[Litz' UNION] > [Dal Segno] > [16議事録] // [携帯用]

16議事録 (いちろくぎじろく)

プロフィール
PF
名:16たると/邑久りつ
場:浅草らへん
他:
 一介のゲーム屋さんに語学趣味とボードゲーム趣味を加えてよくかき混ぜて冷蔵庫で寝かせたもの。
▲閉じる
記事検索
Google


▲閉じる
[最新] - [カテゴリ「なし」で1-5件目を表示] - [最後のページ] // [新着順5件]
[10/06/07 23:00:09]
LaLaLa LaLaLa…
カテゴリ:なし
タグ:ひとりごと

よく「関西弁のイントネーション」と呼ばれているもの。
これには「京阪式アクセント」という名がついているのですが、
私が生まれ育った高知県(ただし幡多地域を除く)は
京阪式アクセントが特に古い形で残っている地域であるといいます。

そのせいなのか、それとは無関係なのか。
このイントネーションで喋る人が大抵思うことなのか、それとも私だけなのか。

そのへんはよく判らないけど、常々感じていることには、

文になっている商品名やタイトルは発音しづらい。


なんか、小学生の頃、校内で合奏コンクールが行われた際に
6年生だったかの曲紹介で
「次は6年×組の、『もう恋なんてしない』です」
と全校児童に向けて発表することになり、曲名をいう直前に一瞬ためらったあげく
「もう」を「●○」と、東京式アクセントで読み上げてしまって
その後しばらくなんか自分自身で気持ち悪い感じになっていたのを
今でも覚えているのですよ。

聞いた側は別にたいして気に留めていないだろうなとは思うけれども、とにかくムズムズとしてた。
槇原敬之が悪い云々とかじゃなく、これはどちらで読むのが正しかったのかが知りたいところ。

言葉にできないこの感触。

「花とゆめ」とか「毎日骨太」とか。
「花とゆめ(●○○●○)」だと、雑誌の名前とかじゃなくて単にフラワーとドリームみたいになっちゃうし
「花とゆめ(○●○○●)」だと、読み上げてて気持ちが悪い。
だから、人前では「花とゆめ」の話はしない。
「毎日骨太」は飲まない。
「もう恋なんてしない」は歌わない。
「きょうの料理」は観ない。
「ごえんがあるよ」よりは「チロルチョコ」が好き。

とかね。
もうそのタイトルに言及せずにやり過ごすしかないの。

「笑っていいとも(●●●●●○○○)」のようにすっかり定着した例や
即席麺の「好きやねん(●○○○○)」のように京阪式イントネーションが正解なものはいいけど
二つ以上の自立語からなっててアクセントに困る商品名とかマジ止めてくださいよ先輩〜って感じ。

すごく苦手なんです。読みづらいんです。
みんなこれどう処理してるんだろう。
言葉にできないよこういう名称

っていうお話。

[09/04/01 15:31:39]
ゼリーも悪くないんだが買うわけには
カテゴリ:なし
タグ:画像つき

ローソンで昼食を買ってたら、
リラックマのマグカップつきマンゴーゼリーが売ってあったので
思わず買ってしまったのですが。



今回のが白い方、
http://litz.sakura.ne.jp/ds/zaq.php?q=3
http://litz.sakura.ne.jp/ds/zaq.php?q=17
などで触れたのが茶色い方。


ほんっとに思わず買っちゃった。
後から知ったことには「数量限定で入手しにくい」のかも知れないけど
また未使用のマグカップが増えてしまった。

2年前から使い続けてるマグカップだって
割れないわ、ヒビ入らないわ、茶渋もまだまだ大したことないから
新しいのが使えないんだよ!

しかも今回のは箱入りじゃないから、保管場所に困るという。
そんな無計画な衝動買いのお話。

[08/11/28 23:39:27]
順番当ての表示スタイルに関するアンケート
カテゴリ:なし
タグ:QMA, プログラム, QMA問題集

アンケートの集計とかいろいろ。

ていうか本当にご協力ありがとうございました。
QMA5問題集にそれなりの数のアクセスがあることは知ってましたが、
ことによれば単に時間を無駄にするだけのアンケートに対して
協力的な方がこんなにいらっしゃったとは、本当に有難い!

