[Litz' UNION] > [KONMAIさん] > [QMA5問題集] > [結果表示]

QMA5問題集

結果表示(学問その他 順番当て)

検定試験, アニメ&ゲーム, スポーツ, 芸能, 雑学, 学問
問題番号問題
30997次のチェーホフの戯曲『三人姉妹』に登場するブローゾロフ家の三人姉妹を長女から順に選びなさいオリガ
→ マーシャ
→ イリーナ
20586次の夏目漱石の小説を発表が古い順に選びなさい『吾輩は猫である』
→ 『それから』
→ 『門』
→ 『行人』
22175次の絵を順に選んでギリシャ神話に登場する上半身は人間、下半身は馬の怪物の名前にしなさい[剣]→[田]→[鵜]→[ロス]
8994次の絵画の傾向を年代が古い順に選びなさいロマン主義
→ エコール・ド・パリ
→ ポップ・アート
13783次の経済における景気循環を周期が短い順に選びなさいキチンの波
→ シュグラーの波
→ クズネッツの波
→ コンドラチェフの波
13797次の作家をノーベル文学賞を受賞したのが早い順に選びなさいパステルナーク
→ 川端康成
→ オクタビオ・パス
13784次の作家を生まれたのが早い順に選びなさい[福沢諭吉]
→ [夏目漱石]
→ [太宰治]
→ [芥川龍之介]
23497次の出来事を戯曲『オセロー』の作中で起こるのが早い順に選びなさいオセロとデズデモーナが結婚
→ オセロがデズデモーナを殺す
→ キャシオがロダリーゴを殺す
15955次の出来事を小説『風と共に去りぬ』の作中で起こるのが早い順に選びなさいスカーレットがチャールズと結婚
→ スカーレットが男の子を出産
→ スカーレットがタラへ逃げる
→ 南北戦争が終結
42509次の小説を直木賞を受賞したのが早い順に選びなさい『総会屋錦城』
→ 『軍旗はためく下に』
→ 『凍える牙』
23384次の小説を舞台となっている時代が古い順に選びなさい芥川龍之介『羅生門』
→ 井上靖『本覚坊遺文』
→ 遠藤周作『沈黙』
→ 竹山道雄『ビルマの竪琴』
1695次の世界遺産のカテゴリーを登録件数が多い順に選びなさい文化遺産
→ 自然遺産
→ 複合遺産
36499次の日本の画家を生まれたのが早い順に選びなさい藤島武二
→ 鏑木清方
→ 佐伯祐三
30999次の美術館・博物館を北にある方から順に選びなさい大英博物館
→ ウフィッツィ美術館
→ プラド美術館
4600次の文学作品を主人公の年齢が若い順に選びなさい『不思議の国のアリス』
→ 『ロミオとジュリエット』
→ 『武器よさらば』
→ 『老人と海』
19590次の文学作品を書かれたのが早い順に選びなさい『神曲』
→ 『マルテの手記』
→ 『異邦人』
23387次の文字を順に選んで明治の文豪の名前にしなさい森→鴎→外
12580次の文字列を順に選んで15世紀に活躍したフランドル派の画家の名前にしなさいロヒール→ヴァン→デル→ウェイデン
26744次の文字列を順に選んで16世紀後半から17世紀前半にかけてボローニャで活躍したイタリアの画家の名前にしなさいアン→ニー→バレ→カラッチ
23600次の文字列を順に選んで1770年代にドイツで起こった文学運動の名前にしなさいシュトルム→ウント→ドランク
8000次の文字列を順に選んで『モナリザ』『最後の晩餐』で有名なイタリアの画家の名前にしなさいレオ→ナルド→ダ→ビンチ
35980次の文字列を順に選んで『小倉百人一首』に収められている光孝天皇の和歌にしなさい君がため→春の野にいでて→若菜摘むわが衣手に→雪は降りつつ
