[Litz' UNION] > [KONMAIさん] > [QMA2問題集] > [結果表示]
| 問題番号 | 形式 | 問題 | 答 |
|---|---|---|---|
| 07667 | ○× | 「ゲームボーイ」という商品名は糸井重里が名付けた | ○ |
| 04403 | ○× | 『サクラ大戦』シリーズの舞台になっているのは明治時代である | × |
| 09804 | ○× | 『ストリートファイターZERO』は初代『ストリートファイター』より前を描いたゲームである | × |
| 08406 | ○× | 『テトリス』の作者として有名なアレクセイ・パジトノフは旧ソ連の科学アカデミーに所属する心理学者だった | ○ |
| 02831 | ○× | 『ミスタードリラー』の主人公ホリ・ススムの愛犬の名前はポチである | × |
| 12896 | ○× | 『メダロット』シリーズなどで知られるゲームメーカー・イマジニアは大和ハウスのグループ企業である | × |
| 13818 | ○× | 『美少女戦士セーラームーン』のファミコンゲームがある | × |
| 09625 | ○× | 3Dアクションゲーム『カオスレギオン』のキャラ、ジーク・ヴァールハイトの声は俳優の押尾学が担当している | ○ |
| 07204 | ○× | PCエンジンのアクションゲーム『竜の子ファイター』のキャラデザインを担当したのは漫画家の原哲夫である | × |
| 05805 | ○× | PS2で発売されたジャレコのラブコメアドベンチャーゲーム『フーリガン』の主題歌は串田アキラが歌っている | ○ |
| 02422 | ○× | PS2用ゲーム『半熟英雄 対 3D』の限定版には、半熟卵作成マニュアルが封入されている | × |
| 04615 | ○× | PS2用ゲーム『牧場物語Oh!ワンダフルライフ』の主題歌はカントリー娘。が担当している | × |
| 07605 | ○× | RPG『ドラゴンクエストII』でムーンブルクの王女の初期装備である「ひのきのぼう」は武器屋で買うことができない | ○ |
| 13606 | ○× | Xboxには『DEAD OR ALIVE』のキャラをモチーフにした「かすみちゃんブルー」という色のバージョンが存在する | ○ |
| 00409 | ○× | Xboxには『DEAD OR ALIVE』のキャラをモチーフにした「ゲンフーパープル」という色のバージョンが存在する | × |
| 12854 | ○× | かつて、映画会社の日活を子会社に持っていたゲーム会社はコナミである | × |
| 01612 | ○× | かつてAIWAからメガCDとメガドライブが付いたCDラジカセが発売されたことがある | ○ |
| 00412 | ○× | かつてドリームキャストでテレビ電話ができる周辺機器が発売された | ○ |
| 11443 | ○× | かつてバンダイの橋本名人として名をはせた橋本真司は現在はスクウェアエニックスの執行役員をつとめている | ○ |
| 00436 | ○× | これまで発売された『ドラえもん』のゲームは20本を越える | ○ |
| 06602 | ○× | アーケード用格闘アクションゲーム『アシュラブレード』続編のタイトルは『アシュラバスター』である | ○ |
| 09210 | ○× | ゲーム『To Heart2』は前作『To Heart』と同じ学園を舞台にしている | ○ |
| 00413 | ○× | ゲーム『MOTHER』はコピーライター・糸井重里が手がけた作品である | ○ |
| 00033 | ○× | ゲーム『ときめきメモリアル』が初めてリリースされたゲーム機はスーパーファミコンだった | × |
| 04405 | ○× | ゲーム『ときめきメモリアル』でプレイヤーの名前を呼んでくれるのは『ときめきメモリアル3』からである | × |
| 00034 | ○× | ゲーム『ときめきメモリアル』に登場する藤崎詩織はプレイヤーキャラクターのいとこである | × |
| 00417 | ○× | ゲーム『サクラ大戦』のヒロインのフルネームは真宮寺さくらである | ○ |
| 09216 | ○× | ゲーム『スーパーロボット大戦』が最初に発売されたハードはゲームボーイである | ○ |
| 12897 | ○× | ゲーム『ダービースタリオン』の生みの親・薗部博之はもちろん自分の競走馬も所有している | ○ |
| 01407 | ○× | ゲーム『ドラゴンクエスト』でおなじみの回復の呪文といえば「ケアル」である | × |
| 00435 | ○× | ゲーム『パックマン』の主人公・パックマンには奥さんがいる | ○ |
| 07004 | ○× | ゲーム『ファイナルファンタジーIX』に登場するクイナ・クゥエンの大好物は蛇である | × |
| 06815 | ○× | ゲーム『マイケル・ジャクソンズムーンウォーカー』の目的は「バブルス君」を救うことである | × |
| 10802 | ○× | ゲーム『鉄拳5』のキャラクター・風間飛鳥の年齢は20歳である | × |
| 04209 | ○× | ゲーム『桃太郎電鉄』で「北へ!カード」を使用すると必ず、ゲーム『北へ!』の舞台である北海道に飛ばされる | × |
| 00228 | ○× | ゲームのコントローラーに多用される「十字キー」の特許は、セガがもっている | × |
| 09808 | ○× | ゲーム会社の「アタリ」は「あと一歩でとれる状態」という意味の囲碁用語から社名がつけられた | ○ |
| 00229 | ○× | コナミが発売したPS2用RPG『幻想水滸伝IV』に登場するキャラクターは主人公を含めて108人である | ○ |
| 04227 | ○× | サターン用ゲーム『せがた三四郎真剣遊戯』の本編をクリアすると藤岡弘のプライベートムービーを見ることができる | × |
| 00418 | ○× | ジャッキー・チェン主演の映画をモチーフにしたアクションゲーム『スパルタンX』には続編が存在する | ○ |
| 10831 | ○× | セガがかつて発売した座席が1回転する業務用ゲーム機を『R180』という | × |
| 12859 | ○× | セガの音楽アクションゲーム『スペースチャンネル5』にはスペースマイケルという役でマイケル・ジャクソンが登場する | ○ |
| 01410 | ○× | テレビゲームの生みの親であるウィリー・ビギンポーサムはスペースシャトルの開発にも関与していた | × |
| 06019 | ○× | ドリームキャスト本体の起動音を作曲したミュージシャンは坂本龍一である | ○ |
| 07665 | ○× | ナムコのPSP用ゲーム『リッジレーサーズ』では『FINAL RAP』がプレイできる | × |
| 12814 | ○× | ナムコのPSP用ゲーム『リッジレーサーズ』では『NEW RALLY-X』がプレイできる | ○ |
| 02423 | ○× | ナムコのシミュレーションゲーム『エースコンバット』シリーズに登場する機体はすべて実在するものである | × |
| 00632 | ○× | バラエティ番組『加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ』がゲーム化されたことがある | ○ |
| 04025 | ○× | ファミコンで最後に発売されたゲームは『ロックマン6』である | × |
| 06807 | ○× | ファミコンで発売されたRPG『星をみるひと』のシナリオを書いたのは鴻上尚史である | ○ |
| 09209 | ○× | ファミコンで発売されたゲーム版『必殺仕事人』には「おどす」というコマンドがある | ○ |
| 03818 | ○× | ファミコンゲーム『バンゲリングベイ』はもともとアメリカのゲームである | ○ |
| 07203 | ○× | プレイステーションとセガサターン、先に発売されたのはプレイステーションである | × |
| 03623 | ○× | マイクロソフトが発売している3Dシューティングゲーム『HALO』にはマッキントッシュ版も存在する | ○ |
| 02651 | ○× | マイクロソフトはXbox以前にもゲーム専用ハードを発売したことがある | × |
| 07201 | ○× | リアルタイム3DRPG『ダンジョンマスター』で最大の攻撃力をほこるコマンドは「暴れ回る」である | ○ |
| 00614 | ○× | 育成シミュレーションゲーム『高橋尚子のマラソンいようよ!』では、育成した選手が結婚を理由に突然引退することがある | ○ |
| 01611 | ○× | 家電メーカーとして有名な松下電器は過去にゲームハードを作ったことがある | ○ |
| 07661 | ○× | 懐かしのファミコンゲーム『たけしの挑戦状』は2コンのマイクを使わなくてもクリアできる | ○ |
| 12804 | ○× | 格闘ゲーム『ストリートファイターII』に登場する春麗はFBIの捜査官である | × |
| 03608 | ○× | 宮本茂とは『スーパーマリオブラザーズ』を作った人である | ○ |
| 07415 | ○× | 宮本茂とは『ポケットモンスター』を作った人である | × |
| 04010 | ○× | 巨大ロボットを操縦するゲーム『リモートコントロールダンディ』では破壊したビルを弁償しなくてはならない | ○ |
| 00633 | ○× | 光線銃に対応したFCゲーム『ダックハント』では1羽もカモを仕留めないと犬にかみつかれる | × |
| 02220 | ○× | 高橋名人と毛利名人が対決する映画『GAME KING』には高橋名人が連射でスイカを割るシーンがある | ○ |
| 11422 | ○× | 阪神タイガースが優勝した1985年に、縞模様の限定ファミコンが発売されたことがある | × |
| 02016 | ○× | 史上最弱と呼ばれている主人公で有名なゲーム『スペランカー』には続編がある | ○ |
| 02629 | ○× | 自社ではハード機を持たず他社のハード機に向けてゲームソフトを提供する会社のことをセカンドパーティという | × |
| 02819 | ○× | 手塚治虫の漫画『火の鳥』がゲームになったことがある | ○ |
| 13822 | ○× | 純国産のジュークボックス1号機を開発したゲームメーカーはタイトーである | ○ |
| 01409 | ○× | 初代ゲームボーイに使用された電池の種類は単2であった | × |
| 01814 | ○× | 世界初の体感ゲーム機はセガが発売した『アウトラン』である | × |
| 09828 | ○× | 漫画を再現したPS用ゲーム『デビルマン』にはアニメ版のデビルマンも登場する | ○ |
| 07604 | ○× | 様々なハードで大ヒットしたゲーム『テトリス』は古代ギリシアで遊ばれていた遊戯がモチーフになっている | ○ |
| 02440 | 四択 | 『THE KING OF FIGHTERS』シリーズでおなじみの麻宮アテナが初登場したときのゲームは? | 『サイコソルジャー』 |
| 08576 | 四択 | 『アンリミテッドサガ』でキャラクターデザインを担当したのは? | 直良有祐 |
| 09882 | 四択 | 『スノーボーディング』『シルバーストーム』などのサブタイトルがある、任天堂のスノーボードゲームといえば? | 『1080°』 |
| 01820 | 四択 | 『電車でGO!』の第1作目で体験できる山手線の路線は東京からどこの駅の間? | [渋谷駅] |
| 08527 | 四択 | GBA用ゲーム『キングダムハーツ チェイン オブ メモリーズ』で舞台となるのは? | 忘却の城 |
| 13844 | 四択 | PSPと同時に発売された専用ソフトの数は何本? | 6本 |
| 06045 | 四択 | RPG『クリムゾンティアーズ』でプレイヤーキャラとなる生体兵器の名称は? | ミューティノイド |
| 06833 | 四択 | SCEのレースゲーム『グランツーリスモ コンセプト2001 TOKYO』に登場しないコンセプトカーは? | ZEN |
| 13630 | 四択 | SCEの人気キャラでヘルメットをかぶった猿といえば? | ピポザル |
| 09867 | 四択 | SFC用RPG『G・O・D〜目覚めよと呼ぶ声が聴こえ〜』の監督・脚本を担当したのは鴻上尚史ですが音楽を担当したのは誰? | デーモン小暮 |
| 07040 | 四択 | かつて「ニンテンドウパワー」という、ゲームソフト書き換えサービスを導入していたコンビニエンスストアは? | ローソン |
| 07733 | 四択 | かつてのファミコン名人で高橋名人といえばハドソンの名人でしたが橋本名人といえばどこの会社の名人だった? | バンダイ |
| 01660 | 四択 | かつて高橋名人が子供たちに向けて言っていた格言「ゲームは1日何時間」? | 1時間 |
| 00451 | 四択 | この建物での戦闘が行われるゲームは? [凱旋門] | 『鬼武者3』 |
| 01821 | 四択 | この像が登場するシューティングゲームは何? | 『クラディウス』 |
| 04630 | 四択 | この名称が主人公の名前になっているゲームは? [ネジ] | 『ルーマニア#203』 |
| 02840 | 四択 | これをメインの武器として使うキャラクターは? [笞] | シモン・ベルモンド |
| 07684 | 四択 | アーケードゲーム『グラディウス』を発売したメーカーはコナミですが『ダライアス』を発売したメーカーは? | タイトー |
| 11469 | 四択 | アルゼのPS2用ゲーム『シャドウハーツII』の主人公ウルの本名は? | ウルムナフ・ボルテ・ヒュウガ |
| 13638 | 四択 | カプコンのアクションゲーム『ファイナルファイト』の主人公マイク・ハガーが市長を務める街は? | メトロシティ |
| 06035 | 四択 | カプコンのアクションゲーム『魔界村』の流れを受け継いだPS2のソフトは? | 『マキシモ』 |
| 02429 | 四択 | カプコンのオンラインゲーム『モンスターハンター』においてこんがり肉の作成に成功した時に流れるアナウンスは? | 「じょうずにやけましたー!」 |
| 09890 | 四択 | ギター侍こと波田陽区が宣伝部長としてCMにも登場したゲームといえば? | 『風雲 幕末伝』 |
| 12952 | 四択 | ゲーム『ZONE OF THE ENDERS』の主人公機「ジェフティ」はどの神話に登場する神様の名前から名づけられた? | エジプト神話 |
| 01443 | 四択 | ゲーム『ときめきメモリアル』でこの子が飼っている犬の名前は? [美樹原愛] | ムク |
| 05019 | 四択 | ゲーム『ときめきメモリアル』でサッカー部のマネージャーなのは誰? | [虹野沙希] |
