[Litz' UNION] > [KONMAIさん] > [QMA5問題集] > [結果表示]

QMA5問題集

結果表示(理系 順番当て)

検定試験, アニメ&ゲーム, スポーツ, 芸能, 雑学, 学問
問題番号問題
20589次の、昆虫の完全変態の段階を成長順に選びなさい
→ 幼虫
→ さなぎ
→ 成虫
42630次の「夏の大三角」を形作る三つの恒星を地球からの距離が遠い順に選びなさいデネブ
→ ベガ
→ アルタイル
23597次の2数の組み合わせを最大公約数の大きい順に選びなさい12と24
→ 24と18
→ 18と15
17498次のSIの接頭語を表す数が大きいものから順に選びなさいエクサ
→ メガ
→ デカ
42578次のSI接頭語を表す記号を表す数が大きい順に選びなさい
→ μ
→ p
11194次のアルカリ金属元素を原子番号の小さい順に選びなさいカリウム
→ ルビジウム
→ セシウム
→ フランシウム
33996次のアルファベットをSI接頭辞として用いるとき表す数が大きい順に選びなさい
→ Z
→ P
→ M
23594次のイオンを記号で書いたときに出てくるアルファベットがABC順になるように選びなさいフッ化物イオン
→ カリウムイオン
→ 酸化物イオン
→ 硫化物イオン
23391次のオーストリア生まれの有名な科学者を早く生まれた順に選びなさいドップラー
→ マッハ
→ ラントシュタイナー
→ シュレーディンガー
15961次のノーベル物理学賞を受賞した日本人科学者を受賞したのが早い順に選びなさい湯川秀樹
→ 朝永振一郎
→ 江崎玲於奈
→ 小柴昌俊
15975次のハロゲン元素を原子番号の小さい順に選びなさいフッ素
→ 塩素
→ ヨウ素
→ アスタチン
16495次のヒトの消化器官を五十音順に選びなさい
→ 口
→ 小腸
→ 食道
32687次のプラスチックをリサイクルのための識別マークの数字が小さい順に選びなさいポリエチレンテレフタラート
→ 高密度ポリエチレン
→ 低密度ポリエチレン
20591次のペンギンの種類を標準的なサイズが大きい順に選びなさいコウテイペンギン
→ オウサマペンギン
→ マゼランペンギン
→ コガタペンギン
29479次の宇宙飛行士を、アポロ計画で船長をつとめた宇宙船の「号」の数字が小さい順に選びなさいピート・コンラッド
→ アラン・シェパード
→ ジョン・ヤング
15954次の温室効果ガスを温暖化への影響度を示す「地球温暖化係数」の小さい順に選びなさい二酸化炭素
→ メタン
→ 一酸化二窒素
→ 六フッ化硫黄
35979次の科学史上の名著を著されたのが古い順に選びなさいアルマゲスト*150
→ ミクログラフィア*1665
→ プリンキピア*1687
→ 不思議の国のトムキンス*1940
→ エデンの恐竜*1978
1697次の火山の噴火の形式を噴火時の温度が高い順に選びなさいアイスランド式
→ ストロンボリ式
→ ブルカノ式
23595次の画像を順に選んで望遠鏡の製作や土星の衛星の発見などの業績で知られるイタリアの科学者の名前にしなさい[ガリ]→[レオ]→[蛾]→[リレー]
16974次の希ガス元素を空気中の含まれる体積が多い順に選びなさいアルゴン
→ ヘリウム
→ クリプトン
9097次の希ガス元素を原子番号の小さい順に選びなさいネオン
→ キセノン
→ ラドン
25590次の気体を沸点の高い順に選びなさいプロパン
→ エタン
→ メタン
29495次の金属を熱伝導率が高い順に選びなさい
→ 銅
→ 金
→ 鉄
15976次の計算式を答えとなる数字が大きい順に選びなさい3×3
→ 3+3
→ 3÷3
→ 3−3
11991次の血液型の種類をはやく発見された順に選びなさいABO式
→ Rh式
→ HLA
→ HPA
11994次の元素をイオン化傾向の大きいほうから順に選びなさいカルシウム
