[Litz' UNION] > [KONMAIさん] > [QMA2問題集] > [結果表示]
| 問題番号 | 形式 | 問題 | 答 |
|---|---|---|---|
| 12407 | ○× | 1921年アインシュタインは「光電効果」の発見によりノーベル物理学賞を受賞した | ○ |
| 10826 | ○× | 1932年に中性子を発見したのはラザフォードである | × |
| 01002 | ○× | 32本ある人間の永久歯は上に16本、下に16本生える | ○ |
| 10820 | ○× | 「こぐま座」という星座がありますが「こいぬ座」という星座もある | ○ |
| 02621 | ○× | 「春分の日」や「秋分の日」は日の出から日の入りまでの時間がちょうど12時間である | × |
| 02203 | ○× | 「明けの明星」と「宵の明星」は同じ惑星をさす | ○ |
| 03615 | ○× | 1は素数である | × |
| 12970 | ○× | 2ケタの素数で最も大きな数字は99である | × |
| 12842 | ○× | いて座の矢が狙っているのは人間である | × |
| 04222 | ○× | お茶の渋味と柿の渋味の成分は同じものである | ○ |
| 13614 | ○× | すべての太陽系の惑星は衛星をもっている | × |
| 12855 | ○× | ふたご座の星「カストル」と「ポルックス」は双子だけに全く同じ明るさである | × |
| 02202 | ○× | アルカリ乾電池を完全に使いきると中性になる | × |
| 07638 | ○× | アルファベット1文字で表す元素記号は10個以上ある | ○ |
| 10838 | ○× | ギリシャ語で「巨人」という意味のあるSI接頭語はメガである | × |
| 06017 | ○× | コロイド溶液が固まったものをゲルという | ○ |
| 07422 | ○× | タバコを吸った瞬間人間の手足の温度は下がる | ○ |
| 09410 | ○× | ナノテクノロジーの「ナノ」とは、100億分の1を意味する言葉である | × |
| 02616 | ○× | ニュートンが万有引力を発見するきっかけとなった果物といえばリンゴである | ○ |
| 12602 | ○× | ネコの血液型で最も頭数が多いのはB型である | × |
| 10812 | ○× | ビタミンB1の化学名はリボフラビンである | × |
| 11442 | ○× | ボイル・シャルルの法則に名前を残すボイルとシャルルは同じ国の化学者である | × |
| 10815 | ○× | ミカンやレモンの酸っぱさの原因となる酸はクエン酸である | ○ |
| 07425 | ○× | レンズの中心部が周辺部より厚いものをおうレンズという | × |
| 01416 | ○× | 一般的な星の形(☆)は10角形である | ○ |
| 07401 | ○× | 円周率の小数点314ケタの数字は「1」である | ○ |
| 03220 | ○× | 花粉のつまった袋「やく」はめしべの先端にある | × |
| 00226 | ○× | 華氏温度をあらわすアルファベットはFである | ○ |
| 07628 | ○× | 我慢したオナラはゲップとして体外に出る | × |
| 00222 | ○× | 海の汚染に赤潮があるが青潮もある | ○ |
| 09856 | ○× | 気象用語の「きり」と「もや」のうち、視界がより悪いのは「もや」である | × |
| 05008 | ○× | 空から落ちてくる「ひょう」と「あられ」のうち氷の直径が大きいのは「ひょう」である | ○ |
| 11441 | ○× | 結核菌とコレラ菌の発明したのは同一人物である | ○ |
| 02646 | ○× | 血を吸う蚊はメスである | ○ |
| 12872 | ○× | 元素の周期表で希ガス元素は17族に属する | × |
| 03212 | ○× | 元素記号「Kr」で表されるのはクロムである | × |
| 00219 | ○× | 元素記号にはAからZまですべてのアルファベットが使われている | × |
| 02609 | ○× | 砂鉄も錆びる | × |
| 01001 | ○× | 四辺の長さが等しい四角形は正方形とひし形である | ○ |
| 09613 | ○× | 植物のポプラはヤナギ科である | ○ |
| 08432 | ○× | 心臓にある4つの部屋のうち全身に血液を送っているのは左心室である | ○ |
| 06212 | ○× | 人間の骨にも血管が通っている | ○ |
| 01602 | ○× | 水素原子の電子があるのはK殻である | ○ |
| 01418 | ○× | 数学で、掛け算の答えを「積」という | ○ |
| 00212 | ○× | 正方形は長方形の一種である | ○ |
| 09407 | ○× | 全ての金属は電気を通す | ○ |
| 01417 | ○× | 全ての素数を掛け合わせたとすると、その積は奇数になる | × |
| 04224 | ○× | 双子は、指紋の形も全く同じである | × |
| 03213 | ○× | 太陽は恒星である | ○ |
| 00801 | ○× | 太陽系で最も大きな衛星は太陽系で最も大きな惑星の周りを周っている | ○ |
| 07658 | ○× | 太陽系の衛星は現在100個以上発見されている | ○ |
| 02643 | ○× | 太陽系の惑星は、太陽の周りをすべて同じ方向で公転している | ○ |
| 05407 | ○× | 太陽系の惑星は、太陽の周りをすべて同じ方向で自転している | × |
| 04601 | ○× | 台風の強さの分類で最大風速が最も大きいものは「非常に強い」である | × |
| 07421 | ○× | 台風の強さの分類で最大風速が最も大きいものは「猛烈な」である | ○ |
| 00802 | ○× | 男も乳癌にかかる | ○ |
| 06211 | ○× | 地球の内部構造で地殻とマントルの間にあるのはグーテンベルク不連続面である | × |
| 10862 | ○× | 地動説を唱えたコペルニクスと地動説を支持したガリレオは同じ国の科学者である | × |
| 08474 | ○× | 竹にも花が咲く | ○ |
| 12877 | ○× | 鳥類の翼は背骨が変化したものである | × |
| 00616 | ○× | 鉄も熱すると気体になる | ○ |
| 02612 | ○× | 天気記号で「白丸」が表すのは晴れである | × |
| 03215 | ○× | 天気予報の瞬間最大風速 この「瞬間」とは1秒間のことである | × |
| 07423 | ○× | 動物の中で血液型があるのは人間だけである | × |
| 03418 | ○× | 同じワット数の電球と蛍光灯 明るいのは電球の方である | × |
| 13803 | ○× | 熱力学の世界にエントロピーの概念を導入した科学者はクロード・シャノンである | × |
| 13804 | ○× | 熱力学の世界にエントロピーの概念を導入した科学者はルドルフ・クラウジウスである | ○ |
| 01428 | ○× | 薄い鉄板に亜鉛をメッキしたものをブリキという | × |
| 07424 | ○× | 偏西風に対して偏東風もある | ○ |
| 01419 | ○× | 万有引力を発見したのはアルキメデスである | × |
| 02214 | ○× | 満月の明るさは半月の明るさのちょうど2倍である | × |
| 03614 | ○× | 夜空に輝く88の星座はすべて日本から見ることができる | × |
| 02221 | ○× | 21世紀が始まったのは平成12年からである | × |
| 04031 | ○× | 21世紀が始まったのは平成13年からである | ○ |
| 01810 | ○× | 31日まである大の月が続くのは7月と8月だけである | × |
| 00013 | ○× | 「空弁」とは空港で売られているお弁当のことである | ○ |
| 13807 | ○× | UV化粧品がカットしてくれるのは赤外線である | × |
| 12861 | ○× | うるう年を除いて元日と大晦日は同じ曜日になる | ○ |
| 00622 | ○× | お菓子のコンペイトウを考案したのはこん平さんである | × |
| 07670 | ○× | しょうゆの「うすくち」と「こいくち」塩分が多いのは「こいくち」である | × |
| 02403 | ○× | すっぱい梅干はアルカリ性食品である | ○ |
| 00011 | ○× | ぼた餅の「ぼた」とは花の牡丹のことである | ○ |
| 01206 | ○× | よく似ているヒラメとカレイは同じ科の魚である | × |
| 02603 | ○× | アンデスメロンの「アンデス」とは「安心です」という言葉を縮めたものである | ○ |
| 02008 | ○× | ウナギの開き方 関東ではふつう背開きである | ○ |
| 07622 | ○× | ウナギの開き方、関東ではふつう背開きである | ○ |
| 09855 | ○× | オスのトラとメスのライオンの間に生まれる雑種をタイゴンという | ○ |
| 00009 | ○× | オタマジャクシの前足と後ろ足先に生えるのは後ろ足である | ○ |
| 04805 | ○× | カクテルのピンク・レディーはアイドルのピンク・レディーにちなんで名付けられた | × |
| 02610 | ○× | カニみそはその名の通りカニの脳みそである | × |
| 09404 | ○× | カモシカはその名の通りシカ科の動物である | × |
| 08468 | ○× | クモの巣で粘りがあるのは縦糸である | × |
| 07613 | ○× | コーヒー豆は日本でも栽培されている | ○ |
| 07674 | ○× | サニーレタスは自動車の「サニー」から名付けられた | ○ |
| 07623 | ○× | ジーパンなどに使われる布地の「ジーンズ」名前の由来となったのは地名である | ○ |
| 00010 | ○× | ジャガイモの食用にされている部分は根である | × |
| 02227 | ○× | スーツなどの襟に開いている穴はもともと花をさすためのものだった | ○ |
| 08469 | ○× | スパゲッティのカチャトーラは「猟師風」という意味である | ○ |
| 02803 | ○× | スパゲッティのペスカトーレは「漁師風」という意味である | ○ |
| 01808 | ○× | タラモサラダの「タラモ」はタラコとジャガイモという意味である | × |
| 10605 | ○× | ダイヤモンドのカラーグレードで最高のものを表すアルファベットはCである | × |
| 08455 | ○× | ダイヤモンドのカラーグレードで最高のものを表すアルファベットはDである | ○ |
| 00621 | ○× | ナマズにはウロコがない | ○ |
| 00012 | ○× | ナメクジに塩をかけると縮みますが砂糖をかけても縮む | ○ |
| 08453 | ○× | ニュージーランドにすむ鳥キウィはキウィフルーツに似ていることからその名がついた | × |
| 04204 | ○× | ハンバーグはドイツの都市ハンブルクにちなんで名付けられた | ○ |
| 12876 | ○× | バターとマーガリン、先に生まれたのはバターである | ○ |
| 06201 | ○× | パンダも冬眠する | × |
| 00404 | ○× | フグもフグの毒にあたる | × |
| 04022 | ○× | フランスのグルメガイドブック『ミシュラン』における最高評価といえば五ツ星である | × |
| 05403 | ○× | フランスのグルメガイドブック『ミシュラン』における最高評価といえば三ツ星である | ○ |
| 09617 | ○× | ブロッコリーとカリフラワーは同じ科の植物である | ○ |
| 00618 | ○× | ペットとして人気のチワワは警察犬としても活躍している | × |
| 00432 | ○× | ペンギンの中には空を飛べるものもいる | × |
| 07008 | ○× | ペンギンの中には赤道直下に生息するものもいる | ○ |
| 01811 | ○× | ボストンバッグはボストン大学の学生が使っていたことからその名がついた | ○ |
| 04030 | ○× | マカロニペンギンは発見者のマカロニさんにちなんで命名された | × |
| 12862 | ○× | ミツバチの働きバチはすべてメスである | ○ |
| 02009 | ○× | ミンククジラは手触りがミンクの毛皮に似ていることからその名がついた | × |
| 04626 | ○× | ライチョウは雷のようにゴロゴロと鳴くことからその名がついた | × |
| 12852 | ○× | ラクダのコブの中には脂肪が蓄えられている | ○ |
| 02222 | ○× | 家庭で使われている電気は交流である | ○ |
| 02804 | ○× | 家庭で使われている電気は直流である | × |
| 02228 | ○× | 蚊取り線香が発明された当時は普通の線香と同じく棒状だった | ○ |
| 08405 | ○× | 回転寿司のコンベアの回転方向で多いのは左回りである | × |
| 10852 | ○× | 官製ハガキの切手の部分を切り取れば普通の切手として使える | × |
| 01604 | ○× | 牛乳の成分の半分以上は水分である | ○ |
| 04216 | ○× | 空豆はさやが空に向かってつくことからその名がついた | ○ |
| 02417 | ○× | 結婚記念日には金婚式、銀婚式のほかに「銅婚式」もある | ○ |
| 12806 | ○× | 現在流通しているお札の半分以上は一万円札である | ○ |
| 02401 | ○× | 今川焼きは戦国武将の今川義元が好んだことからその名がついた | × |
| 04219 | ○× | 混じりっけの無い白米のことを俗に「金しゃり」という | × |
| 03201 | ○× | 桜のつぼみは開花が近づくにつれて重くなる | ○ |
| 12404 | ○× | 人気ブランド・ハンティングワールドのロゴにデザインされている動物はゾウである | ○ |
| 11407 | ○× | 水族館の人気者アシカ、アザラシ、オットセイはすべて同じ科の動物である | × |
| 01415 | ○× | 世界初の自動販売機と世界初の自動ドアを作った人物は同じである | ○ |
| 10603 | ○× | 節足動物のゲジゲジの正式名称はゲジである | ○ |
| 00444 | ○× | 俗に「料理のさしすせそ」と言うとき「そ」は味噌のことである | ○ |
| 05809 | ○× | 値段の変化が少ないことから「物価の優等生」と呼ばれるのは米である | × |
| 01016 | ○× | 電気ウナギは自分の電気で感電することがある | × |
| 09607 | ○× | 働きアリの性別はすべてメスである | ○ |
| 04628 | ○× | 毒蛇のマムシはマムシにかまれても死なない | ○ |
| 13813 | ○× | 南米に住むアベコベガエルの「アベコベ」とはオスよりメスの方が大きいという意味である | × |
| 12832 | ○× | 日本で「アイスクリーム」と呼べるのは牛乳から作ったものだけである | × |
| 12886 | ○× | 日本で初めて缶入りウーロン茶を発売したのは伊藤園である | ○ |
| 07636 | ○× | 日本の国鳥キジはすべての都道府県に生息している | × |
| 02811 | ○× | 日本国憲法が施行された日は現在「憲法記念日」になっている | ○ |
| 01010 | ○× | 日本住宅にある敷居と鴨居 ふつう上にあるのは鴨居である | ○ |
| 04213 | ○× | 農林水産省の分類ではスイカやメロンは「野菜的果実」である | × |
| 08473 | ○× | 父の日も母の日もアメリカで始まった行事である | ○ |
| 02006 | ○× | 野菜のセリは競り合って生えてくることからその名がついた | ○ |
| 12841 | ○× | 野生のライオンが生息しているのはアフリカ大陸だけである | × |
| 02005 | ○× | 洋梨のラ・フランスの原産国はイギリスである | × |
| 04212 | ○× | 卵を長持ちさせるためにはとがった方を上にして保存するとよい | × |
| 04217 | ○× | 料理に使う大さじ1杯の量は小さじ1杯の量の3倍である | ○ |
| 01011 | ○× | 料理に使う包丁はもともと人の名前だった | ○ |
| 07635 | ○× | 冷蔵庫のチルド室とパーシャル室、温度が低いのはチルド室の方である | × |
| 09837 | ○× | 1970年5月に発売されたビートルズ最後のアルバムは『アビイ・ロード』である | × |
| 12612 | ○× | 1998年にリリースされたSomething ELseのヒット曲は『ラストチャンス』である | ○ |
| 03604 | ○× | 2004年に話題になったTVドラマ『冬のソナタ』の主題歌を歌った韓国の歌手はRyuである | ○ |
| 01005 | ○× | CDの最大収録時間はベートーヴェンの『第九』を基準に決められた | ○ |
| 07632 | ○× | TM NETWORKのヒット曲の多くを作詞している作詞家の小室みつ子は小室哲哉の姉である | × |
| 04807 | ○× | 「3大テノール」と呼ばれるパヴァロッティ、ドミンゴ、カレーラスの出身国はすべて異なる | × |
| 03207 | ○× | 「あかりをつけましょぼんぼりに」と始まる童謡のタイトルは『たのしいひなまつり』である | × |
| 01606 | ○× | 「あゆ」と呼ばれる浜崎あゆみの星占いの星座はうお座である | × |
| 03210 | ○× | 「デスチャ」と略される人気グループはデスティニーズ・チャイルドである | ○ |
| 02023 | ○× | 「デスチャ」と略される人気グループはデストロイ・チャイルドである | × |
| 05217 | ○× | 「音楽の母」と呼ばれる作曲家ヘンデルは女性である | × |
| 01622 | ○× | 『3年目の浮気』をヒットさせたヒロシ&キーボーはその後『5年目の破局』という曲をリリースした | ○ |
| 05410 | ○× | 『たとえぼくが死んだら』『ぼくたちの失敗』のヒットで知られる歌手・森田童子は女性である | ○ |
| 02825 | ○× | GLAYのTERUの妻はPUFFYの吉村由美である | × |
| 09204 | ○× | NHKから生まれたヒット曲『だんご3兄弟』の歌詞の中に3兄弟の名前は登場しない | ○ |
| 07426 | ○× | その名前には、イタリア語で「キリストの涙」という意味があるバンドはLa’cryma Christiである | ○ |
| 04005 | ○× | アイドルグループTOKIOに東京出身者は1人もいない | × |
| 00022 | ○× | アメリカのロック歌手エルビス・プレスリーは飛行機事故で亡くなった | × |
| 11431 | ○× | アメリカの女性歌手ブリトニー・スピアーズは1999年のデビュー曲でいきなり全米1位を獲得した | ○ |
| 00023 | ○× | アメリカの女性歌手マライア・キャリーの日本初公演は東京ドームで行われた | ○ |
| 07626 | ○× | アリスのヒット曲『チャンピオン』は当時王座奪還を狙っていた輪島功一がモデルになっている | × |
| 01623 | ○× | イギリスのロックバンドローリング・ストーンズのメンバーは、結成以来まったく変わっていない | × |
| 04210 | ○× | イギリスの人気ミュージシャンエルトン・ジョンの「ジョン」はジョン・レノンからとったものである | × |
| 12833 | ○× | エルトン・ジョンの『キャンドル・イン・ザ・ウィンド』はダイアナ妃の死後、追悼の意味で作曲された曲である | × |
| 06008 | ○× | オペラ『蝶々夫人』の最後で蝶々夫人は自殺してしまう | ○ |
| 12873 | ○× | オリコンの年間シングル売り上げチャートで2年連続で1位になった曲はこれまで1曲もない | × |
| 10801 | ○× | グラミー賞の「グラミー」とは蓄音機のことである | ○ |
| 04804 | ○× | サイモン&ガーファンクルのデビュー当時の名前はトム&ジェリーだった | ○ |
| 01007 | ○× | サザンオールスターズを中国では「南天全星」と書く | × |
| 02637 | ○× | ザ・ハイロウズのヒロトがかつて結成していたバンドはレッドウォーリァーズである | × |
| 02015 | ○× | シューベルトの最後の作品は交響曲『未完成』である | × |
| 01004 | ○× | ショパンの『英雄ポロネーズ』の英雄とはナポレオンのことである | × |
| 09840 | ○× | ショパンの『小犬のワルツ』のヒントになったのは自分が飼っていた犬である | × |
| 01201 | ○× | ジャニーズ事務所の人気グループKinKi Kidsの2人は名字だけでなく血液型も一緒である | × |
| 00626 | ○× | ジャニーズ事務所の人気グループKinKi Kidsの堂本光一と堂本剛は実の兄弟である | × |
| 02012 | ○× | ヒット曲『ジンギスカン』で知られるジンギスカンはモンゴルのグループである | × |
| 10858 | ○× | ビートルズのリンゴ・スターの「リンゴ」とはフルーツのリンゴのことである | × |
| 12416 | ○× | ブルース・スプリングスティーンの『ボーン・イン・ザ・USA』は、レーガンの大統領選挙のために作曲された曲である | × |
| 12891 | ○× | ヘビーメタルバンドの聖飢魔IIはその名の通り世紀末つまり2000年に解散した | × |
| 02639 | ○× | ミュージシャンの奥田民生がかつて結成していたバンドはユニコーンである | ○ |
| 10859 | ○× | 宇多田ヒカルがNHKの『紅白歌合戦』に出たことはこれまで1度もない | ○ |
| 08441 | ○× | 宇多田ヒカルのお母さんは歌手の藤あや子である | × |
| 00428 | ○× | 宇多田ヒカルのお母さんは歌手の藤圭子である | ○ |
| 01216 | ○× | 音符の横に付点が付くとその音符の長さは2倍になる | × |
| 12878 | ○× | 歌手・山下達郎の妻は松任谷由実である | × |
| 07427 | ○× | 歌手・大江千里の妹の名は万里である | ○ |
| 00628 | ○× | 歌手の郷ひろみは女性である | × |
| 02815 | ○× | 歌手の郷ひろみは男性である | ○ |
| 02830 | ○× | 歌手の山川豊と鳥羽一郎は兄弟である | ○ |
| 03009 | ○× | 楽器のサックスを考案したのはサックスさんである | ○ |
| 05215 | ○× | 楽器の世界的な名器でスタインウェイといえばバイオリンのメーカーである | × |
| 02814 | ○× | 韓国の人気歌手BoAは本名である | ○ |
| 08440 | ○× | 近藤真彦のデビュー曲は『スニーカーぶる〜す』である | ○ |
| 11423 | ○× | 近藤真彦のデビュー曲は『ブルージーンズメモリー』である | × |
| 06606 | ○× | 兄・良一郎、弟・健一の吉田兄弟といえば演奏する楽器は尺八である | × |
| 04803 | ○× | 山口百恵のヒット曲『プレイバックpart2』の歌詞に登場する車はポルシェである | ○ |
| 02208 | ○× | 山本コータローとウィークエンドの『岬めぐり』で岬めぐりに使った乗り物は自転車である | × |
| 08412 | ○× | 小室哲哉が作曲した楽曲で初めてオリコン1位となったのは渡辺美里の『My Revolution』である | ○ |
| 01605 | ○× | 森山良子の『さとうきび畑』を最後まで歌うと「ざわわ」という言葉が50回以上出てくる | ○ |
| 03610 | ○× | 人機アイドルグループ「嵐」は「山」と「風」という2つのグループから構成されている | × |
| 06605 | ○× | 人気ロックバンドORANGE RANGEのメンバーは全員沖縄県出身である | ○ |
| 06401 | ○× | 水前寺清子の『三百六十五歩のマーチ』は366日あるうるう年に発売された | ○ |
| 06617 | ○× | 田村虎蔵作曲の童謡『はなさかじじい』の中でいじわるじいさんは死んでしまう | × |
| 02201 | ○× | 東京ドームで初めてコンサートをおこなったミュージシャンはB’zである | × |
| 12801 | ○× | 童謡『あめふり』を最後まで歌うと雨はやんでいる | × |
| 03202 | ○× | 童謡『おさるのかごや』でかごに乗っているお客さんはウサギである | × |
| 08413 | ○× | 童謡『おさるのかごや』でかごに乗っているお客さんはキツネである | ○ |
| 04233 | ○× | 童謡『とんでったバナナ』でとんでいったバナナは最後に食べられてしまう | ○ |
| 03819 | ○× | 童謡『ふしぎなポケット』でポケットのビスケットは最後に全部消えてしまう | × |
| 02014 | ○× | 童謡『むすんでひらいて』を最後まで歌うと手はひらいている | × |
| 09221 | ○× | 童謡『めだかの学校』でめだかの学校があるのは海の中である | × |
| 02638 | ○× | 童謡『やぎさんゆうびん』で先に郵便を出したのは白やぎさんである | ○ |
| 02604 | ○× | 童謡『クラリネットをこわしちゃった』の歌詞に出てくる「オ パキャマラド」はフランス語である | ○ |
| 04206 | ○× | 童謡『チューリップ』は元々オランダの曲である | × |
| 03613 | ○× | 童謡『一年生になったら』の2番の歌詞では「二年生になったら」と歌っている | × |
| 04808 | ○× | 童謡『月の沙漠』の舞台になったのは鳥取県である | × |
| 01214 | ○× | 童謡『春よ来い』と『春が来た』を作曲したのは同じ人である | × |
| 01621 | ○× | 童謡『森のくまさん』でお嬢さんが落としたのはペンダントである | × |
| 01202 | ○× | 童謡『赤とんぼ』で姉やが嫁に行ったのは15歳の時である | ○ |
| 09603 | ○× | 童謡『待ちぼうけ』で木の根っこで転んだ動物はりすである | × |
| 12615 | ○× | 日本で初めてミリオンセラーになったアルバムは大滝詠一の『A LONG VACATION』である | × |
| 09203 | ○× | 日本のロックバンドTUBEのリードボーカルは桑田佳祐である | × |
| 01423 | ○× | 日本レコード大賞で初めて2連覇を達成したのは細川たかしである | ○ |
| 02011 | ○× | 日本レコード大賞で初めて2連覇を達成したのは中森明菜である | × |
| 02655 | ○× | 伴奏なしで歌うことをアカペラと言いますがこれは日本で生まれた言葉である | × |
| 01212 | ○× | 氷川きよしの「氷川」とは船の名前である | × |
| 10604 | ○× | 浜崎あゆみのアルバム『A BALLADS』に収録された初のカバー曲は『いい日旅立ち』である | × |
| 09402 | ○× | 浜崎あゆみのシングル曲で題名に漢字が入っている作品はひとつもない | ○ |
| 04014 | ○× | 平原綾香のヒット曲『Jupiter』の作曲者はヘンデルである | × |
| 03216 | ○× | 1981年に新日本プロレスに登場した初代タイガーマスクの正体は佐山聡だった | ○ |
| 00607 | ○× | 1989年にスポーツ平和党を結成して参議院選挙に出馬し当選したプロレスラーはアントニオ猪木である | ○ |
| 03804 | ○× | 1992年に、現在の貴乃花親方と婚約を発表したものの後にそれを解消した女優は後藤久美子である | × |
| 03802 | ○× | 1994年、ヒクソン・グレイシーの道場へ道場破りをしたものの返り討ちにあった日本人格闘家は高田延彦である | × |
| 08415 | ○× | 2000年12月に第1回大会が開催された、日本初の女子総合格闘技イベントはSMACK GIRLである | ○ |
| 08426 | ○× | 2000年12月に第1回大会が開催された、日本初の女子総合格闘技イベントはAXである | × |
| 12808 | ○× | 2005年のK−1ジャパンGPに日本人でないのにエントリーされ優勝した格闘家はボブ・サップである | ○ |
| 08436 | ○× | K-1グランプリの優勝者の中で最初に2連覇を達成したのはアーネスト・ホーストである | × |
| 02816 | ○× | PRIDEの試合は通常3分3ラウンドでおこなわれる | × |
| 08462 | ○× | PRIDE初参戦の選手の相手を多く務めたことから「PRIDEの番人」と呼ばれていた格闘家はゲーリー・グッドリッジである | ○ |
| 03806 | ○× | 「シュートボクシング」とはサッカーのシュートの動作を参考に考案された、キックだけで闘う格闘技である | × |
| 10822 | ○× | 2年に1度開催される世界柔道選手権は毎回、必ず日本で開催される | × |
| 00601 | ○× | K−1グランプリとPRIDEグランプリの両方で優勝した格闘家がいる | × |
| 00218 | ○× | K−1グランプリの「K」は「喧嘩」の頭文字をとったものである | × |
| 11453 | ○× | アックスボンバーを必殺技とするプロレスラーはスタン・ハンセンである | × |
| 05226 | ○× | アックスボンバーを必殺技とするプロレスラーはハルク・ホーガンである | ○ |
| 02409 | ○× | アテネ五輪の女子アマレスで日本代表は出場した4階級すべてでメダルを獲得した | ○ |
| 02624 | ○× | アテネ五輪の女子レスリングにおいて日本は全階級でメダルを獲得した | ○ |
| 12865 | ○× | アマチュアレスリングでフォール勝ちするには相手の肩を3秒間地面につけなければならない | × |
| 07408 | ○× | アントニオ猪木が異種格闘技戦で闘った相手の中には大相撲の現役の横綱もいた | × |
| 02626 | ○× | アントニオ猪木が生まれた国はブラジルである | × |
| 11417 | ○× | ジャイアント馬場は干支でいうと午(うま)年の生まれであった | × |
| 09834 | ○× | タイの国技・ムエタイで史上初の外国人王者となった格闘家は藤原敏男である | ○ |
| 07641 | ○× | フェンシングの種目で全身が有効面であるのはフルーレである | × |
| 11452 | ○× | プロボクシングで、ヘビー級の世界王者となった日本人は現在までのところ一人もいない | ○ |
| 10823 | ○× | プロレスの試合で、カベジェラ・コントラ・カベジェラといえば負けた選手の引退をかけた試合のことである | × |
| 04412 | ○× | ボクシングでデビューしたばかりのボクサーのことをイエローボーイという | × |
| 07411 | ○× | ボクシングで倒した相手が10カウントの間に立ちあがってこなければリングアウト勝ちになる | × |
| 06814 | ○× | ボクシングで頭やヒジで相手を攻撃した時にとられる反則はバッティングである | ○ |
| 11406 | ○× | マイク・タイソンは日本人のプロボクサーとも試合をおこなったことがある | × |
| 12817 | ○× | メキシコのプロレス団体・AAAで活躍するプロレスラーは全員覆面レスラーである | × |
| 13801 | ○× | モハメド・アリはボクシングの試合で1度も負けたことがなかった | × |
| 03805 | ○× | 一度プロテストに合格したらどんなに視力が悪くなろうとプロボクシングの試合に出場することができる | × |
| 00602 | ○× | 英語では「オクトパスホールド」ともいわれるプロレス技は足4の字固めである | × |
| 00603 | ○× | 英語では「オクトパスホールド」ともいわれるプロレス技は卍固めである | ○ |
| 00405 | ○× | 格闘技で反則となる「サミング」とは相手の目に対する攻撃である | ○ |
| 01633 | ○× | 韓国の国技・テコンドーでは相手を投げても反則にはならない | × |
| 12882 | ○× | 韓国相撲・シルムのプロリーグでもっとも重い階級は白頭級である | ○ |
| 05808 | ○× | 韓国相撲ともよばれる格闘技・シルムで用いられる土俵は日本の相撲で使われる土俵とは違い四角形をしている | × |