22174次の文字列を順に選んで『小倉百人一首』に収められている在原行平の和歌にしなさい立ち別れいなばの山の→峰に生ふる→まつとし聞かば→今帰り来む
11891次の文字列を順に選んで『小倉百人一首』に収められている紫式部の和歌にしなさいめぐりあひて→見しやそれとも→わかぬまに雲がくれにし→夜半の月かな
16982次の文字列を順に選んで『小倉百人一首』に収められている式子内親王の和歌にしなさい玉の緒よ→たえなばたえね→ながらへば忍ぶることの→弱りもぞする
19971次の文字列を順に選んで『小倉百人一首』に収められている寂蓮の和歌にしなさい村雨の露もまだひぬ→まきの葉に→霧たちのぼる→秋の夕ぐれ
29498次の文字列を順に選んで『小倉百人一首』に収められている順徳院の和歌にしなさいももしきやふるき軒ばの→しのぶにも→なほあまりある→昔なりけり
17497次の文字列を順に選んで『小倉百人一首』に収められている小野篁の和歌にしなさいわたの原八十島かけて→漕ぎ出でぬと→人には告げよ→海人の釣舟
13790次の文字列を順に選んで『小倉百人一首』に収められている蝉丸の和歌にしなさいこれやこの行くも帰るも→別れては→知るも知らぬも→逢坂の関
19953次の文字列を順に選んで『小倉百人一首』に収められている僧上遍昭の和歌にしなさい天つ風雲のかよひ路→吹きとぢよ→乙女の姿→しばしとどめむ
16496次の文字列を順に選んで『小倉百人一首』に収められている藤原定家の和歌にしなさいこぬ人をまつほの浦の→夕なぎに→焼くやもしほの→身もこがれつつ
10583次の文字列を順に選んで『小倉百人一首』に収められている文屋康秀の和歌にしなさい吹くからに秋の草木の→しをるれば→むべ山風を→あらしといふらむ
26094次の文字列を順に選んで『小倉百人一首』に収められている陽成院の和歌にしなさい筑波嶺の峰より落つる→みなの川→恋ぞつもりて→淵となりぬる
19962次の文字列を順に選んでアメリカのストウ夫人の小説のタイトルにしなさいアン→クル→トムの→小屋
4990次の文字列を順に選んでアメリカの画家の名前にしなさいロバート→ラウ→シェン→バーグ
10588次の文字列を順に選んでアメリカの画家の名前にしなさいクリスチャン→リース→ラッセン
36988次の文字列を順に選んでイギリスの画家の名前にしなさいダンテ→ガブリエル→ロセッティ
20556次の文字列を順に選んでイギリスの経済学者の名前にしなさいアーサー→セシル→ピグー
15971次の文字列を順に選んでイタリアの画家の名前にしなさいジョル→ジョ→デ→キリコ
2294次の文字列を順に選んでエジプトの作家ナギブ・マフフーズの代表作のタイトルにしなさいバイ→ナル→カス→ライン
42670次の文字列を順に選んでエルミタージュ美術館が所蔵する画家ゴーギャンの代表作のタイトルにしなさいエア→ハエレ→イア→オエ
15969次の文字列を順に選んでオーストリアの画家の名前にしなさいグス→タフ→クリ→ムト
20558次の文字列を順に選んでジョン・オズボーンの戯曲のタイトルにしなさい怒りを→込めて→振り返れ
2291次の文字列を順に選んでスチーブンソンの小説のタイトルにしなさいジキル→博士→とハイド→氏
42589次の文字列を順に選んでフランスの画家の名前にしなさいマリー→ロー→ラン→サン
16976次の文字列を順に選んでフランスの画家ルノワールの作品の名前にしなさいイレーヌ→カーン→ダン→ヴェール嬢
15981次の文字列を順に選んでフランスの哲学者サルトルが創刊した雑誌の名前にしなさいレ→タン→モデ→ルヌ