| 07025 | 四択 | ゲーム『ゆめりあ』でこれが好物なキャラクターは? [プリン] | モネ |
| 11524 | 四択 | ゲーム『サモンナイト』で異世界の街リィンバウムに召喚させられたのは? | 高校生 |
| 07695 | 四択 | ゲーム『スーパーロボット大戦』シリーズで、指定した味方が得られる資金を2倍にする精神コマンドは? | 幸運 |
| 06828 | 四択 | ゲーム『スーパーロボット大戦』シリーズのオリジナルロボットでサイバスターのパイロットはマサキ・アンドーですがヴァルシオーネRのパイロットは? | リューネ・ゾルダーク |
| 06243 | 四択 | ゲーム『スーパーロボット大戦』シリーズのオリジナルロボットでサイバスターのパイロットは誰? | マサキ・アンドー |
| 07734 | 四択 | ゲーム『テトリス』で落下してくるブロックピースは全部で何種類? | 7種類 |
| 02428 | 四択 | ゲーム『ドラゴンクエストVII』の序盤で、主人公がグランエスタード城に届けた食べ物といえばつくだ煮ですが同じく序盤で、主人公が港にいる父親に届けた食べ物は? | アンチョビサンド |
| 04050 | 四択 | ゲーム『ドラゴンクエスト』の音楽を作曲したのはすぎやまこういちですが『スーパーマリオブラザーズ』の音楽を作曲したのは? | 近藤浩治 |
| 05031 | 四択 | ゲーム『パンツァーフロント』の舞台となっている戦争は? | 第2次世界大戦 |
| 06824 | 四択 | ゲーム『ファイナルファンタジーVI』に登場するフィガロの国王といえばエドガーですが王家を離れモンク僧となった彼の双子の弟にあたるキャラクターといえば? | マッシュ |
| 07709 | 四択 | ゲーム『ルパン三世ころんぶすの遺産は朱に染まる』で、ルパンが狙うコロンブスのお宝とは? | コロンブスの航海日誌 |
| 12641 | 四択 | ゲーム『ロックマンDASH』に登場する、3人姉弟と40人のコブンからなる空賊は? | ボーン一家 |
| 07677 | 四択 | ゲーム『悪魔城ドラキュラ』の新シリーズといえば『キャッスルヴァニア』ですが『悪魔城ドラキュラ』シリーズで唯一メガドライブでリリースされたのは? | 『バンパイアキラー』 |
| 07019 | 四択 | ゲーム『新人類』の主人公がパワーアップして変身するプロレスラーといえば? | 長州力 |
| 04837 | 四択 | ゲーム『大正もののけ異聞録』の舞台となったのは? | [長野県] |
| 12944 | 四択 | ゲーム『鉄拳5』に登場するキャラで、国際的諜報機関で活躍するエージェントといえばレイヴンですが「神拳」と呼ばれる達人のもとで修行を積んだ武術家といえば? | フェン・ウェイ |
| 12940 | 四択 | ゲーム『頭文字D Arcade Stage』の妙義コースに登場するキャラで、スカイラインGT−Rを使用するのは誰? | 中里毅 |
| 02847 | 四択 | ゲーム『半熟英雄対3D』にゲストキャラクターとして登場するピン芸人といえば? | 鉄拳 |
| 01221 | 四択 | ゲーム『不思議のダンジョン』シリーズの第1弾の主役といえば? | トルネコ |
| 00050 | 四択 | ゲーム『北へ。』で舞台となっているのは? | 北海道 |
| 05843 | 四択 | ゲームボーイでリリースされた『ドルアーガの塔』のシリーズ作品といえば何? | 『ドルルルアーガ』 |
| 12639 | 四択 | コーエーのゲーム『決戦』の舞台となっている時代は日本の戦国時代ですが続編『決戦II』の舞台となっている時代は? | 中国の三国時代 |
| 07747 | 四択 | シューティングゲーム『XIII(サーティーン)大統領を殺した男』の原作はどこの国の漫画? | フランス |
| 06628 | 四択 | ジャレコのアドベンチャーゲーム『ミシシッピー殺人事件』で片メガネとヒゲが特徴の名探偵といえばチャールズですが緑の服と太った体形が特徴のチャールズの助手といえば? | ワトソン |
| 01654 | 四択 | ジョルダンのPS2用ソフト『冒険少年クラブ画報』に登場するおもちゃの選定を担当した人物といえば? | 北原照久 |
| 04440 | 四択 | スーパーファミコンにおける最初のシリーズ作品『ファイナルファンタジーIV』の主人公・セシルの最初の職業は? | 暗黒騎士 |
| 06618 | 四択 | スクウェアエニックスのRPG『ファイナルファンタジー』シリーズのうち、初のオンラインゲームとして発売されたのは? | 『ファイナルファンタジーXI』 |
| 07222 | 四択 | ソ連のゴルバチョフ大統領をタイトルに冠して発売されたファミコンゲームは『ゴルビーの何大作戦』? | パイプライン大作戦 |
| 05030 | 四択 | ナポレオンとなってヨーロッパ全土の制覇をめざすコーエーの歴史SLGは? | 『ランペルール』 |
| 04836 | 四択 | ナムコのガンシューティングゲーム『タイムクライシス3』で装備できない武器はどれ? | ロケットランチャー |
| 08557 | 四択 | ナムコの格闘ゲーム『鉄拳』でシリーズに登場するキャラでロジャーといえばカンガルーですがアレックスといえばどんな動物? | 恐竜 |
| 06046 | 四択 | ナムコの格闘ゲーム『鉄拳』シリーズに登場するキャラでロジャーといえばどんなキャラクター? | カンガルー |
| 12417 | 四択 | バンダイのPS2ゲーム『.hack//』シリーズ最終作のサブタイトルは? | 絶対包囲 |
| 01816 | 四択 | ファミコンゲーム『プロ野球ファミリースタジアム』の中でナムコスターズの4番といえば? | ぱつく |
| 07780 | 四択 | ファミコン用のマット型コントローラー『ファミリートレーナー』対応でゲーム化されたテレビ番組といえば? | 『風雲! たけし城』 |
| 12645 | 四択 | プレイステーションで発売された恋愛シミュレーションゲーム『トゥルー・ラブストーリー』の主題歌を歌っていたのは誰? | 仲間由紀恵 |
| 13825 | 四択 | ペラペラなマリオが大活躍する『ペーパーマリオRPG』でマリオを乗せたり敵を飲み込んでくれる仲間といえば? | チビヨッシー |
| 12981 | 四択 | ホラーアクションゲーム『バイオハザード』シリーズを発売しているメーカーはカプコンですが『サイレントヒル』シリーズを発売しているメーカーは? | コナミ |
| 06225 | 四択 | ボーステックから発売された懐かしのPCゲーム『レリクス』で、オープニングとエンディングの音楽を担当したのは? | クリスタルキング |
| 04846 | 四択 | ポプコムソフトが開発しPC-8801で発売されたRPG『サバッシュ』をデザインした落語家といえば? | 三遊亭円丈 |
| 09896 | 四択 | メガドライブ用アクションゲーム『ベアナックル』で、シリーズを通して登場するキャラクターはアクセルとブレイズですが『ベアナックルII』にのみ登場するプロレスラーは? | マックス |
| 01435 | 四択 | モンスターを狩るハンターとなり冒険を繰り広げるカプコンのオンラインゲームといえば? | 『モンスターハンター』 |
| 02692 | 四択 | レストランの経営と料理研究がいっしょに楽しめるサクセスのXbox用恋愛シミュレーションゲームといえば? | 『ビストロ・きゅーぴっと』 |
| 07781 | 四択 | 庵野秀明監督が手がけたOVAをもとに、全25話の架空のTVシリーズを再現したPS2用ゲームといえば? | 『トップをねらえ!』 |
| 01638 | 四択 | 怪談アクションゲーム『九怨−Kuon−』のメインビジュアルを担当した画家といえば? | 智内兄助 |
| 10626 | 四択 | 海外のアクションゲーム『レインボーシックス』や『スプリンターセル』を監修している人気作家は? | トム・クランシー |
| 08574 | 四択 | 格闘ゲームの金字塔『ストリートファイターII』を開発したゲームクリエイターといえば誰? | 岡本吉起 |
| 07027 | 四択 | 経済行政特別自治区「24区」で起きた殺人事件を描いたアスキーのPS用ゲームは? | 『シルバー事件』 |
| 07711 | 四択 | 香港の歌手フェイ・ウォンが歌う『Eye’s on me』が主題歌として使われたゲームは? | 『ファイナルファンタジーVIII』 |
| 09883 | 四択 | 次のうち、『ファイナルファンタジーXI』でサポートジョブ取得に必要のないアイテムはどれ? | エクソレイの粘菌 |
| 13629 | 四択 | 次のうち、ゲームキューブ用ソフト『NBAストリートV3マリオでダンク』に登場しない任天堂キャラクターは? | ドンキーコング |
| 09232 | 四択 | 次のうち、実在するオンラインゲームはどれ? | 『バトルフィールド ベトナム』 |
| 04251 | 四択 | 次のうち『ファミコンミニ』シリーズで発売されていないタイトルは? | 『アーバンチャンピオン』 |
| 06224 | 四択 | 次のうちゲーム『スーパーロボット大戦』シリーズに参戦していないロボットアニメは? | 『レリックアーマーレガシアム』 |
| 01432 | 四択 | 次のうちゲーム『戦国無双』でプレイヤーが操作できるのは? | 服部半蔵 |
| 13845 | 四択 | 次のうち新日本プロレスが公認しているプロレスゲームは『闘魂烈伝』ですが全日本プロレスが公認しているプロレスゲームはどれ? | 『バーチャル・プロレス2』 |
| 12642 | 四択 | 次のクイズ番組のうち1度もテレビゲームになっていないのはどれ? | 『タイムショック』 |
| 11468 | 四択 | 次のゲームのうち舞台が北海道ではないものは? | 『いなか暮らし』 |
| 12946 | 四択 | 自機が進化と退化をくりかえすデータイーストのシューティングゲームといえば? | 『ダーウィン4078』 |
| 08525 | 四択 | 世界中で大ヒットしたゲーム『grand theft auto vice city』の主人公は誰? | トミー・ベルセッティ |
| 07028 | 四択 | 声優・子安武人プロデュースの女性向け恋愛シミュレーションゲームは? | 『バックラッシュ』 |
| 02668 | 四択 | 相棒のクランクといっしょに悪の帝王と戦う「ロンバックス」という種族の少年といえば? | ラチェット |
| 08573 | 四択 | 大型客船「バミューダ」/目的は大統領令嬢の救出/刑事の素/ブルーノ・デリンジャー刑事 | 『ダイナマイト刑事2』 |
| 06832 | 四択 | 藤子・F・不二雄の人気漫画のファミコンゲームで『ドラえもん』を発売したメーカーはハドソンですが『パーマン』を発売したメーカーは? | アイレム |
| 08488 | 四択 | 特殊工作員として様々な任務を遂行するアクションゲーム『ローグオプス』の主人公は? | ニキ |
| 01447 | 四択 | 任天堂から発売されているシミュレーションゲームで「聖戦の系譜」「烈火の剣」などが発売されたシリーズは? | 『ファイアーエムブレム』 |
| 01835 | 四択 | 恋愛アドベンチャーゲーム『メモリーズオフ2nd』で主人公の伊波健が通う高校は? | 浜咲学園 |
| 01817 | 四択 | 恋愛シミュレーションゲーム『ときめきメモリアル』を発売しているのはコナミですが『センチメンタルグラフィティ』を発売しているメーカーは? | NECインターチャネル |
| 02473 | 連想 | 1986年6月FCにて発売/メガROMカートリッジ/アクションゲーム/主人公は騎士アーサー | 『魔界村』 |
| 00827 | 連想 | 1994年12月3日発売/当初は任天堂と共同開発/問屋を通さない流通モデル/SCE | プレイステーション |
| 04667 | 連想 | MY FIRE/BUTTERFLY/PARANOIA/KUNG FU FIGHTING | [ダンスダンスレボリューション] |
| 00261 | 連想 | 「アポカリプス」/「アウトブレイク」/「ラストエスケープ」/「コード:ベロニカ」 | 『バイオハザード』 |
| 04086 | 連想 | 『MOTHER』/電気スタンドと戦闘/犬の首輪に地下室の鍵/母親の料理で体力回復 | マイホーム |
| 02066 | 連想 | 『○○○○の秘宝』/『プレイオブ○○○○』/『エメラルド○○○○』/『○○○○バスター』 | ドラゴン |
| 01693 | 連想 | 『○○○ツインズ』/『○○○クラフト』/『○○○ラスター』/『○○○オーシャン』 | スター |
| 00096 | 連想 | 『○○○フィッシャーズ』/『○○○フィールド1942』/『ソニック○○○』/『首都高○○○』 | バトル |
| 13006 | 連想 | 『UFOロボ グレンダイザー』/『マシンロボクロノスの大逆襲』/『GEAR戦士 電童』/『ラーゼフォン』 | 『スーパーロボット大戦MX』 |
| 02479 | 連想 | 『がんばれゴエモン』シリーズ/ゴエモンの武器/喫煙具/漢字で書くと「煙管」 | [きせる] |
| 12241 | 連想 | 『アイスクライマー』/『エキサイトバイク』/『ゼルダの伝説』/『ワリオの森』 | 『どうぶつの森+』でプレイ可能 |
| 05864 | 連想 | 『アイスクライマー』/『エキサイトバイク』/『パックマン』/『ボンバーマン』 | GBAのファミコンミニシリーズ |
| 02055 | 連想 | 『アッポー』/『アストラルバウト』/『ジャイアントグラム』/『闘魂列伝』 | プロレス |
| 10921 | 連想 | 『エクセリオン』/『ミシシッピ殺人事件』/『フォーメーションZ』/『忍者じゃじゃ丸くん』 | ジャレコ |
| 10051 | 連想 | 『カプコンジェネレーション』/『パルガス』/『エグゼドエグゼス』/『ソンソン』 | 第3集 |
| 00474 | 連想 | 『ザ・ドッグ マスター』/『虹色町の奇跡』/『ハテナの大冒険』/『マイエンジェル』 | クイズゲーム |
| 02472 | 連想 | 『シムアース』/『ナイトトラップ』/『夢見館の物語』/『スイッチ』 | メガCD |
| 12247 | 連想 | 『シャイニング・ティアーズ』/キャラクタボイスは野中藍/くのいち/ビーストクォーター | マオ |
| 01250 | 連想 | 『シンプル1500Vol.65 THE?』/『黒ひげの?しようよ』/『マリオ?』/『みんなの?』 | [ゴルフ] |
| 00105 | 連想 | 『スーパーマリオブラザーズ』/亀/踏むと羽がとれる/足場の代わりになることも | パタパタ |