| 10865 | ○× | 元横綱の曙が、プロレス団体のリングで相撲ルールの試合をしたことがある | ○ |
| 02410 | ○× | 現在までのところK-1の世界王者をもっとも多く輩出している国はオランダである | ○ |
| 09213 | ○× | 現存する日本のプロレス団体の中でもっとも長い歴史をもつのは全日本プロレスである | × |
| 09627 | ○× | 五輪の女子柔道で日本人として初めて金メダルを獲得したのはもちろん谷亮子である | × |
| 12802 | ○× | 最近は東京ドームで格闘技の試合が行われることが多いがかつて、後楽園球場で格闘技の試合が行われたこともあった | ○ |
| 08450 | ○× | 市街地での闘いを想定した格闘技「掣圏道(せいけんどう)」の創始者である格闘家は前田日明である | × |
| 07205 | ○× | 女子プロレスラーが歌った曲がオリコンチャート1位を獲得したことがある | × |
| 06205 | ○× | 新日本プロレスなどで活躍したプロレスラー、キラー・カーンのご先祖様は、あのモンゴルの英雄チンギス・ハーンである | × |
| 11433 | ○× | 新日本プロレスのルールでは試合中に履いていたタイツが脱げたら反則負けとなる | × |
| 03411 | ○× | 真剣勝負を意味する「ガチンコ」これは元々相撲の世界で用いられていた言葉である | ○ |
| 02641 | ○× | 世界のプロレス団体の中には四角形ではなく六角形のリングで試合をしているところもある | ○ |
| 02408 | ○× | 全日本女子プロレスでは所属選手は25歳になったら必ず引退しなければならない | × |
| 11425 | ○× | 大相撲で1045勝という通算最多勝利数の記録をもつ元横綱は千代の富士である | ○ |
| 10860 | ○× | 大相撲で、朝青龍の横綱土俵入りの型は雲龍型である | ○ |
| 09833 | ○× | 大相撲で、朝青龍の横綱土俵入りの型は不知火型である | × |
| 09207 | ○× | 大相撲で、本場所で69連勝という不滅の記録で知られる大横綱は千代の富士である | × |
| 02640 | ○× | 大相撲で「金星」といえば平幕力士が三役以上の力士に勝つことである | × |
| 04809 | ○× | 大相撲で試合前に清めの塩を撒けるのは三段目以上の力士である | × |
| 07012 | ○× | 大相撲で本場所で優勝したことが1度もないのに横綱になった人がいる | ○ |
| 01634 | ○× | 大相撲で力士のまわしが外れてしまうと外れた力士の負けとなる | ○ |
| 12870 | ○× | 男女を通じ、日本人として世界柔道選手権での最多優勝回数を誇る柔道家は谷亮子である | ○ |
| 00407 | ○× | 伝説のボクサーモハメド・アリはプロで1度も負けたことがない | × |
| 02407 | ○× | 東京大学を卒業後に大相撲の力士となった人がいた | × |
| 03801 | ○× | 日本にはたくさんのプロレスの団体がありますがお隣の国・韓国にもプロレスの団体はある | ○ |
| 08416 | ○× | 日本人が戦後初めて五輪で金メダルを獲得した競技はレスリングだった | ○ |
| 12807 | ○× | 日本人女性として初めて世界柔道選手権で金メダルを獲得したのは谷亮子である | × |
| 03803 | ○× | 日本武道館には相撲博物館が併設されている | × |
| 12803 | ○× | 毎年、12月31日にK−1グランプリの決勝戦がおこなわれる | × |
| 04016 | ○× | 毎年、1月4日に新日本プロレスの興行がおこなわれるのは後楽園ホールである | × |
| 07667 | ○× | 「ゲームボーイ」という商品名は糸井重里が名付けた | ○ |
| 04403 | ○× | 『サクラ大戦』シリーズの舞台になっているのは明治時代である | × |
| 09804 | ○× | 『ストリートファイターZERO』は初代『ストリートファイター』より前を描いたゲームである | × |
| 08406 | ○× | 『テトリス』の作者として有名なアレクセイ・パジトノフは旧ソ連の科学アカデミーに所属する心理学者だった | ○ |
| 02831 | ○× | 『ミスタードリラー』の主人公ホリ・ススムの愛犬の名前はポチである | × |
| 12896 | ○× | 『メダロット』シリーズなどで知られるゲームメーカー・イマジニアは大和ハウスのグループ企業である | × |
| 13818 | ○× | 『美少女戦士セーラームーン』のファミコンゲームがある | × |
| 09625 | ○× | 3Dアクションゲーム『カオスレギオン』のキャラ、ジーク・ヴァールハイトの声は俳優の押尾学が担当している | ○ |
| 07204 | ○× | PCエンジンのアクションゲーム『竜の子ファイター』のキャラデザインを担当したのは漫画家の原哲夫である | × |
| 05805 | ○× | PS2で発売されたジャレコのラブコメアドベンチャーゲーム『フーリガン』の主題歌は串田アキラが歌っている | ○ |
| 02422 | ○× | PS2用ゲーム『半熟英雄 対 3D』の限定版には、半熟卵作成マニュアルが封入されている | × |
| 04615 | ○× | PS2用ゲーム『牧場物語Oh!ワンダフルライフ』の主題歌はカントリー娘。が担当している | × |
| 07605 | ○× | RPG『ドラゴンクエストII』でムーンブルクの王女の初期装備である「ひのきのぼう」は武器屋で買うことができない | ○ |
| 13606 | ○× | Xboxには『DEAD OR ALIVE』のキャラをモチーフにした「かすみちゃんブルー」という色のバージョンが存在する | ○ |
| 00409 | ○× | Xboxには『DEAD OR ALIVE』のキャラをモチーフにした「ゲンフーパープル」という色のバージョンが存在する | × |
| 12854 | ○× | かつて、映画会社の日活を子会社に持っていたゲーム会社はコナミである | × |
| 01612 | ○× | かつてAIWAからメガCDとメガドライブが付いたCDラジカセが発売されたことがある | ○ |
| 00412 | ○× | かつてドリームキャストでテレビ電話ができる周辺機器が発売された | ○ |
| 11443 | ○× | かつてバンダイの橋本名人として名をはせた橋本真司は現在はスクウェアエニックスの執行役員をつとめている | ○ |
| 00436 | ○× | これまで発売された『ドラえもん』のゲームは20本を越える | ○ |
| 06602 | ○× | アーケード用格闘アクションゲーム『アシュラブレード』続編のタイトルは『アシュラバスター』である | ○ |
| 09210 | ○× | ゲーム『To Heart2』は前作『To Heart』と同じ学園を舞台にしている | ○ |
| 00413 | ○× | ゲーム『MOTHER』はコピーライター・糸井重里が手がけた作品である | ○ |
| 00033 | ○× | ゲーム『ときめきメモリアル』が初めてリリースされたゲーム機はスーパーファミコンだった | × |
| 04405 | ○× | ゲーム『ときめきメモリアル』でプレイヤーの名前を呼んでくれるのは『ときめきメモリアル3』からである | × |
| 00034 | ○× | ゲーム『ときめきメモリアル』に登場する藤崎詩織はプレイヤーキャラクターのいとこである | × |
| 00417 | ○× | ゲーム『サクラ大戦』のヒロインのフルネームは真宮寺さくらである | ○ |
| 09216 | ○× | ゲーム『スーパーロボット大戦』が最初に発売されたハードはゲームボーイである | ○ |
| 12897 | ○× | ゲーム『ダービースタリオン』の生みの親・薗部博之はもちろん自分の競走馬も所有している | ○ |
| 01407 | ○× | ゲーム『ドラゴンクエスト』でおなじみの回復の呪文といえば「ケアル」である | × |
| 00435 | ○× | ゲーム『パックマン』の主人公・パックマンには奥さんがいる | ○ |
| 07004 | ○× | ゲーム『ファイナルファンタジーIX』に登場するクイナ・クゥエンの大好物は蛇である | × |
| 06815 | ○× | ゲーム『マイケル・ジャクソンズムーンウォーカー』の目的は「バブルス君」を救うことである | × |
| 10802 | ○× | ゲーム『鉄拳5』のキャラクター・風間飛鳥の年齢は20歳である | × |
| 04209 | ○× | ゲーム『桃太郎電鉄』で「北へ!カード」を使用すると必ず、ゲーム『北へ!』の舞台である北海道に飛ばされる | × |
| 00228 | ○× | ゲームのコントローラーに多用される「十字キー」の特許は、セガがもっている | × |
| 09808 | ○× | ゲーム会社の「アタリ」は「あと一歩でとれる状態」という意味の囲碁用語から社名がつけられた | ○ |
| 00229 | ○× | コナミが発売したPS2用RPG『幻想水滸伝IV』に登場するキャラクターは主人公を含めて108人である | ○ |
| 04227 | ○× | サターン用ゲーム『せがた三四郎真剣遊戯』の本編をクリアすると藤岡弘のプライベートムービーを見ることができる | × |
| 00418 | ○× | ジャッキー・チェン主演の映画をモチーフにしたアクションゲーム『スパルタンX』には続編が存在する | ○ |
| 10831 | ○× | セガがかつて発売した座席が1回転する業務用ゲーム機を『R180』という | × |
| 12859 | ○× | セガの音楽アクションゲーム『スペースチャンネル5』にはスペースマイケルという役でマイケル・ジャクソンが登場する | ○ |
| 01410 | ○× | テレビゲームの生みの親であるウィリー・ビギンポーサムはスペースシャトルの開発にも関与していた | × |
| 06019 | ○× | ドリームキャスト本体の起動音を作曲したミュージシャンは坂本龍一である | ○ |
| 07665 | ○× | ナムコのPSP用ゲーム『リッジレーサーズ』では『FINAL RAP』がプレイできる | × |
| 12814 | ○× | ナムコのPSP用ゲーム『リッジレーサーズ』では『NEW RALLY-X』がプレイできる | ○ |
| 02423 | ○× | ナムコのシミュレーションゲーム『エースコンバット』シリーズに登場する機体はすべて実在するものである | × |
| 00632 | ○× | バラエティ番組『加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ』がゲーム化されたことがある | ○ |
| 04025 | ○× | ファミコンで最後に発売されたゲームは『ロックマン6』である | × |
| 06807 | ○× | ファミコンで発売されたRPG『星をみるひと』のシナリオを書いたのは鴻上尚史である | ○ |
| 09209 | ○× | ファミコンで発売されたゲーム版『必殺仕事人』には「おどす」というコマンドがある | ○ |
| 03818 | ○× | ファミコンゲーム『バンゲリングベイ』はもともとアメリカのゲームである | ○ |
| 07203 | ○× | プレイステーションとセガサターン、先に発売されたのはプレイステーションである | × |
| 03623 | ○× | マイクロソフトが発売している3Dシューティングゲーム『HALO』にはマッキントッシュ版も存在する | ○ |
| 02651 | ○× | マイクロソフトはXbox以前にもゲーム専用ハードを発売したことがある | × |
| 07201 | ○× | リアルタイム3DRPG『ダンジョンマスター』で最大の攻撃力をほこるコマンドは「暴れ回る」である | ○ |
| 00614 | ○× | 育成シミュレーションゲーム『高橋尚子のマラソンいようよ!』では、育成した選手が結婚を理由に突然引退することがある | ○ |
| 01611 | ○× | 家電メーカーとして有名な松下電器は過去にゲームハードを作ったことがある | ○ |
| 07661 | ○× | 懐かしのファミコンゲーム『たけしの挑戦状』は2コンのマイクを使わなくてもクリアできる | ○ |
| 12804 | ○× | 格闘ゲーム『ストリートファイターII』に登場する春麗はFBIの捜査官である | × |
| 03608 | ○× | 宮本茂とは『スーパーマリオブラザーズ』を作った人である | ○ |
| 07415 | ○× | 宮本茂とは『ポケットモンスター』を作った人である | × |
| 04010 | ○× | 巨大ロボットを操縦するゲーム『リモートコントロールダンディ』では破壊したビルを弁償しなくてはならない | ○ |
| 00633 | ○× | 光線銃に対応したFCゲーム『ダックハント』では1羽もカモを仕留めないと犬にかみつかれる | × |
| 02220 | ○× | 高橋名人と毛利名人が対決する映画『GAME KING』には高橋名人が連射でスイカを割るシーンがある | ○ |
| 11422 | ○× | 阪神タイガースが優勝した1985年に、縞模様の限定ファミコンが発売されたことがある | × |
| 02016 | ○× | 史上最弱と呼ばれている主人公で有名なゲーム『スペランカー』には続編がある | ○ |
| 02629 | ○× | 自社ではハード機を持たず他社のハード機に向けてゲームソフトを提供する会社のことをセカンドパーティという | × |
| 02819 | ○× | 手塚治虫の漫画『火の鳥』がゲームになったことがある | ○ |
| 13822 | ○× | 純国産のジュークボックス1号機を開発したゲームメーカーはタイトーである | ○ |
| 01409 | ○× | 初代ゲームボーイに使用された電池の種類は単2であった | × |
| 01814 | ○× | 世界初の体感ゲーム機はセガが発売した『アウトラン』である | × |
| 09828 | ○× | 漫画を再現したPS用ゲーム『デビルマン』にはアニメ版のデビルマンも登場する | ○ |
| 07604 | ○× | 様々なハードで大ヒットしたゲーム『テトリス』は古代ギリシアで遊ばれていた遊戯がモチーフになっている | ○ |
| 05628 | 四択 | 1774年、質量保存の法則を発見した科学者は誰? | ラボアジェ |
| 12432 | 四択 | 1862年に初めて始祖鳥の化石が発見された国は? | ドイツ |
| 02441 | 四択 | 1913年に工業化に成功したハーバー・ボッシュ法といえばどんな気体を合成する方法? | アンモニア |
| 09919 | 四択 | 1923年に関東地方南部を襲った関東大震災のマグニチュードはいくつだった? | 7.9 |
| 02703 | 四択 | 1960年、アメリカの物理学者・メーマンが最初のレーザー発振に成功したとき、使われた宝石は? | ルビー |
| 12423 | 四択 | 1990年に新しく定義され水の正確な沸点は摂氏何度? | 99.974度 |
| 05236 | 四択 | 「オーム」といえば電気抵抗の単位ですが「アンペア」といえば何の単位? | 電流 |
| 02427 | 四択 | 「フロンティア電子理論」の業績によりノーベル賞を受賞した日本人は誰? | 福井謙一 |
| 00060 | 四択 | 「三角錐(すい)」に三角形の面はいくつある? | 4つ |
| 06436 | 四択 | 「天の北極」がある星座といえばこぐま座ですが「天の南極」がある星座といえば何座? | はちぶんぎ座 |
| 12906 | 四択 | 「白鳥の首型フラスコの実験」といえば、微生物学の基礎を築いた誰の実験? | パスツール |
| 02234 | 四択 | 1から10までの整数をすべて足すといくつになる? | 55 |
| 05023 | 四択 | 2乗した結果がマイナスになる数「虚数」を表すときに普通使われるアルファベットは? | i |
| 06818 | 四択 | 3ケタの素数のうち最も大きな数といえば997ですが2番目に大きな数といえば? | 991 |
| 05844 | 四択 | 6、28、496、8128などその数以外の正の約数の和がその数自身と等しい自然数を何と呼ぶ? | 完全数 |
| 08477 | 四択 | SI単位系で磁束の単位といえば何? | ウェーバー |
| 05026 | 四択 | このローマ神話の神様の名前がつけられた太陽系の惑星は? [ネプトゥヌス] | 海王星 |
| 02704 | 四択 | この星を見ると長生きすると信じられたことから中国で「長寿星」「老人星」と呼ばれる星は何? | カノープス |
| 11533 | 四択 | この有機化合物の名前は? [ベンゼン環] | ベンゼン |
| 11474 | 四択 | この理科の実験器具の名前は何? [メスシリンダー] | メスシリンダー |
| 08476 | 四択 | みずがめ座の「みずがめ」を手にしていると見立てられるギリシャ神話の美少年は? | ガニュメデス |
| 03042 | 四択 | エサを与えるたびにベルの音を犬に何度も聞かせ、条件反射の実験に成功した生理学者は誰? | パブロフ |
| 05238 | 四択 | ガリレイが発見した落体の法則で自由落下では物体の落下距離は時間の何に比例する? | 2乗 |
| 00236 | 四択 | ジュラルミンの主成分である金属は何? | アルミニウム |
| 11496 | 四択 | ダイヤモンドに次いで硬い鉱物のコランダムで、赤色のものを何という? | ルビー |
| 03639 | 四択 | デンプンを加水分解する消化酵素は何? | アミラーゼ |
| 02040 | 四択 | ニュートンの「運動の三法則」で第一法則と呼ばれるのは何? | 慣性の法則 |
| 11485 | 四択 | ヒトデやウニなどの棘皮(きょくひ)動物が行う運動は? | 管足運動 |
| 07745 | 四択 | ホームページアドレスによく使う「~」と書かれる記号をチルダーといいますがメールアドレスによく使う「@」と書かれる記号を何という? | アットマーク |
| 06247 | 四択 | ヤード・ポンド法の長さの単位で1ヤードといえば3フィートにあたりますが1フィートといえば何インチにあたる? | 12 |
| 07034 | 四択 | ヤード・ポンド法の長さの単位で1ヤードといえば何フィートにあたる? | 3 |
| 09648 | 四択 | ローマ数字で「CD」といえば400を表しますが「MD」といえばいくつを表す? | 1500 |
| 06438 | 四択 | ローマ数字で「CD」といえばいくつを表す? | 400 |
| 02424 | 四択 | 円周率「3.14」の次の数字は何? | 1 |
| 03638 | 四択 | 化学の実験で行うこの操作を何という? [濾過] | 濾過 |
| 07784 | 四択 | 河川の水質の汚染度合いを表す指標「生物化学的酸素要求量」をアルファベットに略して何という? | BOD |
| 08519 | 四択 | 外惑星や月が地球をはさんで太陽と反対の方向、つまり太陽から180度離れた位置にくるときを何という? | 衝 |
| 02853 | 四択 | 近代日本の科学者でペスト菌を発見したのは北里柴三郎ですが赤痢菌を発見したのは誰? | 志賀潔 |
| 01451 | 四択 | 欠乏すると夜盲症になるのはビタミンAですが欠乏すると壊血病になるのはビタミン何? | ビタミンC |
| 02453 | 四択 | 結核菌やコレラ菌を発見したコッホはどこの国の細菌学者? | ドイツ |
| 10897 | 四択 | 元素の周期表でヘリウムのすぐ下にある元素は? | ネオン |
| 08567 | 四択 | 抗生物質のペニシリンを発見したのはフレミングですがストレプトマイシンを発見したのは誰? | ワックスマン |
| 03634 | 四択 | 合金の種類で「真鍮(しんちゅう)」といえば銅と何の合金? | 亜鉛 |
| 00037 | 四択 | 昆虫の体を大きく3つに分けると頭、腹と何? | 胸 |
| 07782 | 四択 | 最も美しいとされる「黄金比」は1対いくつ? | 1.618 |
| 08475 | 四択 | 次にこの彗星が地球に接近するのは西暦何年? [ハレー彗星] | 2061年 |
| 06440 | 四択 | 次のうち「火山岩」に分類されない鉱物はどれ? | 花こう岩 |
| 06817 | 四択 | 次のうち人間の大腸の部分ではないのはどれ? | 回腸 |
| 04243 | 四択 | 次のうち素数でない整数はどれ? | 9 |
| 06837 | 四択 | 次のカルボン酸のうち「低級飽和一価カルボン酸」に分類されるのはどれ? | 酢酸 |
| 07730 | 四択 | 次の元素のうち最もイオン化傾向が大きいものはどれ? | 亜鉛 |
| 12226 | 四択 | 次の示準化石のうちその含まれる地層が最も新しいと推定されるのは? | ビカリア |
| 11471 | 四択 | 次の人間の臓器のうち五臓六腑の「五臓」に数えられないのはどれ? | すい臓 |
| 00661 | 四択 | 次の星座のうち日本から見ることができるのはどれ? | エリダヌス座 |
| 11460 | 四択 | 次の正多面体のうち面の形が違うのはどれ? | 正十二面体 |
| 06624 | 四択 | 次の地質年代のうち最も古いものはどれ? | カンブリア紀 |
| 04429 | 四択 | 常温において液体である唯一の金属元素は? | 水銀 |
| 03316 | 四択 | 進化論でダーウィンが唱えたのは自然選択説ですがラマルクが唱えたのは何説? | 用不用説 |
| 12917 | 四択 | 進化論でダーウィンが唱えたのは自然選択説ですがワグナーやロマーニズが唱えたのは何説? | 隔離説 |
| 04240 | 四択 | 人間の骨の数はおよそいくつ? | 200個 |
| 00660 | 四択 | 人間の体の部分のうち最も皮膚が厚いのはどこ? | 足の裏 |
| 07774 | 四択 | 水中で拡散しにくい物質を「コロイド」と命名したイギリスの科学者は誰? | グレアム |
| 09945 | 四択 | 水中で生活するソウ類の仲間でアオノリ、クロレラといえば何類? | 緑ソウ類 |
| 02855 | 四択 | 数の単位で1万の1万倍は何? | 1億 |
| 05429 | 四択 | 昔の日本で「源氏星」と呼ばれていた星は何? | リゲル |
| 06630 | 四択 | 摂氏15度のとき空気中で音は1秒間に何メートル進む? | 約340メートル |
| 12935 | 四択 | 千島列島の間に引かれたこの植物学上の境界線は? [択捉島〜得撫島] | 宮部線 |
| 00647 | 四択 | 太陽系の惑星のうち自転周期が最も長いのは金星ですが自転周期が最も短いのは? | 木星 |
| 10633 | 四択 | 太陽系の惑星のうち表面温度が最も高いのは? | 金星 |
| 00649 | 四択 | 楕円に焦点はいくつ? | 2つ |
| 01455 | 四択 | 大気圧を測定するトリチェリーの実験に用いられた金属は何? | 水銀 |
| 02456 | 四択 | 第一宇宙速度といえば1秒間に何km進む速さ? | 7.9km |
| 04241 | 四択 | 地球と太陽の平均距離を表す「天文単位」をアルファベット2文字で何という? | AU |
| 00251 | 四択 | 地球の衛星は? | 月 |
| 09866 | 四択 | 地球の地殻部分に最も多く含まれている金属元素は何? | アルミニウム |
| 13620 | 四択 | 地質時代の区分で「完新世」のひとつ前といえば何世? | 更新世 |
| 05417 | 四択 | 地質年代でアンモナイトが絶滅したのは何紀? | 白亜紀 |
| 06838 | 四択 | 地質年代のうち両生類が出現したのは何紀? | デボン紀 |
| 08496 | 四択 | 頂点Aと頂点Bの和は何度? [Cを直角とする直角三角形ABC] | 90度 |
| 04432 | 四択 | 天気用語で「ひょう」と「あられ」の境い目となる直径は何ミリ? | 5ミリ |
| 09872 | 四択 | 電気工学で使われる用語でインダクタンスの国際単位は何? | ヘンリー |
| 01232 | 四択 | 日本で「西高東低」といえば冬の気圧配置ですが「南高北低」といえばいつの気圧配置? | 夏 |
| 00640 | 四択 | 濃い緑色が美しい宝石「マラカイト」の和名は何? | クジャク石 |
| 07758 | 四択 | 馬に胃袋は1つありますが牛に胃袋はいくつある? | 4つ |
| 12626 | 四択 | 白丸は酸素、黒丸は炭素など円を用いた独自の原子記号を考案したイギリスの科学者は? | ドルトン |
| 07761 | 四択 | 美しいカーテン状のオーロラが発生するのはどこ? | 熱圏 |
| 07033 | 四択 | 物質の状態変化で固体が液体に変化することを何という? | 融解 |
| 08549 | 四択 | 物質の状態変化で固体が液体に変化することを融解といいますが液体が固体に変化することを何という? | 凝固 |
| 12937 | 四択 | 物理学において電流×電気抵抗で求められるのは? | 電圧 |
| 02029 | 四択 | 放射線によって受ける効果を表すために用いる「吸収線量」の単位は? | グレイ |
| 02236 | 四択 | 放射線のアルファ線、ベータ線 ガンマ線を名付けたイギリスの物理学者は誰? | ラザフォード |
| 07022 | 四択 | 放射線のアルファ線、ベータ線、ガンマ線を名付けたイギリスの物理学者は誰? | ラザフォード |
| 06222 | 四択 | 木星の4つの衛星を発見し木星探査機の名前にもつけられた天文学者は誰? | [ガリレオ] |
| 10896 | 四択 | 夜空に輝く88の星座のうち最も大きいのは何座? | うみへび座 |
| 11536 | 四択 | 夜空に輝く星座でへび座のアルファ星の名前は? | ウヌクアルハイ |
| 12960 | 四択 | 蠍座の心臓部にあるこのアルファ星は何? [さそり座] | アンタレス |
| 01828 | 四択 | 17世紀にお酒のジンが生まれた国は? | オランダ |
| 11464 | 四択 | 1871年、日本で初めて作られた缶詰の中身は? | イワシ |
| 08537 | 四択 | 1971年、マクドナルドの日本1号店ができた街は? | 銀座 |
| 05424 | 四択 | 1971年、ミスタードーナツの日本1号店がオープンした大阪府の都市は? | 箕面市 |
| 08489 | 四択 | 1997年に東京都畜産試験場で生まれた新種の豚は? | TOKYO X |
| 01833 | 四択 | 2001年にソニーのロボット「AIBO」の専用バッグを発売した有名ブランドはどこ? | エルメス |
| 03446 | 四択 | 「さくら」と呼ばれるのは何の肉? | 馬 |
| 01656 | 四択 | 「さくら」と呼ばれるのは馬の肉ですが「ぼたん」と呼ばれるのは何の肉? | 猪 |
| 01829 | 四択 | 「アラレガコ」「アユカケ」などの別名がある魚は? | カマキリ |
| 02663 | 四択 | 「ガマガエル」という別名があるカエルは? | ヒキガエル |
| 08554 | 四択 | 「プライド」と呼ばれる群れを作る哺乳類は? | ライオン |
| 01673 | 四択 | 「火にかけた鍋」という意味があるフランス料理は? | ポトフ |
| 06235 | 四択 | 「芽が出る」という意味で縁起物としておせち料理に入れられるのは? | くわい |
| 12925 | 四択 | ある鳥が飛ぶ姿に似ているため名がついたこの花は? [サギソウ] | サギソウ |
| 09894 | 四択 | お酒を醸造法によって分けたときビールやワインは醸造酒といいますがリキュールやみりんは何という? | 混成酒 |
| 03231 | 四択 | この植物を使ったお寿司を何という? [アボカド] | カリフォルニア巻き |
| 09949 | 四択 | この肉料理の名前は? [肉の塊を串に刺して焼く] | シュラスコ |
| 12918 | 四択 | アフリカ、コンゴの密林にすむオカピは何科の動物? | キリン科 |
| 03044 | 四択 | イタリアのブランド「PRADA」の妹ブランドにあたるのは? | miu miu |
| 12920 | 四択 | イタリア料理カルパッチョの名前の由来になった人の職業は? | 画家 |
| 03232 | 四択 | オーストラリアにすむ次の動物のうち有袋類ではないのは? | カモノハシ |
| 01039 | 四択 | カーディガンの袖に腕を通さず肩にはおっただけの着方をある俳優の名前をとって「何掛け」という? | 松方 |
| 02253 | 四択 | ガビアル、アリゲーター、クロコダイルなどの種類がある爬虫類は? | ワニ |
| 06244 | 四択 | キウィ・フルーツの原産国は? | 中国 |
| 04827 | 四択 | キュウリを使ったキムチは○○キムチ? | オイ |
| 06246 | 四択 | キルシュワッサーといえばどんなフルーツを発酵させて作ったお酒? | [さくらんぼ] |
| 06040 | 四択 | グレナデンシロップの原料となる果物は? | ザクロ |
| 12924 | 四択 | コーヒーの銘柄でグルーマウンテンといえばどこの国で作られている? | ジャマイカ |
| 11511 | 四択 | コアラの主食として知られるユーカリは何科の植物? | フトモモ科 |
| 12210 | 四択 | コアラは原住民の言葉でどのような意味? | 水を飲まない |
| 07728 | 四択 | スクランブルエッグを日本語で言うと? | 洋風炒り卵 |
| 04055 | 四択 | セキセイインコの原産国は? | [オーストラリア] |
| 06043 | 四択 | バッグやベルトに使われるオーストリッチは何の革? | [ダチョウ] |
| 12224 | 四択 | パスタの種類で「貝」という意味があるのはコンキリエですが「舌」という意味があるのは? | リングイネ |
| 07708 | 四択 | ファッション雑誌「an・an」の名前の由来となった動物は? | ジャイアントパンダ |
| 01436 | 四択 | フランスのパン クロワッサンのもともとの意味は? | 三日月 |
| 00810 | 四択 | フランスのブランドシャネルはもともと何の店? | 帽子 |
| 02863 | 四択 | フランスパンで「細い棒」という意味があるのは? | バゲット |
| 08531 | 四択 | ボウフラが成長すると蚊になりますがヤゴが成長すると何になる? | トンボ |
| 00450 | 四択 | 英語で「キングクラブ」というカニは? | タラバガニ |
| 00318 | 四択 | 英語で「ジャパニーズ・ペッパー」というスパイスは? | サンショウ |
| 07789 | 四択 | 塩辛の一種酒盗は何から作る? | カツオ |
| 10919 | 四択 | 沖縄で「ゴーヤー」と呼ばれる植物はニガウリですが「ナーベラー」と呼ばれる植物は? | ヘチマ |
| 01658 | 四択 | 沖縄で「ゴーヤー」と呼ばれる植物はニガウリですが「フーチバー」と呼ばれる植物は? | ヨモギ |
| 00072 | 四択 | 家の中でいちばん太い柱を七福神の名を使って何という? | 大黒柱 |
| 08558 | 四択 | 家の中でいちばん太い柱を七福神の名を使って大黒柱といいますがその次に太い柱を七福神の名を使って何という? | 恵比寿柱 |
| 13828 | 四択 | 漢方薬として用いられるドクダミの別名は? | 十薬 |
| 03045 | 四択 | 甘栗の皮をあらかじめ取り除いたことで人気が出たカネボウフーズの商品は何? | 甘栗むいちゃいました |
| 08555 | 四択 | 牛の肉でこの部分を何という? [図の橙色部分] | サーロイン |
| 10613 | 四択 | 魚の一種である「キュウリウオ」の名前の由来は、何がキュウリに似ているから? | 匂い |
| 08546 | 四択 | 京都でお茶漬けを指す言葉は? | ぶぶ漬け |
| 10880 | 四択 | 現在の暦で春分があるのは3月ですが夏至があるのは? | 6月 |
| 02666 | 四択 | 現在発行中の50円玉に描かれている植物は? | 菊 |
| 10891 | 四択 | 江戸時代から伝わる三大珍味で「越前の」といえば? | ウニ |
| 05621 | 四択 | 紅茶の銘柄でダージリンといえばどこの国のもの? | インド |
| 12941 | 四択 | 国民の祝日に関する法律で「自然をたたえ、生物をいつくしむ」と規定されるのは春分の日ですが「祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ」と規定されるのは何の日? | 秋分の日 |
| 10614 | 四択 | 昨年この髪型のリカちゃんも発売された、大きめで自然なカールが特徴の髪型をある都市の名から何巻きという? | 名古屋 |
