土器を古いものから順に選びなさい丸底土器→注口土器→亀ヶ岡式土器→
05493次の文字を順に選んで「オイルショック」を表す日本語になるようにしなさい石→油→危→機
02690次の文字を順に選んで古代ギリシャの哲学者の名前にしなさいプ→ラ→ト→ン
05687次の文字を順に選んで江戸時代に流通した代表的な貨幣の名前にしなさい寛→永→通→宝
06191次の文字列を順に選んで1775年のヴァージニア議会での演説でパトリック・ヘンリーが残した言葉にしなさい我に→自由を→然らずんば→死を
05169次の文字列を順に選んで1857年のセポイの反乱で活躍しインドの英雄といわれている女性戦士の名前にしなさいラク→シュミー→バー→イー
09477次の文字列を順に選んで1894年にロンドンで調印された治外法権の完全撤廃が実現した条約の名前にしなさい日英→通商→航海→条約
06386次の文字列を順に選んで1960年の安保闘争の焦点となった「新安保条約」の正式名称になるようにしなさい日本国と→アメリカ合衆国との→間の相互協力→および安全保障条約
09450次の文字列を順に選んで「黒いジャコバン」とも呼ばれたハイチ共和国の独立に活躍した黒人指導者の名前にしなさいトゥ→サン→ルーベル→チュール
06500次の文字列を順に選んでアメリカの西部開拓を正当化した言葉にしなさいマニ→フェスト→デス→ティニー
04298次の文字列を順に選んでチグリス・ユーフラテス両川流域で起こった古代文明の名前にしなさいメソ→ポ→タミ→ア
02700次の文字列を順に選んでハムラビ法典の有名な言葉にしなさい目には→目を→歯には→歯を
04395次の文字列を順に選んで伊能忠敬が作成した実測地図の名前になるようにしなさい大日本→沿海→輿地→全図
08480次の文字列を順に選んで江戸時代に書かれた新井白石の自伝の題名にしなさい折り→たく→柴→の記
06387次の文字列を順に選んで豊臣秀吉の辞世の句にしなさい露と落ち露と消えにし→我が身かな→浪速のことは→夢のまた夢
06390次の有名な探険家・旅行家を早く生まれた順に選びなさいマルコ・ポーロ→クック→アムンゼン→
05898次の歴史上の出来事を早く起こった順に選びなさい承久の乱→建武の新政→応仁の乱→
02899次の歴史上の人物を漢字に直したときその漢字の数が多い順に選びなさいさかいだかきえもん→さくましょうざん→さとうえいさく→
05591次の歴史上有名なフレーズを述べた人物の生きた時代が古い順に選びなさい朕は国家なり→人民の人民による人民の為の政治→地球は青かった→
04492次の歴史用語を使われている数字が小さい順に選びなさい山城の国一揆→呉楚七国の乱→十七条憲法→
05172次の歴代総理大臣を組閣回数の多いほうから順に選びなさい佐藤栄作→田中角栄→福田赳夫→
08975辛亥革命の前後にできた次の組織を結成されたのが早い順に選びなさい興中会→中国同盟会→中国国民党→
03696世界遺産に登録されている次の建造物を早くできた順に選びなさいクフ王のピラミッド→法隆寺→自由の女神→
05173世界四大文明を起こった場所が日本に近い順に選びなさい黄河文明→インダス文明→メソポタミア文明→エジプト文明
08499足利義満によって「京都五山」とされた次のお寺を格が高い順に選びなさい建仁寺→東福寺→万寿寺→
03691大和朝廷の氏姓制度における次の地位を位の高い順に選びなさい大王→部曲→奴婢→
08971中国・戦国時代に争った次の「戦国の七雄」の国を領土が北にあったほうから順に選びなさい趙→韓→楚→
08477藤原不比等の子供である次の「藤原四子」を南家・北家・式家・京家の順に選びなさい武智麻呂→房前→宇合→麻呂