| 04875 | 連想 | 『ゼルダの伝説』/↑←→/竜の島で入手/指揮棒 | 風のタクト |
| 01241 | 連想 | 『パワードリフト』/『R−360』/『スペースハリアー』/『シェンムー』 | 鈴木裕 |
| 13663 | 連想 | 『マグマックス』/『アルテリオス』/『F1サーカス』/『クレイジー・クライマー』 | 日本物産 |
| 01238 | 連想 | 『ラブマッチテニス』/『軽井沢誘拐案内』/『いただきストリート』/『ドラゴンクエスト』 | 堀井雄二 |
| 00829 | 連想 | 『ワイルドチョッパーズ』/『フライングサーカス』/『エアレンジャー』/『プチコプター』 | ヘリコプター |
| 10672 | 連想 | 『機動新世紀ガンダムX』/『∀ガンダム』/『マクロスプラス』/『戦闘メカ ザブングル』 | 『スーパーロボット大戦α外伝』 |
| 06077 | 連想 | 『上海ハニー』/『青い珊瑚礁』/『さくらんぼ』/『負けないで』 | 『太鼓の達人6』 |
| 08671 | 連想 | 『真・女神転生』/『キャプテン翼』/『ソル・フィース』/『ニンジャウォーリアーズ』 | メガCD |
| 04087 | 連想 | KID/infinityシリーズ/ウィルス/海洋テーマパーク | 『Ever17』 |
| 04871 | 連想 | MMOPRG/血盟システムが特徴/アデン王国が舞台/韓国のNCソフトが開発 | 『リネージュ2』 |
| 06868 | 連想 | MMORPG/15種族16職業が選択可能/ノーラス大陸が舞台/米ソニーが運営 | 『エバークエスト』 |
| 01469 | 連想 | PS用コントローラー/「カッ」「ドン」/バチ/『太鼓の達人』などで使用 | タタコン |
| 06082 | 連想 | PS用コントローラー/受光部/「2」も存在する/『タイムクライシス』などで使用 | ガンコン |
| 00112 | 連想 | SNK/ジョー・東/テリー・ボガード/アンディ・ボガード | 『餓狼伝説』 |
| 07078 | 連想 | アーケード/麻雀/専用筐体/キャラのカスタマイズが可能 | 『セガ四人打ち麻雀MJ』 |
| 12234 | 連想 | アメリカ出身/柔道をベースとした総合格闘技/崩拳/自称・宇宙一の熱血格闘家 | ポール・フェニックス |
| 05866 | 連想 | アルカディア/プレイディア/ピピンアットマーク/ワンダースワン | バンダイ |
| 03459 | 連想 | アレフガルド/パーティープレイ/水門の鍵/大神官ハーゴン | 『ドラゴンクエストII』 |
| 07079 | 連想 | エリカ・フォンティーヌ/コクリコ/北大路花火/ロベリア・カルリーニ | 『巴里華撃団』 |
| 04856 | 連想 | オールドカーが多数登場/サリエリ・ファミリー/主人公はトミー・アンジェロ/1930年代のアメリカが舞台 | 『マフィア』 |
| 06452 | 連想 | オリエンタルMMORPG/世界観はヒンドゥー神話がベース/主題歌はゴダイゴ「ガンダーラ」/日本での運営はガンホー | 『タントラ』 |
| 00284 | 連想 | キュービー/バレッタ/リリス/モリガン | 『ヴァンパイアセイヴァー』 |
| 03079 | 連想 | ククール/ヤンガス/トロデ/ゼシカ | 『ドラゴンクエストVIII』 |
| 07800 | 連想 | クリスタルソフトのRPG/暗黒の皇子/クラスチェンジ/心臓の戦士 | 『夢幻の心臓II』 |
| 13046 | 連想 | ゲーム『HALO』/戦艦オータムの心臓部を司る/高性能AI/相棒はマスターチーフ | コルタナ |
| 04867 | 連想 | ゲーム『ヴァンパイア』シリーズ/カオスフレア/デモンクレイドル/バットスピン | デミトリ |
| 11559 | 連想 | ゲーム『ヴァンパイア』シリーズ/ソウルフィスト/シャドウブレイド/ベクタードレイン | モリガン |
| 12464 | 連想 | ゲームデザイナー/以前はアスキーに所属/『ベストプレープロ野球』/「バランスオブゲーム」の馬主 | 薗部博之 |
| 05853 | 連想 | ゲームデザイナー/以前はアスキーに所属/『ベストプレープロ野球』/『バランスオブゲーム』の馬主 | 薗部博之 |
| 10004 | 連想 | ゲーム音楽を作曲/1983年に「PSY・S」を結成/『ビブリボン』/『パラッパラッパー』 | 松浦雅也 |
| 07061 | 連想 | ゲーム音楽を作曲/『ドンキーコンガ』/『風のクロノア』/『ドルアーガの塔』 | 小沢純子 |
| 08589 | 連想 | コマンド入力型アドベンチャー/シンキングラビット/リバーヒルソフトがリメイク/舞台はイギリスの片田舎 | 『道化師殺人事件』 |
| 03646 | 連想 | シド/チョコボ/ミシディア/バロン王国 | 『ファイナルファンタジーIV』 |
| 02462 | 連想 | シド・クレイマー/ゼル・ディン/スコール・レオンハート/リノア・ハーティリー | 『ファイナルファンタジーVIII』 |
| 10952 | 連想 | ジャレコ/ヤッちゃん/コブラ組/クリスちゃん | 『銀河任侠伝』 |
| 12458 | 連想 | スクウェアのPS参入第一弾/『FFVII』の体験版つき/格闘ゲーム/鳥山明 | 『トバルNo.1』 |
| 05467 | 連想 | スコーピオン/ソニア・ブレイド/リュウ・カン/サブ・ゼロ | 『モータルコンバット』 |
| 06079 | 連想 | ステージは全100面/行方不明の師匠を探す/実は師匠は『いっき』のキャラ/サンソフトのファミコンゲーム | 『アトランチスの謎』 |
| 11597 | 連想 | セガ/アパート/セラニポージ/ネジタイヘイ | 『ルーマニア#203』 |
| 01873 | 連想 | チーム協力型ガンシューティング/北米大陸のある地域が舞台/古谷徹など有名な声優陣を起用/EAスクウェアが発売 | 『XFIRE』 |
| 08662 | 連想 | テレビの特別番組と連動/シリーズ初のアクションRPG/3つのハードで同時発売/モンスターを直接操作できる | 『デジモンワールドX』 |
| 02044 | 連想 | テレビアニメ化/主人公は高校生/key/雪/ | 『Kanon』 |
| 06652 | 連想 | テレビドラマ化/平崎市/セガサターン/葛葉キョウジ | 『真・女神転生デビルサマナー』 |
| 06636 | 連想 | デニス・ホッパー/英語名は「Bowser」/子供もゲームに登場/口から火を吐く | クッパ |
| 01685 | 連想 | トードマン/ブライトマン/リングマン/ダストマン | 『ロックマン4』 |
| 02481 | 連想 | トレーディングカードゲーム/プロレス/カードを“スラッシュ”/アーケードゲーム | 『バトルクライマックス!』 |
| 02260 | 連想 | ナムコのRPG/主人公はロイド/グラフィックはフル3D/GCに登場後PS2へ移植 | 『テイルズオブシンフォニア』 |
| 00681 | 連想 | ハリウッドで映画化/『愛しさとせつなさと心強さと』/対戦格闘ゲーム/波動拳、昇龍拳 | 『ストリートファイターII』 |
| 09967 | 連想 | ハリウッドで映画化/映画のヒロインはデイジー/全世界で累計1億本以上販売/配管工の兄弟 | 『マリオブラザーズ』 |
| 09254 | 連想 | ミネア/アリーナ/ライアン/トルネコ | 『ドラゴンクエストIV』 |
| 03261 | 連想 | モンジャラ/キモリ/パラス/キレイハナ | くさタイプ |
| 02475 | 連想 | ラブラブフィルター/メロメロフィルター/ローゼンシュトルツ高等学園/キャラデザインは由貴香織里 | 『マイネリーベ 優美なる記憶』 |
| 13000 | 連想 | レイクナバ/バトランド/モンバーラ/サントハイム | 『ドラゴンクエストIV』 |
| 06451 | 連想 | ロボットSFアクションゲーム/スーパーファミコンにて登場/PS2へリメイク移植される/『重装機兵レイノス』の後継作 | 『重装機兵ヴァルケン』 |
| 10048 | 連想 | ロミナ/マイスト/バロン/カオス | 『邪聖剣ネクロマンサー』 |
| 01467 | 連想 | 格闘ゲーム/「Model1」基盤/フラットシェーディング/スミソニアン博物館 | 『バーチャファイター』 |
| 07865 | 連想 | 現在は半導体の開発も行う/アマチュア無線の店として創業/北海道札幌市に本社を置く/宣伝部長は高橋名人 | ハドソン |
| 04870 | 連想 | 御影すばる/塚本千紗/猪名川由宇/高瀬瑞希 | 『こみっくパーティー』 |
| 07876 | 連想 | 斬空波動拳/竜巻斬空脚/阿修羅閃空/瞬獄殺 | 豪鬼 |
| 00111 | 連想 | 次のキャラクターが登場するゲームは何?/[朝日奈夕子]/[館林見晴]/[虹野沙希]/[藤崎詩織] | 『ときめきメモリアル』 |
| 00272 | 連想 | 次の画像から連想されるゲームメーカーはどこ?/[京都府]/[花札]/[ゴリラ]/[オーバーオール] | 任天堂 |
| 00269 | 連想 | 主に三角形を使用/「多角形」の意味/テクスチャー/3D−CG | ポリゴン |
| 12448 | 連想 | 初代はアップルII用ゲーム/SFCなど多くのハードに移植/2004年PS2で後継作が発売/最新作の副題は「時間の砂」 | 『プリンス・オブ・ペルシャ』 |
| 00097 | 連想 | 初登場はアーケード/クラブミュージック/ターンテーブル/DJ | 『ビートマニア』 |
| 07799 | 連想 | 消火活動/舞台は未来社会/セガサターン/ソニックチーム | 『バーニングレンジャー』 |
| 00481 | 連想 | 真宮寺さくら/神崎すみれ/マリア・タチバナ/李紅蘭 | 帝国華撃団 |
| 01272 | 連想 | 戦車/モンスターハンター/近未来RPG/データイースト | 『メタルマックス』 |
| 12455 | 連想 | 戦車/東部戦線/リアルタイムSLG/アスミック | 『鋼鉄の騎士』 |
| 07854 | 連想 | 戦争/タマタマジマ/レッドスター軍とブルームーン軍/「かあちゃんたちには内緒だぞ」 | 『ファミコンウォーズ』 |
| 13874 | 連想 | 戦闘シミュレーションRPG/PCにて発売、後にPS2へ移植/古代中国をモチーフにした世界/主人公は陶青樺 | 『帝国千戦記』 |
| 06078 | 連想 | 対戦格闘アクション/全方向に移動可能なシステム/PS版の主題歌は影山ヒロノブ/タイトー | 『サイキックフォース』 |
| 06055 | 連想 | 大阪花博で初登場/ナムコ・ワンダーエッグに設置/28人同時参加型アトラクション/宇宙船に乗って敵を撃ち落とす | 『ギャラクシアン3』 |
| 11561 | 連想 | 釣りゲーム/ブラックバス/釣果のプリントアウトが可能/発売元はダズ | 『レイクマスターズEX』 |
| 03860 | 連想 | 天狗/PCエンジン/巻き物をとって巨大化/敵は化けタヌキ | 『はなたーかだか!?』 |
| 02707 | 連想 | 任天堂/海/「テンカイ」の王子様/ロブじいいさんに助けられる | スタフィー |
| 11627 | 連想 | 任天堂/海/「テンカイ」の王子様の妹/関西弁 | スタピー |
| 00850 | 連想 | 波動拳/昇龍拳/竜巻旋風脚/地獄車 | ケン |
| 00282 | 連想 | 波動拳/昇龍拳/竜巻旋風脚/巴投げ | リュウ |
| 01694 | 連想 | 紋章の謎/聖魔の光石/シミュレーションRPG/任天堂 | 『ファイアーエムブレム』 |
| 13885 | 連想 | 由来は囲碁用語/創業者はノラン・ブッシュネル/リンクス/『ポン』が大ヒット | アタリ |
| 00723 | タイピング | 『かまいたちの夜』に代表される音と文章で構成されたゲームをサウンド○○○という?○を答えなさい | ノベル |
| 03705 | タイピング | 『キン肉マン』のファミコンゲームの副題は『○○○○タッグマッチ』?○を答えなさい | マッスル |
| 05082 | タイピング | 『キン肉マン』のファミコンゲームの副題は『マッスルタッグマッチ』ですが『オバケのQ太郎』のファミコンゲームの副題は『○○○○パニック』?○を答えなさい | ワンワン |
| 07991 | タイピング | 『キン肉マン』のファミコンゲームの副題は『マッスルタッグマッチ』ですがPS2のゲームの副題は『○○○レーションズ』?○を答えなさい | ジェネ |
| 08719 | タイピング | 『ダビスタ』シリーズで有名なゲーム開発会社といえば○○○○ビット?○を答えなさい | パリティ |
| 13108 | タイピング | 『パラッパラッパー』のキャラクターデザインの担当者は○○○○・グリーンブラット?○を答えなさい | ロドニー |
| 08005 | タイピング | 『ポケットモンスター赤・緑』に登場するマサラタウン在住のポケモン博士の名前はオーキド博士ですが『ポケットモンスター金・銀』に登場するワカバタウン在住のポケモン博士の名前は○○○博士? ○を答えなさい | ウツギ |
| 11687 | タイピング | 『究極タイガー』『TATSUJIN』などのシューティングゲームを手がけたメーカーは○○プラン?○の漢字をひらがなで答えなさい | とうあ |
| 06683 | タイピング | 『巨人のドシン』などが楽しめたNINTENDO64用の周辺機器は64○○? ○を答えなさい | DD |
| 05684 | タイピング | CDからモンスターを誕生させるテクモの育成ゲームといえば『モンスター○○○○』?○を答えなさい | ファーム |
| 10685 | タイピング | D3パブリッシャーの『SIMPLE1500シリーズ』第1作は『THE ○○』?○の漢字をひらがなで答えなさい | まーじゃん/まあじゃん |
| 07992 | タイピング | PS2『ドラゴンボールZ3』に登場する新キャラクターで魔人ブウの生まれ変わりといえばウーブですがマイナスエネルギーを蓄積した邪悪なドラゴンボールから生まれたのは超○○○?○の名前をカタカナで答えなさい | イーシンロン |
| 12685 | タイピング | PSP用ゲーム『ポポロクロイス物語』の副題は『○○○○王子の冒険』?○を答えなさい | ピエトロ |
| 09484 | タイピング | RPG『ドラゴンボールZ3』に登場する新キャラクターで魔人ブウの生まれ変わりといえば○○○? ○を答えなさい | ウーブ |
| 07984 | タイピング | RPGゲーム『ファイナルファンタジーX』の主人公の名前は○○○○?○を答えなさい | ティーダ |
| 05910 | タイピング | かつての「週刊少年ジャンプ」のゲーム記事「ファミコン神拳」で採点するのは、ミヤ王、ゆう帝と○○皇? ○を答えなさい | キム |