| 04260 | 四択 | 次々におかわりが出されるわんこそばは何県の名物? | 岩手県 |
| 06825 | 四択 | 次の4つの植物のうち科が違うのは? | 夕顔 |
| 05622 | 四択 | 次のうち30日までしかないのは? | 9月 |
| 00078 | 四択 | 次のうちエビの種類にあるのは? | 大正エビ |
| 05841 | 四択 | 次のうちタラバガニはどれ? | [タラバガニ] |
| 02247 | 四択 | 次のうち実際にいるアゲハチョウ科の蝶は? | ギフチョウ |
| 00317 | 四択 | 次のうち実在しない生き物は? | ゲンジガニ |
| 12923 | 四択 | 次のうち人気の焼酎“3M”に含まれないのは? | 萬膳 |
| 08541 | 四択 | 次のうち人工甘味料は? | アスパルテーム |
| 06241 | 四択 | 次のうち水草の名前にあるのは? | スブタ |
| 03239 | 四択 | 次の犬の品種のうちビーグルはどれ? | [ビーグル] |
| 09645 | 四択 | 次の植物のうちカンピョウの原料となるのは? | [ユウガオ][アサガオ] |
| 13829 | 四択 | 次の体の部分のうち卵料理の名前につくのは? | [目] |
| 11543 | 四択 | 次の動物のうち「世界三大珍獣」に含まれないのは? | カモノハシ |
| 06042 | 四択 | 主に関西で食べられる鯨肉と水菜の鍋は? | はりはり鍋 |
| 07775 | 四択 | 種間雑種動物であるライガーのお父さんは? | ライオン |
| 11535 | 四択 | 種間雑種動物であるライガーのお父さんはライオンですがレオポンのお父さんは? | ヒョウ |
| 01657 | 四択 | 重さ300kgにもなるアトランティックジャイアントはどんな野菜? | カボチャ |
| 10909 | 四択 | 女性が使う化粧品でグロスといえばどこに使うもの? | 口 |
| 02687 | 四択 | 焼肉でハツといえば? | 心臓 |
| 12926 | 四択 | 植物の別名で「ブタノマンジュウ」といえばシクラメンですが「ウマノアシガタ」といえば? | キンポウゲ |
| 08543 | 四択 | 食い合わせの代表的な例で「ウナギと」といえば? | 梅干 |
| 09234 | 四択 | 食い合わせの代表的な例で「ウナギと」といえば梅干ですが「スイカと」といえば? | 天ぷら |
| 02250 | 四択 | 食材としても使われる魚のエイを韓国語では何という? | カオリ |
| 07686 | 四択 | 人気の焼酎「いいちこ」の産地は? | 大分県 |
| 05430 | 四択 | 人気の焼酎「いいちこ」の産地は大分県ですが「百年の孤独」の産地は? | 宮崎県 |
| 04839 | 四択 | 赤いワックスが特徴のこのチーズは? [エダム] | エダム |
| 12908 | 四択 | 千葉市検見川で縄文時代の古代ハスの実を3粒発見し開花に成功、そのハスに名前を残す日本の植物学者は誰? | 大賀一郎 |
| 01040 | 四択 | 俗に、お酒を飲んだときの息の臭いに例えられる果物は何? | カキ |
| 07699 | 四択 | 中国の屈原という人の霊を慰めるために作られたのが始まりとされる食べ物は? | ちまき |
| 11463 | 四択 | 中国料理によく使われる豆板醤の原料となる豆は? | 空豆 |
| 04056 | 四択 | 東京の麻布十番にある浪花屋総本店は何の店? | たい焼き |
| 08570 | 四択 | 同性愛者であることを公表し1997年にマイアミで射殺されたイタリアのデザイナーは誰? | ジャンニ・ヴェルサーチ |
| 11514 | 四択 | 特別天然記念物に指定されているカモシカは何科の動物? | ウシ科 |
| 02041 | 四択 | 二十四節気の立春があるのは2月ですが立秋があるのは何月? | 8月 |
| 00039 | 四択 | 日本建築で猫間、腰高などの種類があるのは何? | 障子 |
| 06036 | 四択 | 日本語で「めぼうき」というスパイスは? | バジル |
| 02665 | 四択 | 日本語では「めぼうき」というスパイスは? | バジル |
| 03447 | 四択 | 日本国憲法の公布を記念して設けられた国民の祝日は? | 文化の日 |
| 11506 | 四択 | 薄い生地で作られるピザをアメリカの都市の名から何という? | ニューヨーク・スタイル |
| 08582 | 四択 | 別名を「液体のパン」という飲み物は? | ビール |
| 00664 | 四択 | 様々な分野で注目されている海洋深層水は一般に水深何mより深い場所にある海水? | 200m |
| 02861 | 四択 | 料理用語で、野菜をこのように切ることを何という? [1/4扇形] | いちょう切り |
| 06025 | 四択 | 1955年に34歳で亡くなったジャズ界に革命を起こし「バード」にニックネームで呼ばれたサックス奏者は? | チャーリー・パーカー |
| 12623 | 四択 | 1960年代のエレキブームの中心となったベンチャーズが結成された都市は? | シアトル |
| 07714 | 四択 | 1962年のヒット曲『可愛いベイビー』を歌った歌手は? | 中尾ミエ |
| 10641 | 四択 | 1970年に発表されたビートルズの『ユー・ノウ・マイ・ネーム』でサックスを吹いている人物は? | ブライアン・ジョーンズ |
| 00652 | 四択 | 1970年代に活躍したポップ・デュオカーペンターズの2人の関係は? | 兄と妹 |
| 07041 | 四択 | 1975年にリリースされた岩崎宏美のデビュー曲は? | 『二重唱』 |
| 07044 | 四択 | 1975年に発売されたキャンディーズの曲は『“何”が出てこない』? | [ハートのA] |
| 04046 | 四択 | 1977年に全米1位となった『愛はきらめきの中に』を歌っていたグループは? | ビー・ジーズ |
| 02241 | 四択 | 1977年に全米1位となった『愛はきらめきの中に』を歌っていたグループはビージーズですが1982年に大ヒットした『愛はかげろうのように』を歌っていた歌手は? | シャーリーン |
| 07447 | 四択 | 1977年に日本人アーティストとして初めて日本武道館でライブを行ったのは? | 矢沢永吉 |
| 02240 | 四択 | 1977年に発売されたケイト・ブッシュのデビュー曲は? | 『嵐が丘』 |
| 08538 | 四択 | 1978年にリリースされたさとう宗幸のヒット曲『青葉城恋唄』の冒頭に出てくる川の名前は? | 広瀬川 |
| 09873 | 四択 | 1980年代に人気があったイギリスのデュオ「ワム!」でジョージ・マイケルとコンビを組んでいた歌手は? | アンドリュー・リッジリー |
| 04842 | 四択 | 1981年の中島みゆきのヒット曲『悪女』で電話をかけたのは誰の部屋? | マリコ |
| 09240 | 四択 | 1983年のヒット曲『セイ・セイ・セイ』をマイケル・ジャクソンとデュエットした歌手は? | ポール・マッカートニー |
| 12971 | 四択 | 1986年にヒット曲『ザ・ファイナル・カウントダウン』で知られるロックグループ・ヨーロッパはどこの国の出身? | [スウェーデン] |
| 02454 | 四択 | 1989年にリリースされたサザンオールスターズのベストアルバムのタイトルは? | [すいか] |
| 08565 | 四択 | 1990年のたまのヒット曲『さよなら人類』で人類が初めて着いたと歌われている惑星は? | 木星 |
| 01043 | 四択 | 1992年11月にリリースされたチェッカーズのラストシングルのタイトルは? | 『Present for you』 |
| 13833 | 四択 | 1992年のヒット曲『世界中の誰よりきっと』をWANDSとデュエットした女性歌手は? | 中山美穂 |
| 12957 | 四択 | 1995年に大ヒットしたイギリスのロック・グループ、オアシスの代表曲は? | 『モーニング・グローリー』 |
| 09863 | 四択 | 1996年にリリースされた鈴木雅之と菊池桃子によるデュエットソングは? | 『渋谷で5時』 |
| 09907 | 四択 | 2000年につんく♂がプロデュースしたユニット・キッスの世界のメンバーは、どんなスポーツの女子選手を集めたもの? | プロレス |
| 01218 | 四択 | 2001年から1年半ほどもやもや病という病気治療のため歌手活動を休止していたのは? | 徳永英明 |
| 07786 | 四択 | 2002年8月にリリースされた6人組のロックバンドORANGE RANGEのデビュー曲は? | 『ミチシルベ』 |
| 09241 | 四択 | 2004年4月にリリースされた演歌歌手・水森かおりのヒット曲のタイトルは? | 『釧路湿原』 |
| 12220 | 四択 | 2004年に放映された第54回NHK紅白歌合戦で初出演の倉木麻衣が中継で歌った京都の場所は? | [東寺] |
| 13618 | 四択 | orange pekoeは何人組? | 2人組 |
| 07723 | 四択 | 「トニセン」と「カミセン」の2つのグループに分かれているジャニーズ事務所の人気アイドルグループは? | V6 |
| 00234 | 四択 | 「ニュー・ヤードバーズ」というバンドを前身とするギタリストのジミー・ペイジをリーダーとするロックバンドは? | レッド・ツェッペリン |
| 11525 | 四択 | 『まちぼうけ』『赤とんぼ』などの有名な童謡を作曲した日本の音楽家は? | 山田耕筰 |
| 08485 | 四択 | 『モーニング・トレイン』『モダン・ガール』などのヒット曲がある、1980年代に活躍したアメリカの歌手は? | シーナ・イーストン |
| 07241 | 四択 | 『想い出がいっぱい』を1983年にヒットさせた中沢堅司と赤塩正樹のデュオは? | H2O |
| 12909 | 四択 | 『太陽がくれた季節』を歌ったグループの名前は「青い“何”」? | [三角定規] |
| 11526 | 四択 | かぐや姫の『神田川』の歌詞に出てくる下宿の広さは? | 3畳 |
| 09927 | 四択 | このタイトルの曲を歌った日本のフォーク歌手といえば誰? [カレーライス] | 遠藤賢司 |
| 03226 | 四択 | この川にちなむヒット曲を歌ったのは? [神田川] | 南こうせつとかぐや姫 |
| 02671 | 四択 | これは何音符? [8分音符] | 八分音符 |
| 08505 | 四択 | まどみちお作詞、團伊玖磨作曲の童謡『ぞうさん』でぞうさんが好きなのは誰? | かあさん |
| 12930 | 四択 | アメリカのジャズ作曲家デューク・エリントンの「デューク」とは? | 公爵 |
| 02254 | 四択 | イギリスが生んだ偉大なバンドビートルズの出身地で知られるイギリスの都市は? | リバプール |
| 02669 | 四択 | ウルフルズのメンバーのうち一度脱退して再加入したのは? | ジョン・B・チョッパー |
| 07445 | 四択 | オーストリアの作曲家グスタフ・マーラーの交響曲第1番の題名は『巨人』ですが交響曲第2番の題名は | 『復活』 |
| 01659 | 四択 | ガーシュウィンの代表作である管弦楽曲は『パリの○○○○人』? | アメリカ |
| 11483 | 四択 | ガゼボの曲をカバーした小林麻美のヒット曲は『雨音は“誰”の調べ』? | [ショパン] |
| 09909 | 四択 | クリスマスの定番ソング『ホワイト・クリスマス』を作詞・作曲したのは誰? | アービング・バーリン |
| 09941 | 四択 | クレイジーキャッツのリーダーはハナ肇ですがクレイジーケンバンドのリーダーは誰? | 横山剣 |
| 09864 | 四択 | ザ・フォーク・クルセダースの曲『帰ってきたヨッパライ』でヨッパライが生き返ったと歌われている場所はどこ? | 畑のどまんなか |
| 04254 | 四択 | チェッカーズの曲で「涙の」といえばリクエストですが「夜明けの」といえば? | ブレス |
| 01639 | 四択 | チェッカーズの曲で「涙の」といえば続く言葉は? | リクエスト |
| 09906 | 四択 | ドイツの作曲家ベートーベンが生まれた都市は? | ボン |
| 01453 | 四択 | ニューヨークの地下鉄をテーマにした有名なジャズナンバーは『○列車で行こう』? | A |
| 07224 | 四択 | バイオリン協奏曲『四季』を作曲したイタリアの作曲家は? | ビバルディ |
| 00454 | 四択 | ピーター・セテラがボーカルを務めた『素直になれなくて』などのヒット曲で知られるバンドは? | シカゴ |
| 06026 | 四択 | ピアノについている3本のペダル、いちばん右側についているのは何ペダル? | ダンパーペダル |
| 13836 | 四択 | ピアノ曲『謝肉祭』を作曲したドイツの作曲家はロベルト・シューマンですが組曲『動物の謝肉祭』を作曲したフランスの作曲家は? | サン・サーンス |
| 01648 | 四択 | ピアノ曲集『子供の領分』で知られる作曲家は? | ドビュッシー |
| 07681 | 四択 | ピアノ曲集『子供の領分』で知られる作曲家はドビュッシーですがピアノ組曲『子供の遊び』で知られる作曲家は? | ビゼー |
| 08498 | 四択 | ホルストの組曲『惑星』で「戦争をもたらす者」という副題がついてるのは? | 「火星」 |
| 00651 | 四択 | ユースケ・サンタマリアがかつて結成していたバンドは? | ビンゴ・ボンゴ |
| 06418 | 四択 | ユニコーンの1989年のヒット曲『大迷惑』で主人公の男性が単身赴任することになった期間は? | 3年2ヶ月 |
| 12939 | 四択 | ロングミュアー兄弟を中心としたイギリスのロックバンドはベイ・シティ・ローラーズですがギャラガー兄弟を中心とした『モーニング・グローリー』で有名なイギリスのロックバンドは? | オアシス |
| 07446 | 四択 | 演歌の名曲『津軽海峡冬景色』を歌ったのは石川さゆりですが作詞したのは? | 阿久悠 |
| 05014 | 四択 | 歌手・宇多田ヒカルが入学した大学はどこ? | コロンビア大学 |
| 02661 | 四択 | 懐かしの女性デュオでメンバーが岡村孝子・加藤晴子といえば何? | あみん |
| 00240 | 四択 | 関関同立といわれる関西の名門私立大学の中で人気女性歌手・矢井田瞳が卒業したのは? | 関西大学 |
| 03242 | 四択 | 久保田利伸のヒット曲『LA・LA・LA LOVE SONE』にボーカルで参加している女性スーパーモデルは? | ナオミ・キャンベル |
| 03230 | 四択 | 結婚式でよく歌われる『乾杯』は誰の曲? | 長渕剛 |
| 13840 | 四択 | 元おニャン子クラブのメンバー国生さゆりのソロデビュー曲は『バレンタイン・キッス』ですが新田恵利のソロデビュー曲は? | 『冬のオペラグラス』 |
| 02256 | 四択 | 交響曲第3番『英雄』を作曲したドイツの作曲家は? | ベートーベン |
| 05012 | 四択 | 今は亡きフランスの歌手セルジュ・ゲンズブールの元妻で『ジュ・テーム・モア・ノン・プリュ』を歌ったのは? | ジェーン・バーキン |
| 07037 | 四択 | 作曲家キダ・タローのニックネームは「浪花の」何? | モーツァルト |
| 04255 | 四択 | 作詞家・秋元康の奥さんである元おニャン子クラブのメンバーは誰? | 高井麻巳子 |
| 02026 | 四択 | 山口百恵のヒット曲『横須賀ストーリー』を作曲したのは宇崎竜童ですが『いい日旅立ち』を作曲したのは? | 谷村新司 |
| 13633 | 四択 | 次のうち1960年代に「御三家」と呼ばれた歌手に含まれないのは? | 加山雄三 |
| 00656 | 四択 | 次のうちイギリス出身の歌手は? | デビッド・ボウイ |
| 02025 | 四択 | 次のうちイタリアの作曲者レスピーギの「ローマ三部作」に含まれないのは? | 『ローマの休日』 |
| 11521 | 四択 | 次のうち沢田研二のヒット曲のタイトルにあるのは? | TOKIO |
| 03227 | 四択 | 次のうち童謡『おもちゃのチャチャチャ』の歌詞に出てこないのは? | こいぬ |
| 01045 | 四択 | 次のうち童謡『かもめの水兵さん』の歌詞に出てこないのは? | 白い靴 |
| 04829 | 四択 | 次のグループのうちレコード大賞を受賞したことがあるのは? | 光GENJI |
| 05021 | 四択 | 次のロックグループのうちメンバーの人数が最も多いのは? | エアロスミス |
| 12956 | 四択 | 次の長淵剛の曲のうち本人が作詞をしていないのは? | 『GOOD-BYE青春』 |
| 01640 | 四択 | 女性ユニットYeLLOW Generationのプロデュースを手がける構成作家は誰? | おちまさと |
| 09415 | 四択 | 女性歌手・松任谷由実の結婚前の苗字は? | 荒井 |
| 03241 | 四択 | 唱歌『おぼろ月夜』の歌詞に登場するのは? | [菜の花] |
| 00637 | 四択 | 唱歌『この道』の歌詞に出てくる白い建物は? | 時計台 |
| 08526 | 四択 | 人間として初めて「グッドデザイン賞」を受賞した土佐信道の一人音楽ユニットの名前は? | 明和電機 |
| 11516 | 四択 | 人気グループ・アリスのメンバー谷村新司のニックネームはチンペイですが矢沢透のニックネームは? | キンチャン |
| 07763 | 四択 | 草野マサムネがボーカルを務める『ロビンソン』『チェリー』『スターゲイザー』などのヒット曲でおなじみのバンドは? | [スピッツ] |
| 00655 | 四択 | 大事MANブラザーズバンドのヒット曲『それが大事』の歌詞に出てくるのは? | [墓石] |
| 02035 | 四択 | 滝廉太郎とのコンビで『お正月』『はとぽっぽ』『鯉のぼり』などの童謡の作詞をおこなった人物は? | 東くめ |
| 09238 | 四択 | 童謡『おもちゃのチャチャチャ』の作詞をした直木賞作家は? | 野坂昭如 |
| 08539 | 四択 | 童謡『クラリネットをこわしちゃった』の中でクラリネットは誰からもらったと歌われている? | パパ |
| 07043 | 四択 | 童謡『大きな古時計』の原曲の歌詞で時計が動いていた期間は? | 90年 |
| 03036 | 四択 | 童謡のコンサートでおなじみの姉妹で由紀さおりの姉の名前は何? | 安田祥子 |
| 08566 | 四択 | 特撮番組『超星神グランセイザー』の主題歌を歌う浅岡雄也がかつてボーカルを務めていたバンドは? | FIELD OF VIEW |
| 03821 | 四択 | 尾崎豊の『15の夜』の歌詞で盗んだものは? | バイク |
| 04253 | 四択 | 本名を「神部としえ」という女性フォーク歌手は誰? | イルカ |
| 01222 | 四択 | 歴代モーニング娘。のメンバーの名前を漢字で書いたときもっとも多く使われている字は? | 田 |
| 02232 | 四択 | 1956年に開催された第1回世界柔道選手権で唯一おこなわれた無差別級に優勝した日本人は誰? | 夏井昇吉 |
| 04824 | 四択 | 1956年に第1回世界柔道選手権が開催された都市はどこ? | 東京 |
| 12225 | 四択 | 1972年の大相撲7月場所で外国出身力士として初めて幕内優勝を果たしたのは誰? | 高見山 |
| 04826 | 四択 | 1976年6月に、当時のボクシング世界ヘビー級王者モハメド・アリと闘った日本人プロレスラーは誰? | アントニオ猪木 |
| 10915 | 四択 | 1984年には国民栄誉賞を受賞した公式戦203連勝という不滅の記録で知られる柔道家は誰? | 山下泰裕 |
| 09420 | 四択 | 1989年、アントニオ猪木が参院選に出馬した時のキャッチコピーで、「国会に」といえば続きは何? | 「卍固め」 |
| 07704 | 四択 | 1991年12月、高田延彦と「格闘技世界一決定戦」を闘ったボクシングの元世界ヘビー級チャンピオンは誰? | トレバー・バービック |
| 09929 | 四択 | 1999年に新しい格闘技・掣圏道(せいけんどう)を創始した格闘家は誰? | 佐山聡 |
| 04047 | 四択 | 2003年にプロレス団体・WJプロレスが開催した金網のリングを用いた総合格闘技の大会は? | X−1 |
| 12232 | 四択 | 「シングレット」といえばどんな競技の選手が着用するユニフォーム? | アマチュアレスリング |
| 06229 | 四択 | 「ソナギパンチ」と呼ばれた強烈な連打を武器に、世界タイトル17連続防衛という記録を残した韓国人ボクサーは? | 柳明佑 |
| 08572 | 四択 | AAA、EMLLといえばどこの国のプロレス団体? | メキシコ |
| 12954 | 四択 | この動物の意味があるボクシングの階級は? [ニワトリ] | バンタム級 |
| 12430 | 四択 | この動物をシンボルマークに採用している日本のプロレス団体は? [ライオン] | 新日本プロレス |
| 12656 | 四択 | アトランタ五輪のレスリングでは金メダルを獲得したアメリカのプロレス団体WWEで活躍するプロレスラーは? | カート・アングル |
| 09931 | 四択 | アマチュアレスリングの試合がおこなわれる円の直径は9メートルですが大相撲で使用される土俵の直径は約何メートル? | 4.5m |
| 07436 | 四択 | アメリカ最大のプロレス団体WWEの、最初の「W」は何の略? | World |
| 00067 | 四択 | アントニオ猪木が国会議員となった時に所属していた政党はどこ? | スポーツ平和党 |
| 06230 | 四択 | ジャイアント馬場が生涯で唯一、異種格闘技戦で闘った相手はラジャ・○○○○? | [ライオン] |
| 09230 | 四択 | プロレスで、相手をロープの上に乗せてから仕掛ける攻撃のことを“何”式攻撃という? | [雪崩] |
| 06839 | 四択 | プロレスで、相手をロープの上に乗せてから仕掛ける攻撃のことをある気象用語を用いて「‘何’式」という? | 雪崩式 |
| 07238 | 四択 | プロレスの「ハッスル」で高田アマゾネス軍のリーダーを務めるグラビアアイドルは? | インリン・オブ・ジョイトイ |
| 05425 | 四択 | プロレスの『ハッスル』シリーズで、対立する2つの軍団は小川直也らの「ハッスル軍」と高田総統が率いる何軍? | モンスター軍 |
| 03225 | 四択 | プロレスの試合は1試合につき何分間でおこなわれる? | 試合により異なる |
| 02446 | 四択 | プロレスやボクシングの試合がおこなわれる所は? | [リング] |
| 07678 | 四択 | プロレスラー・大谷晋二郎が持っている『プロレスの教科書』の1ページ目に載っている言葉は何? | 「生涯志高く、今が奇跡なり!」 |
| 08494 | 四択 | プロレスラー秋山準の出身大学は専修大学ですが棚橋弘至の出身大学は? | 立命館大学 |
| 07442 | 四択 | プロレス団体・DDTが認定するアイアンマンヘビーメタル級の171代王者となった猿の名前は? | やっちゃん |
| 06236 | 四択 | プロレス団体NOAHに所属するプロレスラーでバーニング・ハンマーを得意技とするのは小橋健太ですがエクスプロイダーを得意技とするのは誰? | 秋山準 |
| 01831 | 四択 | ボクシングで対戦相手の下半身を攻撃する反則はローブローですが対戦相手の後頭部を攻撃する反則は何? | ラビットパンチ |
| 02658 | 四択 | ボクシングで対戦相手の下半身を攻撃する反則は何? | ローブロー |
| 02442 | 四択 | ボクシングの急所で「ジョー」といえばどこ? | [あご] |
| 02443 | 四択 | ボクシングの急所で「テンプル」といえばどこ? | [こめかみ] |
| 12955 | 四択 | ボクシングの世界王者となった日本人選手で、渡辺二郎、六車卓也、井岡弘樹といえばどこの都道府県の出身? | 大阪府 |
| 01226 | 四択 | ボクシングの有名な格言「○を制するものは世界を制す」○に入る漢字一文字は? | 左 |
| 07247 | 四択 | ムエタイなどで、ヒザ蹴りや肘での攻撃につなげるため相手の首をつかんでコントロールすることを何という? | 首相撲 |
| 05034 | 四択 | 華麗なフットワークから「超特急」と呼ばれた、史上初の5階級制覇を達成したことでも知られるプロボクサーは? | シュガー・レイ・レナード |
| 05427 | 四択 | 格闘技で、リング上で1人が立ちもう1人が寝転がっている状態を2人の格闘家の名前を使って「猪木・○○状態」という? | アリ |
| 01670 | 四択 | 現在はタレントとして活躍するKONISHIKIの大相撲時代の最高位は? | 大関 |
| 10882 | 四択 | 五輪のレスリングで日本人として初めて金メダルを獲得したのは石井庄八ですが五輪の柔道で日本人として初めて金メダルを獲得したのは? | 中谷雄英 |
| 11490 | 四択 | 高田延彦とヒクソン・グレイシーの闘いを実現させるため第1回大会が企画されたという格闘技イベントは? | PRIDE |
| 04835 | 四択 | 雑誌『週刊プロレス』の創刊号の表紙を飾った当時のアイドルレスラーは誰? | タイガーマスク |
| 07431 | 四択 | 次のグレイシー一族の格闘家の中で女性なのは? | キーラ.グレイシー |
| 05826 | 四択 | 次の柔道選手の中で五輪で金メダルを獲得したことがないのは誰? | 小川直也 |
| 00086 | 四択 | 次の中で大相撲の三役に含まれないものは? | 横綱 |
| 07724 | 四択 | 次の道具のうちボクシングの練習で用いる「ヘッドギア」はどれ? | [ヘッドギア] |
| 02683 | 四択 | 次の髪型の中で力士がする「大銀杏」はどれ? | [大銀杏] |
| 07243 | 四択 | 柔道が五輪の正式種目に初めて採用されたのはどこの大会? | 東京 |
| 02700 | 四択 | 女性のスポーツ選手で谷亮子といえば柔道の選手ですが岡本依子といえばどんな競技の選手? | テコンドー |
| 05421 | 四択 | 昭和の英雄・力道山の実の息子でもあるプロレス団体・NOAHで活躍するプロレスラーは? | 百田光雄 |
| 12650 | 四択 | 新日本プロレスが認定するIWGP選手権の実行委員長を務める元プロレスラーは? | 木村健悟 |
| 07749 | 四択 | 新日本プロレスの夏のイベントGIクライマックスを2003年、2004年と3年連続で制したプロレスラーは? | 天山広吉 |
| 05825 | 四択 | 新日本プロレスの中継番組『ワールドプロレスリング』を放映しているテレビ局はどこ? | テレビ朝日 |
| 11537 | 四択 | 相撲で、力士が対戦する前に腰を下ろして向かい合う時の姿勢のことを何という? | 蹲踞(そんきょ) |
| 01832 | 四択 | 相撲で「アンコ型」といえばどんな力士のこと? | 太っている力士 |
| 03224 | 四択 | 相撲のことを、英語では普通、何と表現する? | sumo wrestling |
| 05632 | 四択 | 相撲の決まり手のひとつにその名が使われている魚は? | [サバ] |
| 12905 | 四択 | 相撲の決まり手のひとつにその名が使われている魚は? | [サバ] |
| 12973 | 四択 | 相撲界で「お酒」を意味する隠語は何? | 馬力 |
| 13641 | 四択 | 相撲界で「ケチな人」を意味する隠語は何? | 藤助 |
| 12437 | 四択 | 大相撲で1630回連続出場の記録をもち、ギネスブックにも記録されている元幕内力士は? | 青葉城 |
| 04264 | 四択 | 大相撲で満員の時に配られる大入袋の中身は? | [10円] |
| 00446 | 四択 | 大相撲の本場所でその場所の最終日のことを特に何という? | 千秋楽 |
| 07729 | 四択 | 大相撲出身のプロレスラーで力士時代のシコ名が「玉麒麟」といえば誰? | 田上明 |
| 10871 | 四択 | 谷亮子が五輪に初めて出場したのはバルセロナ大会ですがその時、獲得したメダルは? | 銀メダル |
| 00813 | 四択 | 伝説の空手家・大山倍達のニックネームの一つ「○殺し」○に入る動物は? | 牛 |
| 12212 | 四択 | 当時UWFインターナショナルに所属していた格闘家・安生洋二が1994年に道場破りをおこない破れたブラジルの格闘家は? | ヒクソン・グレイシー |
| 09419 | 四択 | 日本でも活躍したプロレスラーの兄弟で、兄はベン、弟はマイクといえば「何」兄弟? | シャープ |
| 05420 | 四択 | 日本の女子アマレスの選手が強化合宿に使用する「桜花寮」がある新潟県の市はどこ? | 十日町市 |
| 12996 | 四択 | 日本人の総合格闘家で桜庭和志 藤田和之といえばアマチュア時代はどんな競技で活躍していた選手? | レスリング |
| 09639 | 四択 | 毎年、「K-1 GRAND PRIX」の決勝トーナメントを中継しているテレビ局はどこ? | フジテレビ |
| 02445 | 四択 | 毎年、大相撲の7月場所が開催される体育館はどこ? | 愛知県体育館 |
| 05828 | 四択 | 漫画『あしたのジョー』の主人公矢吹ジョーのモデルとなった人物の1人でもある、『拳聖』と呼ばれた往年の名ボクサーは? | ピストン堀口 |
| 05426 | 四択 | 漫画『グラップラー刃牙』『バキ』の主人公・範馬刃牙のモデルとなった格闘家は誰? | 平直行 |
| 12912 | 四択 | 漫画家の古谷実とは同窓生で『行け!稲中卓球部』には彼をモデルにしたキャラもいるという日本人格闘家は? | 武田幸三 |
| 02440 | 四択 | 『THE KING OF FIGHTERS』シリーズでおなじみの麻宮アテナが初登場したときのゲームは? | 『サイコソルジャー』 |
| 08576 | 四択 | 『アンリミテッドサガ』でキャラクターデザインを担当したのは? | 直良有祐 |
| 09882 | 四択 | 『スノーボーディング』『シルバーストーム』などのサブタイトルがある、任天堂のスノーボードゲームといえば? | 『1080°』 |
| 01820 | 四択 | 『電車でGO!』の第1作目で体験できる山手線の路線は東京からどこの駅の間? | [渋谷駅] |
| 08527 | 四択 | GBA用ゲーム『キングダムハーツ チェイン オブ メモリーズ』で舞台となるのは? | 忘却の城 |
| 13844 | 四択 | PSPと同時に発売された専用ソフトの数は何本? | 6本 |
| 06045 | 四択 | RPG『クリムゾンティアーズ』でプレイヤーキャラとなる生体兵器の名称は? | ミューティノイド |
| 06833 | 四択 | SCEのレースゲーム『グランツーリスモ コンセプト2001 TOKYO』に登場しないコンセプトカーは? | ZEN |
| 13630 | 四択 | SCEの人気キャラでヘルメットをかぶった猿といえば? | ピポザル |
| 09867 | 四択 | SFC用RPG『G・O・D〜目覚めよと呼ぶ声が聴こえ〜』の監督・脚本を担当したのは鴻上尚史ですが音楽を担当したのは誰? | デーモン小暮 |
| 07040 | 四択 | かつて「ニンテンドウパワー」という、ゲームソフト書き換えサービスを導入していたコンビニエンスストアは? | ローソン |
| 07733 | 四択 | かつてのファミコン名人で高橋名人といえばハドソンの名人でしたが橋本名人といえばどこの会社の名人だった? | バンダイ |
| 01660 | 四択 | かつて高橋名人が子供たちに向けて言っていた格言「ゲームは1日何時間」? | 1時間 |
| 00451 | 四択 | この建物での戦闘が行われるゲームは? [凱旋門] | 『鬼武者3』 |
| 01821 | 四択 | この像が登場するシューティングゲームは何? | 『クラディウス』 |
| 04630 | 四択 | この名称が主人公の名前になっているゲームは? [ネジ] | 『ルーマニア#203』 |
| 02840 | 四択 | これをメインの武器として使うキャラクターは? [笞] | シモン・ベルモンド |
| 07684 | 四択 | アーケードゲーム『グラディウス』を発売したメーカーはコナミですが『ダライアス』を発売したメーカーは? | タイトー |
| 11469 | 四択 | アルゼのPS2用ゲーム『シャドウハーツII』の主人公ウルの本名は? | ウルムナフ・ボルテ・ヒュウガ |
| 13638 | 四択 | カプコンのアクションゲーム『ファイナルファイト』の主人公マイク・ハガーが市長を務める街は? | メトロシティ |
| 06035 | 四択 | カプコンのアクションゲーム『魔界村』の流れを受け継いだPS2のソフトは? | 『マキシモ』 |