04391藤原不比等の子供である次の「藤原四子」を南家・北家・式家・京家の順に選びなさい武智麻呂房前→宇合→麻呂→
03196日本が1858年に結んだ条約の名前にしなさい日米→修好→通商→条約
08953日本の律令制度の下で五刑のひとつとされた次の刑を重い順に選びなさい流→杖→笞→
09476北アジアで活躍した次の民族を早く現れた順に選びなさい突厥→契丹→女真→
04383次にあげる昆虫の完全変態の段階を、成長順に選びなさい卵→幼虫→さなぎ→成虫
06498次の、昆虫の完全変態の段階を成長順に選びなさい卵→幼虫→さなぎ→成虫
07298次の「g」のつく元素記号を原子番号の小さい順に選びなさいMg→Hg→Sg→
02898次のABO式の血液型を日本人に多い順に選びなさいA型→O型→B型→AB型
09994次のSIの接頭語を表す数が小さいものから順に選びなさいピコ→ナノ→センチ→
02689次のヒトの消化器官を上にあるほうから順に選びなさい口→胃→十二指腸→
05600次のヒトの消化器官を上にあるほうから順に選びなさい食道→胃→小腸→
05599次のヤード・ポンド法の長さの単位を長い順に選びなさいマイル→フィート→インチ→
06499次の希ガス元素を周期表で上にあるものから順に選びなさいヘリウム→ネオン→キセノン→
04387次の計算式を答えとなる数字が大きい順に選びなさい3×3→3+3→3÷3→3−3
05684次の月を月齢が若いものから順に選びなさい三日月→満月→下弦の月→
05697次の元素を原子番号が小さいものから順に選びなさい炭素→窒素→ケイ素→
04393次の元素を沸点の高いほうから順に選びなさいタングステン→水→窒素→
03692次の言葉をその表す角度が小さい順に選びなさい鋭角→鈍角→2直角→
05893次の時間の長さを長い順に選びなさい1時間→1分→1秒→
05700次の尺貫法における長さの単位を長いものから順に選びなさい間→寸→厘→
07996次の新生代の時代区分を古いものから順に選びなさい暁新世→漸新世→中新世→
03694次の図形を角の数が多い順に選びなさいひし形→二等辺三角形→円→
05492次の図形を角の数が多い順に選びなさい星形→二等辺三角形→円→
06394次の図形を頂点の数が少ないものから順に選びなさいpentagon→hexagon→decagon→
07395次の図形を頂点の数が少ないものから順に選びなさいcircle→pentagon→decagon→
04493次の数の単位を小さいほうから順に選びなさい千→万→京→
05900次の数の単位を小さいほうから順に選びなさい百→千→万→
09484次の星座を、星座の名前に含まれる数字が大きい順に選びなさい[はちぶんぎ座]→[さんかく座]→[いっかくじゅう座]→
06392次の多面体を頂点の数が多い順に選びなさい.正十二面体正二十面体→正六面体→→
03297次の単語を順に選んでホームページの作成などに用いられる言語にしなさいhyper→text→markup→language
05685次の長さの単位を長い順に選びなさいkm→cm→mm→
06393次の電磁波を波長の長いものから順に選びなさい電波→紫外線→X線→
08478次の動植物を、食べられるほうを先にして、食物連鎖の順番になるように選びなさいイネ→イナゴ→カエル→モズ
05170次の文字を順に選んで ポリテトラフルオロエチレンの商標名にしなさいテ→フ→ロ→ン
05495次の文字を順に選んで微生物の名前にしなさいミ→ジ→ン→コ
04595次の文字を選んで三角、丸底、平底などの種類がある化学の実験用具の名前になるようにしなさいフ→ラ→ス→コ
03198次の文字列を順に選んでヒトの学名にしなさいホモ→・サ→ピエ→ンス