| 06669 | タイピング | さらわれたプリンセスを救うために魔物と戦う『魔界村』の主人公の名前はアーサーですがプリンセスをさらった魔王の名前は○○○○○?○を答えなさい | アスタロト |
| 13101 | タイピング | アメリカの西部で銃を相手に侍が刀で戦うアクションゲームは『サムライ○○○○○活劇侍道』? ○を答えなさい | ウエスタン |
| 12476 | タイピング | アメリカの大統領自らが戦うXboxの3Dアクションゲームは『メタル○○○○○○』?○を答えなさい | ウルフカオス |
| 10149 | タイピング | アルベルト、ジャミル、グレイら8人の中から主人公を選択するRPGは『○○○○○○サ・ガ』?○を答えなさい | ロマンシング |
| 07906 | タイピング | カプコンから隔月発売された連作RPGシリーズといえば『○○○○○ゲート』?○を答えなさい | エルドラド |
| 05260 | タイピング | カプコンのゲーム『モンスターハンター』の続編は『モンスターハンター○』?○を答えなさい | G |
| 02914 | タイピング | ゲーム『かまいたちの夜』で殺人の舞台となったペンションの名前はシュプールですが『かまたちの夜2』で殺人の舞台になる島は○○○島?○の漢字をひらがなで答えなさい | みかづき |
| 00489 | タイピング | ゲーム『クロックタワー』に登場する、巨大はハサミを持つ敵キャラは○○○マン?○を答えなさい | シザー |
| 00706 | タイピング | ゲーム『グラディウス』シリーズでプレイヤーが操る主人公機はビック○○○○? | バイパー |
| 01274 | タイピング | ゲーム『ケロケロキング』で行われるゴルフによく似たスポーツの名前は○○○?○を答えなさい | ケロフ |
| 05914 | タイピング | ゲーム『サクラ大戦』シリーズで『サクラ大戦2』の副題は「君、死にたもうことなかれ」ですが『サクラ大戦3』の副題は「○○は燃えているか」?○の漢字をひらがなで答えなさい | ぱり |
| 07999 | タイピング | ゲーム『サクラ大戦』シリーズで『サクラ大戦2』の副題は「君、死にたもうことなかれ」ですが『サクラ大戦物語』の副題は「○○○○○巴里」?○を答えなさい | ミステリアス |
| 01484 | タイピング | ゲーム『スターソルジャー』で合体前に倒すと8万点獲得できるボーナスキャラは○○○?○を答えなさい | ラザロ |
| 07990 | タイピング | ゲーム『スターフォース』でプレイヤーが操る機体の名前は○○○○○スター?○を答えなさい | ファイナル |
| 08711 | タイピング | ゲーム『ストリートファイターIII』に登場するキャラで「高校生忍者」といえば○○○?○を答えなさい | いぶき |
| 08002 | タイピング | ゲーム『ストリートファイターII』に登場するキャラでサマーソルトキックを使う軍人は○○○? ○を答えなさい | ガイル |
| 06675 | タイピング | ゲーム『ストリートファイターII』に登場するキャラでサマーソルトキックを使う軍人はガイルですがベガに殺された彼の親友で『ストリートファイターZERO』に登場するのは○○○○?○を答えなさい | ナッシュ |
| 13110 | タイピング | ゲーム『スペースインベーダー』で、最高点の300点を得るには最初のUFOを○○発目で打ち落とす? ○を答えなさい | 23 |
| 06674 | タイピング | ゲーム『スペースチャンネル5』の主人公の名前は○○○?○を答えなさい | ウララ |
| 08722 | タイピング | ゲーム『スペースチャンネル5』の主人公の名前はウララですがライバル局のリポーターの名前は○○○である?○を答えなさい | プリン |
| 01479 | タイピング | ゲーム『ゼルダの伝説 時のオカリナ』の舞台となっているのは○○○○?○を答えなさい | ハイラル |
| 06679 | タイピング | ゲーム『ゼルダの伝説』の主人公の名前はリンクですがゼルダ姫をさらったラスボスの名前は○○○?○を答えなさい | ガノン |
| 11061 | タイピング | ゲーム『ゼルダの伝説ふしぎのぼうし』に登場する帽子の様な形をしたキャラクターは○○○? ○を答えなさい | エゼロ |
| 08003 | タイピング | ゲーム『ダービースタリオン』で自分の持ち馬を戦わすレースは○○○○○○カップ?○を答えなさい | ブリーダーズ |
| 06663 | タイピング | ゲーム『ドラゴンクエスト』シリーズで、一度訪れた場所に瞬時に移動する呪文はルーラですが洞窟や塔から瞬時に脱出する呪文は○○○○?○を答えなさい | リレミト |
| 12502 | タイピング | ゲーム『ドラゴンクエストV』に登場する主人公の父親の名前は○○○?○を答えなさい | パパス |
| 04473 | タイピング | ゲーム『ドラゴンクエストV』に登場する主人公の父親の名前はパパスですが母親の名前は○○○?○を答えなさい | マーサ |
| 10100 | タイピング | ゲーム『バーチャファイター』でジャッキー・ブライアントの妹は○○・ブライアント?○を答えなさい | サラ |
| 08759 | タイピング | ゲーム『ピクミン』で主人公オリマーが乗っていた宇宙船の名前は○○○○○号?○を答えなさい | ドルフィン |
| 06492 | タイピング | ゲーム『ファンタシースター』に登場する回復アイテムは○○○○メイト?○を答えなさい | ペロリー |
| 03904 | タイピング | ゲーム『メタルギアソリッド』の舞台となった島の名前は○○○○モセス島?○を答えなさい | シャドー |
| 03729 | タイピング | ゲーム『メタルギアソリッド3』に登場する、100歳を超える老スナイパーの名前はジ・○○○? ○を答えなさい | エンド |
| 07501 | タイピング | ゲーム『鬼武者3』でジャン・レノが演じたDGSEの隊員は○○○○・ブラン?○を答えなさい | ジャック |
| 04481 | タイピング | ゲーム『決戦III』でプレヤーが操る、桶狭間の戦いなどで有名な戦国武将は○○○○?○の漢字をひらがなで答えなさい | おだのぶなが |
| 07093 | タイピング | ゲーム『真・女神転生』でロウ側に所属する宗教といえば○○○教? ○を答えなさい | メシア |
| 06877 | タイピング | ゲーム『伝説のスタフィー』に登場する、スタフィーの妹の名前は○○○○?○を答えなさい | スタピー |
| 13901 | タイピング | ゲーム『桃太郎電鉄』シリーズに登場し、プレイヤーの邪魔をする貧乏神に似たキャラは○○○○?○を答えなさい | ボンビー |
| 06097 | タイピング | ゲーム『桃太郎電鉄USA』で民間用のスペースシャトルが打ち上げられる場所はケープ○○○○○? ○を答えなさい | カナベラル |
| 09490 | タイピング | ゲーム『半熟英雄3D』で主題歌を歌っているのはささきいさおですがナレーションを担当しているのは○○○鈴? ○を答えなさい | こずえ |
| 06904 | タイピング | ゲーム『不思議のダンジョントルネコの大冒険』に登場するトルネコの息子の名前は○○○?○を答えなさい | ポポロ |
| 04696 | タイピング | ゲーム『夜光虫II〜殺人航路〜』で主人公たちが避難する客船の名前は○○○○○?○を答えなさい | パンドーラ |
| 11672 | タイピング | ゲーム『流行り神 警視庁怪異事件ファイル』で、選択肢決定に必要なポイントは○○○○?○を答えなさい | カリッジ |
| 01493 | タイピング | ゲームボーイアドバンスで発売されている、ファミコンソフトの復刻シリーズはファミコン○○?○を答えなさい | ミニ |
| 06472 | タイピング | コーエーから発売された歴史SLG『決戦』の舞台となる合戦は○○○の戦い?○の漢字をひらがなで答えなさい | せきがはら |
| 04695 | タイピング | コナミでゲームかされている人気格闘技大会といえば○−1?○を答えなさい | K |
| 04899 | タイピング | シューティングゲーム『虫姫さま』でレコ姫が乗る甲獣の名前は○○○○?○を答えなさい | キンイロ |
| 04887 | タイピング | スーパーファミコンで発売された松方弘樹の釣りゲームは『松方弘樹のスーパー○○○○○○』?○を答えなさい | トローリング |
| 12278 | タイピング | スクウェア・エニックスがリリースしたサッカーゲームは『ワールド○○○○○○○』?○を答えなさい | ファンタジスタ |
| 07983 | タイピング | セガサターンで発売された『スパロボ』シリーズといえば『スーパーロボット大戦○』?○を答えなさい | F |
| 11052 | タイピング | ソフエルがファミコンで発売した軍人将棋ゲームは『帰って来た!軍人将棋 ○○○○○!?』?○を答えなさい | なんやそれ |
| 11014 | タイピング | タレントを起用したタイトーのクイズゲームで、1990年に発売されたのは『ゆうゆのクイズでGoGo!』ですが1995年に発売されたのは『○○○○のクイズでヒューヒュー』?○の漢字をひらがなで答えなさい | もりぐちひろこ |
| 01897 | タイピング | ダイスを使ったSCEのアクションパズルゲームといえば『○○』? ○を答えなさい | XI |
| 11667 | タイピング | トミーから発売されたプロレスゲームは『新日本プロレスリング○○列伝』ゲーム?○の漢字をひらがなで答えなさい | とうこん |
| 01275 | タイピング | トラック運転手になって突っ走るゲームは『爆走コンボイ伝説男花道○○○○浪漫』?○を答えなさい | アメリカ |
| 13893 | タイピング | ナムコがスーパーファミコンで発売したRPGの傑作は『テイルズオブファンタジア』ですがプレイステーションで発売された続編は『テイルズオブ○○○○○○?○を答えなさい | デスティニー |
| 04700 | タイピング | ナムコがスーパーファミコンで発売したRPGは『テイルズオブ○○○○○○』?○を答えなさい | ファンタジア |
| 11638 | タイピング | ニンテンドーDSと同時発売されたゲームソフトは『○○○メイドインワリオ』?○を答えなさい | さわる |
| 05682 | タイピング | パズルゲーム『ぷよぷよ』の主人公の女の子の名前は○○○・ナジャ?○を答えなさい | アルル |
| 07957 | タイピング | ファミコンゲーム『いっき』『アトランチスの謎』を発売したメーカーは○○電子?○を答えなさい | サン |
| 01097 | タイピング | プリクラでおなじみの雪の妖精ジャックフロストの愛称は○○○○君?○を答えなさい | ヒーホー |
| 09497 | タイピング | プロレスゲーム『バックヤードレスリング』に登場する美女軍団はバックヤード○○○○?○を答えなさい | ベイブス |
| 05497 | タイピング | メガドライブを32ビット機にパワーアップするアップグレードブースターはスーパー○○○?○を答えなさい | 32X |
| 07292 | タイピング | ロックバンド・エアロスミスが登場するセガサターン用ゲームの名前が『○○○○○○○○X』?○を答えなさい | レボリューション |
| 01510 | タイピング | 歌手の倉木麻衣がキャラデザインをしたパズルゲームといえば『テクノ○○○○』?○を答えなさい | ビービー |
| 01077 | タイピング | 懐かしいコナミのゲームで2人同時プレイでおなじみなのは『○○○ビー』?○を答えなさい | ツイン |
| 08780 | タイピング | 懐かしのゲーム『ゼビウス』で自機ソルバルウが持つ2つの武器は、対空用のサッパーと対地用の○○○○○? ○を答えなさい | ブラスター |
| 06665 | タイピング | 懐かしのファミコンゲーム『ファミコン探偵倶楽部』第1作の副題は『消えた○○○』?○の漢字をひらがなで答えなさい | こうけいしゃ |
| 02911 | タイピング | 懐かしのファミコンゲーム『ファミコン探偵倶楽部』第1作の副題は『消えた後継者』ですが第2作の副題は『○○○に立つ少女』?○を答えなさい | うしろ |
| 11031 | タイピング | 格闘ゲーム『ストリートファイターズ』シリーズに登場するケンのフルネームはケン・○○○○○? ○を答えなさい | マスターズ |
| 02106 | タイピング | 宮部みゆきが小説化したことでも話題となった、SCEのアドベンチャーゲームは『○○○』? ○を答えなさい | ICO |
| 04474 | タイピング | 携帯ゲーム機「PSP」は「プレイステーション・○○○○○」の略?○を答えなさい | ポータブル |
| 13889 | タイピング | 携帯ゲーム機PSPで使用されている大容量ディスクは○○○? ○を答えなさい | UMD |
| 10168 | タイピング | 現在はホビージャパンが日本語版を販売しているテーブルトークRPGは『○○○○○○&ドラゴンズ』? ○を答えなさい | ダンジョンズ |
| 13895 | タイピング | 自動車教習所で運転技術が学べるアドベンチャーゲームといえば『くるくる○○○○』?○を答えなさい | まるまる |
| 00494 | タイピング | 主人公ポックルが大人を目指すという変わったGC用RPGゲームといえば『○○○ピア』?○に入る文字を答えなさい | ギフト |
| 05261 | タイピング | 酒井法子が出演した懐かしのアドベンチャーゲームは『鏡の国の○○○○○』?○を答えなさい | レジェンド |
| 02299 | タイピング | 松浦亜弥がCMに出演したセガの人気ゲームは『○○○○フィーバー』?○を答えなさい | ぷよぷよ |
| 11055 | タイピング | 新選組をモチーフとしたD3パブリッシャーの恋愛ゲームは『○○○○・新選組』?○の漢字をひらがなで答えなさい | ばくまつれんか |
| 06113 | タイピング | 世界初の業務用ビデオゲームはナッチング・アソシエイツ社の『○○○○○○・スペース』?○を答えなさい | コンピュータ |
| 04099 | タイピング | 戦国時代を舞台にしたナムコのガンシューティングといえば『ニンジャ○○○○』?○を答えなさい | アサルト |
| 10091 | タイピング | 第2次世界大戦を舞台にしたエレクトロニック・アーツのゲームは『メダル・オブ・○○○』?○を答えなさい | オナー |
| 06685 | タイピング | 日本ファルコムが発売したRPG『イース』シリーズの主人公は○○○・クリスティン?○を答えなさい | アドル |