| 02429 | 四択 | カプコンのオンラインゲーム『モンスターハンター』においてこんがり肉の作成に成功した時に流れるアナウンスは? | 「じょうずにやけましたー!」 |
| 09890 | 四択 | ギター侍こと波田陽区が宣伝部長としてCMにも登場したゲームといえば? | 『風雲 幕末伝』 |
| 12952 | 四択 | ゲーム『ZONE OF THE ENDERS』の主人公機「ジェフティ」はどの神話に登場する神様の名前から名づけられた? | エジプト神話 |
| 01443 | 四択 | ゲーム『ときめきメモリアル』でこの子が飼っている犬の名前は? [美樹原愛] | ムク |
| 05019 | 四択 | ゲーム『ときめきメモリアル』でサッカー部のマネージャーなのは誰? | [虹野沙希] |
| 07025 | 四択 | ゲーム『ゆめりあ』でこれが好物なキャラクターは? [プリン] | モネ |
| 11524 | 四択 | ゲーム『サモンナイト』で異世界の街リィンバウムに召喚させられたのは? | 高校生 |
| 07695 | 四択 | ゲーム『スーパーロボット大戦』シリーズで、指定した味方が得られる資金を2倍にする精神コマンドは? | 幸運 |
| 06828 | 四択 | ゲーム『スーパーロボット大戦』シリーズのオリジナルロボットでサイバスターのパイロットはマサキ・アンドーですがヴァルシオーネRのパイロットは? | リューネ・ゾルダーク |
| 06243 | 四択 | ゲーム『スーパーロボット大戦』シリーズのオリジナルロボットでサイバスターのパイロットは誰? | マサキ・アンドー |
| 07734 | 四択 | ゲーム『テトリス』で落下してくるブロックピースは全部で何種類? | 7種類 |
| 02428 | 四択 | ゲーム『ドラゴンクエストVII』の序盤で、主人公がグランエスタード城に届けた食べ物といえばつくだ煮ですが同じく序盤で、主人公が港にいる父親に届けた食べ物は? | アンチョビサンド |
| 04050 | 四択 | ゲーム『ドラゴンクエスト』の音楽を作曲したのはすぎやまこういちですが『スーパーマリオブラザーズ』の音楽を作曲したのは? | 近藤浩治 |
| 05031 | 四択 | ゲーム『パンツァーフロント』の舞台となっている戦争は? | 第2次世界大戦 |
| 06824 | 四択 | ゲーム『ファイナルファンタジーVI』に登場するフィガロの国王といえばエドガーですが王家を離れモンク僧となった彼の双子の弟にあたるキャラクターといえば? | マッシュ |
| 07709 | 四択 | ゲーム『ルパン三世ころんぶすの遺産は朱に染まる』で、ルパンが狙うコロンブスのお宝とは? | コロンブスの航海日誌 |
| 12641 | 四択 | ゲーム『ロックマンDASH』に登場する、3人姉弟と40人のコブンからなる空賊は? | ボーン一家 |
| 07677 | 四択 | ゲーム『悪魔城ドラキュラ』の新シリーズといえば『キャッスルヴァニア』ですが『悪魔城ドラキュラ』シリーズで唯一メガドライブでリリースされたのは? | 『バンパイアキラー』 |
| 07019 | 四択 | ゲーム『新人類』の主人公がパワーアップして変身するプロレスラーといえば? | 長州力 |
| 04837 | 四択 | ゲーム『大正もののけ異聞録』の舞台となったのは? | [長野県] |
| 12944 | 四択 | ゲーム『鉄拳5』に登場するキャラで、国際的諜報機関で活躍するエージェントといえばレイヴンですが「神拳」と呼ばれる達人のもとで修行を積んだ武術家といえば? | フェン・ウェイ |
| 12940 | 四択 | ゲーム『頭文字D Arcade Stage』の妙義コースに登場するキャラで、スカイラインGT−Rを使用するのは誰? | 中里毅 |
| 02847 | 四択 | ゲーム『半熟英雄対3D』にゲストキャラクターとして登場するピン芸人といえば? | 鉄拳 |
| 01221 | 四択 | ゲーム『不思議のダンジョン』シリーズの第1弾の主役といえば? | トルネコ |
| 00050 | 四択 | ゲーム『北へ。』で舞台となっているのは? | 北海道 |
| 05843 | 四択 | ゲームボーイでリリースされた『ドルアーガの塔』のシリーズ作品といえば何? | 『ドルルルアーガ』 |
| 12639 | 四択 | コーエーのゲーム『決戦』の舞台となっている時代は日本の戦国時代ですが続編『決戦II』の舞台となっている時代は? | 中国の三国時代 |
| 07747 | 四択 | シューティングゲーム『XIII(サーティーン)大統領を殺した男』の原作はどこの国の漫画? | フランス |
| 06628 | 四択 | ジャレコのアドベンチャーゲーム『ミシシッピー殺人事件』で片メガネとヒゲが特徴の名探偵といえばチャールズですが緑の服と太った体形が特徴のチャールズの助手といえば? | ワトソン |
| 01654 | 四択 | ジョルダンのPS2用ソフト『冒険少年クラブ画報』に登場するおもちゃの選定を担当した人物といえば? | 北原照久 |
| 04440 | 四択 | スーパーファミコンにおける最初のシリーズ作品『ファイナルファンタジーIV』の主人公・セシルの最初の職業は? | 暗黒騎士 |
| 06618 | 四択 | スクウェアエニックスのRPG『ファイナルファンタジー』シリーズのうち、初のオンラインゲームとして発売されたのは? | 『ファイナルファンタジーXI』 |
| 07222 | 四択 | ソ連のゴルバチョフ大統領をタイトルに冠して発売されたファミコンゲームは『ゴルビーの何大作戦』? | パイプライン大作戦 |
| 05030 | 四択 | ナポレオンとなってヨーロッパ全土の制覇をめざすコーエーの歴史SLGは? | 『ランペルール』 |
| 04836 | 四択 | ナムコのガンシューティングゲーム『タイムクライシス3』で装備できない武器はどれ? | ロケットランチャー |
| 08557 | 四択 | ナムコの格闘ゲーム『鉄拳』でシリーズに登場するキャラでロジャーといえばカンガルーですがアレックスといえばどんな動物? | 恐竜 |
| 06046 | 四択 | ナムコの格闘ゲーム『鉄拳』シリーズに登場するキャラでロジャーといえばどんなキャラクター? | カンガルー |
| 12417 | 四択 | バンダイのPS2ゲーム『.hack//』シリーズ最終作のサブタイトルは? | 絶対包囲 |
| 01816 | 四択 | ファミコンゲーム『プロ野球ファミリースタジアム』の中でナムコスターズの4番といえば? | ぱつく |
| 07780 | 四択 | ファミコン用のマット型コントローラー『ファミリートレーナー』対応でゲーム化されたテレビ番組といえば? | 『風雲! たけし城』 |
| 12645 | 四択 | プレイステーションで発売された恋愛シミュレーションゲーム『トゥルー・ラブストーリー』の主題歌を歌っていたのは誰? | 仲間由紀恵 |
| 13825 | 四択 | ペラペラなマリオが大活躍する『ペーパーマリオRPG』でマリオを乗せたり敵を飲み込んでくれる仲間といえば? | チビヨッシー |
| 12981 | 四択 | ホラーアクションゲーム『バイオハザード』シリーズを発売しているメーカーはカプコンですが『サイレントヒル』シリーズを発売しているメーカーは? | コナミ |
| 06225 | 四択 | ボーステックから発売された懐かしのPCゲーム『レリクス』で、オープニングとエンディングの音楽を担当したのは? | クリスタルキング |
| 04846 | 四択 | ポプコムソフトが開発しPC-8801で発売されたRPG『サバッシュ』をデザインした落語家といえば? | 三遊亭円丈 |
| 09896 | 四択 | メガドライブ用アクションゲーム『ベアナックル』で、シリーズを通して登場するキャラクターはアクセルとブレイズですが『ベアナックルII』にのみ登場するプロレスラーは? | マックス |
| 01435 | 四択 | モンスターを狩るハンターとなり冒険を繰り広げるカプコンのオンラインゲームといえば? | 『モンスターハンター』 |
| 02692 | 四択 | レストランの経営と料理研究がいっしょに楽しめるサクセスのXbox用恋愛シミュレーションゲームといえば? | 『ビストロ・きゅーぴっと』 |
| 07781 | 四択 | 庵野秀明監督が手がけたOVAをもとに、全25話の架空のTVシリーズを再現したPS2用ゲームといえば? | 『トップをねらえ!』 |
| 01638 | 四択 | 怪談アクションゲーム『九怨−Kuon−』のメインビジュアルを担当した画家といえば? | 智内兄助 |
| 10626 | 四択 | 海外のアクションゲーム『レインボーシックス』や『スプリンターセル』を監修している人気作家は? | トム・クランシー |
| 08574 | 四択 | 格闘ゲームの金字塔『ストリートファイターII』を開発したゲームクリエイターといえば誰? | 岡本吉起 |
| 07027 | 四択 | 経済行政特別自治区「24区」で起きた殺人事件を描いたアスキーのPS用ゲームは? | 『シルバー事件』 |
| 07711 | 四択 | 香港の歌手フェイ・ウォンが歌う『Eye’s on me』が主題歌として使われたゲームは? | 『ファイナルファンタジーVIII』 |
| 09883 | 四択 | 次のうち、『ファイナルファンタジーXI』でサポートジョブ取得に必要のないアイテムはどれ? | エクソレイの粘菌 |
| 13629 | 四択 | 次のうち、ゲームキューブ用ソフト『NBAストリートV3マリオでダンク』に登場しない任天堂キャラクターは? | ドンキーコング |
| 09232 | 四択 | 次のうち、実在するオンラインゲームはどれ? | 『バトルフィールド ベトナム』 |
| 04251 | 四択 | 次のうち『ファミコンミニ』シリーズで発売されていないタイトルは? | 『アーバンチャンピオン』 |
| 06224 | 四択 | 次のうちゲーム『スーパーロボット大戦』シリーズに参戦していないロボットアニメは? | 『レリックアーマーレガシアム』 |
| 01432 | 四択 | 次のうちゲーム『戦国無双』でプレイヤーが操作できるのは? | 服部半蔵 |
| 13845 | 四択 | 次のうち新日本プロレスが公認しているプロレスゲームは『闘魂烈伝』ですが全日本プロレスが公認しているプロレスゲームはどれ? | 『バーチャル・プロレス2』 |
| 12642 | 四択 | 次のクイズ番組のうち1度もテレビゲームになっていないのはどれ? | 『タイムショック』 |
| 11468 | 四択 | 次のゲームのうち舞台が北海道ではないものは? | 『いなか暮らし』 |
| 12946 | 四択 | 自機が進化と退化をくりかえすデータイーストのシューティングゲームといえば? | 『ダーウィン4078』 |
| 08525 | 四択 | 世界中で大ヒットしたゲーム『grand theft auto vice city』の主人公は誰? | トミー・ベルセッティ |
| 07028 | 四択 | 声優・子安武人プロデュースの女性向け恋愛シミュレーションゲームは? | 『バックラッシュ』 |
| 02668 | 四択 | 相棒のクランクといっしょに悪の帝王と戦う「ロンバックス」という種族の少年といえば? | ラチェット |
| 08573 | 四択 | 大型客船「バミューダ」/目的は大統領令嬢の救出/刑事の素/ブルーノ・デリンジャー刑事 | 『ダイナマイト刑事2』 |
| 06832 | 四択 | 藤子・F・不二雄の人気漫画のファミコンゲームで『ドラえもん』を発売したメーカーはハドソンですが『パーマン』を発売したメーカーは? | アイレム |
| 08488 | 四択 | 特殊工作員として様々な任務を遂行するアクションゲーム『ローグオプス』の主人公は? | ニキ |
| 01447 | 四択 | 任天堂から発売されているシミュレーションゲームで「聖戦の系譜」「烈火の剣」などが発売されたシリーズは? | 『ファイアーエムブレム』 |
| 01835 | 四択 | 恋愛アドベンチャーゲーム『メモリーズオフ2nd』で主人公の伊波健が通う高校は? | 浜咲学園 |
| 01817 | 四択 | 恋愛シミュレーションゲーム『ときめきメモリアル』を発売しているのはコナミですが『センチメンタルグラフィティ』を発売しているメーカーは? | NECインターチャネル |
| 06058 | 連想 | 8128/496/28/6 | 完全数 |
| 10987 | 連想 | Hot Java/Opera/Netscape Navigator/Internet Explorer | ブラウザ |
| 09440 | 連想 | [いて座]/[こと座]/[はくちょう座]/[さそり座] | 夏 |
| 10663 | 連想 | 「HELLO」という挨拶を考案/メンロパークの魔術師/ゼネラルエレクトリックを創業/1%のひらめきと99%の努力 | [エジソン] |
| 13018 | 連想 | 「馬頭星雲」という暗黒星雲/ギリシャ神話の狩人をかたどる/ベルトにあたる3つ星/ベテルギウスにリゲル | オリオン座 |
| 00286 | 連想 | 3辺の比が等しい/2辺の比とその間の角が等しい/2角が等しい/記号「∽」 | 相似 |
| 08632 | 連想 | ph指示薬のひとつ/カドミウムや金の検出剤/酸性なら無色/アルカリ性なら濃い桃色 | フェノールフタレイン液 |
| 00690 | 連想 | ひつじ/すじ/かなとこ/うろこ | 雲 |
| 09441 | 連想 | アイスランド式/ブリニー式/ブルカノ式/ストロンボリ式 | 噴火 |
| 04859 | 連想 | アミノ酸/調味料/簡単な構造/光学異性体をもたない | グリシン |
| 08681 | 連想 | アメリカの心理学者/「自己実現」を研究/5段階のピラミッド/人間の欲求段階説 | マズロー |
| 08587 | 連想 | イギリスの化学者/1904年にノーベル化学賞受賞/希ガス族の存在を示唆/アルゴンを発見 | ラムゼー |
| 08624 | 連想 | イギリスの化学者/イタリア統一運動にも参加/元素の周期表を作成/「オクターブの法則」 | ニューランズ |
| 01473 | 連想 | イギリスの科学者/著書『ミクログラフィア』/コルク細胞の写生/弾性の法則 | フック |
| 12660 | 連想 | イギリスの天文学者/大型望遠鏡を自作/多くの星雲や二重星を発見/天王星を発見 | ハーシェル |
| 05665 | 連想 | イチョウが出現/両生類の全盛期/別名「二畳紀」/古生代の最後 | ペルム紀 |
| 10027 | 連想 | エレクトラ/メローペ/タイゲタ/アステローペ | すばる |
| 07838 | 連想 | オストワルド/ホール/メス/駒込 | ピペット |
| 09977 | 連想 | カメレオン座/ふうちょう座/はちぶんぎ座/テーブルさん座 | 日本から見えない星座 |
| 10012 | 連想 | カリウムは紫/バリウムは緑/リチウムは赤/ナトリウムは黄色 | 炎色反応 |
| 02890 | 連想 | カリスト/エウロパ/ガニメデ/イオ | ガリレオ |
| 00260 | 連想 | カリスト/エウロパ/ガニメデ/イオ | 木星 |
| 07870 | 連想 | キュリウム/ウラン/ローレンシウム/プルトニウム | アクチノイド |
| 10961 | 連想 | コーディリア/オフィーリア/デスデモーナ/ジュリエット | 天王星の衛星 |
| 00843 | 連想 | サンスクリット語で「輝く」/計量単位は「トロイオンス」/延性は金属中で最大/元素記号は「Au」 | 金 |
| 13021 | 連想 | サンスクリット語で「輝く」/計量単位は「トロイオンス」/延性は金属中で最大/元素記号は「Au」 | 金 |
| 02716 | 連想 | スウェーデンの天文学者/水の沸点を100度/水の氷点を0度/℃ | セルシウス |
| 00471 | 連想 | タコノマクラ/ヒトデ/ナマコ/ウニ | 棘皮動物 |
| 07883 | 連想 | ドイツの科学者/鈴木梅太郎の師/糖類およびプリン誘導体の合成/第2回ノーベル化学賞受賞 | エミール・フィッシャー |
| 05044 | 連想 | ドイツの物理学者/原子番号111の原子に名を残す/第1回ノーベル物理学賞受賞/X線の発見者 | レントゲン |
| 07266 | 連想 | ドイツの物理学者/光電効果を発見/甥のグスタフも物理学者/振動数の単位に名を残す | ヘルツ |
| 06444 | 連想 | ヒラコテリウム/メソヒップス/プリオヒップス/エクウス | ウマ |
| 01472 | 連想 | フランスの科学者/フロギストン説を否定/質量保存の法則を証明/ギロチンで処刑 | ラボアジェ |
| 11556 | 連想 | フランスの数学者/『科学と仮説』/『科学の価値』/『科学と方法』 | アンリ・ポアンカレ |
| 07453 | 連想 | プレートテクトニクス/マントルの一部分/柔らかく流動的/岩流圏 | アセノスフェア |
| 09990 | 連想 | ホルモンのひとつ/脂肪を燃焼させる/副腎髄質から分泌/高峰譲吉が結晶化 | アドレナリン |
| 07859 | 連想 | ミンタカ/アルニラム/リゲル/ベテルギウス | オリオン座 |
| 09685 | 連想 | ヤード・ポンド法の長さの単位/8ハロン/1760ヤード/約1.6キロメートル | 1マイル |
| 03059 | 連想 | ヨウ素/臭素/塩素/フッ素 | ハロゲン元素 |
| 13642 | 連想 | ラジウム/ストロンチウム/バリウム/カルシウム | アルカリ土類金属元素 |
| 10662 | 連想 | リニア/ブラッドフィールド/マックホルン/ヘール・ボップ | 彗星 |
| 00132 | 連想 | リンパ管/血管/血液/心臓 | 循環系 |
| 09979 | 連想 | 右心房/左心房/右心室/左心室 | 心臓 |
| 08633 | 連想 | 温度計/沸騰石/枝付きフラスコ/リービッヒ冷却器 | 蒸留 |
| 09976 | 連想 | 化石人類/レイモンド・ダートが発見/「南のサル」の意味/アフリカ大陸 | アウストラロピテクス |
| 02082 | 連想 | 火成岩の代表的構成物/六角柱の形状/二酸化ケイ素からなる/無色透明のものは「水晶」 | 石英 |
| 09671 | 連想 | 花のつくりのひとつ/柱頭(ちゅうとう)/花柱(かちゅう)/子房(しぼう) | めしべ |
| 11616 | 連想 | 海王星/天王星/土星/ガスで構成された惑星 | 木星型惑星 |
| 01675 | 連想 | 顔の一部分/つち骨/あぶみ骨/きぬた骨 | 耳 |
| 10969 | 連想 | 帰化生物のひとつ/プラタナスやクワなどを好む/北米大陸原産/ヒトリガ科の蛾 | アメリカシロヒトリ |
| 00673 | 連想 | 帰化生物のひとつ/北米大陸原産/甲殻類に属する/食用ガエルのエサ | アメリカザリガニ |
| 07861 | 連想 | 宮古島/狩野川/洞爺丸/伊勢湾 | 台風 |
| 02261 | 連想 | 近代科学の始祖/フランスの徴税請負人/革命中にギロチンで処刑/質量保存の法則 | ラボワジェ |
| 01069 | 連想 | 月間科学雑誌の名前/力の単位に名を残す/リンゴが落ちる/万有引力の発見 | ニュートン |
| 02085 | 連想 | 元素のひとつ/黒鉛/ダイヤモンド/元素記号は「C」 | 炭素 |
| 11609 | 連想 | 古生代の一区分/「魚類の時代」/イギリスの州の名前が語源/シーラカンスが出現 | デボン紀 |
| 00844 | 連想 | 古代ギリシャの数学者/円周率の計算/てこの原理を発見/浮力の原理を発見 | アルキメデス |
| 05040 | 連想 | 国際単位系SI/仕事量/エネルギー量/熱量 | ジュール |
| 07454 | 連想 | 三角関数の角度/「sin」はルート3/2/「cos」は1/2/「tan」はルート3 | 60度 |
| 00848 | 連想 | 三角形の五心のひとつ/内接円の中心/各辺への垂線の長さが一致/内角二等分線が交わる点 | 内心 |
| 00701 | 連想 | 酸性を示す/エステルをつくる/酢酸/−COOH | カルボキシル基 |
| 05239 | 連想 | 次の画像から連想される言葉は何?/[仕事]/[旅人]/[植木鉢]/[鶴と亀] | 算 |
| 08675 | 連想 | 示準化石のひとつ/カンブリア紀に出現/二畳紀に絶滅/外骨格が縦に分かれた節足動物 | 三葉虫 |
| 00288 | 連想 | 質量を測定/てこの原理を利用/分銅を乗せる/2枚のお皿 | [天秤] |
| 02086 | 連想 | 尺貫法の単位/160匁(もんめ)に相当/通常は600gを「1」とする/食パンの数え方 | 斤(きん) |
| 07867 | 連想 | 小さい数を表す接頭語/ラテン語の「小さな人」/10億分の1/○○テクノロジー | ナノ |
| 00698 | 連想 | 植物細胞に含まれる/円盤状の小器官/クロロプラスト/光合成を行う | 葉緑素 |
| 10664 | 連想 | 深成岩の一種/等粒状組織を示す/石英、長石、黒雲母を含む/「御影石」とも呼ばれる | 花こう岩 |
| 07254 | 連想 | 星の和名の方言を採集/『日本星名辞典』/『星座めぐり』/小説家・大仏次郎の兄 | 野尻抱影 |
| 05667 | 連想 | 青緑/熱容量/電気量の単位/摂氏温度の単位 | C |
| 09997 | 連想 | 遷移元素のひとつ/炎色反応を調べるときに使用/スペイン語で「小さな銀」/元素記号はPt | プラチナ |
| 00130 | 連想 | 太陽系の惑星のひとつ/太陽と月以外で最も明るい天体/「明けの明星」/「宵の明星」 | 金星 |
| 11567 | 連想 | 淡水産・三岐陽類/ナミウズムシ/著しい再生能力/扁形動物の一種 | プラナリア |
| 01476 | 連想 | 誕生日は「耳の日」/ヘレン・ケラーにサリバンを紹介/「ワトソン、こっちに来てくれ」/電話の父 | [ベル] |
| 10991 | 連想 | 長さの単位/スウェーデンの物理学者/100億分の1m/Aの上に小さな丸 | オングストローム |
| 13877 | 連想 | 通称は赤いビタミン/必須ミネラルを含む/葉酸と結合させると効果的/化学名はシアノコバラミン | ビタミンB12 |
| 12246 | 連想 | 蹄状紋/弓状紋/渦状紋/一生変わらない | 指紋 |
| 10965 | 連想 | 電気量の単位に名を残すクーロン/放射能の単位に名を残すベクレル/圧力の単位に名を残すパスカル/電流の単位に名を残すアンペール | フランス人 |
| 05242 | 連想 | 渡り鳥の種類/エゾビタキ/キアシシギ/アジサシ | 旅鳥 |
| 07455 | 連想 | 動物の運動/棘皮(きょくひ)動物/ウニやヒトデなど/物体に吸着して行う | 管足運動 |
| 12451 | 連想 | 動物の区系分布/ハチドリ/アリクイ/アルマジロ | 新熱帯区 |
| 01247 | 連想 | 内角の和は180度/ピタゴラスの定理/30・60・90/45・45・90 | 直角三角形 |
| 03472 | 連想 | 内角の和は720度/対角線の数は9本/ヘキサゴン/辺の数は6本 | 六角形 |
| 05241 | 連想 | 熱帯性低気圧/最大風速は33m/秒以上/語源は「蛇のとぐろ」/インド洋などで発生 | サイクロン |
| 07792 | 連想 | 必須アミノ酸のひとつ/強肝剤の注射薬に使用/示性式に硫黄(S)を含む/血液中コレステロール値を下げる | メチオニン |
| 00131 | 連想 | 副腎/膵(すい)臓/甲状腺/脳下垂体 | 内分泌系 |
| 11608 | 連想 | 豊穣と収穫のシンボル/全天で2番目に大きい/8月23日〜9月22日/アルファ星はスピカ | おとめ座 |
| 13041 | 連想 | 無色の気体/濃塩酸で白煙を生じる/水溶液はアルカリ性/刺激臭がある | アンモニア |
| 11581 | 連想 | 無色鉱物のひとつ/硬度は7/へき開なし/結晶は六角柱状 | セキエイ |
| 11574 | 連想 | 目の部分/多くの視細胞が並ぶ/盲点はこの一部/カメラにたとえるとフィルム | 網膜 |
| 03653 | 連想 | 夜空に輝く/デネブ/ベガ/アルタイル | 夏の大三角 |
| 01256 | 連想 | 夜空に輝く/プロキオン/ベテルギウス/シリウス | 冬の大三角 |
| 09450 | 連想 | 野依良治/利根川進/福井謙一/湯川秀樹 | 京都大学 |
| 09998 | 連想 | 有毒の気体/空気よりも重い/刺激臭がある/黄緑色 | 塩素 |
| 00265 | 連想 | 融点の低い合金/10円玉がこれ/銅とスズの合金/別名は「ブロンズ」 | 青銅 |
| 12999 | 連想 | 1854年、パリで創業/元々は旅行カバン専門店/エピ、ヴェルニ/LVのモノグラム | ルイ・ヴィトン |
| 02720 | 連想 | 1923年にフィレンツェで創業/もともとは高級革製品の店/バンブーバッグ/ダブルGのモノグラム | グッチ |
| 05863 | 連想 | LTLT/HTST/UHT/LL | 牛乳 |
| 10017 | 連想 | 「酔わない」という意味/別名「バッカスストーン」/2月の誕生石/和名「紫水晶」 | アメシスト |
| 06254 | 連想 | UMAの一種/プエルトリコで初めて目撃/家畜や人間を襲う/「ヤギの血を吸う者」 | チュパカブラ |
| 06855 | 連想 | いぶりがっこ/比内鶏/稲庭うどん/きりたんぽ | 秋田県 |
| 04681 | 連想 | へぎ/ソーキ/更科/わんこ | そば |
| 05647 | 連想 | もともとはアイヌ語/漢字では「海獺」/海藻を体に巻きつけて寝る/石を使って貝を割る | ラッコ |
| 12671 | 連想 | もともとは狼狩り用の猟犬/現在は愛玩犬/「俊敏」という意味/ロシア原産 | ボルゾイ |
| 03052 | 連想 | ものの名前/のど/小口/扉 | 本 |
| 07830 | 連想 | ゆし/焼き/高野/木綿 | 豆腐 |
| 05868 | 連想 | アオイ科/ガンボ/アメリカネリ/陸蓮根 | オクラ |
| 01844 | 連想 | アブラムシを食べる/スバル360の愛称/英語ではレディ・バード/ナナホシ、ニジュウヤホシ | テントウムシ |
| 09456 | 連想 | アマゾン川流域に分布/ミルクで稚魚を育てる/別名「熱帯魚の王様」/円盤状の体を持つ | ディスカス |
| 07456 | 連想 | イタチの仲間/学名はマステラ・フロ/ヨーロッパケナガイタチを家畜化/ペットとして大人気 | フェレット |
| 12998 | 連想 | オ・パフメ/プチママン/オムニア/プールオム | ブルガリ |
| 12255 | 連想 | オーロラ/ブランデーワイン/シルバーベル/バートレット | 洋ナシ |
| 12244 | 連想 | オリンピック/ニコラシカ/スティンガー/サイドカー | ブランデー |
| 03244 | 連想 | キク科/地中海沿岸原産/チョウセンアザミ/つぼみを茹でて食べる | アーティチョーク |
| 09981 | 連想 | キク科の植物/関東、関西、西洋/英語では「dandelion」/漢字では「蒲公英」 | [タンポポ] |
| 00306 | 連想 | キャンベル/ロポロフスキー/ジャンガリアン/ゴールデン | ハムスター |
| 12668 | 連想 | コーヒーの日/メガネの日/赤い羽根の日/国慶節 | 10月1日 |
| 11588 | 連想 | サクランボの品種/ブランデーの等級/トランプゲームの種類/フランスの皇帝 | [ナポレオン] |
| 06253 | 連想 | シュラフの型/登山家が愛用/コンパクトで保温性に優れる/「ミイラ」という意味 | マミー型 |
| 06260 | 連想 | ショール/ステン/セーラー/ボタンダウン | カラー |
| 02709 | 連想 | スイスの時計メーカー/コンステレーション/スピードマスター/ギリシャ文字の最後 | オメガ |
| 08591 | 連想 | セカンド/ハンド/ショルダー/ボストン | バッグ |
| 06854 | 連想 | セリーグの優勝トロフィー/ヤンキースのロゴマーク/パロマ・ピカソ/オープンハート | ティファニー |
| 02723 | 連想 | ダイエット/塩化マグネシウム/飲み物に1、2滴/豆腐を作る | にがり |
| 11636 | 連想 | チチ/ブラッディマリー/スクリュードライバー/ソルティードッグ | ウォツカ |
| 07048 | 連想 | チャッカ/デザート/ウエスタン/シークレット | ブーツ |
| 04683 | 連想 | チャンス/エゴイスト/ココマドモアゼル/No.19 | シャネルの香水 |
| 03276 | 連想 | チューリップ/アブラナ/タンポポ/アサガオ | 被子植物 |
| 08667 | 連想 | ドライ・ジン/ドライ・ベルモット/オリーブを添える/「カクテルの王様」 | マティーニ |
| 02072 | 連想 | ドリアンなどの果実が好物/和名は「ショウジョウ」/マレー語で「森の人」/スマトラとボルネオの森林に生息 | [オランウータン] |
| 08599 | 連想 | ナス科の多年草/漢字で「鬼灯」/浅草寺の市で売られる/口に入れて鳴らして遊ぶ | ホオズキ |
| 02886 | 連想 | ニュールック/コロールライン/チューリップライン/Hライン、Aライン、Yライン | クリスチャン・ディオール |
| 03861 | 連想 | ノエ/アルマ/スピーディー/キーポル | ルイ・ヴィトンのバッグ |
| 11592 | 連想 | ハーブティーでおなじみ/一年生のジャーマン/多年生のローマン/和名は「カミツレ」 | カモミール |
| 03069 | 連想 | ハム/オープン/クラブハウス/BLT | サンドイッチ |
| 08664 | 連想 | ビクーニャ/グアナコ/アルパカ/リャマ | ラクダ科 |
| 01060 | 連想 | ピン/ポルカ/コイン/水玉模様 | ドット |
| 01868 | 連想 | フォックス/バセット/アフガン/グレー | ハウンド |
| 11580 | 連想 | フトモモ科/別名「ガムツリー」/オーストラリア原産/コアラの主食 | ユーカリ |
| 09665 | 連想 | ブドウ科の植物の根に寄生/悪臭を放つ/ラッフルズとアーノルドが発見/世界最大の花 | ラフレシア |
| 05645 | 連想 | ブルーベリー/馬酔木/石楠花/五月 | ツツジ科 |
| 00674 | 連想 | ブンブクチャガマ/ムラサキ/バフン/たくさんのトゲを持つ | ウニ |
| 05872 | 連想 | ペルー原産/カスタードアップル/森のアイスクリーム/ハート型で白い果肉 | チェリモヤ |
| 11593 | 連想 | ポンポン咲き/コラレット咲き/カクタス咲き/別名「テンジクボタン」 | ダリア |
| 02045 | 連想 | マイタイ/ダイキリ/ブルーハワイ/原料はサトウキビ | ラム |
| 13647 | 連想 | マメ科/シチリア島/ジャコウエンドウ/松田聖子 | スイートピー |
| 07884 | 連想 | マメ科の植物/「最良の草」という意味/別名「牧草の女王」/和名「ムラサキウマゴヤシ」 | アルファルファ |
| 00307 | 連想 | ミソハギ科/英語でインディアン・ライラック/漢字では「百日紅」/樹皮がとても滑らか | サルスベリ |
| 07806 | 連想 | ムカシ/トビ/キノボリ/エリマキ | トカゲ |
| 00127 | 連想 | モクセイ科/小豆島/国際連合の旗/マティーニ | オリーブ |
| 08680 | 連想 | モザイク/タキシード/キングコブラ/ブルーグラス | グッピー |
| 08677 | 連想 | モッキンバード/マタドール/マルガリータ/メキシカン | テキーラ |
| 06468 | 連想 | ヤドカリの仲間/甲羅の幅は15cm前後/旬は夏/北海道の地名から命名 | 花咲ガニ |
| 01459 | 連想 | ヨーロッパ/ベンガル/ツシマ/イリオモテ | ヤマネコ |
| 04267 | 連想 | ラバリエール/レジメンタル/アスコット/蝶 | ネクタイ |
| 08651 | 連想 | ルイ・ヴィトンのモントレ/エルメスのクリッパー/ブルガリのソロテンポ/カルティエのパシャ | 時計 |
| 09263 | 連想 | レイモンド・ローウィがデザイン/ショート、ロング、缶/第一次大戦終結を記念して発売/オリーブをくわえた鳩 | ピース |
| 13850 | 連想 | ロゼッタ/グリッシーニ/パネトーネ/フォカッチャ | イタリア |
| 01859 | 連想 | ヴァティジニアス/イプノーズ/ファイバーウィッグ/ボリュームエクスプレス | マスカラ |
| 10014 | 連想 | ヴェガス/カサブランカ/マスターバンカー/コンキスタドール | フランクミューラー |
| 01240 | 連想 | 乙子月/雪月/春待月/年積月 | 12月 |
| 01681 | 連想 | 下り坂などでブレーキを多用/摩擦熱による加熱/ブレーキ液内に気泡が発生/ブレーキがきかない! | ベーパーロック現象 |
| 05869 | 連想 | 海産の二枚貝/マルスダレガイ科/深川飯/ボンゴレ | アサリ |