さて、まずは投票数の集計結果は以下の通り。
実数は敢えて伏せることにします。

(a) 従来どおり 30.8%
(b) 縦に並べる 17.9%
(c) 縦に並べて矢印 43.6%
(d) その他提案 7.7%
(e) どうでもいい 0%


ただ単に数の大小で(c)に決めちゃっても良いんでしょうけど、
(それを言うなら、個人サイトなんだから独断で決めてもいいんだろうけど)
興味のある意見も寄せられているので、ここはゆっくりと吟味してみよう。

その他意見より
(1) 横に2個ずつ並べて改行
(2) 縦に並べて矢印の代わりに付番

(1)は(a)と(c)の折衷案といったところ?
しかしこれは問題があるとすれば、解答データからの一発置換で実現できない点。
手数を踏んで作ったとして、あまり変わってないというか

||阪急ブレーブス →オリックスブレー
||ブス
|| →オリックスブルーウェーブ →
||オリックスバファローズ

ブラウザの幅によってはより大変なことになるのではないだろうか。
かといって答欄を禁改行にすると今度は問題文が酷くなる気がする。横幅600くらいで見てる私も大変。
携帯電話のフルブラウザだとどうなんだろう?
ちょっと非現実的。
でも「両者のうまいところをそれぞれ取りたい」という考えは大いに伝わった。

(2)は本質的には(b)(c)とほぼ同じ?
それを同じというのなら、そもそも(b)と(c)が同じ案にあたるわけだけど。
ようは区切り方のお話。
しかしどうだろう。

||(1)阿重霞 (2)砂沙美 (3)美星 (4)鷲羽

これ自体がクイズみたいというか、
「で、答えは3→1→2→4だよ」って後で言われそうにも思える。
だから数字は無しだ。
でも「区切り文字は矢印じゃなくてもいいよ」というのは分かった。

=======================================

さて、結論をどう出すかという話です。
アンケートを締め切り「ながら」の段階の今、ちゃんと決めてはいませんが…

・(b)(c)共通である「解答欄でBRタグにより改行する」のは7割近くの支持を頂いたので採用

・(a)(c)共通である「区切りを何か入れる」のは7割超の支持を頂いたので採用

いずれにしても、最も多くの支持を集めた(c)をベースに改良することになりそうです。
選択肢の長さによって(a)(c)振り分けるとか。

そういう方向で、宜しくお願いします。


なにせ集計しながら、アンケート閉じながら、考えながらで書いてるので
非常に解り辛い、要領を得ない文章になってしまって申し訳ない!

どの1票をも無駄にしたくないと考えた結果がこれだ。管理人はもっと独断すべきかもしれません

[08/07/13 01:10:34]
収録問題の内訳
カテゴリ:なし
タグ:QMA

QMA5問題集・収録問題の内訳(検定除く)をちょっと書き出してみたんですけど
分かってはいたものの、結構な偏りがあるみたいで。

7月6日更新(全20200問)時点での問題数上位および下位5傑


1. 理系・タイピング(223問)
2. アニメ特撮・タイピング(211問)
3. 歴史・タイピング(200問)
4. 雑学その他・タイピング(180問)
5. 地理・タイピング(176問)
(略)
216. 雑学その他・一問多答(25問)
217. 言葉・一問多答(23問)
218. 趣味・一問多答(20問)
219. 格闘技・順番当て(18問)
220. 言葉・線結び(16問)


タイピングが多いのはまあ納得でしょう。
最もスタンダードな形式である感もあるし、
なぜかタイピングだけは皆が皆回収しまくってるからこっちもグロ問対策しないと仕方ないし、
何よりもまず、コース選択の際にタイピングのあるコースが選ばれすぎる。
それが悪い事ではないんですけどね。順番当てが好きです。

少ないほうは順番当てかと思ってたら、意外なことに言葉・線結びなのね。
たぶん「易しいため回収しなかった」とかそんな事情なんだろうけど。

それにしてもSTJの収録数が少ないのが気になるので
「雑学線結び」
「スポーツ順番当て」
あたりを次なるターゲットにと。

[最新] - [カテゴリ「なし」で1-5件目を表示] - [最後のページ] // [新着順5件]

[Litz' UNION] > [Dal Segno] > [16議事録] // [携帯用]