| 04294 | タイピング | 任天堂から発売された携帯ゲーム機で、略称が「GB」といえば○○○○○○?○を答えなさい | ゲームボーイ |
| 00490 | タイピング | 任天堂の人気キャラが集結したアクションゲームは『○○○スマッシュブラザーズ』?○の漢字をひらがなで答えなさい | だいらんとう |
| 12480 | タイピング | 任天堂の名作アクションゲーム『メトロイド』の主人公はサムス・○○○?○を答えなさい | アラン |
| 01713 | タイピング | 迫ってくるキューブを消していくSCEのアクションパズルゲームといえば『○○』?○を答えなさい | IQ |
| 11046 | タイピング | 明治初頭を舞台としたスパイクの時代劇アクションゲームは『侍』ですがその続編のタイトルは『侍○2』?○の漢字をひらがなで答えなさい | みち |
| 05069 | タイピング | 有名人の名を冠したゲーム『さんまの名探偵』を発売したメーカーはナムコですが『たけしの挑戦状』を発売したメーカーは○○○○?○を答えなさい | タイトー |
| 01073 | タイピング | 有名人の名を冠したゲームで『さんまの名探偵』を発売したメーカーは○○○?○を答えなさい | ナムコ |
| 10228 | 四文字言葉 | 1982年にトミーから発売され人気を博した、16ビットCPU搭載のコンピューターといえば? | ぴゅう太 |
| 12308 | 四文字言葉 | 1989年に発売された宇宙船のようなデザインが特徴の廉価版PCエンジンの名称はPC○○○○? | シャトル |
| 08850 | 四文字言葉 | 2005年4月にPS2で発売されたゲーム『宇宙戦艦ヤマト』3部作の最終章の副題は「○○○○の崩壊」? | 二重銀河 |
| 07324 | 四文字言葉 | HOT・Bがメガドライブで発売したスチームパンク的な世界観を特徴とする横スクロールシューティングゲームは? | 鋼鉄帝国 |
| 11726 | 四文字言葉 | Xboxで発売された本各派テニスゲーム『TOP SPIN』に登場する有名テニスプレイヤーは○○○○・ヒューイット? | レイトン |
| 06927 | 四文字言葉 | 『ぷよぷよ』でおなじみのぷよぷよやアルル・ナジャはもともと別作品のキャラでしたがそのゲームとは? | 魔導物語 |
| 04924 | 四文字言葉 | 『クレイジークライマー』や『F1サーカス』などを発売した「ニチブツ」の愛称でおなじみのゲームメーカーといえば? | 日本物産 |
| 13218 | 四文字言葉 | 『グラディウス』『幻想水滸伝』『ときめきメモリアル』など数々のコナミゲームのサウンドを手がけた作曲家といえば? | 東野美紀 |
| 02534 | 四文字言葉 | 『ストリートファイターII』で登場するこの国出身の格闘家は? [スペイン国旗] | バルログ |
| 07308 | 四文字言葉 | 『ドラゴンクエストIII』の発売が社会現象になった西暦は? [行列] | 1988 |
| 12710 | 四文字言葉 | 『ドラゴンスレイヤー』や『ザナドゥ』など日本ファルコムのゲームを数多く手がけたプログラマーといえば? | 木屋善夫 |
| 00756 | 四文字言葉 | 『ポポロクロイス物語』の主人公といえば何王子? | ピエトロ |
| 07314 | 四文字言葉 | 『巨人のドシン』や『アクアノートの休日』で知られるゲームクリエイターは? | 飯田和敏 |
| 01513 | 四文字言葉 | 『幻想水滸伝』の皇帝バルバロッサが支配する国の名前は? | 赤月帝国 |
| 06703 | 四文字言葉 | 『実況パワフルプロ野球11』のマイライフモードで最も簡単な難易度といえば? | ごくらく |
| 12299 | 四文字言葉 | 『星のカービィ』を手がけたゲームデザイナーは? | 桜井政博 |
| 12706 | 四文字言葉 | 『魔装機神』シリーズの原作者でPS2ゲーム『新世紀勇者大戦』のシナリオも手がけているゲームクリエーターは? | 阪田雅彦 |
| 01928 | 四文字言葉 | 2本のスティックを駆使して多数の食材を調理していくSCEのPS用アクションゲームといえば? | 俺の料理 |
| 01926 | 四文字言葉 | 3DOでリリースされた多くのハードに移植された飯野賢治が制作したアドベンチャーゲームといえば? | Dの食卓 |
| 08023 | 四文字言葉 | 3Dアクションゲーム『ジャンピングフラッシュ』シリーズに登場する、頭に木を生やした宇宙人は○○○○星人? | ムームー |
| 01732 | 四文字言葉 | DC、PS2でリリースされた人の言葉を喋る不思議な魚を育てる音声認識ゲームは? | シーマン |
| 08048 | 四文字言葉 | PC用ゲームとして発売され後にPSに移植された上田秋成の『雨月物語』を原作とするアドベンチャーゲームは? | 雨月奇譚 |
| 13921 | 四文字言葉 | PS2用ゲーム『新選組群狼伝』では、沖田総司に右目を奪われてしまう土佐藩出身の「人斬り」といえば? | 岡田以蔵 |
| 03906 | 四文字言葉 | PSやSSのセーブメモリーで使用されたデータの単位は? | ブロック |
| 08876 | 四文字言葉 | RPG『MOTHER』でマップ上にマーキングすることでどこからでも一瞬で戻れるアイテムといえば? | パンくず |
| 04499 | 四文字言葉 | WAHAHA本舗の喰始が企画・構成・演出を手がけたゲームは? | スイッチ |
| 06496 | 四文字言葉 | Xboxの人気ゲーム『鉄騎』の続編は? | 鉄騎大戦 |
| 07301 | 四文字言葉 | ある条件を満たすと、タレントのインリン・オブ・ジョイトイがゲーム中に登場する、スパイクのアドベンチャーゲームは? | ミシガン |
| 02947 | 四文字言葉 | かつてカプコンのSFC用ゲーム『ストリートファイターII』のCMに春麗役で出演した女優は? | 水野美紀 |
| 07325 | 四文字言葉 | かつてゲーム『真サムライスピリッツ』のTVCMでナコルル役を演じていたのは千葉麗子ですが柳生十兵衛役を演じていたのは誰? | 地井武男 |
| 07124 | 四文字言葉 | かつてセガのハードやソフトの説明書で、様々なアドバイスを与えてくれたヒゲが特徴的なキャラは○○○○博士? | ゲームズ |
| 02508 | 四文字言葉 | この動物と同じ名前の、かつてアタリ社が発売したゲーム機は? [ヒョウ] | ジャガー |
| 12708 | 四文字言葉 | これを配達する海外生まれのゲームは『○○○○ボーイ』? [新聞紙] | ペーパー |
| 06135 | 四文字言葉 | さまざまなエリアで昆虫を採集し飼育していくジェイ・ウイングの育成シミュレーションシリーズといえば? | 昆虫博士 |
| 01305 | 四文字言葉 | みかんや携帯電話など3Dでモデリングされた爆弾を解体するというPSゲームは? | 鈴木爆発 |
| 13929 | 四文字言葉 | アスキーのゲーム『ポコスカウォーズ』で宿敵のオゴレス王と戦う主人公の名前は? | スレン王 |
| 08938 | 四文字言葉 | アタリが発売した携帯ゲーム機と同じ名前をもつこの動物は? [ヤマネコ] | リンクス |
| 08022 | 四文字言葉 | アドベンチャーゲーム『オホーツクに消ゆ』でゲンさんが働いている店がある北海道の歓楽街といえば? | すすきの |
| 04486 | 四文字言葉 | アドベンチャーゲーム『玻璃ノ薔薇』で主演を務めた人気グループ「TOKIO」のメンバーといえば? | 松岡昌宏 |
| 11760 | 四文字言葉 | カプコンのアクションゲーム『ビューティフルジョー』で主人公の敵となる邪悪な軍団の名前は何? | ジャドー |
| 08886 | 四文字言葉 | ガンシューティングゲームで弾丸を銃に補充することを一般に何という? | リロード |
| 08945 | 四文字言葉 | ゲーム『Kanon』でこの動物に触るとアレルギーが出るのは? [ネコ] | 水瀬名雪 |
| 06908 | 四文字言葉 | ゲーム『3年B組金八先生伝説の教壇に立て!』で生徒の中に眠っている素質を花開かせるシステムといえば? | 才能開花 |
| 01739 | 四文字言葉 | ゲーム『ときめきメモリアル』で世界征服をめざすこの子は誰? | 紐緒結奈 |
| 08102 | 四文字言葉 | ゲーム『ときめきメモリアル』で舞台となっている町はきらめき市ですが『ときめきメモリアル2』で舞台となっている町は○○○○市? | ひびきの |
| 07533 | 四文字言葉 | ゲーム『どこでもいっしょ』のキャラクターでパリ好きの犬といえば? | ピエール |
| 01307 | 四文字言葉 | ゲーム『ほくのなつやすみ』でナレーションを担当しているタレントは誰? | ダンカン |
| 10225 | 四文字言葉 | ゲーム『ガングレイヴ』で主人公のグレイヴに銃「ケルベロス」を渡したヒロインの少女の名前は? | 浅葱ミカ |
| 01306 | 四文字言葉 | ゲーム『クロックタワー3』の制作に参加した『仁義なき戦い』などで有名な映画監督は? | 深作欣二 |
| 03506 | 四文字言葉 | ゲーム『サクラ大戦』で「破邪の血統」を持つ真宮寺・藤堂・隼人の3つの家系を何と呼ぶ? | 裏御三家 |
| 07321 | 四文字言葉 | ゲーム『サクラ大戦』に登場する帝国華撃団のメンバーでイタリアの名門貴族の一人娘といえば○○○○・織姫? | ソレッタ |
| 11758 | 四文字言葉 | ゲーム『サクラ大戦3』に北大路花火が光武Fに搭乗した際に使用する「一の舞」の必殺技といえば? | 金枝玉葉 |
| 05134 | 四文字言葉 | ゲーム『サムライスピリッツ』で第1作から登場するアイヌの巫女といえばナコルルですが彼女が連れている鷹の名前は? | ママハハ |
| 08011 | 四文字言葉 | ゲーム『スーパーロボット大戦』シリーズで、サイバスターのパイロット、マサキ・アンドーが召還された異世界は○・○○○? | ラギアス |
| 11127 | 四文字言葉 | ゲーム『ツインビー3』のラスボスの名前は○○○○大魔王? | ポコポコ |
| 09519 | 四文字言葉 | ゲーム『ドラゴンクエストIII』で、パーティの仲間を加えたり外したりすることができる場所といえば○○○○の酒場? | ルイーダ |
| 13174 | 四文字言葉 | ゲーム『ドラゴンクエストIV』で仲間になったホイミスライムの名前は? | ホイミン |
| 13224 | 四文字言葉 | ゲーム『ドラゴンクエストIV』の第1章の主人公といえば? | ライアン |
| 04720 | 四文字言葉 | ゲーム『ドラゴンクエスト』の世界で使われている通貨単位といえば? | ゴールド |
| 08885 | 四文字言葉 | ゲーム『ドラゴンクエストI』で最強の攻撃魔法といえば? | ベギラマ |
| 00755 | 四文字言葉 | ゲーム『ドラゴンクエストI』で最強の攻撃魔法といえばベギラマですが洞窟から地上へ脱出する呪文は? | リレミト |
| 04923 | 四文字言葉 | ゲーム『ピクミン』でピクミンのいる惑星にやってきた主人公の宇宙飛行士は? | オリマー |
| 12508 | 四文字言葉 | ゲーム『ファイナルファンタジー』に登場する火のカオスの名前は? | マリリス |
| 13924 | 四文字言葉 | ゲーム『ポポロクロイス物語』で主人公・ピエトロの住む城を襲撃するものの後に仲間になる魔王といえば? | ガミガミ |
| 01139 | 四文字言葉 | ゲーム『メタルギアソリッド』に登場するスネークのサポート役といえば? | オタコン |
| 01740 | 四文字言葉 | ゲーム『ロックマン3』でシリーズ初登場を飾ったロックマンをサポートする犬型のロボットといえば? | ラッシュ |
| 01730 | 四文字言葉 | ゲーム『ワールドサッカーウィニングイレブン6』で、解説を担当している元サッカー選手といえば? | 中西哲生 |
| 06125 | 四文字言葉 | ゲーム『新宿中央公園殺人事件』などでおなじみの名探偵神宮寺三郎の美人助手といえば? | 御苑洋子 |
| 10191 | 四文字言葉 | ゲーム『新世紀エヴァンゲリオン鋼鉄のガールフレンド』に登場するオリジナルキャラの名前は? | 霧島マナ |
| 02778 | 四文字言葉 | ゲーム『太鼓の達人』に登場する赤い顔の太鼓型キャラクターの名前は和田どんですが青い顔のキャラクターは? | 和田かつ |
| 08041 | 四文字言葉 | ゲーム『鉄拳5』に登場する新キャラクターで風間流古武術を使うのは誰? | 風間飛鳥 |
| 12701 | 四文字言葉 | ゲーム『天外魔境』の舞台となっている世界は? | ジパング |
| 08843 | 四文字言葉 | ゲーム『牧場物語 ワンダフルタイフ』で、トマトとスイカを組み合わせて作ることができる果菜といえば? | グリトマ |
| 01304 | 四文字言葉 | コナミ『幻想水滸伝IV』のテーマ曲を手がけた作曲家は? | Coba |
| 05533 | 四文字言葉 | コナミのシューティングゲーム『グラディウス』の海外版のタイトルは? | ネメシス |
| 13198 | 四文字言葉 | スパイクのゲーム『喧嘩番長』の主人公・田中ヤスオが番長を張る学校は極東高校ですが蜂屋茂が番長を張る学校は? | 陣場高校 |
| 08856 | 四文字言葉 | セガのパーティゲーム『スーパーモンキーボール』の主人公の名前は何? | アイアイ |
| 09515 | 四文字言葉 | セガのロボットアクションゲーム『電脳戦機バーチャロンマーズ』に登場する機体で、747J、707Sといえば○○○○? | テムジン |
| 09517 | 四文字言葉 | セガサターンでリリースされた『機動戦士ガンダム外伝』三部作で、物語の核となるクルスト博士の生み出したシステムは? | EXAM |
| 12507 | 四文字言葉 | タイトーの人気パズルゲーム『バブルボブル』に登場する緑色の怪獣の名前は? | バブルン |
| 08040 | 四文字言葉 | デービーソフトがファミコンで発売したシューティングデームといえば『○○○○ガル』? | 頭脳戦艦 |
| 08841 | 四文字言葉 | ナツメがファミコンで発売したアクションゲームは『○○○○ 闇の仕事人』? | KAGE |
| 04903 | 四文字言葉 | ビデオゲームやメダルゲーム以外の業務用ゲームを総称して俗に呼ばれている名前は? | エレメカ |
| 11137 | 四文字言葉 | ファミコンゲーム『スターフォース』に登場するコアに弾を8発当てれば5万点のスコアが獲得できる敵キャラは? | ラリオス |