| 00305 | 連想 | 滑車/釣瓶(つるべ)/スイカを冷やす/水を汲み上げる | 井戸 |
| 04684 | 連想 | 樺太/桜/姫/虹 | 鱒 |
| 02048 | 連想 | 寒さに強い/ウグイスナ/キャベツと掛け合わせると千宝菜/東京都江戸川区の地名 | 小松菜 |
| 05666 | 連想 | 観葉植物/イワタバコ科/発見したドイツの男爵から命名/別名「アフリカスミレ」 | セントポーリア |
| 08652 | 連想 | 韓国の国鳥/佐賀県の県鳥/別名「カチガラス」/天の川に橋を架けるという伝説 | カササギ |
| 10941 | 連想 | 奇蹄目の哺乳類/アメリカ、マレー/体形はカバ、鼻はゾウに似ている/夢を食う想像上の動物と同じ名前 | バク |
| 01841 | 連想 | 寄せ/迷い/ねぶり/涙 | [箸] |
| 09262 | 連想 | 金魚の日/平和の日/結納の日/耳の日 | [3月3日] |
| 00837 | 連想 | 形はハマグリに似る/貝柱は「小柱」/赤い足を出した様子から命名/別名「あおやぎ」 | 馬鹿貝 |
| 09435 | 連想 | 月の別名/紅染月/燕去月/竹の春 | 8月 |
| 07468 | 連想 | 月の別名/吹雪月/さくも月/梅の色月 | 5月 |
| 13094 | 連想 | 月の別名/鳴神月/風待月/蝉の羽月 | 6月 |
| 07807 | 連想 | 原産国はメキシコ/キク科/スウェーデンの植物学者から命名/和名「テンジクボタン」 | ダリア |
| 00836 | 連想 | 広島県の因島で誕生/ブンタンの雑種/旬は1月から4月ごろ/名前は8月1日のこと | はっさく |
| 10018 | 連想 | 腰高/猫間/雪見/明り | 障子 |
| 00297 | 連想 | 姿と鳴き声が美しい/原産地は大西洋の諸島/巻き毛/ローラー | カナリア |
| 06641 | 連想 | 秋田県横手市/群馬県太田市/静岡県富士宮市/もともとは中国料理 | 焼きそば |
| 06274 | 連想 | 重さ7g/直径26.5mm/銅+亜鉛+ニッケル/2000年に新貨幣登場 | 500円玉 |
| 00675 | 連想 | 小麦粉/砂糖/バター、卵/それぞれ1ポンド | パウンドケーキ |
| 07833 | 連想 | 小判/天削/利休/元禄 | 割箸 |
| 10023 | 連想 | 新潟県の地酒/朝日酒造/翠寿、碧寿/千寿、萬寿 | 久保田 |
| 02058 | 連想 | 神楽月/雪待月/神帰月/霜月 | 11月 |
| 11584 | 連想 | 清明/穀雨/花祭り/エイプリルフール | 4月 |
| 11623 | 連想 | 生きている化石/別名「ドンガメ」/タイでは食用/岡山県笠岡市 | カブトガニ |
| 10944 | 連想 | 石鎚/筑波/丹沢/英語ではチェスナッツ | [栗] |
| 13050 | 連想 | 大久保/ゆうぞら/あかつき/白鳳 | もも |
| 07256 | 連想 | 茶の道具/節裏(ふしうら)/切止(きりどめ)/露(つゆ) | 茶杓 |
| 04076 | 連想 | 中国広東省のペンさんが伝授/出流原弁天池の湧水/青竹打ち/栃木県 | 佐野ラーメン |
| 06270 | 連想 | 土俵の下/別名「えびすめ」「ひろめ」/利尻、羅臼、日高/グルタミン酸 | コンブ |
| 02470 | 連想 | 冬の味覚/「七つ道具」/吊し切り/チョウチンを持つものも | アンコウ |
| 12256 | 連想 | 東郷平八郎/舞鶴市/呉市/ビーフシチュー | 肉じゃが |
| 00264 | 連想 | 徳川家康/囃子/寝入り/そば | [たぬき] |
| 04849 | 連想 | 日本産は既に絶滅/松上の鶴/兵庫県豊岡市/赤ちゃんを運んでくる? | コウノトリ |
| 01845 | 連想 | 播州/三輪/いか/流し | そうめん |
| 07469 | 連想 | 馬鹿芋/八升芋/六月芋/二度芋 | ジャガイモ |
| 06637 | 連想 | 発祥の店は源来軒/豚骨と煮干のスープをブレンド/太いちぢれ麺/福島県 | 喜多方ラーメン |
| 05880 | 連想 | 美少年ナルシス/ヒガンバナ科/房総半島、越前海岸、淡路島/クチベニ、ラッパ | 水仙 |
| 06640 | 連想 | 武男・浪子/高浜虚子/泣いて血を吐く/テッペンカケタカ | ホトトギス |
| 13044 | 連想 | 別名「ハタオリ」/鳴き声は「ちょんぎいす」/コオロギの古名/『アリと?』 | キリギリス |
| 00676 | 連想 | 片流れ/寄棟/切妻/入母屋 | 屋根 |
| 01471 | 連想 | 北海道ではアナゴのこと/漢字で書くと「鱧」/祇園祭には欠かせない/骨切り | ハモ |
| 02047 | 連想 | 北米から南米に分布/民族楽器チャランゴ/スペイン語で「武装したもの」/別名「ヨロイネズミ」 | アルマジロ |
| 00121 | 連想 | 本州・四国・九州に分布/別名「アカハラ」/黒焼きはほれ薬/井戸を守るという意味 | イモリ |
| 04865 | 連想 | 名前の由来はベルギーの地名/もともとは漁師が着ていた/トッグルで留める/フードつきで短めのコート | ダッフルコート |
| 01239 | 連想 | 癒しロボットの「パロ」/海上保安庁の「うみまる」/ピングーの友達「ロビ」/タマちゃん | アザラシ |
| 05451 | 連想 | 有袋類の一種/危険を感じると死んだフリをする/南北アメリカに生息/別名「フクロネズミ」 | オポッサム |
| 04266 | 連想 | 両生類/ヒダ/トウキョウ/ハコネ | サンショウウオ |
| 05459 | 連想 | 爬虫類/ガビアル/アリゲーター/クロコダイル | 鰐 |
| 02710 | 連想 | 1742年、アイルランドで初演/意味は「救世主」/ヘンデルのオラトリオ/ハレルヤコーラス | 『メサイア』 |
| 01254 | 連想 | 1935年1月8日生まれ/デビュー前はトラック運転手/自宅はグレイスランド/『ラヴ・ミー・テンダー』 | エルビス・プレスリー |
| 00135 | 連想 | 1962年、福岡県生まれ/デビュー曲は『テレビの中に』/本名は木村和/『愛は勝つ』 | KAN |
| 00108 | 連想 | A.フォルツコッグ/B.ウルバース/B.アンダーソン/A.リングスタッド | アバ |
| 00839 | 連想 | YOSHIAKI/ISAKICK/KAZYA/SHOGO | 175R |
| 13054 | 連想 | 『ASAHI〜SHINE&GROOVE〜』/『夢がチカラ』/『ARIGATO』/『栄光の架橋』 | アテネ五輪 |
| 01682 | 連想 | 『Get U’re Dream』/『HEY!』/『水・陸・そら、無限大』/『LOVE 2000』 | シドニー五輪 |
| 00484 | 連想 | 『I BELIEVE』/『あきらめましょう』/『I’m Proud』/愛称は「ともちゃん」 | 華原朋美 |
| 03845 | 連想 | 『TAKE BACK』/『real Emotion』/『LOVE&HONEY』/妹はmisono | 倖田來未 |
| 00462 | 連想 | 『○○色は恋人の色』/『○○恋人達』/『○○ブランコ』/『○○パラソル』 | 白い |
| 03252 | 連想 | 『○のみち』/『大阪で生まれた○』/『カレーライスの○』/『ズルい○』 | 女 |
| 00465 | 連想 | 『とまどいながら』/『瞳の中のGalaxy』/『SUNRISE日本』/『A・RA・SHI』 | 嵐 |
| 12243 | 連想 | 『ふれて未来を』/『冬の口笛』/『奏』/『全力少年』 | スキマスイッチ |
| 07877 | 連想 | 『われ、もし王者なりせば』/『カルメン』/『ホフマン物語』/語りの台詞の入ったオペラ | オペラ・コミーク |
| 13052 | 連想 | 『アイデンティティ』/『熱き鼓動の果て』/『Mugen』/『Fantasiata』 | サッカーW杯日韓大会 |
| 04861 | 連想 | 『インスタント・カーマ』/『真夜中を突っ走れ』/『スターティング・オーバー』/『ウーマン』『イマジン』 | ジョン・レノン |
| 03249 | 連想 | 『ウナ・セラ・ディ○○』/『○○ららばい』/『○○砂漠』/『○○タムレ』 | 東京 |
| 12261 | 連想 | 『エモーションズ』/『ヴィジョン・オブ・ラヴ』/『ヒーロー』/『恋人たちのクリスマス』 | マライア・キャリー |
| 11596 | 連想 | 『カランダール王子の物語』/『王子と王女』/『海とシンドバッドの船』/リムスキー・コルサコフの作品 | 『シェヘラザード』 |
| 07480 | 連想 | 『マイ・ライフ』/『ストレンジャー』/『ピアノマン』/『オネスティ』 | ビリー・ジョエル |
| 13007 | 連想 | 『ミッション・インポッシブル』/『ダーティハリー』/『燃えよドラゴン』/アルゼンチンの作曲家 | ラロ・シフリン |
| 06864 | 連想 | 『宇宙のファンタジー』/『ブギ・ワンダーランド』/『レッツ・グルーヴ』/『セプテンバー』 | アース・ウインド&ファイアー |
| 09970 | 連想 | 『可愛い花』でデビュー/『情熱の花』/『恋のバカンス』/『恋のフーガ』 | ザ・ピーナッツ |
| 10653 | 連想 | 『花唄』/『カンパイ!!』/『LOVE YOU ONLY』/『AMBITIOUS JAPAN!』 | TOKIO |
| 00257 | 連想 | 『希望の鐘が鳴る朝に』/『タンポポの詩』/『星空のディスタンス』/『メリーアン』 | THE ALFEE |
| 07251 | 連想 | 『君が代』/『さくらさくら』/『お江戸日本橋』/長崎が舞台 | 『マダム・バタフライ』 |
| 10930 | 連想 | 『犬のおまわりさん』/『七つの子』/『○○○の女房』/『一円玉の旅がらす』 | カラス |
| 00692 | 連想 | 『山寺の和尚さん』/『犬のおまわりさん』/『雪』/『サァエさん』 | ネコ |
| 06084 | 連想 | 『男と女』/『白い恋人たち』/『ある愛の詩』/フランスの作曲家 | フランシス・レイ |
| 02708 | 連想 | 『天使たちのシンフォニー』/田山真美子/河田純子/中山忍 | 楽天使 |
| 08648 | 連想 | 『天使と小悪魔』/『ライオン・ハート』/『レッド・シューズ』/『嵐が丘』 | ケイト・ブッシュ |
| 03245 | 連想 | LAZY KNACK/Iceman/T.M.Revolution/access | 浅倉大介 |
| 00830 | 連想 | SF映画『バーバレラ』の悪役/映画『007/美しき獲物たち』/ヒット曲『ザ・リフレックス』/イギリスのロック・グループ | デュラン・デュラン |
| 00466 | 連想 | V2/globe/GABALL/TM NETWORK | 小室哲哉 |
| 03260 | 連想 | みんなのうた/作曲いずみたく/作詞やなせたかし/『めざましテレビ』 | 『手のひらを太陽に』 |
| 02901 | 連想 | アメリカのR&Bの歌手/『If Your Girl Only Knew』/『マトリックス』続編に出演予定/2001年に飛行機事故で死去 | アリーヤ |
| 07268 | 連想 | アントニー・コスタ/リー・ライアン/サイモン・ウェブ/ダンカン・ジェイムス | Blue |
| 03986 | 連想 | イギリスのポップ・グループ_メンバーは4人姉妹_『恋のハッピー・デート』_『セクシー・ミュージック』 | ノーランズ |
| 12471 | 連想 | キース・レルフ/ジム・マッカーティ/ジョン・ホウクン/ジェーン・レルフ | ルネッサンス |
| 06654 | 連想 | キース・レルフ/マーティン・ピュー/ルイス・セナモー/ボビー・コールドウェル | ハルマゲドン |
| 06061 | 連想 | ギブ三兄弟が結成/映画『小さな恋のメロディ』/『ステイン・アライブ』/『恋のナイト・フィーバー』 | ビージーズ |
| 07841 | 連想 | ケリー・ローランド/ミッシェル・ウィリアムス/『ノー・ノー・ノー part2』/ビヨンセ | デスティニーズ・チャイルド |
| 01474 | 連想 | コージー・パウエル/スティーブ・スミス/イアン・ペイス/ジョン・ボーナム | [ドラム] |
| 09257 | 連想 | ジョン・エントウィッスル/ロジャー・ダルトリー/キース・ムーン/ピート・タウンゼント | ザ・フー |
| 06656 | 連想 | ジョン・ポール・ジョーンズ/ロバート・プラント/ジョン・ボンナム/ジミー・ペイジ | レッド・ツェッペリン |
| 09434 | 連想 | ソロデビュー曲は『風は海から』/『ミストラル〜季節風〜』/『夢をあきらめないで』/元「あみん」のメンバー | 岡村孝子 |
| 07825 | 連想 | トミー・シュナイダー/ミッキー吉野/タケカワユキヒデ/『モンキーマジック』 | ゴダイゴ |
| 04059 | 連想 | ネバーランド/バブルス君/ムーンウォーク/代表曲は『スリラー』 | マイケル・ジャクソン |
| 10040 | 連想 | ハイドンの『朝』/マーラーの『悲劇的』/チャイコフスキーの『悲愴』/ベートーヴェンの『田園』 | 第6番 |
| 02057 | 連想 | ハイリゲンシュタットの遺書/ピアノソナタ第14番『月光』/『エリーゼのために』/交響曲第5番『運命』 | ベートーベン |
| 00671 | 連想 | ビースティー・○○○○/ペット・ショップ・○○○○/バックストリート・○○○○/ビーチ・○○○○ | ボーイズ |
| 07817 | 連想 | ペルシアの詩人ニザーミーの作品/デレク・アンド・ザ・ドミノス/ジョージ・ハリソンの妻/エリック・クラプトン | 『いとしのレイラ』 |
| 01686 | 連想 | ボーカルはケビン・クローニン/アルバム『禁じられた夜』/ヒット曲『涙のフィーリング』/アメリカのロックバンド | REOスピードワゴン |
| 03063 | 連想 | ミッシェル・ポルナレフ/エルトン・ジョン/Tommy february6/大江千里 | [眼鏡] |
| 01468 | 連想 | メンバーは早稲田大学出身/1994年『Promise』でデビュー/リーダーは村上てつや/『永遠に』『ミモザ』『ひとり』 | ゴスペラーズ |
| 00696 | 連想 | モーニング娘。第2期メンバー/タンポポの初代メンバー/ZYXのリーダー/ミニモニ。の初代リーダー | 矢口真里 |
| 00299 | 連想 | モーニング娘。第2期メンバー/プッチモニの初代メンバー/2000年にモーニング娘。から卒業/CUBIC-CROSSのメンバーと結婚 | 市井紗耶香 |
| 01236 | 連想 | モーニング娘。第2期メンバー/プッチモニの初代メンバー/2003年にモーニング娘。から卒業/「ケメ子」「圭ちゃん」 | 保田圭 |
| 00475 | 連想 | ヤマハ/リード/ハモンド/パイプ | オルガン |
| 12997 | 連想 | ユニット「アレクサンドラ」/『君なら大丈夫だよ』でデビュー/ニックネームは「女・尾崎豊』/『失格』『永遠のパズル』 | 橘いずみ |
| 06086 | 連想 | ラベル/ベルリオーズ/サン・サーンス/ドビュッシー | フランス |
| 10922 | 連想 | ラリー・ミューレン/アダム・クレイトン/エッジ/ボノ | U2 |
| 03847 | 連想 | リーダーはティム・ハウザー/ドス・パンスの小説から命名/男2人女2人のボーカルグループ/『トワイライト・ゾーン』 | マンハッタン・トランスファー |
| 02070 | 連想 | レイ・マンザレク/ロビー・クリーガー/ジョン・デンズモア/ジム・モリスン | ドアーズ |
| 00463 | 連想 | ロシア五人組/『ボリス・ゴドゥノフ』/『展覧会の絵』/『はげ山の一夜』 | ムソルグスキー |
| 09684 | 連想 | ロッド・エバンス/ジョン・ロード/リッチー・ブラックモア/イアン・ペイス | ディープ・パープル |
| 07065 | 連想 | ロン・ウッド/チャーリー・ワッツ/キース・リチャーズ/ミック・ジャガー | ローリング・ストーンズ |
| 09683 | 連想 | 伊藤咲子ののロマンス/1970年代のアイドル歌手/『風雲!たけし城』/『イルカにのった少年』 | 城みちる |
| 05455 | 連想 | 楽器/葦(あし)の茎から作る/フォルクローレ/俳優・田中健も演奏 | ケーナ |
| 00693 | 連想 | 楽劇の提唱者/バイロイト音楽祭/『タンホイザー』/『ローエングリン』 | ワーグナー |
| 00669 | 連想 | 義勇軍/トルコ/葬送/結婚 | 行進曲 |
| 01237 | 連想 | 宮崎県出身と大阪府出身/健太郎と俊介/168cmと193cm/小渕と黒田 | コブクロ |
| 05886 | 連想 | 元「バンバン」のメンバー/『SACHIKO』/歌手の平山みきの元夫/『「いちご白書」をもう一度』 | ばんばひろふみ |
| 10021 | 連想 | 元「バンバン」のメンバー/『忘れません』でソロデビュー/中澤裕子とデュエット/1993年に『心凍らせて』がヒット | 高山厳 |
| 08640 | 連想 | 元「光GENJI」/元「イーグルス」/光GENJIメンバーの最年長/ニックネームは「キノッピー」 | 内海光司 |
| 08795 | 連想 | 国府弘子/木住野佳子/西村由紀江/中村紘子 | ピアノ |
| 13071 | 連想 | 細川たかし/北島三郎/中島みゆき/松山千春 | [北海道] |
| 07049 | 連想 | 作曲はMichael Masser/原曲は『Ali Bombaye』/実は歌詞もある/アントニオ猪木の入場テーマ | 『炎のファイター』 |
| 13655 | 連想 | 作曲は山田耕筰、作詞は三木露風/竿の先/夕焼小焼/十五でねえやは嫁にゆき | 『赤とんぼ』 |
| 08598 | 連想 | 作曲家/『パネルクイズアタック25』/『ルパン三世』/『プレイガール』 | 山下毅雄 |
| 07826 | 連想 | 三浦絵理子/佐藤千寿子/折田みゆき/沖弥生 | MISSION |
| 08653 | 連想 | 三里塚での「幻野祭」に参加/ファーストアルバムが発売禁止/『世界革命戦争宣言』/リーダーはPANTA | 頭脳警察 |
| 00137 | 連想 | 次の画像から連想されるアーティストは誰?/[アテネ]/[桜木町?]/[すみれ]/[ゆず] | ゆず |
| 02902 | 連想 | 次の画像から連想されるミュージシャンは?/[青山学院]/[江ノ島]/[シンドバット]/[津波] | サザンオールスターズ |
| 08649 | 連想 | 次の画像から連想される女性歌手は誰?/[福岡県]/[ギプス]/[歌舞伎町]/[リンゴ] | 椎名林檎 |
| 04265 | 連想 | 象牙の船/銀の櫂/月夜の海/忘れた唄を思い出す | 『かなりや』 |
| 03853 | 連想 | 成田昭次/高橋和也/岡本健一/前田耕陽 | 男闘呼組 |
| 13026 | 連想 | 千住真理子/五嶋みどり/諏訪内晶子/高嶋ちさ子 | バイオリン |
| 13849 | 連想 | 大野幹代/宮前真樹/羽田恵理香/三浦理恵子 | CoCo |
| 06642 | 連想 | 第43回岸田國士戯曲賞受賞/第1回朝日舞台芸術賞受賞/第5回鶴屋南北戯曲賞受賞/元「有頂天」のボーカル | ケラリーノ・サンドロヴィッチ |
| 04068 | 連想 | 第2次UWFが分裂して誕生/2002年に解散/ヒョードル、ノゲイラらを発掘/前田日明がエース | リングス |
| 02711 | 連想 | 竹田の/松田の/ジョニーの/ギザギザハートの | 子守唄 |
| 01062 | 連想 | 茶木滋作詞/中田喜直作曲/発祥の地は神奈川県小田原市/川の中でおゆうぎ | 『めだかの学校』 |
| 02881 | 連想 | 中島みゆき/吉田美和/細川たかし/松山千春 | 北海道 |
| 00292 | 連想 | 徳光和夫も大ファン/エアロスミスと共演/テレビ朝日とタイアップ/シングル初登場1位記録更新中 | B’z |
| 09258 | 連想 | 内海利勝/ユウ岡崎/ジョニー大倉/矢沢永吉 | キャロル |
| 05446 | 連想 | 北海道苫小牧市出身の歌手/岩男潤子とデュオユニット結成/『愛は風まかせ』/『ペガサスの朝』 | 五十嵐浩晃 |
| 06083 | 連想 | 本名は阿部間健太郎/1965年『君が好き』でデビュー/ジョーン・シェパードの元夫/『北国の春』『星影のワルツ』 | 千昌夫 |
| 06446 | 連想 | 本名は松山数夫/妻は元女優の和由布子/『夜空』『千曲川』/『よこはま・たそがれ』 | 五木ひろし |
| 02056 | 連想 | 本名ゴードン・サムナー/蜂の針/『ブルー・タートルの夢』/ポリス | スティング |
| 10979 | 連想 | 本名ヤーコブ・エーベルスト/別名「オペレッタの父」/『ホフマン物語』/『天国と地獄』 | オッフェンバック |
| 13003 | 連想 | 遊園地にあるらせん状の滑り台/『ザ・ビートルズ』に収録/シャロン・テート殺害/チャールズ・マンソン | 『ヘルター・スケルター』 |
| 08588 | 連想 | 鈴木茂/林立夫/細野晴臣/松任谷正隆 | ティン・パン・アレー |
| 03247 | 連想 | 氣志團/RAG FAIR/ORANGE RANGE/V6 | 6人組 |
| 03054 | 連想 | 1921年設立/本部はベネズエラ/最古のボクシングの王者認定団体/世界ボクシング協会 | WBA |
| 06860 | 連想 | 1943年11月にデビュー/デビュー戦の相手は海山順奉/1952年5月、世界フライ級王者に/日本人初のボクシング世界王者 | 白井義男 |
| 09249 | 連想 | 1968年設立/松永ファミリーによる経営/2004年に会場費不払い騒動/2005年に活動停止 | 全日本女子プロレス |
| 08602 | 連想 | 1972年設立/アルティメット・クラッシュ/「キング・オブ・スポーツ」/設立者はアントニオ猪木 | 新日本プロレス |
| 01463 | 連想 | 1985年に完成/相撲博物館を併設/GIクライマックス/大相撲東京場所 | 両国国技館 |
| 08623 | 連想 | 1988年設立/本部はプエルトリコ/世界ボクシング協会から分裂/世界ボクシング機構 | WBO |
| 09443 | 連想 | 1994年設立/『お父さんのバックドロップ』/設立者はグレート小鹿/過激なデスマッチ路線 | 大日本プロレス |
| 04270 | 連想 | 1998年設立/前身はKRS/社長は榊原信行/PRIDEやハッスルを主催 | DSE |
| 05452 | 連想 | 2003年設立/格闘技イベントの企画会社/代表は谷川貞治/K-1を主催 | FEG |
| 00117 | 連想 | WBA世界ジュニアフライ級王者/13回連続タイトル防衛/カンムリワシ/「ちょっちゅね」 | 具志堅用高 |
| 05673 | 連想 | 『炎の聖書』/『嵐の伝説』/長与千種/ライオネス飛鳥 | クラッシュギャルズ |
| 09449 | 連想 | FINAL M2K/Do FIXER/フロリダ・ブラザーズ/イタリアン・コネクション | DRAGON GATE |
| 09682 | 連想 | NHLのチーム/ウェスタン・ノースウェスト/グレツキーが最初に入団/エドモントン | オイラーズ |
| 00310 | 連想 | UWFインターナショナル出身/現在はU-FILE CAMP.comを運営/「赤いパンツの頑固者」/高田延彦の引退試合の相手 | 田村潔司 |
| 02483 | 連想 | UWFインターナショナル出身/現在はフリーのプロレスラー/得意技はエベレストジャーマン/「ノーフィアー!」 | 高山善廣 |
| 11571 | 連想 | UWFインターナショナル出身/現在は新日本プロレス所属/ノアや全日本プロに所属したことも/得意技はカッキーカッター | 垣原賢人 |
| 01462 | 連想 | かつての全日本プロレスの聖地/K-1グランプリ2004 開幕戦/モハメド・アリ対アントニオ猪木/東京五輪の柔道 | [日本武道館] |
| 02263 | 連想 | アテネ五輪・女子レスリング代表/中京女子大学/63kg級で金メダルを獲得/伊調姉妹の妹 | 伊調馨 |
| 00685 | 連想 | ザ・グレイテスト/ほら吹きクレイ/キンシャサの奇跡/蝶のように舞い、蜂のように刺す | モハメド・アリ |
| 02471 | 連想 | タイガー/ピラミッド/みちのく/パイル | ドライバー |
| 13039 | 連想 | ドン・フジイ/CIMA/TARU/SUWA | C−MAX |
| 07482 | 連想 | ドン・フジイ/CIMA/鷹木信悟/土井成樹 | Blood Generation |
| 00823 | 連想 | パチスロの題材になったことも/最近はハリウッド映画でも活躍/初写真集『〜BOB’s/BODY〜』/デビュー曲『SAPP/Time!』 | ボブ・サップ |
| 02062 | 連想 | パッシブ/パーテルポジション/テクニカルフォール/シングレット | アマチュアレスリング |
| 11618 | 連想 | ヒート/エル・サムライ/タイガーマスク/獣神サンダーライガー | 新日本プロレス |
| 07471 | 連想 | ヒート/ベロシティ/ロウ/スマックダウン | WWE |
| 01849 | 連想 | ブルー・ウルフ/ドルゴルスレン・スミヤバザル/ジャダンバ・ナラントガラグ/朝青龍 | モンゴル |
| 02880 | 連想 | プロレスの技/片○○固め/回転○○固め/逆○○固め | [エビ] |
| 10934 | 連想 | プロレスカード/『デラックスプロレス』/『格闘技通信』/『週刊プロレス』 | ベースボール・マガジン社 |
| 13854 | 連想 | ベルトラン・アモーゾ/ジル・アーセン/シリル・アビディ/ジェロム・レ・バンナ | フランス |
| 02485 | 連想 | ホドリゴ/ハイアン/ホイス/ヒクソン | グレイシー |
| 01269 | 連想 | ボクシングの世界王者を認定/本部はベネズエラ/世界ボクシング協会/World Boxing Association | WBA |
| 11603 | 連想 | ボクシングの世界王者を認定/本部はメキシコ/2004年、破産を危うく回避/World Boxing Councill | WBC |
| 04452 | 連想 | ラッシング/ヒットマン/リキ/ウエスタン | ラリアット |
| 05879 | 連想 | レスリングのフリースタイル代表/日本レスリング界初の金メダル/ヘルシンキ五輪で金メダル/戦後初の五輪金メダリスト | 石井庄八 |
| 02459 | 連想 | ロケット/スクリュー/スリーパー/スープレックス | [ドラゴン] |
| 12245 | 連想 | 伊藤薫/吉田万里子/豊田真奈美/長谷川咲恵 | フリーダムフォース |
| 11635 | 連想 | 格闘技一家/三男は和毅/次男は大毅/長男は興毅 | 亀田 |
| 09253 | 連想 | 角海老宝石ボクシングジム所属/WBC世界ミニマム級王者/タイ出身/本名「デーン・ジュンラパン」 | イーグル京和 |
| 08670 | 連想 | 元WBA世界フライ級王者/協栄ジムに所属/世界王者防衛9回/ロシア人初のボクシング世界王者 | 勇利アルバチャコフ |
| 04455 | 連想 | 元ボクシング世界ヘビー級王者/メキシコ五輪で金メダル/「キンシャサの奇跡」で敗れる/史上最年長・45歳で王座奪回 | ジョージ・フォアマン |
| 01846 | 連想 | 元ボクシング世界ヘビー級王者/ロングカウント事件で破れる/「マナッサの巨人殺し」/漫画『はじめの一歩』 | ジャック・デンプシー |
| 05672 | 連想 | 元ボクシング世界ヘビー級王者/引退後、プロレスをしたことも/モントリオール五輪で金メダル/弟のマイケルも世界王者 | レオン・スピンクス |
| 13009 | 連想 | 戸高秀樹/徳山昌守/セレス小林/かつては「ジュニアバンタム級」 | スーパーフライ級 |
| 01848 | 連想 | 五輪では、男女ともに正式種目/日本人初の金メダルは石井庄八/グレコローマン、フリースタイル/伊調姉妹、浜口京子、吉田沙保里 | [レスリング] |
| 12263 | 連想 | 高世/龍帝/頌頌/仲の国 | 中国出身の力士 |
| 13075 | 連想 | 佐藤修/勇利アルバチャコフ/具志堅用高/鬼塚勝也 | 協栄ジム |
| 11577 | 連想 | 佐藤満/田南部力/永田克彦/古賀稔彦 | 日本体育大学 |
| 01271 | 連想 | 鯖おり/合掌ひねり/寄りきり/押し出し | 相撲 |
| 02077 | 連想 | 次の画像から連想されるスポーツはどれ?/[マウスピース]/[ヘッドギア]/[パンツ]/[グローブ] | ボクシング |
| 04066 | 連想 | 次の画像から連想される言葉はどれ?/[1]/[2]/[3]/[アントニオ猪木] | 「ダー!」 |
| 06645 | 連想 | 柔道の技/大○/足○/膝○ | 車 |
| 02257 | 連想 | 柔道の技/大○/払○/釣込○ | 腰 |
| 01850 | 連想 | 柔道の技/胴○/三角○/裸○ | 絞 |
| 00091 | 連想 | 柔道の技/裏○/巴○/一本背負○ | 投 |
| 02466 | 連想 | 新井田豊/星野敬太郎/かつては「ストロー級」/プロボクシングの最軽量階級 | ミニマム級 |
| 12262 | 連想 | 身長2m30cm/1963年07月21日生まれ/現在はPRIDEなどで活躍/ブラジルの大巨人 | ジャイアント・シルバ |
| 05867 | 連想 | 西城正三/柴田国明/ルイシト小泉/「羽根」という意味 | フェザー級 |
| 04674 | 連想 | 西城正三/勇利アルバチャコフ/具志堅用高/鬼塚勝也 | 協栄ジム |
| 05656 | 連想 | 専修大学出身のプロレスラー/アマレスでバルセロナ五輪出場/アマレスの全日本選手権で3連覇/ニックネームは「野人」 | 中西学 |
| 02467 | 連想 | 専修大学出身のプロレスラー/アマレスでミュンヘン五輪出場/革命戦士/WJプロレス | 長州力 |
| 03485 | 連想 | 専修大学出身のプロレスラー/アマレスでロサンゼルス五輪出場/一時期、高校教師をしていた/現在は国会議員も務める | 馳浩 |
| 01698 | 連想 | 泉浩/坂口征二/吉田秀彦/小川直也 | 明治大学 |
| 04061 | 連想 | 相撲の技/送り○○/押し○○/割り○○ | 出し |
| 02050 | 連想 | 相撲の技/送り○○/押し○○/浴びせ○○ | 倒し |
| 04276 | 連想 | 相撲の技/送り○○/外○○/河津○○ | 掛け |
| 07798 | 連想 | 総合格闘技のイベント/THE BEST/武士道/男祭り | PRIDE |
| 02063 | 連想 | 村浜武洋/くいしんぼう仮面/えべっさん/スペル・デルフィン | 大阪プロレス |
| 02899 | 連想 | 第54代横綱/のちにプロレスに転向/プロレス引退後はアメフトの監督/黄金の左 | 輪島 |
| 05444 | 連想 | 第2次UWFが分裂して誕生/1996年に解散/桜庭和志、高山善廣らを輩出/高田延彦がエース | UWFインターナショナル |
| 05883 | 連想 | 第2次UWFが分裂して誕生/2002年に解散/ヒョードル、ノゲイラらを発掘/前田日明がエース | リングス |
| 00103 | 連想 | 滝本誠/野村忠宏/田村亮子/井上康生 | シドニー五輪で金メダル |
| 13040 | 連想 | 田辺清/桜井孝雄/ジャンボ鶴田/桜庭和志 | 中央大学 |
| 01464 | 連想 | 闘魂三銃士/LEGLOCK/シャイニング・ウィザード/全日本プロレス | 武藤敬司 |
| 10955 | 連想 | 闘魂三銃士/アリストトリスト/得意技はSTF/新日本プロレス | 蝶野正洋 |
| 00114 | 連想 | 日本では体重45kg以下/プロボクシングには無い階級/日本では高校生のみの階級/英語で「蚊」という意味 | モスキート級 |
| 02477 | 連想 | 福岡工大附属高校/帝京大学/日本体育大学大学院/トヨタ自動車 | 谷亮子 |
| 10034 | 連想 | 覆面レスラー/A猪木、藤波辰爾らとの激闘/「お前は平田だろう!」/得意技は魔神風車固め | スーパー・ストロング・マシン |
| 10993 | 連想 | 本部はアメリカ/元になったのは詠春拳/ブルース・リーが創始/「敵の拳を阻止する」という意味 | 截拳道 |
| 13667 | 連想 | 木村朝之助/木村光之助/式守伊之助/木村庄之助 | 行事 |
| 10951 | 連想 | 六車卓也/ファイティング原田/薬師寺保栄/辰吉丈一郎 | バンタム級 |
| 09252 | 連想 | 崔泓煕(チェ・ホンヒ)が創始/元となったのは松涛館空手/ITFとWTFが2大連盟/日本では団体の分裂が相次ぐ | テコンドー |
| 02473 | 連想 | 1986年6月FCにて発売/メガROMカートリッジ/アクションゲーム/主人公は騎士アーサー | 『魔界村』 |
| 00827 | 連想 | 1994年12月3日発売/当初は任天堂と共同開発/問屋を通さない流通モデル/SCE | プレイステーション |