05688次の文字列を順に選んでペットボトルの「PET」が意味する物質にしなさいポリ→エチレン→テレフタ→ラート
06594次の文字列を順に選んで一般に「プリンキピア」と呼ばれる書物の名称にしなさい自然→哲学の→数学的→諸原理
04499次の文字列を順に選んで地域気象観測システムを表す略語にしなさいAM→e→D→AS
08475次の文字列を順に選んで動物性食品に多く含有されるビタミンB12の化学名にしなさいシア→ノコ→バラ→ミン
05899次の文字列を順に選んで別名を「消石灰」という物質の名前にしなさい水酸→化カ→ルシ→ウム
07399次の木星のガリレオ衛星を直径の大きい順に選びなさいガニメデ→カリスト→イオ→エウロパ
04300次の立体を面の数が多い順に選びなさい正十二面体→立方体→正四面体→
06391地球上に存在する次の水を存在量が多い順に選びなさい海水→地下水→湖沼水→
07998次の『小倉百人一首』の詠み人を第一首から順に選びなさい大江千里→紀貫之→順徳院→
04399次のうちノーベル経済学賞を受賞した経済学者を全て選びなさいケネス・アロー→フリードマン→レオンチェフ→エッジワース
05896次のアルファベットを順に選んで「心的外傷後ストレス障害」の略称にしなさいP→T→S→D
06187次の国を、日本がFTA(自由貿易協定)を締結した順に選びなさいシンガポール→メキシコ→フィリピン→
05699次の作家を直木賞を受賞したのが早い順に選びなさい山崎豊子→野坂昭如→景山民夫→
04381次の三島由紀夫の小説を書かれたのが早い順に選びなさい『鏡子の家』→『金閣寺』→『午後の曳航』→
04379次の詩人を生まれたのが早い順に選びなさい西条八十→三好達治→谷川俊太郎→
03200次の人物を小説『風と共に去りぬ』でスカーレット・オハラが結婚する順に選びなさいチャールズ・ハミルトン→フランク・ケネディ→レット・バトラー→
05500次の美術作品を完成した時代が古い順に選びなさい[ミロのヴィーナス]→[民衆を率いる自由の女神]→[考える人]→
06094次の文学作品を書かれたのが早い順に選びなさい『神曲』→『ハムレット』→『マルテの手記』→
05593次の文字を順に選んでスペインの画家ピカソの代表作になるようにしなさいゲ→ル→ニ→カ
05499次の文字列を順に選んで『チボー家の人々』で有名なフランスの作家の名前にになるようにしなさいマル→タン→デュ→ガール
09478次の文字列を順に選んで『小倉百人一首』に収められている猿丸太夫の和歌にしなさい奥山に紅葉踏み分け→鳴く鹿の→声聞くときぞ→秋は悲しき
04388次の文字列を順に選んで『小倉百人一首』に収められている天智天皇の和歌になるようにしなさい秋の田のかりほの→庵の苫をあらみ→我が衣手は→露にぬれつつ
09485次の文字列を順に選んでイギリスの画家の名前にしなさいダンテ→ガブリエル→ロセッティ→
05496次の文字列を順に選んでシェークスピアが生まれた都市の名前にしなさいストラト→フォード→アポン→エイボン
08950次の文字列を順に選んでスペインの画家サルバドール・ダリの作品のタイトルにしなさい目覚めの直前→柘榴のまわりを→一匹の蜜蜂が飛んで→生じた夢
04500次の文字列を順に選んでダ・ビンチの代表作『最後の晩餐』がある教会の名前になるようにしなさいサンタ→マリア→デッレ→グラツィエ
08967次の文字列を順に選んでトマス・モアの小説に出てくる国ユートピアの首都の名前にしなさいアマ→ウロ→ート→ゥム
04380次の文字列を順に選んでドイツの作家ゲーテの小説のタイトルになるようにしなさい若き→ウェル→テル→の悩み