| 10719 | 四文字言葉 | ファンからは「監督」と呼ばれ親しまれているゲーム『メタルギアソリッド』を生んだクリエーターは? | 小島秀夫 |
| 01729 | 四文字言葉 | プロレスを題材にしたジャレコのGBAソフト『闘魂ヒート』でキャラクターデザインを担当した漫画家といえば? | 島本和彦 |
| 02779 | 四文字言葉 | ムシカードとわさカードを使ってカブトムシやクワガタなどを戦わせる小学生に人気のゲームは『○○○○ムシキング』? | 甲虫王者 |
| 11812 | 四文字言葉 | メガCDのシューティングゲーム『慶応遊撃隊』で主人公・蘭未の声を演じていた女優は? | 菅野美穂 |
| 11099 | 四文字言葉 | リズムアクションゲーム『パラッパラッパー』の主人公の名前は? | パラッパ |
| 07311 | 四文字言葉 | 花火をモチーフとしたアクションパズルゲーム『ファンタビジョン』の続編は『○○○○ファンタビジョン』? | ふたりの |
| 01119 | 四文字言葉 | 懐かしのファミコンゲーム『忍者じゃじゃ丸くん』や『燃えろ!!プロ野球』などで知られるゲーム会社といえば? | ジャレコ |
| 05110 | 四文字言葉 | 海外版のスーパーファミコンの略称は? | SNES |
| 01131 | 四文字言葉 | 格闘ゲーム『エアガイツ』にも登場した『ファイナルファンタジーVII』の主人公といえば? | クラウド |
| 07528 | 四文字言葉 | 現在はスクウェアエニックスの執行役員として活躍しているかつて高橋名人、毛利名人と並び称されたバンダイの名人は? | 橋本名人 |
| 12537 | 四文字言葉 | 三國連太郎が声優で出演しスタジオジブリ作品を手がける近藤克也がキャラデザインを担当した元気のRPGは何? | 玉繭物語 |
| 11138 | 四文字言葉 | 水辺を守るべく「根付」を集めるSCEのゲームは『うお○○○○と伝説のヌシ』? | 7つの水 |
| 02948 | 四文字言葉 | 世界の全てのものが土器製という奇妙な世界の謎を解くバンプレストのPS用アドベンチャーゲームといえば? | 土器王紀 |
| 11139 | 四文字言葉 | 相撲部屋の親方となって力士を横綱に育てていくというKSSがスーパーファミコンで発売したゲームは? | 横綱物語 |
| 05706 | 四文字言葉 | 楓・御名方守矢・雪ら3人の物語を中心に描かれた武器使用系格闘ゲームといえば『〜○○○○〜 月華の剣士』? | 幕末浪漫 |
| 06934 | 並べ替え | 1972年にマグナボックスがアメリカで発売した世界初の家庭用テレビゲームは? | ODYSSEY |
| 02957 | 並べ替え | 1985年にアーケードで発売されたこの格闘ゲームは何? | イーアルカンフー |
| 09550 | 並べ替え | 1994年に発表された格闘ゲーム『サムライスピリッツ』の第2作は『真サムライスピリッツ○○○○○○』? | 覇王丸地獄変 |
| 02545 | 並べ替え | 4000年後の未来を舞台にしたRPG『ゼノサーガ』をアルファベットで表記すると? | Xenosaga |
| 04511 | 並べ替え | 「エスパーキヨタ」がプレイヤーに訓練を施すファミコンでリリースされた超能力開発ソフトといえば? | マインドシーカー |
| 07131 | 並べ替え | 『ウルティマ』シリーズの創始者として有名なリチャード・ギャリオットが最初に開発したゲームといえば? | アカラベス |
| 02979 | 並べ替え | 『ファイナルファンタジー』など多くのゲームに登場するファンタジーで定番の「悪鬼」といえば何? | ゴブリン |
| 07357 | 並べ替え | 『ロードス島戦記』が連載されていた、角川書店のPCゲーム雑誌は? | コンプティーク |
| 01150 | 並べ替え | 『機動戦士ガンダムSEED』のGBA用ゲームの副題は? | 友と君と戦場で。 |
| 08189 | 並べ替え | FBI潜入捜査官・タナーが活躍するシリーズの3作目となるアタリのPS2用カーアクションゲームは? | DRIV3R |
| 04330 | 並べ替え | PS2の音楽アクションゲーム『Let’sブラボーミュージック』に収録されているフォーレの曲といえば? | シシリエンヌ |
| 10749 | 並べ替え | PSで発売された未踏峰の制覇を目指す登山隊シミュレーションゲームのタイトルは? | 蒼天の白き神の座 |
| 07341 | 並べ替え | いろいろな世界を矢印の形をした「せがれ」で調べるという一風変わったPS2ゲーム『続せがれいじり』の副題は? | 変珍たませがれ |
| 10316 | 並べ替え | かつてセガが発売した16ビットの家庭用ゲーム機といえば? | メガドライブ |
| 10343 | 並べ替え | この絵から連想されるカプコンのシューティングゲームは? [煙の出ている拳銃] | ガンスモーク |
| 08141 | 並べ替え | この道具を使うエレクトロニックアーツのスポーツゲームは? [スノーボード] | SSX |
| 00543 | 並べ替え | これが動力源のゲームの主人公は? [電池] | レンタヒーロー |
| 02146 | 並べ替え | これを使って絵を描いて遊ぶSCEのPS用ソフトは? [マウス] | びっくりマウス |
| 06752 | 並べ替え | さくまあきら、土居孝幸らゲーム『桃太郎電鉄』の制作陣が担当した「週刊少年ジャンプ」の投稿コーナーといえば? | ジャンプ放送局 |
| 06148 | 並べ替え | アクアプラスのXbox参入第1弾タイトルといえば? | テネレッツァ |
| 01550 | 並べ替え | エモと呼ばれる能力を使って神様を集めていく独特の雰囲気を持つRPGは? | エンドネシア |
| 11212 | 並べ替え | エレクトロニック・アーツが発売した北朝鮮を舞台としたアクションゲームは? | マーセナリーズ |
| 11886 | 並べ替え | エレクトロニック・アーツの格闘ゲーム『Def Jam Vendetta』の日本語版に登場するラッパーはS−WORDと誰? | DABO |
| 00361 | 並べ替え | ギタリストのラミーが活躍する『パラッパラッパー』の流れを汲むPSのリズムアクションゲームといえば? | ウンジャマラミー |
| 01318 | 並べ替え | ゲーム『Z.O.E』の主人公・レオが乗り込む戦闘兵器オービタルフレイムの名称は? | ジェフティ |
| 13734 | 並べ替え | ゲーム『ときめきメモリアル3』で、この楽器を弾くキャラは? [ピアノ] | 和泉穂多琉 |
| 01152 | 並べ替え | ゲーム『キングオブコロシアム』の赤版で実名収録された船木誠勝らが旗揚げした格闘技団体といえば? | パンクラス |
| 05746 | 並べ替え | ゲーム『サクラ大戦』に登場するアイリスの本名はイリス・○○○○○○○○? | シャトーブリアン |
| 09542 | 並べ替え | ゲーム『サクラ大戦3』でフランスの凱旋門から出現する巨大な砲台といえば? | リボルバーカノン |
| 06728 | 並べ替え | ゲーム『サルゲッチュ』でピポサル軍団を過去に送り込んで歴史を変えようとした天才サルの名前は? | スペクター |
| 01754 | 並べ替え | ゲーム『ストリートファイター』シリーズに登場するロシアのプロレスラーは? | ザンギエフ |
| 02954 | 並べ替え | ゲーム『ドラゴンクエストIV』で鉱山に封印されていたモンスターで、『V』では隠しダンジョンのボスとして再登場したのは? | エスターク |
| 06730 | 並べ替え | ゲーム『ドラゴンクエストVIII』で、移動の際に主人公が乗るモンスターは? | キラーパンサー |
| 01760 | 並べ替え | ゲーム『ドラゴンクエスト』シリーズで、味方の攻撃力をアップする呪文は何? | バイキルト |
| 08169 | 並べ替え | ゲーム『ドラゴンクエストI』で物語の起点となるお城の名前は? | ラダトーム |
| 04335 | 並べ替え | ゲーム『バイオハザード』にシリーズを通して登場する強敵といえば? | タイラント |
| 13332 | 並べ替え | ゲーム『ファイナルファンタジーIX』に収録されていたカードを使ったミニゲームは? | クアッドミスト |
| 06943 | 並べ替え | ゲーム『ベイグラントストーリー』で主人公アシュレイが冒険する「魔都」の名前は? | レアモンデ |
| 08959 | 並べ替え | ゲーム『ボクらの太陽』で冒険の舞台となる「死の都」といえば? | イストラカン |
| 10314 | 並べ替え | ゲーム『ポケットモンスター金・銀』で、野生のポケモンミルタンクが持っているアイテムは? | モーモーミルク |
| 00542 | 並べ替え | ゲーム『メタルギアソリッド』の舞台となった島は何島? | シャドーモセス |
| 10306 | 並べ替え | ゲーム『レンタヒーロー』に登場する、ダハネ警察に勤務している刑事の名前は? | ゼニカセ警部 |
| 11221 | 並べ替え | ゲーム『餓狼伝説2』で初登場した韓国のファイターは? | キム・カッファン |
| 05950 | 並べ替え | ゲーム『鬼武者3』に登場する幻魔界の天才科学者の名前は? | ギルデンスタン |
| 08190 | 並べ替え | ゲーム『月姫』のキャラクターを使った対戦格闘ゲームといえば? | メルティブラッド |
| 13268 | 並べ替え | ゲームデザイナーとしてだけでなく、ゲーム論でも有名な人物といえばグレッグ・○○○○○○○? | コスティキャン |
| 01764 | 並べ替え | コーエーのアクションゲーム『戦国無双』に登場する歌舞伎の演目でも有名な大泥棒といえば? | 石川五右衛門 |
| 13319 | 並べ替え | コナミが発売しているプライズマシンの名称は? | みらくるすぴん |
| 02956 | 並べ替え | コピーライターの糸井重里が手がけたファミコンゲームのタイトルは? | MOTHER |
| 11211 | 並べ替え | サターンで発売されたダンジョン育成シミュレーションのタイトルは『○○○○○○カオスシード』? | 仙窟活龍大戦 |
| 00760 | 並べ替え | セガサターンで発売された『機動戦士ガンダム外伝』三部作でブルーディスティニーに搭乗する主人公は誰? | ユウ・カジマ |
| 08166 | 並べ替え | タイトーが1984年にリリースした「もんすた」を倒しながら迷宮内にある「ハート」を取り返すアクションゲームは? | ちゃっくんぽっぷ |
| 10302 | 並べ替え | チュンソフトのサウンドノベル『かまいたちの夜2』の副題は? | 監獄島のわらべ唄 |
| 03339 | 並べ替え | ナムコのファミコンソフト第一弾は? | ギャラクシアン |
| 08989 | 並べ替え | ハドソンがファミコンで発売したアクションパズルゲームのタイトルは『○○○○○○○』? | ナッツ&ミルク |
| 06729 | 並べ替え | パズルゲーム『とことこトラブル地球イタダキ!』は、何という宇宙人から地球を守るゲーム? | トコトリアン |
| 04333 | 並べ替え | プレイステーションで発売され100万枚を越すヒットを記録したSCEのゴルフゲームは? | みんなのGOLF |
| 03759 | 並べ替え | プレイステーションで発売された体力ゲージが存在しない格闘ゲームはどれ? | ブシドーブレード |
| 05961 | 並べ替え | マークIII時代におけるセガの代表的キャラクターで「ブロッ拳」を使うおにぎり好きの少年といえば? | アレックスキッド |
| 01765 | 並べ替え | メサイヤのPS2参入第1弾ソフトのタイトルは『超兄貴〜○○○○○○○○男〜』? | 究極無敵銀河最強 |
| 04936 | 並べ替え | 映画好きの青年ジョーが活躍するアクションゲーム『ビューティフルジョー』で舞台となる世界の名前は何? | ムービーランド |
| 10291 | 並べ替え | 沖縄をモチーフにしたゲーム『いなか暮らし〜南の島の物語〜』で主題歌を歌う沖縄出身の3人組といえば? | BEGIN |
| 06743 | 並べ替え | 何でも引っ張る力を持つマフラーを武器とする少女が主人公のアクションゲームといえば? | ひっぱリンダ |
| 11892 | 並べ替え | 韓国で制作され日本ではガンホーが運営するヒンドゥー神話の世界観を持つオンラインRPGといえば? | TANTRA |
| 09316 | 並べ替え | 携帯のカメラで撮影した写真などを使って遊ぶこともできるウサギのビブリが登場するSCEのPS2用ゲームは? | ビブリップル |
| 00874 | 並べ替え | 江戸末期を舞台に幕府を護る龍閃組と倒幕を企てる鬼道衆の戦いを描く学園伝奇アドベンチャーゲームといえば? | 東京魔人學園 |
| 10282 | 並べ替え | 最多・最短・最速をテーマに200以上のプチゲームを集めた任天堂のゲームボーイアドバンス用ソフトといえば? | メイドインワリオ |
| 01537 | 並べ替え | 時代劇シミュレーションゲーム『悪代官』において踏むと自動で爆発する地雷系の罠の名称は? | 火吹土竜 |
| 10268 | 並べ替え | 出渕裕がキャラデザインを担当した、飛行船を操縦して空中戦を繰り広げるSCEのPS用ゲームは『○○○○○○戦記』? | ベルデセルバ |
| 00357 | 並べ替え | 助手席に美女を乗せてオープンカーを颯爽と走らせるセガのレースゲームといえば? | アウトラン |
| 06932 | 並べ替え | 女性向けオンラインゲームとして話題を呼んでいるゲームは『女神幻想○○○○○○○』? | ダイナスティア |
| 12729 | 並べ替え | 小説『十二国記』がPS2でゲーム化された時のサブタイトルは? | 紅蓮の標黄塵の路 |
| 05550 | 並べ替え | 進化した恐竜と戦いを繰り広げるゲーム『ディノクライシス3』の舞台になった宇宙船の名前は○○○○○○○○号? | オズマンディアス |
| 04518 | 並べ替え | 人々にちょっかいを出してその結果生じる行動を観察するSCEのゲームといえば? | リモココロン |
| 08127 | 並べ替え | 人気シミュレーションゲーム『フロントミッション』に登場する人型兵器の総称は? | ヴァンツァー |
| 11214 | 並べ替え | 世界初のリアルタイムオンラインバトルを実現したセガのアーケードゲームは? | スパイクアウト |
| 00541 | 並べ替え | 体長5cmの宇宙人が冒険を繰り広げる“頑張らないアクションアドベンチャー”ゲームといえば? | ボクは小さい |
| 06153 | 並べ替え | 代表作に『カスタムロボ』がある任天堂とリクルートの共同出費によって設立された会社は○○○○○マネジメント? | マリーガル |