| 04667 | 連想 | MY FIRE/BUTTERFLY/PARANOIA/KUNG FU FIGHTING | [ダンスダンスレボリューション] |
| 00261 | 連想 | 「アポカリプス」/「アウトブレイク」/「ラストエスケープ」/「コード:ベロニカ」 | 『バイオハザード』 |
| 04086 | 連想 | 『MOTHER』/電気スタンドと戦闘/犬の首輪に地下室の鍵/母親の料理で体力回復 | マイホーム |
| 02066 | 連想 | 『○○○○の秘宝』/『プレイオブ○○○○』/『エメラルド○○○○』/『○○○○バスター』 | ドラゴン |
| 01693 | 連想 | 『○○○ツインズ』/『○○○クラフト』/『○○○ラスター』/『○○○オーシャン』 | スター |
| 00096 | 連想 | 『○○○フィッシャーズ』/『○○○フィールド1942』/『ソニック○○○』/『首都高○○○』 | バトル |
| 13006 | 連想 | 『UFOロボ グレンダイザー』/『マシンロボクロノスの大逆襲』/『GEAR戦士 電童』/『ラーゼフォン』 | 『スーパーロボット大戦MX』 |
| 02479 | 連想 | 『がんばれゴエモン』シリーズ/ゴエモンの武器/喫煙具/漢字で書くと「煙管」 | [きせる] |
| 12241 | 連想 | 『アイスクライマー』/『エキサイトバイク』/『ゼルダの伝説』/『ワリオの森』 | 『どうぶつの森+』でプレイ可能 |
| 05864 | 連想 | 『アイスクライマー』/『エキサイトバイク』/『パックマン』/『ボンバーマン』 | GBAのファミコンミニシリーズ |
| 02055 | 連想 | 『アッポー』/『アストラルバウト』/『ジャイアントグラム』/『闘魂列伝』 | プロレス |
| 10921 | 連想 | 『エクセリオン』/『ミシシッピ殺人事件』/『フォーメーションZ』/『忍者じゃじゃ丸くん』 | ジャレコ |
| 10051 | 連想 | 『カプコンジェネレーション』/『パルガス』/『エグゼドエグゼス』/『ソンソン』 | 第3集 |
| 00474 | 連想 | 『ザ・ドッグ マスター』/『虹色町の奇跡』/『ハテナの大冒険』/『マイエンジェル』 | クイズゲーム |
| 02472 | 連想 | 『シムアース』/『ナイトトラップ』/『夢見館の物語』/『スイッチ』 | メガCD |
| 12247 | 連想 | 『シャイニング・ティアーズ』/キャラクタボイスは野中藍/くのいち/ビーストクォーター | マオ |
| 01250 | 連想 | 『シンプル1500Vol.65 THE?』/『黒ひげの?しようよ』/『マリオ?』/『みんなの?』 | [ゴルフ] |
| 00105 | 連想 | 『スーパーマリオブラザーズ』/亀/踏むと羽がとれる/足場の代わりになることも | パタパタ |
| 04875 | 連想 | 『ゼルダの伝説』/↑←→/竜の島で入手/指揮棒 | 風のタクト |
| 01241 | 連想 | 『パワードリフト』/『R−360』/『スペースハリアー』/『シェンムー』 | 鈴木裕 |
| 13663 | 連想 | 『マグマックス』/『アルテリオス』/『F1サーカス』/『クレイジー・クライマー』 | 日本物産 |
| 01238 | 連想 | 『ラブマッチテニス』/『軽井沢誘拐案内』/『いただきストリート』/『ドラゴンクエスト』 | 堀井雄二 |
| 00829 | 連想 | 『ワイルドチョッパーズ』/『フライングサーカス』/『エアレンジャー』/『プチコプター』 | ヘリコプター |
| 10672 | 連想 | 『機動新世紀ガンダムX』/『∀ガンダム』/『マクロスプラス』/『戦闘メカ ザブングル』 | 『スーパーロボット大戦α外伝』 |
| 06077 | 連想 | 『上海ハニー』/『青い珊瑚礁』/『さくらんぼ』/『負けないで』 | 『太鼓の達人6』 |
| 08671 | 連想 | 『真・女神転生』/『キャプテン翼』/『ソル・フィース』/『ニンジャウォーリアーズ』 | メガCD |
| 04087 | 連想 | KID/infinityシリーズ/ウィルス/海洋テーマパーク | 『Ever17』 |
| 04871 | 連想 | MMOPRG/血盟システムが特徴/アデン王国が舞台/韓国のNCソフトが開発 | 『リネージュ2』 |
| 06868 | 連想 | MMORPG/15種族16職業が選択可能/ノーラス大陸が舞台/米ソニーが運営 | 『エバークエスト』 |
| 01469 | 連想 | PS用コントローラー/「カッ」「ドン」/バチ/『太鼓の達人』などで使用 | タタコン |
| 06082 | 連想 | PS用コントローラー/受光部/「2」も存在する/『タイムクライシス』などで使用 | ガンコン |
| 00112 | 連想 | SNK/ジョー・東/テリー・ボガード/アンディ・ボガード | 『餓狼伝説』 |
| 07078 | 連想 | アーケード/麻雀/専用筐体/キャラのカスタマイズが可能 | 『セガ四人打ち麻雀MJ』 |
| 12234 | 連想 | アメリカ出身/柔道をベースとした総合格闘技/崩拳/自称・宇宙一の熱血格闘家 | ポール・フェニックス |
| 05866 | 連想 | アルカディア/プレイディア/ピピンアットマーク/ワンダースワン | バンダイ |
| 03459 | 連想 | アレフガルド/パーティープレイ/水門の鍵/大神官ハーゴン | 『ドラゴンクエストII』 |
| 07079 | 連想 | エリカ・フォンティーヌ/コクリコ/北大路花火/ロベリア・カルリーニ | 『巴里華撃団』 |
| 04856 | 連想 | オールドカーが多数登場/サリエリ・ファミリー/主人公はトミー・アンジェロ/1930年代のアメリカが舞台 | 『マフィア』 |
| 06452 | 連想 | オリエンタルMMORPG/世界観はヒンドゥー神話がベース/主題歌はゴダイゴ「ガンダーラ」/日本での運営はガンホー | 『タントラ』 |
| 00284 | 連想 | キュービー/バレッタ/リリス/モリガン | 『ヴァンパイアセイヴァー』 |
| 03079 | 連想 | ククール/ヤンガス/トロデ/ゼシカ | 『ドラゴンクエストVIII』 |
| 07800 | 連想 | クリスタルソフトのRPG/暗黒の皇子/クラスチェンジ/心臓の戦士 | 『夢幻の心臓II』 |
| 13046 | 連想 | ゲーム『HALO』/戦艦オータムの心臓部を司る/高性能AI/相棒はマスターチーフ | コルタナ |
| 04867 | 連想 | ゲーム『ヴァンパイア』シリーズ/カオスフレア/デモンクレイドル/バットスピン | デミトリ |
| 11559 | 連想 | ゲーム『ヴァンパイア』シリーズ/ソウルフィスト/シャドウブレイド/ベクタードレイン | モリガン |
| 12464 | 連想 | ゲームデザイナー/以前はアスキーに所属/『ベストプレープロ野球』/「バランスオブゲーム」の馬主 | 薗部博之 |
| 05853 | 連想 | ゲームデザイナー/以前はアスキーに所属/『ベストプレープロ野球』/『バランスオブゲーム』の馬主 | 薗部博之 |
| 10004 | 連想 | ゲーム音楽を作曲/1983年に「PSY・S」を結成/『ビブリボン』/『パラッパラッパー』 | 松浦雅也 |
| 07061 | 連想 | ゲーム音楽を作曲/『ドンキーコンガ』/『風のクロノア』/『ドルアーガの塔』 | 小沢純子 |
| 08589 | 連想 | コマンド入力型アドベンチャー/シンキングラビット/リバーヒルソフトがリメイク/舞台はイギリスの片田舎 | 『道化師殺人事件』 |
| 03646 | 連想 | シド/チョコボ/ミシディア/バロン王国 | 『ファイナルファンタジーIV』 |
| 02462 | 連想 | シド・クレイマー/ゼル・ディン/スコール・レオンハート/リノア・ハーティリー | 『ファイナルファンタジーVIII』 |
| 10952 | 連想 | ジャレコ/ヤッちゃん/コブラ組/クリスちゃん | 『銀河任侠伝』 |
| 12458 | 連想 | スクウェアのPS参入第一弾/『FFVII』の体験版つき/格闘ゲーム/鳥山明 | 『トバルNo.1』 |
| 05467 | 連想 | スコーピオン/ソニア・ブレイド/リュウ・カン/サブ・ゼロ | 『モータルコンバット』 |
| 06079 | 連想 | ステージは全100面/行方不明の師匠を探す/実は師匠は『いっき』のキャラ/サンソフトのファミコンゲーム | 『アトランチスの謎』 |
| 11597 | 連想 | セガ/アパート/セラニポージ/ネジタイヘイ | 『ルーマニア#203』 |
| 01873 | 連想 | チーム協力型ガンシューティング/北米大陸のある地域が舞台/古谷徹など有名な声優陣を起用/EAスクウェアが発売 | 『XFIRE』 |
| 08662 | 連想 | テレビの特別番組と連動/シリーズ初のアクションRPG/3つのハードで同時発売/モンスターを直接操作できる | 『デジモンワールドX』 |
| 02044 | 連想 | テレビアニメ化/主人公は高校生/key/雪/ | 『Kanon』 |
| 06652 | 連想 | テレビドラマ化/平崎市/セガサターン/葛葉キョウジ | 『真・女神転生デビルサマナー』 |
| 06636 | 連想 | デニス・ホッパー/英語名は「Bowser」/子供もゲームに登場/口から火を吐く | クッパ |
| 01685 | 連想 | トードマン/ブライトマン/リングマン/ダストマン | 『ロックマン4』 |
| 02481 | 連想 | トレーディングカードゲーム/プロレス/カードを“スラッシュ”/アーケードゲーム | 『バトルクライマックス!』 |
| 02260 | 連想 | ナムコのRPG/主人公はロイド/グラフィックはフル3D/GCに登場後PS2へ移植 | 『テイルズオブシンフォニア』 |
| 00681 | 連想 | ハリウッドで映画化/『愛しさとせつなさと心強さと』/対戦格闘ゲーム/波動拳、昇龍拳 | 『ストリートファイターII』 |
| 09967 | 連想 | ハリウッドで映画化/映画のヒロインはデイジー/全世界で累計1億本以上販売/配管工の兄弟 | 『マリオブラザーズ』 |
| 09254 | 連想 | ミネア/アリーナ/ライアン/トルネコ | 『ドラゴンクエストIV』 |
| 03261 | 連想 | モンジャラ/キモリ/パラス/キレイハナ | くさタイプ |
| 02475 | 連想 | ラブラブフィルター/メロメロフィルター/ローゼンシュトルツ高等学園/キャラデザインは由貴香織里 | 『マイネリーベ 優美なる記憶』 |
| 13000 | 連想 | レイクナバ/バトランド/モンバーラ/サントハイム | 『ドラゴンクエストIV』 |
| 06451 | 連想 | ロボットSFアクションゲーム/スーパーファミコンにて登場/PS2へリメイク移植される/『重装機兵レイノス』の後継作 | 『重装機兵ヴァルケン』 |
| 10048 | 連想 | ロミナ/マイスト/バロン/カオス | 『邪聖剣ネクロマンサー』 |
| 01467 | 連想 | 格闘ゲーム/「Model1」基盤/フラットシェーディング/スミソニアン博物館 | 『バーチャファイター』 |
| 07865 | 連想 | 現在は半導体の開発も行う/アマチュア無線の店として創業/北海道札幌市に本社を置く/宣伝部長は高橋名人 | ハドソン |
| 04870 | 連想 | 御影すばる/塚本千紗/猪名川由宇/高瀬瑞希 | 『こみっくパーティー』 |
| 07876 | 連想 | 斬空波動拳/竜巻斬空脚/阿修羅閃空/瞬獄殺 | 豪鬼 |
| 00111 | 連想 | 次のキャラクターが登場するゲームは何?/[朝日奈夕子]/[館林見晴]/[虹野沙希]/[藤崎詩織] | 『ときめきメモリアル』 |
| 00272 | 連想 | 次の画像から連想されるゲームメーカーはどこ?/[京都府]/[花札]/[ゴリラ]/[オーバーオール] | 任天堂 |
| 00269 | 連想 | 主に三角形を使用/「多角形」の意味/テクスチャー/3D−CG | ポリゴン |
| 12448 | 連想 | 初代はアップルII用ゲーム/SFCなど多くのハードに移植/2004年PS2で後継作が発売/最新作の副題は「時間の砂」 | 『プリンス・オブ・ペルシャ』 |
| 00097 | 連想 | 初登場はアーケード/クラブミュージック/ターンテーブル/DJ | 『ビートマニア』 |
| 07799 | 連想 | 消火活動/舞台は未来社会/セガサターン/ソニックチーム | 『バーニングレンジャー』 |
| 00481 | 連想 | 真宮寺さくら/神崎すみれ/マリア・タチバナ/李紅蘭 | 帝国華撃団 |
| 01272 | 連想 | 戦車/モンスターハンター/近未来RPG/データイースト | 『メタルマックス』 |
| 12455 | 連想 | 戦車/東部戦線/リアルタイムSLG/アスミック | 『鋼鉄の騎士』 |
| 07854 | 連想 | 戦争/タマタマジマ/レッドスター軍とブルームーン軍/「かあちゃんたちには内緒だぞ」 | 『ファミコンウォーズ』 |
| 13874 | 連想 | 戦闘シミュレーションRPG/PCにて発売、後にPS2へ移植/古代中国をモチーフにした世界/主人公は陶青樺 | 『帝国千戦記』 |
| 06078 | 連想 | 対戦格闘アクション/全方向に移動可能なシステム/PS版の主題歌は影山ヒロノブ/タイトー | 『サイキックフォース』 |
| 06055 | 連想 | 大阪花博で初登場/ナムコ・ワンダーエッグに設置/28人同時参加型アトラクション/宇宙船に乗って敵を撃ち落とす | 『ギャラクシアン3』 |
| 11561 | 連想 | 釣りゲーム/ブラックバス/釣果のプリントアウトが可能/発売元はダズ | 『レイクマスターズEX』 |
| 03860 | 連想 | 天狗/PCエンジン/巻き物をとって巨大化/敵は化けタヌキ | 『はなたーかだか!?』 |
| 02707 | 連想 | 任天堂/海/「テンカイ」の王子様/ロブじいいさんに助けられる | スタフィー |
| 11627 | 連想 | 任天堂/海/「テンカイ」の王子様の妹/関西弁 | スタピー |
| 00850 | 連想 | 波動拳/昇龍拳/竜巻旋風脚/地獄車 | ケン |
| 00282 | 連想 | 波動拳/昇龍拳/竜巻旋風脚/巴投げ | リュウ |
| 01694 | 連想 | 紋章の謎/聖魔の光石/シミュレーションRPG/任天堂 | 『ファイアーエムブレム』 |
| 13885 | 連想 | 由来は囲碁用語/創業者はノラン・ブッシュネル/リンクス/『ポン』が大ヒット | アタリ |
| 11059 | タイピング | 1847年にエネルギー保存の法則を確立したドイツの物理学者は○○○ホルツ?○を答えなさい | ヘルム |
| 10160 | タイピング | 1877年に火星の衛星であるフォボスとダイモスを発見した天文学者はアサフ・○○○?○を答えなさい | ホール |
| 05697 | タイピング | 1936年、『生命の起原』を著したロシアの科学者は○○○○○?○を答えなさい | オバーリン |
| 07923 | タイピング | 1956年にIBM社が開発した計算向けのコンピューター言語は○○○○○○○?○をアルファベットで答えなさい | FORTRAN |
| 11063 | タイピング | 81の平方根は9ですが81の4乗根はいくつ?数字で答えなさい | 3 |
| 07500 | タイピング | 「キロバイト」の1000倍で「MB」と表されるコンピュータの情報量の単位は○○バイト?○を答えなさい | メガ |
| 11688 | タイピング | 「宇宙工学の開祖」と呼ばれたロケット研究で知られるロシアの物理学者はツィオル○○○○○?○を答えなさい | コフスキー |
| 10068 | タイピング | 「群」の概念を考案し決闘で死ぬ前日にそれを手紙に書き残したフランスの数学者は○○○? ○を答えなさい | ガロア/ガロワ |
| 13146 | タイピング | 「尋常性座瘡」を一般的にいうと○○○のこと?○を答えなさい | にきび |
| 11681 | タイピング | 「尋常性座瘡」を一般的にいうとにきびのことですが「汗疱状白癬」を一般的にいうと○○のこと?○の漢字をひらがなで答えなさい | みずむし |
| 01080 | タイピング | 「電流の大きさは電圧に比例し抵抗に反比例する」というのは○○○の法則?○を答えなさい | オーム |
| 04296 | タイピング | 1から100までの自然数をすべて足すといくつになる?数字で答えなさい | 5050 |
| 10058 | タイピング | 1から10までの整数のうち奇数だけを全部足すと答えはいくつになる?数字で答えなさい | 25 |
| 04478 | タイピング | 1等星は6等星の何倍の明るさ?数字で答えなさい | 100 |
| 03667 | タイピング | 2組の向かい合った辺がそれぞれ平行な四角形のことを平行○○形という?○の漢字をひらがなで答えなさい | しへん |
| 03684 | タイピング | ある物質1グラムの温度を1度上げるのに必要な熱量のことを○○という?○の漢字をひらがなで答えなさい | ひねつ |
| 08788 | タイピング | かに星雲があるのは○○○座?○を答えなさい | おうし |
| 03900 | タイピング | てこの原理に必要な3つの点とは支点、力点と○○点?○の漢字をひらがなで答えなさい | さよう |
| 04307 | タイピング | はくちょう座でしっぽの部分に輝くアルファ星は○○○?○を答えなさい | デネブ |
| 13681 | タイピング | はくちょう座にあるある大陸の名前がついた星雲とは北○○○○星雲?○を答えなさい | アメリカ |
| 01498 | タイピング | アサガオの「おしべ」の数は何本?数字で答えなさい | 5 |
| 06682 | タイピング | エッカートとモークリーが開発した「世界初のコンピュータ」のひとつとされるのは○○○○○?○を答えなさい | ENIAC |
| 13098 | タイピング | カーバイドに水を加えると発生する気体は○○○レン?○を答えなさい | アセチ |
| 03281 | タイピング | コンピューターの情報量の単位で1バイトは○ビット?○を答えなさい | 8 |
| 07288 | タイピング | コンブの旨味成分をつきとめ化学調味料「味の素」を発明した化学者は池田○○?○の名前をひらがなで答えなさい | きくなえ |
| 07926 | タイピング | ニュートリノ観測装置のスーパーカミオカンデがあるのは○○県?○の漢字をひらがなで答えなさい | ぎふ |
| 03865 | タイピング | ニワトリやアヒルなどに見られる生まれて初めて見た動くものを親と思う性質を○○○○という?○をこたえなさい | すりこみ |
| 06898 | タイピング | パソコンを購入したときに付属品として付いてくるソフトウェアを一般に○○○○ソフトという?○を答えなさい | バンドル |
| 03885 | タイピング | フレミングの左手の法則で中指が指し示すのは○○?○の漢字をひらがなで答えなさい | でんりゅう |
| 05086 | タイピング | モースの硬度計で最も低い1度を示す鉱物は○○?○の漢字をひらがなで答えなさい | かっせき |
| 08762 | タイピング | ルート1からルート6までをすべて掛け合わせると答えは「12ルート○」?○の数字を答えなさい | 5 |
| 03288 | タイピング | 遺伝の法則を発見したオーストリアの生物学者は○○デル?○を答えなさい | メン |
| 10701 | タイピング | 雲の種類でいわし雲の正式名称といえば巻積雲ですがひつじ雲といえば正式名称は○○雲?○の漢字をひらがなで答えなさい | こうせき |
| 05259 | タイピング | 火山岩の種類を大きく3つに分けると玄武岩、安山岩と○○岩?○の漢字をひらがなで答えなさい | りゅうもん |
| 10109 | タイピング | 解熱剤として知られるアスピリンの正式名称は○○○○サリチル酸?○を答えなさい | アセチル |
| 10110 | タイピング | 寒い地方に生活する恒温動物ほど体の突出物が小さくなるという法則を○○○の法則という?○を答えなさい | アレン |
| 12285 | タイピング | 気象用語で「熱帯夜」とは最低気温が何℃以上の夜のこと?数字で答えなさい | 25 |
| 03905 | タイピング | 旧ソ連が1957年に打ち上げた世界初の人工衛星といえば○○○トニク1号?○を答えなさい | スプー |
| 08743 | タイピング | 魚類のように水中を自由に泳ぎまわれる「遊泳生物」をネクトンといいますが貝類のように水底で生活する「底生生物」を何という?4文字で答えなさい | ベントス |
| 05694 | タイピング | 魚類のように水中を自由に泳ぎまわれる「遊泳生物」を何という?4文字で答えなさい | ネクトン |
| 01506 | タイピング | 顕微鏡のレンズで目に近いほうにあるものを○○レンズという?○の漢字をひらがなで答えなさい | せつがん |
| 07087 | タイピング | 元素の周期表で原子番号57〜71の元素は○○○ノイドと呼ばれる?○を答えなさい | ランタ |
| 03658 | タイピング | 元素記号「Am」で表される元素は○○○シウム?○を答えなさい | アメリ |
| 13134 | タイピング | 元素記号「Rf」で表される原子番号104番の元素の名前はラザホージウムですが元素記号「Db」で表される原子番号105番の元素の名前は○○ニウム?○を答えなさい | ドブ |
| 07286 | タイピング | 元素記号をアルファベット順に並べたとき、最初にくる元素はアクチニウムですが2番目にくる元素は○?○の漢字をひらがなで答えなさい | ぎん |
| 02744 | タイピング | 原子模型を発表したラザフォードはどこの国の人?カタカナ4文字で答えなさい | イギリス |
| 01702 | タイピング | 原子模型を発表したラザフォードはイギリス人ですが原子模型を完成させたボーアはどこの国の人?カタカナ5文字で答えなさい | デンマーク |
| 11707 | タイピング | 固定子と回転子からなる可変蓄電器をふつう○○○○という?○を答えなさい | バリコン |
| 11657 | タイピング | 江崎玲於奈がノーベル物理学賞を受賞したのは「半導体における○○○○効果の研究」による?○を答えなさい | トンネル |
| 05493 | タイピング | 甲状腺から過剰に分泌されるとバセドー病を引き起こすホルモンは○○○○○?○を答えなさい | チロキシン |
| 05698 | タイピング | 最初の脊椎動物である魚類が生まれたのはオルドビス紀ですが最初の陸上植物であるシダ植物が生まれたのは○○○紀?○を答えなさい | シルル |
| 07503 | タイピング | 三角関数で日本語で「正弦」と訳されるのはサインですが日本語で「正接」と訳されるのはタン○○○○?○を答えなさい | ジェント |
| 02119 | タイピング | 三角形の内角の和は何度?数字で答えなさい | 180 |
| 01717 | タイピング | 質量と大きさをもち力が働いたとき変形を無視できるような物体を○○という?○の漢字をひらがなで答えなさい | ごうたい |
| 03725 | タイピング | 質量の単位で「オンス」はアルファベット2文字でOZと表しますが「ポンド」はアルファベット2文字で何と表す? | LB |
| 06696 | タイピング | 質量の単位で「オンス」はアルファベット2文字で何と表す? | OZ |
| 06308 | タイピング | 人間の体にある器官で食道や胃腸は○○器?○の漢字をひらがなで答えなさい | しょうか |
| 08836 | タイピング | 人間の体にある器官で食道や胃腸は消化器ですが血管や心臓は○○器?○の漢字をひらがなで答えなさい | じゅんかん |
| 08815 | タイピング | 人間の内臓にある内分泌腺で腎臓の上にあるのは○○?○の漢字をひらがなで答えなさい | ふくじん |
| 05699 | タイピング | 人間の目をカメラにたとえたときレンズにあたる部分は○○体?○の漢字をひらがなで答えなさい | すいしょう |
| 08824 | タイピング | 人間の目をカメラにたとえたときレンズにあたる部分は水晶体ですがフィルムにあたる部分は○○?○の漢字をひらがなで答えなさい | もうまく |
| 10684 | タイピング | 人体で、アンモニアを尿素に変え排出する働きをするのは肝臓の○○○○○回路?○を答えなさい | オルニチン |
| 08777 | タイピング | 人体の中で胃の入り口のことを○門という?○の漢字をひらがなで答えなさい | ふん |
| 03681 | タイピング | 水に溶けたときにイオンに分かれる物質を電解質といいますが水に溶けたときにイオンを生じない物質を○電解質という?○の漢字をひらがなで答えなさい | ひ |
| 01285 | タイピング | 水星はおよそ何日かかって太陽を一回りする?数字で答えなさい | 88 |
| 02290 | タイピング | 数学で「ルート16」といえばいくつ?数字で答えなさい | 4 |
| 03680 | タイピング | 数学で足し算の答えを○という?○の漢字をひらがなで答えなさい | わ |
| 02091 | タイピング | 絶対温度を表す記号「K」に名を残すイギリスの科学者ケルビンの本名はウイリアム・○○○○?○を答えなさい | トムソン |
| 03668 | タイピング | 太陽系の惑星のうちその唯一の衛星が「月」といえば地球ですがその唯一の衛星が「カロン」といえば○○星?○の漢字をひらがなで答えなさい | めいおう |
| 11686 | タイピング | 台風の強さの分類で「強い」台風といえば秒速33m以上のものですが「猛烈な」台風といえば秒速何m以上のものをさす?数字で答えなさい | 54 |
| 02288 | タイピング | 大気圧の大きさを証明するために物理学者ゲーリケが用いたものは「○○○ブルクの半球」?○を答えなさい | マグデ |
| 06474 | タイピング | 大気圏の区分でオゾン層が存在するのは○○圏?○の漢字をひらがなで答えなさい | せいそう |
| 05062 | タイピング | 大気圏の区分で高度約11kmまでを○○圏という?○の漢字をひらがなで答えなさい | たいりゅう |
| 01502 | タイピング | 地球の地殻とマントルの境「モホ面」を正しくいうとモホ○○○○○不連続面?○を答えなさい | ロビチッチ |
| 09465 | タイピング | 地球は、太陽から数えて何番目に近い惑星?数字で答えなさい | 3 |
| 11645 | タイピング | 地震の規模を表すマグニチュードのことを、考案者の名にちなんで○○○○・スケールともいう?○を答えなさい | リヒター |
| 01083 | タイピング | 地震の規模を表す数値は○○○チュード?○を答えなさい | マグニ |
| 02497 | タイピング | 地層の傾斜をはかる器具を○○○メーターという?○を答えなさい | クリノ |
| 12687 | タイピング | 窒素や炭化水素からなる濃い大気が存在する太陽系で唯一の衛星は何?カタカナ4文字で答えなさい | タイタン |
| 04288 | タイピング | 中国雲南省の県の名前が付いた彫刻の材料として最適な結晶質石灰岩の名前は○○石?○の漢字をひらがなで答えなさい | だいり |
| 05680 | タイピング | 天気記号で黒丸の右下に「ツ」を書けば「雨○○○」を表す?○を答えなさい | つよし |
| 04295 | タイピング | 天気記号で黒丸の右下に「ツ」を書けば「雨つよし」を表しますが黒丸の右下に「キ」を書けば○○を表す?○の漢字をひらがなで答えなさい | きりさめ |
| 09276 | タイピング | 天気用語で、寒冷前線が温暖前線に追いついてできる前線のことを○○前線という?○の漢字をひらがなで答えなさい | へいそく |
| 01116 | タイピング | 天然痘の予防のための種痘法を考案したイギリスの医者はエドワード・○○○○○?○の人名を答えなさい | ジェンナー |
| 04687 | タイピング | 天文学で使われる距離の単位で光が1年間に進む距離を○○という?○の漢字をひらがなで答えなさい | こうねん |
| 06118 | タイピング | 電解質水溶液の電離説を発表したスウェーデンの化学者は誰?カタカナ5文字で答えなさい | アレニウス |
| 01084 | タイピング | 電流の強さを表す単位は○○○○?○を答えなさい | アンペア |
| 02118 | タイピング | 冬に台湾地方に発生する低気圧をその等圧線の形から俗に台湾○○という?○の漢字をひらがなで答えなさい | ぼうず |
| 11703 | タイピング | 南十字星に対して「北十字星」とも呼ばれる星座は○○座?○の漢字をひらがなで答えなさい | はくちょう |
| 04302 | タイピング | 日本語では「三稜鏡」と呼ばれる光をスペクトルに分解する透明な三角柱といえば○○○○?○を答えなさい | プリズム |
| 11653 | タイピング | 日本人で初めてノーベル化学賞を受賞したのは福井謙一ですが2番目にノーベル化学賞を受賞したのは○○○○?○の苗字をひらがなで答えなさい | しらかわひでき |
| 07506 | タイピング | 百万分率を表すアルファベット3文字は何? | PPM |
| 10071 | タイピング | 面積の単位で1アールといえば何平方メートル?数字で答えなさい | 100 |
| 06695 | タイピング | 夜空に輝く88の星座の名前で唯一「ねこ」がつくのは○○○○座?○を答えなさい | やまねこ |
| 05257 | タイピング | 頼れる人を求めて自立できない成人女性を指した心理学用語は○○○○○・コンプレックス?○を答えなさい | シンデレラ |
| 03715 | タイピング | 立方体の面の数は6つですが頂点の数はいくつ?数字で答えなさい | 8 |
| 00722 | タイピング | 力学的エネルギーとは運動エネルギーと○○エネルギーの和のこと?○の漢字をひらがなで答えなさい | いち |
| 07914 | タイピング | 1735年にスイスで創業した現存する世界最古の時計メーカーは○○○○○?○を答えなさい | ブランパン |
| 10132 | タイピング | 1839年に創業したスイスの高級時計メーカーは○○○○・フィリップ?○を答えなさい | パテック |
| 04096 | タイピング | 1869年、横浜で売り出された日本初のアイスクリームの商品名は「あいす○○○」?○を答えなさい | くりん |
| 07296 | タイピング | 1928年に創業し、店主の体の特徴にちなんで命名された銀座の有名な天ぷら屋は○○天?○を答えなさい | ハゲ |
| 08704 | タイピング | 1960〜70年代に流行した膝から下がラッパ状に広がったズボンは○○ボトム?○を答えなさい | ベル |
| 08808 | タイピング | 1961年からベルギーで行われている食品コンテストは○○○セレクション?○を答えなさい | モンド |
| 02499 | タイピング | 「24フォーブル」や「カレージュ」などの香水があるブランドは○○○○?○を答えなさい | エルメス |
| 05689 | タイピング | 「うぬぼれ」という意味がある女性が化粧道具を入れるケースは○○○○ケース?○を答えなさい | バニティ |
| 12496 | タイピング | 「そばの三たて」とはひきたてと、うちたてと○○たて?○を答えなさい | ゆで |
| 01905 | タイピング | 「てっぺんかけたか」と鳴く鳥はホトトギスですが「ぶっぽうそう」と鳴く鳥は○○○○○?○を答えなさい | コノハズク |
| 12270 | タイピング | 「バナリパ」と略されるカジュアルブランドはバナナ○○○○○○?○を答えなさい | リパブリック |
| 01109 | タイピング | 「世界一辛いスパイス」としてギネスブックに載っている唐辛子の一種は○○○○?○を答えなさい | ハバネロ |
| 05915 | タイピング | 「征服者」という意味のフランクミュラーの時計は○○○○○ドール?○を答えなさい | コンキスタ |
| 05281 | タイピング | 「麦の穂」という意味があるルイ・ヴィトンの人気シリーズは○○? ○を答えなさい | エピ |
| 08794 | タイピング | お灸に使うもぐさの原料となるキク科の植物は○○○?○を答えなさい | ヨモギ |
| 02113 | タイピング | ご当地ラーメンで有名な喜多方市があるのは○○県?○の漢字をひらがなで答えなさい | ふくしま |
| 08753 | タイピング | ご当地ラーメンで有名な喜多方市があるのは福島県ですが尾道市があるのは○○県?○の漢字をひらがなで答えなさい | ひろしま |
| 07287 | タイピング | ぶどう酒の醸造所は英語で○○ナリーという?○を答えなさい | ワイ |
| 10695 | タイピング | アジアの都市の名がついた半袖のワイシャツは○○○○シャツ?○を答えなさい | ホンコン |