05598次の文字列を順に選んでマーク・トゥエインの小説のタイトルになるようにしなさいハックル→ベリー→フィン→の冒険
03699次の文字列を順に選んで一般に「プリンキピア」と呼ばれる書物の名称にしなさい自然→哲学の→数学的→諸原理
05174次の文字列を順に選んで加賀千代女の俳句になるようにしなさい朝顔に→つるべ→取られて→もらい水
04386次の文字列を順に選んで鎌倉時代に成立した文学作品の名前になるようにしなさい新→古今→和歌→集
05597次の文字列を順に選んで古代ギリシャの哲学者の名前にしなさいアリ→スト→テレス→
05592次の文字列を順に選んで小説『ライ麦畑で捕まえて』の主人公の名前になるようにしなさいホール→デン→コール→フィールド
09467次の文字列を順に選んで小説『失われた時を求めて』で有名なフランスの作家の名前にしなさいマル→セル→プルー→スト
05494次の文字列を順に選んで小倉百人一首に収められた阿倍仲麻呂の和歌になるようにしなさい天の原→ふりさけ見れば→春日なる三笠の山に→出でし月かも
04390次の文字列を順に選んで小倉百人一首に収められた持統天皇の和歌になるようにしなさい春すぎて→夏来にけらし→白妙の衣ほすてふ→天の香具山
04398次の文字列を順に選んで松尾芭蕉の俳句になるようにしなさい秋深き→隣は→何を→する人ぞ
04491次の文字列を順に選んで正岡子規の和歌になるようにしなさいくれないの→二尺のびたる→薔薇の芽の針やはらかに→春雨の降る
04384次の文字列を順に選んで日本のノーベル賞作家の名前になるようにしなさい川→端→康→成
06399次の文字列を順に選んで美術のジャンルのひとつになるようにしなさいアク→ション→ペイン→ティング
07392次の文字列を順に選んで服部嵐雪の俳句にしなさい梅一輪→一輪ほどの→あたたかさ→
04382次の文字列を順に選んで平安時代に成立した代表作になるようにしなさい堤→中→納言→物語
09466次の文字列を順に選んで本居宣長の和歌にしなさい敷島の大和心を→人問はば→朝日に匂ふ→山桜花
05698次の文字列を順に選んで与謝野晶子の和歌にしなさい海恋し→潮の遠鳴り→数えては少女となりし→父母の家
06398次の文字列を順に選んで良寛の和歌になるようにしなさいかすみたつ→長き春日を→こどもらとてまりつきつつ→きょうもくらしつ
03294次の有吉佐和子の小説を発表が古い順に選びなさい『地唄』→『恍惚の人』→『和宮様御留』→
04394次の歴代総理大臣を就任した順に選びなさい[小渕恵三]→[森喜朗]→[小泉純一郎]→
229次の南米の世界遺産を指定された時期が早い順に選びなさいブラジリア/古都スクレ/ケブラーダ・デ・ウマワーカ
266次の江戸時代のお金の単位を金額が大きい順に選びなさい両/朱/文
309次の文字列を順に選んで若山牧水の和歌になるようにしなさい幾山河/こえさりゆかば/さみしさのはてなん国ぞ/きょうも旅ゆく
310次の古代ギリシアの争いを起こったのが早い順に選びなさい マラトンの戦い/サラミスの海戦/プラタイアの戦い/カイロネイアの戦い
357次の文字列を順に選んで尾崎放哉の俳句になるようにしなさい入れものが/無い/両手で/受ける
364次の文字列を順に選んでイギリスが南インドで実施した地税徴収制度になるようにしなさいライ/ヤット/ワー/リー
517次の台湾の都市を緯度が高い順に並び替えなさい台北→台中→台南→台東
639次の日本の南極観測船を就役した順に選びなさい宗谷/ふじ/しらせ
640次の文字列を順に選んでロシアの首都モスクワにある通りの名前にしなさいヤキ/マン/ス/カヤ
1366次の図形を内角の和が大きい順に選びなさい[五稜郭]→[雪の結晶]→[ピラミッド]

[スポンサードリンク]