| 06724 | 並べ替え | 大地震で停電となったビルの配線を復旧させていくファミコンディスクシステムで発売されたケムコのゲーム | エレクトリシャン |
| 03547 | 並べ替え | 地面を掘り進むゲーム『ミスタードリラー2』で初登場したのはアンナ・○○○○○○○○? | ホッテンマイヤー |
| 01155 | 並べ替え | 徹底的にリアルさを追求したSCEの大ヒットレース&ドライビングシミュレータといえば? | グランツーリスモ |
| 04140 | 並べ替え | 任天堂のゲーム『スーパーマリオサンシャイン』で、マリオ一行がバカンスに訪れたリゾートアイランドは? | ドルピック |
| 13272 | 並べ替え | 漫画家・竹本泉がキャラデザインとシナリオを監修したメガCDのゲームは? | ゆみみみっくす |
| 04520 | 並べ替え | 明星食品の協力で製作された全国を屋台を引きながらラーメンを作るPS用ゲームは? | チャルメラ |
| 09042 | キューブ | 2003年に破産したゲームのコンビニ流通会社 | デジキューブ |
| 08227 | キューブ | 2004年に稼働を開始した縦スクロールSTG | トライジール |
| 07581 | キューブ | 4000年後の未来を舞台にしたナムコの大作RPG | ゼノサーガ |
| 11924 | キューブ | 「ドラゴンクエスト」シリーズに登場するモンスターです | わらいぶくろ |
| 08219 | キューブ | 『ぷよぷよ』シリーズで有名だったゲームメーカーです | コンパイル |
| 13382 | キューブ | 『アンジェリーク』の主人公はアンジェリーク・○○○○○? | リモージュ |
| 11923 | キューブ | 『クラッシュ・バンディクー』の主人公クラッシュの適役です | コルテックス |
| 10404 | キューブ | 『スーパーロボット大戦』に登場するスーパーロボットです | グルンガスト |
| 11921 | キューブ | 『ニューマンアスレチック』に登場する槍投げのような競技です | ミサイルトス |
| 13398 | キューブ | 『バーチャファイター』の基板が保存されているのは何博物館? | スミソニアン |
| 11954 | キューブ | 『ファイティングバイパーズ』のセガサターン版の隠れキャラ | ペプシマン |
| 13368 | キューブ | 『ヴァンパイアハンター』に登場デミトリ・○○○○○? | マキシモフ |
| 06950 | キューブ | FCゲーム『コナイワイワイワールド』に登場します | コナミマン |
| 00892 | キューブ | PS2で復活したメサイヤの名作ゲーム『重装機兵○○○○○』? | ヴァルケン |
| 03955 | キューブ | RPG『ファントム・ブレイブ』の舞台です | イヴォワール |
| 06159 | キューブ | Xboxで発売された鼠が主人公のアドベンチャーゲーム | ねずみくす |
| 03557 | キューブ | かつてコナミがアーケードで発売したパズルゲーム | ヘクシオン |
| 13414 | キューブ | かつて日本ファルコムが発売した人気パソコンゲーム | ソーサリアン |
| 03362 | キューブ | ちょうちょ型のポケモン | アゲハント |
| 01162 | キューブ | アニメ制作で有名な『プリンセスメーカー』の開発元 | ガイナックス |
| 09020 | キューブ | エントリーカードで争う『GuitarFreaksV』のモード | ギタドタワー |
| 07582 | キューブ | ゲーム『THE KING OF FIGHTERS』シリーズに登場するキャラです | デュオロン |
| 05975 | キューブ | ゲーム『イースI』の舞台です | エステリア |
| 09023 | キューブ | ゲーム『スターフォックス』の主人公はこの惑星の出身 | パペトゥーン |
| 08221 | キューブ | ゲーム『ゼビウス』でプレイヤーが操作する戦闘機 | ソルバルウ |
| 05563 | キューブ | ゲーム『トマトアドベンチャー』の舞台は○○○○○王国? | ケチャップ |
| 13751 | キューブ | ゲーム『ドラゴンクエストIII』で、物語のスタート地点となる国 | アリアハン |
| 09057 | キューブ | ゲーム『ドラゴンクエストVIII』のスタート地点です | トラペッタ |
| 13358 | キューブ | ゲーム『ロックマンX』シリーズでケイン博士が開発したロボット | レプリロイド |
| 13409 | キューブ | ゲーム『女神転生』シリーズで悪魔を実体化させるエネルギー | マグネタイト |
| 13390 | キューブ | ゲームで知能測定ができる『インテリジェント・?』 | ライセンス |
| 08205 | キューブ | ゲームのプログラムがたどる計算の仕方のこと | アルゴリズム |
| 02346 | キューブ | スクウェアエニックスの人気ゲーム『○○○○○ハーツ』? | キングダム |
| 13365 | キューブ | タンク同士が撃ち合いを繰り広げる韓国産のオンラインゲーム | ポトリス |
| 13958 | キューブ | チュンソフトがゲームキューブで発売したオンライン対応RPG | ホームランド |
| 00893 | キューブ | ナムコのパズルゲーム『ことばのパズル○○○○○○』 | もじぴったん |
| 12344 | キューブ | パーツを組み立てて作ったモデルを操るSCEのPS用ゲーム | パネキット |
| 01958 | キューブ | パーティーゲームの定番『桃太郎電鉄』の生みの親 | さくまあきら |
| 01166 | キューブ | パーティ全員の体力を回復させる『ドラクエ』シリーズの呪文 | ベホマズン |
| 10766 | キューブ | ヒロインの口ぐせが「もね」の3D恋愛アドベンチャー | ゆめりあ |
| 09565 | キューブ | ファミコンで発売されたゲーム『ドラえもん ?の逆襲』 | ギガゾンビ |
| 04964 | キューブ | フェアリーランドを侵略した『ハイドライド』の大悪魔 | バラリス |
| 01165 | キューブ | プレイヤーが能動的に物語を紡ぐ「やるドラ」シリーズの第3弾 | サンパギータ |
| 01966 | キューブ | 岡田耕始が『ウィザードリィ』をベースに作ったダンジョンRPG | BUSIN |
| 12558 | キューブ | 格闘ゲーム『GUILTY GEAR』の主人公はソル・○○○○○? | バッドガイ |
| 04754 | キューブ | 金鉱脈を探索するゲーム『○○○○○79』? | インゴッド |
| 03363 | キューブ | 熊の演歌歌手を育成する人工知能搭載のPS2用ゲーム | くまうた |
| 07156 | キューブ | 現在「探偵神宮寺三郎」シリーズを開発しているゲームメーカー | ワークジャム |
| 11955 | キューブ | 香港を舞台にしたPS用ゲーム『○○○○○・ゲート』? | クーロンズ |
| 07575 | キューブ | 心に正義の炎を燃やす『暴れん坊プリンセス』の王女 | ルージュ |
| 13410 | キューブ | 西部劇アクションゲーム『レッド・デッド・?』 | リボルバー |
| 08202 | キューブ | 太陽光を利用したゲーム『ボクらの太陽』の主人公 | ジャンゴ |
| 00899 | キューブ | 代表作は『信長の野望』 | シブサワコウ |
| 12341 | キューブ | 任天堂のクランキーコングの妻は○○○○○コング? | リンクリー |
| 08247 | キューブ | 発狂した郵便局員が主人公の全米発売禁止バイオレンスゲーム | ポスタル |
| 06947 | キューブ | 恋愛ゲーム『エミーリア』を手がけたイラストレーターです | てぃんくる |
| 06788 | エフェクト | 20世紀最後に発売されたゲーム『信長の野望』シリーズ | れっぷうでん |
| 02380 | エフェクト | NEOGEOの100メガショック第1作は『○○の拳』? | りゅうこ |
| 10466 | エフェクト | SIMPLE2000シリーズVol.70は『THE○○○』? | かんしきかん |
| 00564 | エフェクト | 「電脳直撃」のキャッチコピーで親しまれたセガのゲーム機は? | サターン/セガサターン |
| 00926 | エフェクト | 『II』には孫も登場した初代『ドラクエ』のラスボス | りゅうおう |
| 12117 | エフェクト | 『The Tower of Purgatory』というPSPソフトは? | れんごく |
| 06776 | エフェクト | 『ウィザードリィ』が最初に発売されたマシンは○○○○2? | アップル |
| 13782 | エフェクト | 『サガ』シリーズの第1作は『○○○○Sa・Ga』? | まかいとうし |
| 09767 | エフェクト | 『バーチャファイター』シリーズで合気柔術の使い手といえば? | うめこうじあおい |
| 10463 | エフェクト | 『ファイナルファンタジー』で黒魔法と白魔法を覚えられます | あかまじゅつし |
| 09078 | エフェクト | 『ファミリーマージャンII』の副題は『○○への道』? | しゃんはい |
| 08258 | エフェクト | 『ポートピア連続殺人事件』で重要なポイントとして登場 | しんかいち |
| 10481 | エフェクト | 『真・三國無双』シリーズと『戦国無双』の追加ディスク | もうしょうでん |
| 12375 | エフェクト | PS2版のサブタイトルは『PROJECT ALTERD BEAST』 | じゅうおうき |
| 13985 | エフェクト | PS2用の恋愛アドベンチャーゲーム『○○のマルス』? | はめつ |
| 12058 | エフェクト | PS2用ゲーム『十二国記○○たる王道 紅緑の羽化』? | かくかく |
| 06783 | エフェクト | PSのシミュレーションゲーム『サブマリンハンター○』? | しゃち |
| 12777 | エフェクト | RPG『覇邪の封印』を開発したゲーム会社は○○○スタジオ? | こうがどう |
| 13466 | エフェクト | STゲーム『オーダイン』で主人公機を開発したのは? | とまりはかせ |
| 09076 | エフェクト | これが決まれば敵は即死するゲーム『天誅』の一撃必殺技 | にんさつ |
| 09354 | エフェクト | アイディアファクトリーのゲーム『○○○○スケルターヘブン』? | てんくうだんざい |
| 09090 | エフェクト | アイドル・立花理沙の名を冠したファミコンゲームは『リサの?』 | ようせいでんせつ |
| 00383 | エフェクト | オンラインコミュニケーションソフト『ぐるぐる○○』? | おんせん |
| 11329 | エフェクト | カプコンの『天地を喰らうII』の副題は『○○○○伝』? | しょかつこうめい |
| 09099 | エフェクト | カプコンのアクションゲーム『ストライダー○○』? | ひりゅう |
| 08304 | エフェクト | ケイブが開発したシューティングゲーム | どんぱち |
| 12790 | エフェクト | ゲーム『AIR』でお米券を持ち歩いているキャラ | とおのみなぎ |
| 10482 | エフェクト | ゲーム『THE KING OF FIGHTERS』シリーズに登場するキャラです | がとう |
| 10469 | エフェクト | ゲーム『THE KING OF FIGHTERS』シリーズに登場するキャラです | ななかせやしろ |
| 10475 | エフェクト | ゲーム『3年B組金八先生』に登場する鉄道マニアの生徒 | くろべてつろう |
| 01192 | エフェクト | ゲーム『ぼくのなつやすみ2』のサブタイトルは「○○○○編」? | うみのぼうけん |
| 08311 | エフェクト | ゲーム『クーロンズゲート』で妄想に邪気が入ってしまった人間 | わんにん |
| 13473 | エフェクト | ゲーム『サクラ大戦』に登場する黒之巣会死天王のひとりです | あおいさたん |
| 10464 | エフェクト | ゲーム『サクラ大戦』に登場する武装飛行船 | しょうげいまる |
| 09369 | エフェクト | ゲーム『デッドオアアライブ2』に登場するボスキャラのてんぐ | ばんこつぼう |
| 13478 | エフェクト | ゲーム『ナムコ×カプコン』に登場するオリジナルキャラクター | ありすれいじ |
| 13777 | エフェクト | ゲーム『ナムコ×カプコン』に登場するオリジナルキャラクター | ありすれいじ |
| 11288 | エフェクト | ゲーム『ファミコン探偵倶楽部』探偵事務所の所長は○○俊介? | うつぎ |
| 04768 | エフェクト | ゲーム『ポートピア連続殺人事件』で登場した暗号です | こめいちご |
| 06765 | エフェクト | ゲーム『ポケットモンスター』で移動に用いられる乗り物です | じてんしゃ/ちゃりんこ/けった |
| 09581 | エフェクト | ゲーム『君が望む永遠』のヒロインの1人です | すずみやはるか |
| 09361 | エフェクト | ゲーム『君が望む永遠』のヒロインの1人です | はやせみつき |
| 06963 | エフェクト | ゲーム『豪血寺一族』などで知られるイラストレーター | むらたれんじ |
| 13504 | エフェクト | ゲーム『私立ジャスティス学園』に登場する外道高校2年生 | いするぎがん |
| 11298 | エフェクト | ゲーム『新選組群狼伝』の「連撃」4連続中の3撃目の名称 | はじんのさん |
| 08277 | エフェクト | ゲーム『鉄騎』でプレイヤーが属する勢力は「○○○○機構」? | かんたいへいよう |
| 10480 | エフェクト | ゲーム『半熟英雄4』の限定版は『半熟○○○○』? | ぎんがべんとう |
| 13464 | エフェクト | ゲーム『半熟英雄4』の限定版は『半熟○○○○』? | ぎんがべんとう |
| 09120 | エフェクト | ゲーム『平安京エイリアン』アーケード版の発売元は? | でんきおんきょう |
| 06959 | エフェクト | ゲームのチューニングを専門としている会社です | さるがくちょう |
| 09365 | エフェクト | コーエーがXboxで発売したアクションゲームです | くれないのうみ |
| 02576 | エフェクト | コーエーのシミュレーションゲーム『蒼き狼と白き○○』? | めじか |
| 02575 | エフェクト | サバイバルアドベンチャーゲーム『絶体絶命都市』の海上都市 | しゅととう |