| 08784 | タイピング | アンパンを最初に作った店は木村屋ですがカレーパンを最初に作った店は○○堂?○の漢字をひらがなで答えなさい | めいか |
| 08793 | タイピング | イギリスの軍隊が使う連隊旗に由来する斜めの縞柄のネクタイは○○○○○○タイ?○を答えなさい | レジメンタル |
| 06487 | タイピング | オスの頭が菊の花に似ている日本最小の鳥はキク○○○○?○を答えなさい | イタダキ |
| 03285 | タイピング | カクテルのスクリュードライバーに使われるジュースは○○○○ジュース?○を答えなさい | オレンジ |
| 01094 | タイピング | カクテルのスクリュードライバーに使われるジュースはオレンジジュースですがソルティドッグに使われるのは○○○○フルーツジュース?○を答えなさい | グレープ |
| 02269 | タイピング | ギリシアの英雄の名がついた世界最大のカブトムシは○○○○○オオカブト?○を答えなさい | ヘラクレス |
| 07899 | タイピング | グラスの縁に塩や砂糖をまぶしたカクテルを○○○スタイルという?○を答えなさい | スノー |
| 02296 | タイピング | コアラの主食となるオーストラリア原産の植物は○○○○?○を答えなさい | ユーカリ |
| 07916 | タイピング | ゴリラの種のうち、9万頭余りと最も多く生息しているのはニシ○○○○○ゴリラ?○を答えなさい | ローランド |
| 10134 | タイピング | ササシグレとハツニシキから生まれたお米は○○○○○?○を答えなさい | ササニシキ |
| 01093 | タイピング | ササシグレとハツニシキから生まれたお米はササニシキですが初星とコシヒカリから生まれたお米は○○○○○?○を答えなさい | ひとめぼれ |
| 07961 | タイピング | シュークリームを円すい形に積み上げたフランスのお菓子は○○○○ブッシュ?○を答えなさい | クロカン |
| 02905 | タイピング | ジーンズやスラックスなどで股上が浅いデザインのことを○○○○○という?○を答えなさい | ローライズ |
| 06287 | タイピング | ジャガイモの品種「男爵イモ」の名の由来になった男爵の名は川田○○?○の名前をひらがなで答えなさい | りょうきち |
| 01087 | タイピング | ジャガイモは○○科?○を答えなさい | ナス |
| 02904 | タイピング | ジャガイモはナス科ですがサトイモは○○○○科?○を答えなさい | サトイモ |
| 02115 | タイピング | ストラップやバンドのないヌーブラを開発したのはアメリカの○○○○○社?○を答えなさい | ブラジェル |
| 01719 | タイピング | ストラップやベルトがなくノーブラ感覚の付け心地が話題のシリコンで装着するブラジャーは○○○○? ○を答えなさい | ヌーブラ |
| 07940 | タイピング | タマネギを切ったとき涙が出る原因となる成分は硫化○○○?○を答えなさい | アリル |
| 03721 | タイピング | デザイナーのコシノ3姉妹の名前はヒロコ、ジュンコと○○○?○を答えなさい | ミチコ |
| 06494 | タイピング | ナチュラルチーズを原料として作る加工チーズは○○○○チーズ?○を答えなさい | プロセス |
| 00315 | タイピング | パエーリャやブイヤベースの色付けに使われるアヤメ科のハーブは○○○○?○を答えなさい | サフラン |
| 08765 | タイピング | フィリピン産の小さいバナナ「セニョリータ」の通称は○○○○バナナ?○を答えなさい | モンキー |
| 02111 | タイピング | フライング・ロッド、ロッズなどとも呼ばれる謎の飛行生物は○○○フィッシュ?○を答えなさい | スカイ |
| 07908 | タイピング | フランス語で「金融家」という意味がある、焼き菓子は○○○○○○?○を答えなさい | フィナンシェ |
| 07960 | タイピング | ボルドーワインの産地である国は○○○○? ○を答えなさい | フランス |
| 08695 | タイピング | ユニクロを展開している企業の名前はファースト○○○○○○?○を答えなさい | リテイリング |
| 05896 | タイピング | ラッフルズホテルで生まれたジンベースのカクテルはシンガポール○○○○?○を答えなさい | スリング |
| 05057 | タイピング | ラテン語の「炎」に由来する名を持ち、和名を「ベニヅル」という鳥は○○○○○?○を答えなさい | フラミンゴ |
| 01108 | タイピング | リュウキンの突然変異によって生まれたとされる金魚はオランダ○○○○○?○を答えなさい | シシガシラ |
| 10057 | タイピング | 英語でラトル・スネークと呼ばれるのは○○○○ヘビ?○を答えなさい | ガラガラ |
| 11637 | タイピング | 奄美大島と徳之島に生息する特別天然記念物はアマミノ○○○○○?○を答えなさい | クロウサギ |
| 05255 | タイピング | 化粧品で、肌の加齢を防ぐためのものを○○○エイジングという?○を答えなさい | アンチ |
| 07952 | タイピング | 夏に着る「ゆかた」は「ゆかた○○」の略?○を答えなさい | びら |
| 02917 | タイピング | 果物のスイカを漢字で書くと出てくる方角は西ですが野菜のカボチャを漢字で書くと出てくる方角は○?○の方角をひらがなで答えなさい | みなみ |
| 05913 | タイピング | 海の幸がたくさん入った「王様のキムチ」といえば○○○○キムチ?○を答えなさい | ポッサム |
| 06482 | タイピング | 海水、海草、海泥などを治療や美容に用いる海洋療法は○○○テラピー?○を答えなさい | タラソ |
| 03676 | タイピング | 鎌倉の建長寺が発祥とされる具だくさんのすまし汁は○○○○汁?○を答えなさい | けんちん |
| 01284 | タイピング | 漢字では「魚へんに花」と書く居酒屋で人気の魚は○○○?○を答えなさい | ホッケ |
| 02746 | タイピング | 韓国料理の珍味チャンジャは○○の内臓の塩辛?○を答えなさい | タラ |
| 03497 | タイピング | 輝く雪と白いご飯から命名された北海道を代表するお米は○○○397?○を答えなさい | きらら |
| 05491 | タイピング | 牛乳と卵を混ぜたものに食パンを浸して焼いたものは○○○○トースト?○を答えなさい | フレンチ |
| 08812 | タイピング | 魚の卵で、数の子といえば○○○の卵? ○を答えなさい | ニシン |
| 02498 | タイピング | 結婚記念日で「珊瑚婚式」といえば結婚○○年目のお祝い?○を答えなさい | 35 |
| 02741 | タイピング | 結婚式で新郎が胸につける花飾りはブー○○○?○を答えなさい | トニア |
| 03494 | タイピング | 源氏の武将にちなんで別名を「ヨイチ」という野菜は○○?○の漢字をひらがなで答えなさい | なす |
| 01485 | タイピング | 後ろ足で立ち上がる姿が特徴のマングースに似た哺乳類は○○○キャット?○を答えなさい | ミーア |
| 07096 | タイピング | 高級品として人気のオコジョの毛皮は○○○○?○を答えなさい | アーミン |
| 02270 | タイピング | 高速でデータ通信ができるドコモの第三世代携帯電話は○○○○? ○を答えなさい | FOMA |
| 03703 | タイピング | 骨の片側にサーロイン反対側にヒレがついているのは○ボーンステーキ?○を答えなさい | T |
| 07976 | タイピング | 昆布の旨みの成分はグルタミン酸ですがカツオ節の旨みの成分は○○シン酸?○を答えなさい | イノ |
| 08783 | タイピング | 最初に作られたイギリスの地方の名がついた調味料は○○○○ソース?○を答えなさい | ウスター |
| 03084 | タイピング | 住宅の間取図の記号でLは○○○○の略?○を答えなさい | リビング |
| 03713 | タイピング | 初めて使う化粧品が肌に合うか調べるのは○○○テスト?○を答えなさい | パッチ |
| 11066 | タイピング | 醤油・みりんで下味をつけた鶏肉を油で揚げた料理を○○揚げという?○の漢字をひらがなで答えなさい | たつた |
| 05284 | タイピング | 錠剤やカプセルなど通常の食品の形態でない栄養補助食品は○○○○○○?○を答えなさい | サプリメント |
| 06871 | タイピング | 世界最大のイカは○○○○イカ?○を答えなさい | ダイオウ |
| 02098 | タイピング | 世界三大飲料の1つともいわれる南米のモチノキ科の植物から作ったお茶は○○茶?○を答えなさい | マテ |
| 02903 | タイピング | 星占いの12星座で「アリエス」といえば○○○○座のこと?○を答えなさい | おひつじ |
| 07913 | タイピング | 生きている化石の一つメタセコイアの和名は○○○○スギ?○を答えなさい | アケボノ |
| 01281 | タイピング | 赤ワインにレモンやオレンジの果汁を混ぜたスペインの代表的な飲み物は○○○○○?○を答えなさい | サングリア |
| 11706 | タイピング | 節分の夜、鬼よけのために戸口に指すのは○○○○の枝?○を答えなさい | ヒイラギ |
| 02916 | タイピング | 絶滅のおそれのある野生生物についての資料集は○○○○○○ブック?○を答えなさい | レッドデータ |
| 01100 | タイピング | 体長10cm近くになる日本に生息する最大のトンボは○○ヤンマ?○を答えなさい | オニ |
| 01885 | タイピング | 第一次世界大戦の時イギリス兵が着たことからその名がついたのは○○○○コート? | トレンチ |
| 10096 | タイピング | 中に入るとされる水の量から名前がついた、カウボーイがかぶる帽子は○○○○○ハット?○を答えなさい | テンガロン |
| 04897 | タイピング | 中国の四大料理でトンポーロウは○○料理?○の漢字をひらがなで答えなさい | しゃんはい |
| 08790 | タイピング | 中国の四大料理でトンポーロウは上海料理ですがフカヒレスープは○○料理?○の漢字をひらがなで答えなさい | かんとん |
| 02504 | タイピング | 中国の四大料理でトンポーロウは上海料理ですが麻婆豆腐は○○料理?○の漢字をひらがなで答えなさい | しせん |
| 01500 | タイピング | 通風の治療薬としても用いられるコルヒチンを種子に含む多年草はイヌ○○○○?○を答えなさい | サフラン |
| 03722 | タイピング | 爪の長さや形を整えるために使うやすりは○○○○ボード?○を答えなさい | エメリー |
| 12265 | タイピング | 低温多湿の年によく発生する日本の稲作でもっとも被害が大きい病気は○○○病?○を答えなさい | いもち |
| 06281 | タイピング | 帝国ホテルのシェフがロシアの歌手のために考案したのは○○○○○○・ステーキ?○を答えなさい | シャリアピン |
| 10676 | タイピング | 冬の渡り鳥で青森県の鳥になっているのは○○○○○?○を答えなさい | ハクチョウ |
| 05068 | タイピング | 東日本にはアズマ、西日本にはコウベという種類が生息する哺乳類は○○○?○を答えなさい | モグラ |
| 10696 | タイピング | 動物の分類でコウモリは哺乳類ですがイモリは○○類?○の漢字をひらがなで答えなさい | りょうせい |
| 01090 | タイピング | 動物の分類でコウモリは哺乳類ですがヤモリは○○類?○の漢字をひらがなで答えなさい | はちゅう |
| 10694 | タイピング | 日光でフランスの外交官により発見され、彼の名にちなんで命名された昆虫は○○○虫?○を答えなさい | ガロア |
| 07902 | タイピング | 日本に棲息する野生のキツネはキタキツネと○○○ギツネ?○を答えなさい | ホンド |
| 02745 | タイピング | 日本に生息するヤマネコはイリオモテヤマネコと○○○ヤマネコ?○を答えなさい | ツシマ |
| 01482 | タイピング | 日本に生息する熊はヒグマと○○○○グマ?○を答えなさい | ツキノワ |
| 07918 | タイピング | 日本地ビール協会が認定するビールの専門家はビア○○○○○?○を答えなさい | テイスター |
| 07929 | タイピング | 農林水産物やその加工品に関する日本農林規格をアルファベット3文字でいうと○○○?○を答えなさい | JAS |
| 01709 | タイピング | 氷に穴をあけて釣ることから漢字で「氷下魚」と書くタラ科の魚は○○○?○を答えなさい | コマイ |
| 02505 | タイピング | 別名を「オランダミツバ」という植物は○○○?○を答えなさい | セロリ |
| 07941 | タイピング | 別名を「オランダミツバ」という植物はセロリですが別名を「オランダゼリ」という植物は○○○?○を答えなさい | パセリ |
| 13115 | タイピング | 別名を「紅玉」という宝石はルビーですが「青玉」という宝石は○○○○○?○を答えなさい | サファイア/サファイヤ |
| 04282 | タイピング | 別名を「禅庭花」という黄色い花を咲かせるユリ科の多年草は○○○○キスゲ?○を答えなさい | ニッコウ |
| 02925 | タイピング | 洋裁で布に印をつけるときに使うチョークは○○○?○を答えなさい | チャコ |
| 13140 | タイピング | 卵を多く産み、肉もおいしい名古屋の地鶏は名古屋○○○○?○を答えなさい | コーチン |
| 03498 | タイピング | 里芋の子芋を皮のままゆでたり蒸したりしたものは○○かつぎ?○を答えなさい | きぬ |
| 05895 | タイピング | 和服をしまうための折り目をつけた厚手の包み紙は○○○紙?○を答えなさい | たとう |
| 08728 | タイピング | 1969年、ニューヨーク郊外で開催されたロックフェスティバルは○○○○○○○?○を答えなさい | ウッドストック |
| 07903 | タイピング | 1971年に『花嫁』をヒットさせたのは「○○○○○○○とクライマックス」?○を答えなさい | はしだのりひこ |
| 10083 | タイピング | 1971年に『水色の恋』をヒットさせた女性歌手は○○真理?○の苗字をひらがなで答えなさい | あまち |
| 04896 | タイピング | 1972年に『バスストップ』をヒットさせた歌手は○浩二?○の苗字をひらがなで答えなさい | たいら |
| 08687 | タイピング | 1975年に大ヒットした伊勢正三の作詞・作曲によるイルカの曲は『○○○雪』?○を答えなさい | なごり |
| 10163 | タイピング | 1975年に発表されたクイーンの代表作は『○○○○○・ラプソディ』?○を答えなさい | ボヘミアン |
| 08727 | タイピング | 1977年に映画『人間の証明』のテーマ曲をヒットさせた歌手はジョー○○?○の苗字をひらがなで答えなさい | やまなか |
| 08800 | タイピング | 1978年に鮎川誠が妻と結成した『ユー・メイ・ドリーム』のヒットで有名なバンドは○○○&ザ・ロケッツ? ○を答えなさい | シーナ |
| 11663 | タイピング | 1981年に『奥飛騨慕情』を大ヒットさせた演歌歌手は竜○○?○の名前をひらがなで答えなさい | てつや |
| 04300 | タイピング | 1981年に大ヒットした五十嵐浩晃の曲といえば『○○○○の朝』?○を答えなさい | ペガサス |
| 05089 | タイピング | 1985年にヒットしたシンディ・ローパーの曲は『グーニーズは○○○○○○』?○を答えなさい | グッドイナフ |
| 11664 | タイピング | 1986年にヒットした聖飢魔IIの曲の題名は『○○○の館』?○の漢字をひらがなで答えなさい | ろうにんぎょう |
| 06300 | タイピング | 1989年に『GLORIA』を大ヒットさせたロックバンドは○○○○○? ○を答えなさい | ZIGGY |
| 07282 | タイピング | 1990年の岡村靖幸のヒット曲は『あの娘ぼくが○○○○○○○決めたらどんな顔するだろう』?○を答えなさい | ロングシュート |
| 10124 | タイピング | 1992年に『STOP MOTION』をヒットさせた女性歌手は大黒○○?○の名前をひらがなで答えなさい | まき |
| 05903 | タイピング | 1992年にセカンドシングル『サヨナラ』を大ヒットさせた女性歌手は○○○?○を答えなさい | GAO |
| 11641 | タイピング | 1993年に解散したロックバンド・ユニコーンのラストシングルは『○○○○○日々』?○を答えなさい | すばらしい |
| 10087 | タイピング | 1994年に大ヒットした篠原涼子の曲は『恋しさと○○○○と心強さと』?○を答えなさい | せつなさ |
| 11690 | タイピング | 1995年にリリースされた相川七瀬のデビュー曲は『○○○少女じゃいられない』?○の漢字をひらがなで答えなさい | ゆめみる |
| 01106 | タイピング | 1996年のレコード大賞新人賞を受賞したPuffyの曲は『アジアの○○』?○の漢字をひらがなで答えなさい | じゅんしん |
| 06292 | タイピング | 1997年に『夫婦みち』をヒットさせた、河合美智子が扮する演歌歌手はオーロラ○○?○の漢字をひらがなで答えなさい | てるこ |
| 10118 | タイピング | 2001年にリリースされたKinki Kidsのヒット曲ぁ『ボクの背中には○○がある』?○の漢字をひらがなで答えなさい | はね |
| 10067 | タイピング | 2004年に『サンライズ』をヒットさせた女性デュオはBENNIE ○?○を答えなさい | K |
| 13897 | タイピング | 2005年にヒットしたコブクロの曲のタイトルは『○○○○○咲かない花』?○を答えなさい | ここにしか |
| 03300 | タイピング | 80年代イギリスのグループカルチャー・クラブのヒット曲は『○○○は気まぐれ』?○を答えなさい | カーマ |
| 02276 | タイピング | ISSA、KEN、YUKINARI、SHINOBUの4人からなる、沖縄出身のグループは「DA ○○○○」?○を答えなさい | PUMP |
| 06493 | タイピング | 「うさぎ追いしかの山」という歌い出しで知られる童謡のタイトルは『○○』?○の漢字をひらがなで答えなさい | ふるさと |
| 05899 | タイピング | 「ジプシーの旋律」という意味のサラサーテのバイオリン曲は『ツィゴイネル○○○○』?○を答えなさい | ワイゼン |
| 01718 | タイピング | 「演奏する」という意味がある比較的小規模な音楽ライブを表す言葉は○○?○を答えなさい | ギグ |
| 10103 | タイピング | 『コール・ミー』が大ヒットしたデボラ・ハリーをボーカルとするアメリカのバンドは○○○○○?○を答えなさい | ブロンディ |
| 00149 | タイピング | 『パートタイム・ラヴァー』や『心の愛』で知られるアメリカの歌手はスティービー・○○○○?○を答えなさい | ワンダー |
| 05282 | タイピング | 『ホテル・カリフォルニア』を歌ったアメリカのロックバンドは○○○○○?○を答えなさい | イーグルス |
| 02285 | タイピング | 『ロビンソン』などのヒット曲で知られる人気バンド・スピッツのボーカルは草野○○○○?○を答えなさい | マサムネ |
| 04894 | タイピング | 『詩人と農夫』『軽騎兵』で知られるオーストリアの作曲家はフランツ・フォン・○○○?○を答えなさい | スッペ |
| 07944 | タイピング | 『浅い眠り』『地上の星』『悪女』などのヒット曲がある女性歌手は中島○○○?○を答えなさい | みゆき |
| 03091 | タイピング | 『大切なもの』でデビューした4人組のバンドはロードオブ○○○○?○を答えなさい | メジャー |
| 07924 | タイピング | 『夕暮れ時はさびしそう』などのヒット曲で知られるフォークグループは○○○?○を答えなさい | NSP |
| 04110 | タイピング | B’zのギタリスト松本孝弘が元MR.BIGのエリック・マーティンらと結成したバンドは○○○?○を答えなさい | TMG |
| 02494 | タイピング | CHAGE&ASKA CHAGEの本名は柴田秀之ですがASKAの本名は宮崎○○?○の名前をひらがなで答えなさい | しげあき |
| 06895 | タイピング | かつて「新御三家」と呼ばれた郷ひろみのデビュー曲は『男の子 女の子』ですが西城秀樹のデビュー曲は『恋する○○』?○の漢字をひらがなで答えなさい | きせつ |
| 02282 | タイピング | かつてはアイドルユニットEE JUMPの一員だった女性歌手は○○○?○を答えなさい | ソニン |
| 10119 | タイピング | かつてサンプラザ中野がボーカルを務めていたグループは「爆風○○○○」?○を答えなさい | スランプ |
| 01503 | タイピング | なつかしのアイドルキャンディーズといえばラン、スーと○○?○を答えなさい | ミキ |
| 09468 | タイピング | アメリカの兄妹デュオカーペンターズの兄の名前はリチャードですが妹の名前は○○○?○を答えなさい | カレン |
| 05892 | タイピング | オーストリアの作曲家シェーンベルクの代表作は『月に憑かれた○○○』?○を答えなさい | ピエロ |
| 04471 | タイピング | クリスマスの定番として有名なイギリスのデュオ、ワム!の曲は『○○○・クリスマス』?○を答えなさい | ラスト |
| 05904 | タイピング | サディスティック・ミカ・バンドが1974年にヒットさせた曲は『○○○○○○におねがい』?○を答えなさい | タイムマシン |
| 07945 | タイピング | シドニー五輪日本代表応援ソングになった19の曲は『水・陸・そら、○○○』?○の漢字をひらがなで答えなさい | むげんだい |
| 03299 | タイピング | スポーツの大会でよく流されるクィーンのヒット曲といえば『○○のチャンピオン』?○の漢字をひらがなで答えなさい | でんせつ |
| 11640 | タイピング | デビュー曲の『片道切符』や『男の出船』をヒットさせた若手演歌歌手は○○たけし?○の苗字をひらがなで答えなさい | きたやま |
| 13096 | タイピング | トム・ジョーンズのヒット曲『If I Only Knew』の邦題は『恋は○○○○』?○を答えなさい | メキメキ |
| 08723 | タイピング | バイオリニストの葉加瀬太郎がかつて所属していたグループは○○○○○○&カンパニー?○を答えなさい | クライズラー |
| 00862 | タイピング | ビリー・ジョーをボーカルとするアメリカの3人組ロックバンドは○○○○・デイ?○を答えなさい | グリーン |
| 01505 | タイピング | フォークの名曲『風』を歌ったグループははしだのりひこと○○○○○○?○を答えなさい | シューベルツ |
| 05900 | タイピング | フランス語では「クラブサン」という、ピアノの前身となった鍵盤楽器は○○○○○?○を答えなさい | チェンバロ |
| 04284 | タイピング | ブルース・スプリングスティーンの1984年のヒット曲のタイトルは『ボーン・イン・ザ・○○○』?○を答えなさい | USA |
| 02283 | タイピング | プロコフィエフの『ピーターと狼』で小鳥を表す楽器は○○○○?○を答えなさい | フルート |
| 09481 | タイピング | プロコフィエフの『ピーターと狼』で小鳥を表す楽器はフルートですがアヒルを表す楽器は○○○○?○を答えなさい | オーボエ |
| 04111 | タイピング | ベートーヴェンのピアノソナタ第8番は『○○』?○の漢字をひらがなで答えなさい | ひそう |
| 05923 | タイピング | ミュージカルの『ポーギーとベス』で、作曲を担当したのは○○○○・ガーシュイン?○を答えなさい | ジョージ |
| 00702 | タイピング | モーニング娘。のファーストシングルは『モーニングコーヒー』ですがセカンドシングルは『○○○ナイトタウン』?○を答えなさい | サマー |
| 07507 | タイピング | ワルツ王ヨハン・シュトラウスの代表作は『美しく青き○○○』?○を答えなさい | ドナウ |
| 06095 | タイピング | 井上武士作曲の童謡『うみ』の中で、「いってみたい」と歌われているのは「○○の国」?○を答えなさい | よそ |
| 11676 | タイピング | 井上陽水の『人生が二度あれば』で、父親の年齢は今年2月で○○歳と歌われている?○を答えなさい | 65 |
| 04301 | タイピング | 映画『黄泉がえり』の主題歌となったRUIの曲は『月の○○○』?○を答えなさい | しずく |
| 01286 | タイピング | 英語で「三角形」という意味の名前を持つ楽器は○○○○○○○?○を答えなさい | トライアングル |
| 02102 | タイピング | 音楽用語で「D.C.」はダカーポですが「D.S.」はダル○○○○?○を答えなさい | セーニョ |
| 11003 | タイピング | 夏川りみのヒット曲『涙そうそう』の歌詞の冒頭でめくるものは古い○○○○?○を答えなさい | アルバム |
| 13148 | タイピング | 元SPEEDのメンバー上原多香子のソロデビュー曲は『○○ first love』?○を答えなさい | MY |
| 01886 | タイピング | 元チェッカーズの藤井フミヤ・尚之兄弟が、解散後に結成したバンドはF−○○○○○?○を答えなさい | BLOOD |
| 06478 | タイピング | 行進曲『ワシントン・ポスト』『星条旗よ永遠なれ』で知られる作曲家はジョン・フィリップ・○○○? ○を答えなさい | スーザ |
| 10137 | タイピング | 最近では健康評論家や投資家としても活躍中のミュージシャンは○○○○○中野?○を答えなさい | サンプラザ |
| 03090 | タイピング | 作曲家モーツァルトのフルネームは、ヴォルフガング・○○○○○・モーツァルト?○を答えなさい | アマデウス |
| 09710 | タイピング | 紫色の学生服に坊主頭というスタイルで1974年に『忍ぶ雨』をヒットさせた演歌歌手は○○○?○の名前をひらがなで答えなさい | ふじまさき |
| 10130 | タイピング | 女性歌手・竹内まりやの夫である歌手は○○達郎?○の苗字をひらがなで答えなさい | やました |
| 09476 | タイピング | 女性歌手・竹内まりやの夫である歌手は山下達郎ですが女性歌手・今井美樹の夫である歌手は○○寅泰?○の苗字をひらがなで答えなさい | ほてい |
| 05685 | タイピング | 松本ちえこの『恋人試験』で好きだと歌われているのは試験で○○点を取る人?○を答えなさい | 65 |
| 05074 | タイピング | 人気グループ・嵐のメンバーで「大ちゃん」といえば大野智ですが「マツジュン」といえば○○○?○の漢字をひらがなで答えなさい | まつもとじゅん |
| 03089 | タイピング | 人気グループSMAPのリーダーは○○正広?○の苗字をひらがなで答えなさい | なかい |
| 01712 | タイピング | 人気グループSMAPのリーダーは中居正広ですがV6のリーダーは○○昌行?○の苗字をひらがなで答えなさい | さかもと |
| 02099 | タイピング | 人気デュオ・ゆずの名前の由来となった食べ物はゆず味の○○○○○○?○を答えなさい | シャーベット |
| 06280 | タイピング | 仙道敦子と吉田栄作が結成した1993年に『今を抱きしめて』をヒットさせたデュオは○○○?○を答えなさい | NOA |
| 05283 | タイピング | 代々木ゼミナールのCMにも使われた、1994年の中西圭三のヒット曲は『○.○.○.』?○を答えなさい | ACE |
| 06285 | タイピング | 大ヒット曲『ホワイトクリスマス』を歌ったのはビング・○○○○○?○を答えなさい | クロスビー |
| 07932 | タイピング | 伝説上の峠の名前がつけられたとされる朝鮮の代表的な民謡は○○○○?○を答えなさい | アリラン |
| 01112 | タイピング | 島田紳助が作詞した演歌『大阪の女』でデビューした女性シンガーは島谷○○○?○を答えなさい | ひとみ |
| 06686 | タイピング | 童謡『春よ来い』で「歩き始めたのは○○ちゃん」と歌われている?○を答えなさい | みい |
| 07291 | タイピング | 童謡『虫の声』でちんちろちんちろ、ちんちろりんと鳴くのは○○?○の漢字をひらがなで答えなさい | まつむし |
| 06470 | タイピング | 童謡『虫の声』でちんちろちんちろ、ちんちろりんと鳴くのは松虫ですがりんりんりんりん、りいんりんと鳴くのは○○?○の漢字をひらがなで答えなさい | すずむし |
| 00150 | タイピング | 民謡『ソーラン節』の歌詞に出てくる鳥といえば○○○?○を答えなさい | カモメ |
| 09472 | タイピング | 17歳6ヶ月と、史上最年少で世界王者となった元プロボクサーは○○○○○○・ベニテス?○を答えなさい | ウィルフレド |
| 04464 | タイピング | 1962年、日本人として2人目のボクシング世界王者となったのは○○○○○○○原田?○を答えなさい | ファイティング |
| 05908 | タイピング | 1990年に、東京ドームでマイク・タイソンを破ったボクサーはジェームス・○○○○?○を答えなさい | ダグラス |
| 03096 | タイピング | 1994年に、45歳で世界ヘビー級王者となったプロボクサーはジョージ・○○○○○?○を答えなさい | フォアマン |
| 05909 | タイピング | 1997年に桜庭和志が優勝しブレイクするきっかけとなった格闘技の大会は○○○−J?○を答えなさい | UFC |
| 05894 | タイピング | 2000年に船木誠勝とヒクソン・グレイシーが闘った格闘イベントは「○○○○○2000」? ○を答えなさい | コロシアム |
| 12492 | タイピング | 2001年のK-1 JAPAN GPを制したデンマーク出身の空手家はニコラス・○○○?○を答えなさい | ペタス |
| 12266 | タイピング | 2003年5月にデビューした「アントニオ猪木最後の弟子」と呼ばれる日系ブラジル人の格闘家は○○○○○? ○を答えなさい | LYOTO |
| 00861 | タイピング | 2003年にタレント・早坂好恵と結婚したプロレスラーはスペル・○○○○○?○を答えなさい | デルフィン |
| 11677 | タイピング | 28.35gを1とする、ボクシングではグローブの重さを量るときに使われる単位は○○○?○を答えなさい | オンス |
| 05287 | タイピング | K-1で活躍する選手の通称で「20世紀最強の暴君」といえばピーター・○○○?○を答えなさい | アーツ |
| 03892 | タイピング | K-1で活躍する選手の通称で「20世紀最強の暴君」といえばピーター・アーツですが「フライング・ダッチマン」といえば○○○・ボンヤスキー?○を答えなさい | レミー |
| 03502 | タイピング | K-1で活躍する日本人選手で本名「森昭生」といえば○○?○の名前をひらがなで答えなさい | むさし |
| 08009 | タイピング | K-1で活躍する日本人選手で本名「森昭生」といえば武蔵ですが本名「小林雅人」といえば○○○?○の名前をひらがなで答えなさい | まさと |
| 00714 | タイピング | PRIDEなどの総合格闘技の試合で選手が手に着用するのはオープン○○○○○グローブ?○を答えなさい | フィンガー |
| 10059 | タイピング | 「エアソフト」という空気を入れた棒状の剣を使って戦うのはスポーツ○○○○○?○を答えなさい | チャンバラ |
| 11714 | タイピング | K−1などで活躍する格闘家で曙が所属するのはチーム・○○○○?○を答えなさい | ヨコヅナ |
| 11058 | タイピング | K−1などで活躍する格闘家で曙が所属するのはチーム・ヨコヅナですがボブ・サップが所属するのはチーム・○○○○?○を答えなさい | ビースト |
| 05066 | タイピング | K−1のリングでも活躍する「史上最強の4回戦ボーイ」の愛称でおなじみのプロボクサーは○○○ビーン? ○を答えなさい | バター |
| 04886 | タイピング | WBA、WBC、IBFといえば○○○○○の世界王者を認定する団体?○を答えなさい | ボクシング |
| 05690 | タイピング | WBAが認定するボクシングの世界王者で、ヘビー級の次に重いのは○○○○○級?○を答えなさい | クルーザー |
| 02294 | タイピング | WBAが認定するボクシングの世界王者で、ミニマム級の次に軽いのは○○○○○○級?○を答えなさい | ライトフライ |