19957次の文字列を順に選んでフランス印象派の画家ルノワールの作品名にしなさいムーラン→ド→ラ→ギャレット
1699次の文字列を順に選んでリチャード・ハミルトンによる世界初のポップ・アート作品のタイトルにしなさいいったい何が→今日の家庭を→これほどに変え→魅力的にしているのか
19956次の文字列を順に選んでロシアの作家ドストエフスキーの小説『罪と罰』で殺人を犯す主人公にしなさいラ→スコー→リニ→コフ
10584次の文字列を順に選んで一般に「プリンキピア」と呼ばれる書物の名称にしなさい自然→哲学の→数学的→諸原理
2293次の文字列を順に選んで夏目漱石の小説『草枕』の有名な一節にしなさい智に働けば→角が立つ→情に棹させば→流される
36989次の文字列を順に選んで鎌倉時代に成立した文学作品の名前にしなさい新→古今→和歌→集
23593次の文字列を順に選んで紀貫之の『土佐日記』の冒頭の一節にしなさい男もすなる→日記といふものを→女もしてみむとて→するなり
16971次の文字列を順に選んで江戸時代の女流俳人加賀千代女の有名な俳句にしなさい朝顔や→釣瓶→とられて→もらひ水
20592次の文字列を順に選んで江戸時代の俳人・小林一茶の俳句にしなさいめでたさも→中くらい→なり→おらが春
19965次の文字列を順に選んで作家・稲垣足穂の短篇集のタイトルにしなさいヰタ→マキ→ニカ→リス
42626次の文字列を順に選んで種田山頭火の有名な句にしなさい悲しみ→澄みて→煙まつすぐに→昇る
8779次の文字列を順に選んで小説『ターザン』を書いたアメリカの作家の名前にしなさいエドガー→ライス→バロウズ
13775次の文字列を順に選んで小説『ニルスの不思議な旅』で有名なスウェーデンの作家の名前にしなさいセルマ→ラー→ゲル→レーヴ
20559次の文字列を順に選んで小野小町の有名な和歌にしなさい花の色は→うつりにけりな→いたづらに→我が身世にふるながめせしまに
16973次の文字列を順に選んで小林一茶の有名な俳句にしなさい我と来て→遊べや→親のない雀
17495次の文字列を順に選んで正岡子規の有名な俳句にしなさいをとといの→糸瓜の→水も→とらざりき
32992次の文字列を順に選んで石川啄木の歌集『一握の砂』に収められている和歌にしなさいはたらけど→はたらけど猶→わが生活楽にならざり→ぢっと手を見る
16975次の文字列を順に選んで通称を『大ガラス』というマルセル・デュシャンの作品の名前にしなさい彼女の独身者たち→によって裸にされた→花嫁→さえも
32991次の文字列を順に選んで藤原道綱母の有名な和歌にしなさいなげきつつ→ひとりぬる夜の→あくるまはいかに久しき→ものとかはしる
35981次の文字列を順に選んで尾崎放哉が詠んだ俳句にしなさい入れものが→無い→両手で→受ける
2289次の文字列を順に選んで美術のジャンル名にしなさいアク→ション→ペイン→ティング
5984次の文字列を順に選んで平安時代に成立した短編物語集の名前にしなさい堤→中→納言→物語
15964次の文字列を順に選んで平安時代の歌人・西行法師の和歌にしなさい願わくば→花の下にて春死なむ→そのきさらぎの→望月のころ
16989次の文字列を順に選んで与謝野晶子の有名な詩のタイトルにしなさい君死に→たまふ→こと→勿れ
15000次の文字列を順に選んで良寛の和歌にしなさいかすみたつ→長き春日を→こどもらとてまりつきつつ→きょうもくらしつ
13779次の有吉佐和子の小説を発表された順に選びなさい『地唄』
→ 『華岡青洲の妻』
→ 『複合汚染』
→ 『和宮様御留』

[スポンサードリンク]