→ 亜鉛
→ ニッケル
→ 鉛
19193次の元素を原子番号が小さいものから順に選びなさい水素
→ 炭素
→ 窒素
→ 酸素
→ ケイ素
→ 塩素
28974次の元素を原子番号が小さいものから順に選びなさい
→ 銀
→ 白金
→ 水銀
32679次の元素を原子番号の小さい順に選びなさいセリウム
→ ツリウム
→ トリウム
12600次の元素を五十音順に選びなさい珪素
→ 臭素
→ 砒素
→ 弗素
→ 硼素
32998次の元素を地殻に多く存在する順に選びなさいケイ素
→ アルミニウム
→ 鉄
2292次の元素を発見された順に選びなさい酸素
→ ウラン
→ カルシウム
→ ネオン
11899次の言葉で表される角度を大きいものから順に選びなさい鈍角
→ 直角
→ 鋭角
36993次の光学顕微鏡の部品をふつう上にあるほうから順に選びなさい鏡筒
→ 対物レンズ
→ ステージ
→ 反射鏡
15959次の国を、人工衛星の打ち上げに成功した順に選びなさいアメリカ
→ 日本
→ 中国
35999次の三角関数を値の大きい順に選びなさいcos0°
→ cos30°
→ cos60°
→ cos90°
10593次の時間の長さを長い順に選びなさい1日
→ 1時間
→ 1分
→ 1秒
15993次の磁石鋼を発見された順に選びなさいKS鋼
→ MK鋼
→ 新KS鋼
→ ネオジム磁石
25799次の消化管を消化される食べ物が通る順に選びなさい
→ 十二指腸
→ 小腸
8792次の人間の骨を頭の方から順に選びなさい寛骨
→ 膝蓋骨
→ 大腿骨
1696次の図形を頂点の数が少ないものから順に選びなさいcircle
→ hexagon
→ octagon
→ decagon
12578次の数の単位を小さいほうから順に選びなさい
→ 万
→ 億
16500次の数を大きいものから順に選びなさい4の3乗
→ 2の5乗
→ 5の2乗
15973次の数学に関する用語を五十音順に選びなさい確率論
→ 恒等式
→ 自然数
→ 無理数
8292次の数字をルート3を小数に直したときに早く出てくる順に選びなさい
→ 2
→ 0
20555次の星座を、星座の名前に含まれる数字が大きい順に選びなさい[はちぶんぎ座]
→ [ろくぶんぎ座]
→ [さんかく座]
→ [いっかくじゅう座]
32680次の星座を五十音順に選びなさい[カシオペア座]
→ [さそり座]
→ [はくちょう座]
→ [わし座]
23591次の星座を地球からよく見える季節が春夏秋冬の順になるように選びなさいしし座
→ さそり座
→ ペガスス座
→ オリオン座
24581次の生物を、より早く全ゲノムが解読された順に選びなさいインフルエンザ菌
→ ショウジョウバエ
→ ミツバチ
16499次の生物を地球に登場したのが古い順に選びなさい魚類
→ 両生類
→ 爬虫類
→ 鳥類
13786次の絶滅した動物を最後に確認された年代が早い順に選びなさいジャイアントモ
→ ブルーバック
→ クアッガ
→ ハワイクイナ
→ リョコウバト
36995次の絶滅した動物を最後に確認された年代が早い順に選びなさいドードー
→ クアッガ
→ エゾオオカミ
15960次の太陽系の惑星を英語で書いたときにアルファベット順になるように選びなさい木星
→ 海王星
→ 土星
→ 天王星
20583次の太陽系の惑星を直径の大きい順に選びなさい土星
→ 天王星
→ 地球
→ 金星
→ 火星
→ 水星
15957次の体積の単位を量が多い順に選びなさいキロリットル
→ リットル
→ デシリットル
42541次の地質年代を古い順に選びなさい先カンブリア時代
→ 古生代
→ 中生代
→ 新生代
17499次の地震の揺れの呼び名を震度が大きい順に選びなさい激震
→ 烈震
→ 微震
15966次の電磁波を波長が長いものから順に選びなさい電波
→ 可視光線
→ ガンマ線