| 01992 | エフェクト | サムソン、アドンが大活躍 | ちょうあにき |
| 00380 | エフェクト | ディスクシステムで発売された『○○○ドキドキパニック』 | ゆめこうじょう |
| 10479 | エフェクト | ファミコンで発売された相撲ゲーム『千代の富士の○○○』? | おおいちょう |
| 08312 | エフェクト | ファミリートレーナーのゲーム『○○!キョンシーズ』? | らいらい |
| 00925 | エフェクト | マリオの口元には欠かせない | ひげ |
| 10471 | エフェクト | ミニゲームを集めたFCディスクシステム用ゲーム | げーむてんごく |
| 10472 | エフェクト | リー兄弟を操作して戦うテクノスジャパンのゲーム | ダブルドラゴン |
| 00924 | エフェクト | レベルアップに必要な数値 | けいけんち |
| 04546 | エフェクト | 極真会館全面協力の格闘ゲーム『○○ 鋼の人』? | いちげき |
| 11295 | エフェクト | 九州を舞台にした『桃太郎電鉄』シリーズ第10弾 | ばってん |
| 09062 | エフェクト | 江戸の世界で豪商をめざすシミュレーションゲームです | てんかごめん |
| 10476 | エフェクト | 実在する選手も登場するXboxのスノーボードゲーム『○○』? | てんくう |
| 01188 | エフェクト | 守備や回復魔法が得意とする『ドラクエ』シリーズの職業 | そうりょ |
| 13776 | エフェクト | 渋谷を舞台にしたゲーム『街』に登場する謎の組織 | しちようかい |
| 09075 | エフェクト | 将軍、カッパなどの異色キャラが格闘する『○○○バスター』? | ふじやま |
| 05173 | エフェクト | 全ての荷物を指定された場所に格納するパズルゲーム | そうこばん |
| 11299 | エフェクト | 東宝が発売したファミコンゲーム『ジキール博士の○○○○』? | おうまがとき |
| 13780 | エフェクト | 派手な技が話題を呼んだタカラの3D格闘ゲーム | とうしんでん |
| 09128 | エフェクト | 料理アクションゲーム『クッキングファイター○』? | ハオ |
| 06786 | エフェクト | 恋愛ゲーム『ふりむけば隣に』に登場する雪女のヒロインは? | るり |
| 01189 | エフェクト | 和風テイストのアクションゲーム『心霊呪殺師○○○』? | たろうまる |
| 03191 | 順番当て | ゲーム『ドラゴンクエストVIIに登場する次のモンスターを倒すと獲得できる経験値が小さい順に選びなさい | スライム→... |
| 12389 | 順番当て | ゼガのキャラクターであるアレックスキッドが出てくる次のゲームタイトルを古い順に選びなさい | 『ミラクルワールド』→... |
| 03569 | 順番当て | チュンソフトが発売した次のサウンドノベルを発売されたのが古い順に選びなさい | 『弟切草』→... |
| 10586 | 順番当て | 次にあげる『ウィザードリィ』シリーズのサブタイトルをAPPLEIIで発売されたのが古い順に選びなさい | 『狂王の試練場』→... |
| 03385 | 順番当て | 次にあげる『信長の野望』シリーズのサブタイトルを発売されたのが古い順に選びなさい | 戦国群雄伝→... |
| 06789 | 順番当て | 次にあげるゲームを実写映画化されたのが古い順に選びなさい | 『スーパーマリオブラザーズ』→... |
| 11352 | 順番当て | 次にゲームのタイトルを五十音順になるように選びなさい | [イーアルカンフー]→... |
| 04188 | 順番当て | 次に挙げる任天堂の携帯ゲーム機を発売されたのが古い順に選びなさい | ゲームボーイ→... |
| 10550 | 順番当て | 次に挙げる漫画を家庭用としてゲーム化されたのが新しい順に選びなさい | 『ONE PIECE』→... |
| 13585 | 順番当て | 次のSIMPLE2000シリーズをシリーズ番号が若い順に選びなさい | THE テーブルゲーム→... |
| 06588 | 順番当て | 次の『ときめきメモリアル』に登場するキャラクターを苗字が五十音順になるように選びなさい | [朝日奈夕子]→... |
| 09593 | 順番当て | 次の『キャプテン翼』のゲームを発売されたのが古い順に選びなさい | →... |
| 12399 | 順番当て | 次の『ゼビウス』の敵キャラクターを登場するのが早い順に選びなさい | トーロイド→... |
| 06193 | 順番当て | 次の『ドラゴンクエストV』に登場する武器を買値が高い順に選びなさい | ドラゴンキラー→... |
| 09149 | 順番当て | 次の『パラッパラッパー』の各先生に設定されている職業を先生の登場順に選びなさい | [格闘家]→... |
| 04995 | 順番当て | 次の『ファイナルファンタジー』に登場する移動手段を登場順に選びなさい | [船]→... |
| 09378 | 順番当て | 次の『ファミリー』シリーズを発売日が新しい順に選びなさい | 『ファミリーサーキット』→... |
| 11364 | 順番当て | 次の『探偵神宮寺三郎』シリーズのサブタイトルを発売されたのが古い順に選びなさい | 『新宿中央公園殺人事件』→... |
| 09198 | 順番当て | 次の『頭文字D ARCADE STAGE Ver.3』に登場するコースを全長が長い順に選びなさい | 秋名→... |
| 10564 | 順番当て | 次のアーケードゲームを登場したのが古い順に選びなさい | 『アヴァロンの鍵』→... |
| 06978 | 順番当て | 次のゲーム『THE KING OF FIGHTERS 2003』に登場する女性キャラをバストが大きい順に選びなさい | ブルー・マリー→... |
| 11343 | 順番当て | 次のゲーム『MOTHER』で主人公が訪れる街を訪れる順に選びなさい | オネット→... |
| 13996 | 順番当て | 次のゲーム『アーマード・コア』シリーズの副題を、発売が古い順に選びなさい | 『プロジェクトファンタズマ』→... |
| 13794 | 順番当て | 次のゲーム『サクラ大戦』のサブタイトルをシリーズ順になるように選びなさい | 君、死にたもうことなかれ→... |
| 03591 | 順番当て | 次のゲーム『スーパーロボット大戦』のシリーズを、発表されたのが古い順に選びなさい | 『第3次スーパーロボット大戦』→... |
| 11347 | 順番当て | 次のゲーム『ストリートファイター』シリーズのタイトルを、発売されたのが古い順に選びなさい | 『ストリートファイター』→... |
| 01387 | 順番当て | 次のゲーム『ゼルダの伝説』のサブタイトルを発売が古い順に選びなさい | 『神々のトライフォース』→... |
| 05800 | 順番当て | 次のゲーム『ファイナルファンタジーXI』のアイテムを装備可能なレベルが低い順に選びなさい | コーラルゴルゲット→... |
| 08326 | 順番当て | 次のゲーム『メタルギア』シリーズのサブタイトルを発売されたのが古い順に選びなさい | 「ゴーストバベル」→... |
| 12196 | 順番当て | 次のゲーム『鬼武者3』のステージを、登場するのが早い順に選びなさい | 凱旋門→... |
| 05598 | 順番当て | 次のゲーム『幻想水滸伝』に登場する「竜洞騎士団」の階級を高い順に選びなさい | 竜の父→... |
| 00200 | 順番当て | 次のゲーム『天誅 参』での藤岡鉄舟の任務評価を低い順に選びなさい | 与太者→... |
| 00195 | 順番当て | 次のゲームのキャラクターを年齢が高い順に選びなさい | 三島平八→... |
| 07196 | 順番当て | 次のゲームをブームになったのが古い順に選びなさい | 『スペースインベーダー』→... |
| 05995 | 順番当て | 次のゲームを舞台となっている時代が古い順に選びなさい | 『三国志』→... |
| 00984 | 順番当て | 次のゲームメーカーをアルファベット順に選びなさい | カプコン→... |
| 10590 | 順番当て | 次のゲームメーカーを創業が古い順に選びなさい | 任天堂→... |
| 03982 | 順番当て | 次のゲーム機を発売時の価格が高い順に選びなさい | セガサターン→... |
| 06984 | 順番当て | 次のゲーム機を標準コントローラーに付いているボタンの数が少ない順に選びなさい | PCエンジン→... |
| 09785 | 順番当て | 次のセガが発売したアクションゲームシリーズをゲームセンターに登場したのが古い順に選びなさい | 『タントアール』→... |
| 10587 | 順番当て | 次のマリオが登場するゲームを発売されたのが古い順に選びなさい | 『スーパーマリオブラザーズ』→... |
| 00980 | 順番当て | 次のマリオのファミコンゲームを発売が古い順に選びなさい | 『マリオブラザーズ』→... |
| 11394 | 順番当て | 次のメーカーが設立された場所を北から順に選びなさい | ハドソン→... |
| 03983 | 順番当て | 次のロボットアニメをゲーム『スーパーロボット大戦』に参戦したのが早い順に選びなさい | 『勇者ライディーン』→... |
| 04382 | 順番当て | 次の画像から連想されるゲーム『ポケットモンスター』のバージョンを、発売されたのが古い順に選びなさい | [金]→... |
| 00970 | 順番当て | 次の絵を順に選んで旧ソ連で生まれた有名なゲームのタイトルになるようにしなさい | [手]→... |
| 00990 | 順番当て | 次の格闘ゲームのタイトルを五十音順に選びなさい | 『餓狼伝説』→... |
| 09162 | 順番当て | 次の食べ物をゲーム『北へ。』の主題歌の歌詞に登場する順に選びなさい | [カニ]→... |
| 01382 | 順番当て | 次の人気ゲームシリーズを英語で書いたときにアルファベット順になるように選びなさい | 『ドラゴンクエストVIII』→... |
| 00584 | 順番当て | 次の人気ゲームシリーズを英語で書いたときにアルファベット順になるように選びなさい | 『バイオハザード』→... |
| 08387 | 順番当て | 次の大ヒットゲームを第1作が発売されたのが古い順に選びなさい | 『ファイナルファンタジー』→... |
| 09154 | 順番当て | 次の大型筐体のアーケードゲームを登場したのが古い順に選びなさい | 『ハングオン』→... |
| 11348 | 順番当て | 次の文字を順に選んでケムコから発売されたシミュレーションゲームのタイトルにしなさい | 砂→... |
| 03582 | 順番当て | 次の文字を順に選んで広辞苑に載っている単語の意味を考えるゲームにしなさい | た→... |
| 00198 | 順番当て | 次の文字群を順に選んで韓国で製作され日本でも人気のオンラインゲームのタイトルにしなさい | ラグナ→... |
| 02594 | 順番当て | 次の文字列をPS2で発売されたゲーム『ドラゴンクエストモンスターズ1・2』の副題になるように選びなさい | 星降りの→... |
| 08400 | 順番当て | 次の文字列を順に選んで1985年にアスキーがファミコンで発売したシューティングゲームの名前にしなさい | アス→... |
| 01998 | 順番当て | 次の文字列を順に選んで1987年にナムコから発売された悪魔を仲魔にできるRPGのタイトルにしなさい | デジタル→... |
| 06190 | 順番当て | 次の文字列を順に選んで1994年にTNNより発売されたルアーを使うアクションゲームのタイトルにしなさい | 海→... |
| 03565 | 順番当て | 次の文字列を順に選んで『ウイイレ4』の正式名称になるようにしなさい | ワールド→... |
| 00992 | 順番当て | 次の文字列を順に選んで『ドラクエ』でおなじみのモンスターが活躍するゲームの名前にしなさい | スライム→... |
| 12795 | 順番当て | 次の文字列を順に選んでPS2で発売されたリズムアクションゲームのタイトルにしなさい | テク→... |
| 05586 | 順番当て | 次の文字列を順に選んでアルファシステムが制作したシミュレーションゲームのタイトルにしなさい | 高機動→... |
| 05999 | 順番当て | 次の文字列を順に選んでエレクトロニック・アーツの『ジ・アーブズ』のサブタイトルにしなさい | シムズ→... |
| 01597 | 順番当て | 次の文字列を順に選んでゲーム『ドラゴンクエストVIII』の副題にしなさい | 空と→... |
| 03588 | 順番当て | 次の文字列を順に選んでゲーム『ドラゴンクエスト』シリーズに登場するモンスターの名前にしなさい | [目]→... |
| 00979 | 順番当て | 次の文字列を順に選んでゲームメーカーによる業界団体の名称にしなさい | Computer→... |
| 03566 | 順番当て | 次の文字列を順に選んでコナミ、ハドソン、タカラの人気キャラが集結したゲームのタイトルにしなさい | ドリーム→... |
| 06972 | 順番当て | 次の文字列を順に選んでコナミがファミコンで発売したゲーム『じゃりン子チエ』のサブタイトルにしなさい | ばくだん→... |
| 10588 | 順番当て | 次の文字列を順に選んでピンコ一味に占領されたテーマパークを舞台としたゲームのタイトルにしなさい | スーパー→... |
| 06973 | 順番当て | 次の文字列を順に選んでファミコンゲーム『チャレンジャー』のラスボスの名前にしなさい | ドン→... |
| 05799 | 順番当て | 次の文字列を順に選んでミッチェルがアーケード用に開発した、対戦格闘ゲームのタイトルにしなさい | チャタン→... |
| 03785 | 順番当て | 次の文字列を順に選んで架空のTV番組を舞台としたセガの対戦型アクションゲームのタイトルにしなさい | スーパー→... |
| 05784 | 順番当て | 次の文字列を順に選んで昆虫型巨大生物を倒していくカプコンのシューティングゲームのタイトルにしなさい | エグ→... |
| 05577 | 順番当て | 次の文字列を順に選んで人間と妖精が同居する王国ラジアータを舞台としたRPGのタイトルにしなさい | ラジ→... |
[スポンサードリンク]