32995次の日本から見える星座を見える季節が春、夏、秋、冬の順になるように選びなさい[しし座]
→ [さそり座]
→ [カシオペア座]
→ [オリオン座]
12577次の日本の化学者を五十音順に選びなさい池田菊苗
→ 古在由直
→ 桜田一郎
→ 鈴木梅太郎
→ 高峰譲吉
→ 田原良純
32682次の氷期を時代が古いものから順に選びなさいギュンツ氷期
→ ミンデル氷期
→ リス氷期
→ ウルム氷期
23390次の不飽和脂肪酸を不飽和結合の数が多い順に選びなさいエイコサペンタエン酸
→ リノール酸
→ オレイン酸
16492次の物質をpH(ペーハー)の値が小さい順に選びなさい胃液
→ 尿
→ 血液
→ 涙
15974次の物質を音が速く伝わる順に選びなさい
→ 氷
→ 真水
42520次の物質を沸点の高い順に選びなさい白金
→ 鉄
→ 水銀
→ 水
10587次の物質を密度が高い順に選びなさい
→ 銀
→ 銅
→ アルミニウム
19194次の物質を密度が高い順に選びなさい白金
→ 金
→ 銅
→ 鉄
13394次の文字を順に選んでポリテトラフルオロエチレンの商標名にしなさいテ→フ→ロ→ン
11896次の文字を順に選んで三角、丸底、平底などの種類がある化学の実験用具の名前にしなさいフ→ラ→ス→コ
27184次の文字列を順に選んで「PCB」と略される物質にしなさいポリ→塩化→ビフェ→ニル
30499次の文字列を順に選んでダイオキシン類の一種である毒性の強い化合物の名前にしなさいポリ→クロロジベンゾ→パラ→ジオキシン
20584次の文字列を順に選んで一般に「プリンキピア」と呼ばれる書物の名称にしなさい自然→哲学の→数学的→諸原理
20596次の文字列を順に選んで英語で「最小公倍数」を意味することばにしなさいthe→Least→Common→Multiple
42594次の文字列を順に選んで英語で「特殊相対性理論」を意味することばにしなさいspecial→theory→of→relativity
16400次の文字列を順に選んで向井千秋がディスカバリーで宇宙へ行った際に詠んだ歌にしなさい宙がえり→何度もできる→無重力
7999次の文字列を順に選んで仕事率の単位である「キログラム重メートル毎秒」にしなさいkg→w→・m→/s
8298次の文字列を順に選んで絶滅の危機に瀕している大型レイヨウの品種の名前にしなさいアラ→ビアオ→リック→ス
41975次の文字列を順に選んで短時間で多くの種類の化合物を効率的に作り出す技術の名前にしなさいコンビ→ナトリアル→ケミ→ストリー
15972次の文字列を順に選んで地域気象観測システムを表す略語にしなさいAM→e→D→AS
42664次の文字列を順に選んで別名を「シシザル」というサルの名前にしなさいゴールデン→ライオン→タマリン
12576次の文字列を順に選んで別名を「消石灰」ともいう物質の名前にしなさい水酸→化カ→ルシ→ウム
20585次の文字列を順に選んで北アメリカに生息するミミズ「レッドウォーム」の学術名にしなさいルン→ブルク→スルベ→ルス
12800次の文字列を順に選んで両生類の名前にしなさいオオ→サン→ショウ→ウオ
32997次の北斗七星の星を明るい順に選びなさいアリオト
→ メラク
→ フェクダ
→ メグレズ
15968次の木星のガリレオ衛星を直径の大きい順に選びなさいガニメデ
→ カリスト
→ イオ
→ エウロパ
19191次の有名な数学者を早く生まれた順に選びなさいピタゴラス
→ アルキメデス
→ デカルト
37983次の惑星を地球からの平均距離が近い順に選びなさい水星
→ 木星
→ 土星
20599手の甲にある次の感覚点を数が多いものから順に選びなさい痛点
→ 圧点
→ 冷点
→ 温点
36996馬の祖先とされる次の動物を進化した順に選びなさいオロヒップス
→ エピヒップス
→ プリオヒップス

[スポンサードリンク]