| 05905 | タイピング | かつて、真空飛び膝蹴りを武器に活躍した沢村忠といえば○○○○○○○○の選手?○を答えなさい | キックボクシング |
| 07496 | タイピング | アテネ五輪で金メダルを獲得した女子柔道選手で、谷亮子が所属しているのは○○○自動車?○を答えなさい | トヨタ |
| 00854 | タイピング | アテネ五輪の柔道で、男子でもっとも軽い60kg級で金メダルを獲得したのは野村忠宏ですがもっとも重い100kg超級で金メダルを獲得したのは○○桂治?○の苗字をひらがなで答えなさい | すずき |
| 06114 | タイピング | アマチュアレスリングで上半身だけで闘う種目は○○○○○○○スタイル?○を答えなさい | グレコローマン |
| 11051 | タイピング | サイクロン・アナヤというプロレスラーが考案したとされる有名なプロレス技といえば○○○ツイスト?○を答えなさい | コブラ |
| 07942 | タイピング | プロボクシングのWBAでヘビー級とミドル級の間にある階級は○○○ヘビー級?○を答えなさい | ライト |
| 09479 | タイピング | プロレスで、相手の技を耐えきれず、負けを認める時に言う言葉は「ギブ○○○」?○を答えなさい | アップ |
| 02293 | タイピング | プロレスの「ハッスル」シリーズで、小規模な会場でおこなわれる興行のことを「ハッスル○○○」という? ○を答えなさい | ハウス |
| 10145 | タイピング | プロレスの「ハッスル」シリーズで、大谷晋二郎に付けられた愛称はハッスル・○○○?○を答えなさい | アチチ |
| 05080 | タイピング | プロレスラーとしても活躍する女優・沢田亜矢子の元夫は○○○○○松野?○を答えなさい | ゴージャス |
| 01104 | タイピング | プロレスラースタン・ハンセンの必殺技はウエスタン・○○○○○?○を答えなさい | ラリアット |
| 03666 | タイピング | ボクシングが五輪の正式種目となったのは、1904年に開催された○○○○○○大会?○を答えなさい | セントルイス |
| 11062 | タイピング | ボクシングが五輪の正式種目となったのは、1904年に開催されたセントルイス大会ですがレスリングが五輪の正式種目となったのは、1896年に開催された第1回の○○○大会?○を答えなさい | アテネ |
| 03895 | タイピング | ボクシングの反則で相手の後頭部を殴るのは○○○○パンチ?○を答えなさい | ラビット |
| 05262 | タイピング | ボクシングやK-1でKO勝ちの「KO」は○○○アウトの略?○を答えなさい | ノック |
| 10062 | タイピング | ボクシング史上唯一、兄弟揃って世界王者となった双子といえばタイ出身の○○○○○○兄弟?○を答えなさい | ギャラクシー |
| 07081 | タイピング | ポルトガル語で「何でもあり」という意味がある格闘技の試合形式は○○○・トゥード?○を答えなさい | バーリ |
| 12694 | タイピング | マイク・タイソンを見出したことでも知られる、ボクシングの大物プロモーターはドン・○○○?○を答えなさい | キング |
| 02507 | タイピング | マグナムTOKYO、CIMAらが所属する、女性に人気のプロレス団体は○○○○○○○?○を答えなさい | ドラゴンゲート |
| 09265 | タイピング | 永井豪原作のアニメから生まれた人気覆面レスラーは獣神サンダー・○○○○?○を答えなさい | ライガー |
| 05487 | タイピング | 格闘家・角田信朗が、漫画のキャラクターにちなみ命名した長男の名は○○○?○の名前をひらがなで答えなさい | けんしろう |
| 06469 | タイピング | 格闘家・田村潔司のニックネームは「赤い○○○の頑固者」?○を答えなさい | パンツ |
| 08778 | タイピング | 格闘家のミルコ・クロコップが結成している格闘技ジムはクロコップ・○○○○○ジム?○を答えなさい | スクワット |
| 03675 | タイピング | 格闘家のミルコ・クロコップが国会議員を務めている国は○○○○○?○を答えなさい | クロアチア |
| 02750 | タイピング | 格闘技雑誌の名前にもなっているボクシングなどで、試合開始の合図として鳴らすものは○○○?○を答えなさい | ゴング |
| 10063 | タイピング | 近藤有己、郷野聡寛、菊田早苗などの選手が所属する格闘技団体は○○○○○?○を答えなさい | パンクラス |
| 07989 | タイピング | 兄弟でボクシング世界王者となったスピンクス兄弟の兄の名前は○○○・スピンクス?○を答えなさい | レオン |
| 01491 | タイピング | 五輪の正式種目にもなっている韓国の国技は○○○○○?○を答えなさい | テコンドー |
| 10144 | タイピング | 今も格闘技界に多大な影響をもつ『週刊プロレス』の元編集長は「○○○○山本!」?○を答えなさい | ターザン |
| 06887 | タイピング | 柔道で試合開始時に主審が言うかけ声は「はじめ!」ですが試合終了後に主審が言うかけ声は「○○○○!」?○を答えなさい | それまで |
| 09707 | タイピング | 柔道の5人制の団体戦で1番手の選手を漢字2文字でいうと「○○」?○の漢字をひらがなで答えなさい | せんぽう |
| 09270 | タイピング | 柔道の5人制の団体戦で1番手の選手を漢字2文字でいうと「先鋒」ですが2番手の選手を漢字2文字でいうと「○○」?○の漢字をひらがなで答えなさい | じほう |
| 07889 | タイピング | 女子アマレスが五輪の正式種目となったのは○○○大会?都市名をカタカナで答えなさい | アテネ |
| 02287 | タイピング | 女子アマレスで活躍する伊調姉妹 姉の名前は千春ですが妹の名前は○?○の名前をひらがなで答えなさい | かおり |
| 09269 | タイピング | 女子プロレスの悪役レスラーで本名「松本香」といえばダンプ松本ですが本名「中野恵子」といえばダンプ松本との名コンビだった○○中野?○を答えなさい | ブル |
| 08717 | タイピング | 女子プロレスの名タッグチームでライオネス飛鳥と長与千種が○○○○○ギャルズ?○を答えなさい | クラッシュ |
| 09708 | タイピング | 新日本プロレスの試合を裁くレフェリーで、本名「浅見佳広」といえば○○○○○浅見?○を答えなさい | マーティー |
| 04466 | タイピング | 新日本プロレスの新闘魂三銃士で青山学院大学出身なのは中邑真輔ですが立命館大学出身なのは○○弘至?○の苗字をひらがなで答えなさい | たなはし |
| 10104 | タイピング | 人気格闘家・須藤元気が所属する格闘技ジムは○○○○○○○柔術クラブ?○を答えなさい | ビバリーヒルズ |
| 09267 | タイピング | 全日本協会と日本連合の分裂が原因で、アテネ五輪の選手派遣が危ぶまれた競技は○○○○○?○を答えなさい | テコンドー |
| 05906 | タイピング | 相撲で、土俵の下に置かれている力士が口をすすぐための水を漢字2字で「○水」という?○の漢字をひらがなで答えなさい | ちから |
| 01903 | タイピング | 相撲で太った力士を意味する言葉は○○○型?○を答えなさい | アンコ |
| 05079 | タイピング | 相撲で太った力士を意味する言葉はアンコ型ですがやせた力士を意味する言葉は○○○型?○を答えなさい | ソップ |
| 07502 | タイピング | 相撲の奇襲戦法の一つで仕切りの直後に、相手の目の前で手を叩き、戸惑わせるものは「猫○○○」? ○を答えなさい | だまし |
| 09268 | タイピング | 大相撲で客寄せのため朝早く叩く太鼓は○○太鼓?○を答えなさい | よせ |
| 00715 | タイピング | 大相撲で場所の最後の日のことを漢字三文字で「○○○」という?○の漢字をひらがなで答えなさい | せんしゅうらく |
| 09266 | タイピング | 大相撲の新弟子検査で第1新弟子検査の身長は173cm以上で合格ですが第2新弟子検査の身長は○○○cm以上で合格?○を答えなさい | 167 |
| 08716 | タイピング | 大相撲の本場所で「中日」といわれるのは場所が始まってから○日目?○を答えなさい | 8 |
| 08801 | タイピング | 東京ドームの近くのビルにある「格闘技の整地」といわれる会場は○○○ホール?○の漢字をひらがなで答えなさい | こうらくえん |
| 04108 | タイピング | 藤猛、ガッツ石松らの世界王者を育てたボクシングの名コーチはエディ・○○○○○○?○を答えなさい | タウンゼント |
| 10692 | タイピング | 日本における女子のアマチュアボクシングで、体重46kg以下ともっとも軽い階級は○○級?○を答えなさい | ピン |
| 04093 | タイピング | 日本の地方プロレス団体でスペル・デルフィンが旗揚げしたのは大阪プロレスですがザ・グレート・サスケが旗揚げしたのは○○○○プロレス?○を答えなさい | みちのく |
| 11683 | タイピング | 日本テレビ、TBS、フジテレビの3局が大晦日に格闘技を放映し話題となったのは○○○○年?○を答えなさい | 2003 |
| 07887 | タイピング | 漫画雑誌『週刊少年マガジン』の創刊号の表紙を飾った元横綱は朝潮太郎ですが『週刊少年チャンピオン』の創刊号の表紙を飾った元キックボクサーは○○○?○の名前をひらがなで答えなさい | さわむらただし |
| 09470 | タイピング | 名ボクサー、モハメド・アリが五輪のボクシングで金メダルを取ったのは1960年の○○○大会?○を答えなさい | ローマ |
| 00723 | タイピング | 『かまいたちの夜』に代表される音と文章で構成されたゲームをサウンド○○○という?○を答えなさい | ノベル |
| 03705 | タイピング | 『キン肉マン』のファミコンゲームの副題は『○○○○タッグマッチ』?○を答えなさい | マッスル |
| 05082 | タイピング | 『キン肉マン』のファミコンゲームの副題は『マッスルタッグマッチ』ですが『オバケのQ太郎』のファミコンゲームの副題は『○○○○パニック』?○を答えなさい | ワンワン |
| 07991 | タイピング | 『キン肉マン』のファミコンゲームの副題は『マッスルタッグマッチ』ですがPS2のゲームの副題は『○○○レーションズ』?○を答えなさい | ジェネ |
| 08719 | タイピング | 『ダビスタ』シリーズで有名なゲーム開発会社といえば○○○○ビット?○を答えなさい | パリティ |
| 13108 | タイピング | 『パラッパラッパー』のキャラクターデザインの担当者は○○○○・グリーンブラット?○を答えなさい | ロドニー |
| 08005 | タイピング | 『ポケットモンスター赤・緑』に登場するマサラタウン在住のポケモン博士の名前はオーキド博士ですが『ポケットモンスター金・銀』に登場するワカバタウン在住のポケモン博士の名前は○○○博士? ○を答えなさい | ウツギ |
| 11687 | タイピング | 『究極タイガー』『TATSUJIN』などのシューティングゲームを手がけたメーカーは○○プラン?○の漢字をひらがなで答えなさい | とうあ |
| 06683 | タイピング | 『巨人のドシン』などが楽しめたNINTENDO64用の周辺機器は64○○? ○を答えなさい | DD |
| 05684 | タイピング | CDからモンスターを誕生させるテクモの育成ゲームといえば『モンスター○○○○』?○を答えなさい | ファーム |
| 10685 | タイピング | D3パブリッシャーの『SIMPLE1500シリーズ』第1作は『THE ○○』?○の漢字をひらがなで答えなさい | まーじゃん/まあじゃん |
| 07992 | タイピング | PS2『ドラゴンボールZ3』に登場する新キャラクターで魔人ブウの生まれ変わりといえばウーブですがマイナスエネルギーを蓄積した邪悪なドラゴンボールから生まれたのは超○○○?○の名前をカタカナで答えなさい | イーシンロン |
| 12685 | タイピング | PSP用ゲーム『ポポロクロイス物語』の副題は『○○○○王子の冒険』?○を答えなさい | ピエトロ |
| 09484 | タイピング | RPG『ドラゴンボールZ3』に登場する新キャラクターで魔人ブウの生まれ変わりといえば○○○? ○を答えなさい | ウーブ |
| 07984 | タイピング | RPGゲーム『ファイナルファンタジーX』の主人公の名前は○○○○?○を答えなさい | ティーダ |
| 05910 | タイピング | かつての「週刊少年ジャンプ」のゲーム記事「ファミコン神拳」で採点するのは、ミヤ王、ゆう帝と○○皇? ○を答えなさい | キム |
| 06669 | タイピング | さらわれたプリンセスを救うために魔物と戦う『魔界村』の主人公の名前はアーサーですがプリンセスをさらった魔王の名前は○○○○○?○を答えなさい | アスタロト |
| 13101 | タイピング | アメリカの西部で銃を相手に侍が刀で戦うアクションゲームは『サムライ○○○○○活劇侍道』? ○を答えなさい | ウエスタン |
| 12476 | タイピング | アメリカの大統領自らが戦うXboxの3Dアクションゲームは『メタル○○○○○○』?○を答えなさい | ウルフカオス |
| 10149 | タイピング | アルベルト、ジャミル、グレイら8人の中から主人公を選択するRPGは『○○○○○○サ・ガ』?○を答えなさい | ロマンシング |
| 07906 | タイピング | カプコンから隔月発売された連作RPGシリーズといえば『○○○○○ゲート』?○を答えなさい | エルドラド |
| 05260 | タイピング | カプコンのゲーム『モンスターハンター』の続編は『モンスターハンター○』?○を答えなさい | G |
| 02914 | タイピング | ゲーム『かまいたちの夜』で殺人の舞台となったペンションの名前はシュプールですが『かまたちの夜2』で殺人の舞台になる島は○○○島?○の漢字をひらがなで答えなさい | みかづき |
| 00489 | タイピング | ゲーム『クロックタワー』に登場する、巨大はハサミを持つ敵キャラは○○○マン?○を答えなさい | シザー |
| 00706 | タイピング | ゲーム『グラディウス』シリーズでプレイヤーが操る主人公機はビック○○○○? | バイパー |
| 01274 | タイピング | ゲーム『ケロケロキング』で行われるゴルフによく似たスポーツの名前は○○○?○を答えなさい | ケロフ |
| 05914 | タイピング | ゲーム『サクラ大戦』シリーズで『サクラ大戦2』の副題は「君、死にたもうことなかれ」ですが『サクラ大戦3』の副題は「○○は燃えているか」?○の漢字をひらがなで答えなさい | ぱり |
| 07999 | タイピング | ゲーム『サクラ大戦』シリーズで『サクラ大戦2』の副題は「君、死にたもうことなかれ」ですが『サクラ大戦物語』の副題は「○○○○○巴里」?○を答えなさい | ミステリアス |
| 01484 | タイピング | ゲーム『スターソルジャー』で合体前に倒すと8万点獲得できるボーナスキャラは○○○?○を答えなさい | ラザロ |
| 07990 | タイピング | ゲーム『スターフォース』でプレイヤーが操る機体の名前は○○○○○スター?○を答えなさい | ファイナル |
| 08711 | タイピング | ゲーム『ストリートファイターIII』に登場するキャラで「高校生忍者」といえば○○○?○を答えなさい | いぶき |
| 08002 | タイピング | ゲーム『ストリートファイターII』に登場するキャラでサマーソルトキックを使う軍人は○○○? ○を答えなさい | ガイル |
| 06675 | タイピング | ゲーム『ストリートファイターII』に登場するキャラでサマーソルトキックを使う軍人はガイルですがベガに殺された彼の親友で『ストリートファイターZERO』に登場するのは○○○○?○を答えなさい | ナッシュ |
| 13110 | タイピング | ゲーム『スペースインベーダー』で、最高点の300点を得るには最初のUFOを○○発目で打ち落とす? ○を答えなさい | 23 |
| 06674 | タイピング | ゲーム『スペースチャンネル5』の主人公の名前は○○○?○を答えなさい | ウララ |
| 08722 | タイピング | ゲーム『スペースチャンネル5』の主人公の名前はウララですがライバル局のリポーターの名前は○○○である?○を答えなさい | プリン |
| 01479 | タイピング | ゲーム『ゼルダの伝説 時のオカリナ』の舞台となっているのは○○○○?○を答えなさい | ハイラル |
| 06679 | タイピング | ゲーム『ゼルダの伝説』の主人公の名前はリンクですがゼルダ姫をさらったラスボスの名前は○○○?○を答えなさい | ガノン |
| 11061 | タイピング | ゲーム『ゼルダの伝説ふしぎのぼうし』に登場する帽子の様な形をしたキャラクターは○○○? ○を答えなさい | エゼロ |
| 08003 | タイピング | ゲーム『ダービースタリオン』で自分の持ち馬を戦わすレースは○○○○○○カップ?○を答えなさい | ブリーダーズ |
| 06663 | タイピング | ゲーム『ドラゴンクエスト』シリーズで、一度訪れた場所に瞬時に移動する呪文はルーラですが洞窟や塔から瞬時に脱出する呪文は○○○○?○を答えなさい | リレミト |
| 12502 | タイピング | ゲーム『ドラゴンクエストV』に登場する主人公の父親の名前は○○○?○を答えなさい | パパス |
| 04473 | タイピング | ゲーム『ドラゴンクエストV』に登場する主人公の父親の名前はパパスですが母親の名前は○○○?○を答えなさい | マーサ |
| 10100 | タイピング | ゲーム『バーチャファイター』でジャッキー・ブライアントの妹は○○・ブライアント?○を答えなさい | サラ |
| 08759 | タイピング | ゲーム『ピクミン』で主人公オリマーが乗っていた宇宙船の名前は○○○○○号?○を答えなさい | ドルフィン |
| 06492 | タイピング | ゲーム『ファンタシースター』に登場する回復アイテムは○○○○メイト?○を答えなさい | ペロリー |
| 03904 | タイピング | ゲーム『メタルギアソリッド』の舞台となった島の名前は○○○○モセス島?○を答えなさい | シャドー |
| 03729 | タイピング | ゲーム『メタルギアソリッド3』に登場する、100歳を超える老スナイパーの名前はジ・○○○? ○を答えなさい | エンド |
| 07501 | タイピング | ゲーム『鬼武者3』でジャン・レノが演じたDGSEの隊員は○○○○・ブラン?○を答えなさい | ジャック |
| 04481 | タイピング | ゲーム『決戦III』でプレヤーが操る、桶狭間の戦いなどで有名な戦国武将は○○○○?○の漢字をひらがなで答えなさい | おだのぶなが |
| 07093 | タイピング | ゲーム『真・女神転生』でロウ側に所属する宗教といえば○○○教? ○を答えなさい | メシア |
| 06877 | タイピング | ゲーム『伝説のスタフィー』に登場する、スタフィーの妹の名前は○○○○?○を答えなさい | スタピー |
| 13901 | タイピング | ゲーム『桃太郎電鉄』シリーズに登場し、プレイヤーの邪魔をする貧乏神に似たキャラは○○○○?○を答えなさい | ボンビー |
| 06097 | タイピング | ゲーム『桃太郎電鉄USA』で民間用のスペースシャトルが打ち上げられる場所はケープ○○○○○? ○を答えなさい | カナベラル |
| 09490 | タイピング | ゲーム『半熟英雄3D』で主題歌を歌っているのはささきいさおですがナレーションを担当しているのは○○○鈴? ○を答えなさい | こずえ |
| 06904 | タイピング | ゲーム『不思議のダンジョントルネコの大冒険』に登場するトルネコの息子の名前は○○○?○を答えなさい | ポポロ |
| 04696 | タイピング | ゲーム『夜光虫II〜殺人航路〜』で主人公たちが避難する客船の名前は○○○○○?○を答えなさい | パンドーラ |
| 11672 | タイピング | ゲーム『流行り神 警視庁怪異事件ファイル』で、選択肢決定に必要なポイントは○○○○?○を答えなさい | カリッジ |
| 01493 | タイピング | ゲームボーイアドバンスで発売されている、ファミコンソフトの復刻シリーズはファミコン○○?○を答えなさい | ミニ |
| 06472 | タイピング | コーエーから発売された歴史SLG『決戦』の舞台となる合戦は○○○の戦い?○の漢字をひらがなで答えなさい | せきがはら |
| 04695 | タイピング | コナミでゲームかされている人気格闘技大会といえば○−1?○を答えなさい | K |
| 04899 | タイピング | シューティングゲーム『虫姫さま』でレコ姫が乗る甲獣の名前は○○○○?○を答えなさい | キンイロ |
| 04887 | タイピング | スーパーファミコンで発売された松方弘樹の釣りゲームは『松方弘樹のスーパー○○○○○○』?○を答えなさい | トローリング |
| 12278 | タイピング | スクウェア・エニックスがリリースしたサッカーゲームは『ワールド○○○○○○○』?○を答えなさい | ファンタジスタ |
| 07983 | タイピング | セガサターンで発売された『スパロボ』シリーズといえば『スーパーロボット大戦○』?○を答えなさい | F |
| 11052 | タイピング | ソフエルがファミコンで発売した軍人将棋ゲームは『帰って来た!軍人将棋 ○○○○○!?』?○を答えなさい | なんやそれ |
| 11014 | タイピング | タレントを起用したタイトーのクイズゲームで、1990年に発売されたのは『ゆうゆのクイズでGoGo!』ですが1995年に発売されたのは『○○○○のクイズでヒューヒュー』?○の漢字をひらがなで答えなさい | もりぐちひろこ |
| 01897 | タイピング | ダイスを使ったSCEのアクションパズルゲームといえば『○○』? ○を答えなさい | XI |
| 11667 | タイピング | トミーから発売されたプロレスゲームは『新日本プロレスリング○○列伝』ゲーム?○の漢字をひらがなで答えなさい | とうこん |
| 01275 | タイピング | トラック運転手になって突っ走るゲームは『爆走コンボイ伝説男花道○○○○浪漫』?○を答えなさい | アメリカ |
| 13893 | タイピング | ナムコがスーパーファミコンで発売したRPGの傑作は『テイルズオブファンタジア』ですがプレイステーションで発売された続編は『テイルズオブ○○○○○○?○を答えなさい | デスティニー |
| 04700 | タイピング | ナムコがスーパーファミコンで発売したRPGは『テイルズオブ○○○○○○』?○を答えなさい | ファンタジア |
| 11638 | タイピング | ニンテンドーDSと同時発売されたゲームソフトは『○○○メイドインワリオ』?○を答えなさい | さわる |
| 05682 | タイピング | パズルゲーム『ぷよぷよ』の主人公の女の子の名前は○○○・ナジャ?○を答えなさい | アルル |
| 07957 | タイピング | ファミコンゲーム『いっき』『アトランチスの謎』を発売したメーカーは○○電子?○を答えなさい | サン |
| 01097 | タイピング | プリクラでおなじみの雪の妖精ジャックフロストの愛称は○○○○君?○を答えなさい | ヒーホー |
| 09497 | タイピング | プロレスゲーム『バックヤードレスリング』に登場する美女軍団はバックヤード○○○○?○を答えなさい | ベイブス |
| 05497 | タイピング | メガドライブを32ビット機にパワーアップするアップグレードブースターはスーパー○○○?○を答えなさい | 32X |
| 07292 | タイピング | ロックバンド・エアロスミスが登場するセガサターン用ゲームの名前が『○○○○○○○○X』?○を答えなさい | レボリューション |
| 01510 | タイピング | 歌手の倉木麻衣がキャラデザインをしたパズルゲームといえば『テクノ○○○○』?○を答えなさい | ビービー |
| 01077 | タイピング | 懐かしいコナミのゲームで2人同時プレイでおなじみなのは『○○○ビー』?○を答えなさい | ツイン |
| 08780 | タイピング | 懐かしのゲーム『ゼビウス』で自機ソルバルウが持つ2つの武器は、対空用のサッパーと対地用の○○○○○? ○を答えなさい | ブラスター |
| 06665 | タイピング | 懐かしのファミコンゲーム『ファミコン探偵倶楽部』第1作の副題は『消えた○○○』?○の漢字をひらがなで答えなさい | こうけいしゃ |
| 02911 | タイピング | 懐かしのファミコンゲーム『ファミコン探偵倶楽部』第1作の副題は『消えた後継者』ですが第2作の副題は『○○○に立つ少女』?○を答えなさい | うしろ |
| 11031 | タイピング | 格闘ゲーム『ストリートファイターズ』シリーズに登場するケンのフルネームはケン・○○○○○? ○を答えなさい | マスターズ |
| 02106 | タイピング | 宮部みゆきが小説化したことでも話題となった、SCEのアドベンチャーゲームは『○○○』? ○を答えなさい | ICO |
| 04474 | タイピング | 携帯ゲーム機「PSP」は「プレイステーション・○○○○○」の略?○を答えなさい | ポータブル |
| 13889 | タイピング | 携帯ゲーム機PSPで使用されている大容量ディスクは○○○? ○を答えなさい | UMD |
| 10168 | タイピング | 現在はホビージャパンが日本語版を販売しているテーブルトークRPGは『○○○○○○&ドラゴンズ』? ○を答えなさい | ダンジョンズ |
| 13895 | タイピング | 自動車教習所で運転技術が学べるアドベンチャーゲームといえば『くるくる○○○○』?○を答えなさい | まるまる |
| 00494 | タイピング | 主人公ポックルが大人を目指すという変わったGC用RPGゲームといえば『○○○ピア』?○に入る文字を答えなさい | ギフト |
| 05261 | タイピング | 酒井法子が出演した懐かしのアドベンチャーゲームは『鏡の国の○○○○○』?○を答えなさい | レジェンド |
| 02299 | タイピング | 松浦亜弥がCMに出演したセガの人気ゲームは『○○○○フィーバー』?○を答えなさい | ぷよぷよ |
| 11055 | タイピング | 新選組をモチーフとしたD3パブリッシャーの恋愛ゲームは『○○○○・新選組』?○の漢字をひらがなで答えなさい | ばくまつれんか |
| 06113 | タイピング | 世界初の業務用ビデオゲームはナッチング・アソシエイツ社の『○○○○○○・スペース』?○を答えなさい | コンピュータ |
| 04099 | タイピング | 戦国時代を舞台にしたナムコのガンシューティングといえば『ニンジャ○○○○』?○を答えなさい | アサルト |
| 10091 | タイピング | 第2次世界大戦を舞台にしたエレクトロニック・アーツのゲームは『メダル・オブ・○○○』?○を答えなさい | オナー |
| 06685 | タイピング | 日本ファルコムが発売したRPG『イース』シリーズの主人公は○○○・クリスティン?○を答えなさい | アドル |
| 04294 | タイピング | 任天堂から発売された携帯ゲーム機で、略称が「GB」といえば○○○○○○?○を答えなさい | ゲームボーイ |
| 00490 | タイピング | 任天堂の人気キャラが集結したアクションゲームは『○○○スマッシュブラザーズ』?○の漢字をひらがなで答えなさい | だいらんとう |
| 12480 | タイピング | 任天堂の名作アクションゲーム『メトロイド』の主人公はサムス・○○○?○を答えなさい | アラン |
| 01713 | タイピング | 迫ってくるキューブを消していくSCEのアクションパズルゲームといえば『○○』?○を答えなさい | IQ |
| 11046 | タイピング | 明治初頭を舞台としたスパイクの時代劇アクションゲームは『侍』ですがその続編のタイトルは『侍○2』?○の漢字をひらがなで答えなさい | みち |
| 05069 | タイピング | 有名人の名を冠したゲーム『さんまの名探偵』を発売したメーカーはナムコですが『たけしの挑戦状』を発売したメーカーは○○○○?○を答えなさい | タイトー |
| 01073 | タイピング | 有名人の名を冠したゲームで『さんまの名探偵』を発売したメーカーは○○○?○を答えなさい | ナムコ |
| 11133 | 四文字言葉 | 50円玉や100円玉でもおなじみの白銅は、銅と何の合金? | ニッケル |
| 11749 | 四文字言葉 | 「動物の生きるはたらきは細胞を単位として行われる」と唱えたドイツの動物学者はテオドール・○○○○? | シュワン |
| 08881 | 四文字言葉 | 1Aの電流を100Vの電圧で流したときの電力は? | 100W |
| 03512 | 四文字言葉 | 1時間は何秒? | 3600 |
| 01133 | 四文字言葉 | 2の10乗はいくつ? | 1024 |
| 11118 | 四文字言葉 | RNAの成分には含まれてDNAの成分には含まれない塩基といえば? | ウラシル |
| 09299 | 四文字言葉 | SI接頭語で10の−15乗、つまり1000兆分の1を表す単位は何? | フェムト |
| 11727 | 四文字言葉 | この仮想平面をあらわした部分を何という? [海水面を延長した面] | ジオイド |
| 02932 | 四文字言葉 | この記号で表されるのは? [停滞前線] | 停滞前線 |
| 12504 | 四文字言葉 | この月着陸船の名前は何? [アームストロング船長] | イーグル |
| 02937 | 四文字言葉 | これを使って遺伝の研究をしたオーストリア人は? [エンドウ] | メンデル |
| 03925 | 四文字言葉 | しし座の尻尾の部分に輝くベータ星の名前は何? | デネボラ |
| 11771 | 四文字言葉 | アメリカのカロザースが発明したストッキングなどに用いられる世界初の合成繊維は何? | ナイロン |
| 09514 | 四文字言葉 | アルキメデスに黄金の冠を調べさせたエピソードで知られるシラクサ王は○○○○2世? | ヒエロン |
| 05509 | 四文字言葉 | アンモニアの検出に用いる試薬をドイツの化学者の名前をとって○○○○試薬という? | ネスラー |
| 02934 | 四文字言葉 | エンドウを使って研究し遺伝学の基礎をつくったオーストリアの生物学者は誰? | メンデル |
| 03303 | 四文字言葉 | ストレプトマイシンやペニシリンなど、細菌性の病気の治療に利用される物質を総称して何という? | 抗生物質 |
| 11787 | 四文字言葉 | ソークワクチン、ポリオワクチンといえば何の予防接種用のワクチン? | 小児麻痺 |
| 03118 | 四文字言葉 | デンプンやタンパク質など小さい分子が多数つながって大きな分子になったものを何という? | ポリマー |
| 07326 | 四文字言葉 | ニワトリやアヒルなどに見られる生まれて初めて見た動くものを親と思い込む現象を何という? | 刷り込み |
| 03915 | 四文字言葉 | ニンニクに含まれている独特な臭いの元になる成分は? | アリシン |
| 01525 | 四文字言葉 | パン作りに最も適した菌といえば○○○○菌? | イースト |
| 08051 | 四文字言葉 | フグの卵巣から毒を初めて抽出し「テトロドトキシン」と命名した日本の薬学者は誰? | 田原良純 |
| 03307 | 四文字言葉 | 一般的な顕微鏡でプレパラートを乗せる台のことを何という? | ステージ |
| 06334 | 四文字言葉 | 化学式で「HCl」で表されるのは何? | 塩化水素 |
| 06714 | 四文字言葉 | 火山の分類で円錐状の火山をコニーデといいますが臼状の火山を何という? | ホマーテ |
| 05727 | 四文字言葉 | 花こう岩のマグマが石灰石に貫入して生成するのは○○○○鉱床? | スカルン |
| 06717 | 四文字言葉 | 汗を分泌する人間の汗腺のうちほぼ全身に分布しているのは○○○○腺? | エクリン |
| 10721 | 四文字言葉 | 記号「cd」で表される「光度」の基本単位は何? | カンデラ |
| 01141 | 四文字言葉 | 記号「cd」で表される光度の量を示す国際単位は? | カンデラ |
| 09508 | 四文字言葉 | 強力な磁場によってプラズマを閉じ込め、核融合の可能な超高温状態を作り出す装置をロシア語で何という? | トカマク |
| 05136 | 四文字言葉 | 元素の周期表を作ったロシアの化学者の名前にちなむ原子番号101番の元素といえば○○○○ビウム? | メンデレ |
| 08110 | 四文字言葉 | 元素記号「Th」で表される元素はトリウムですが元素記号「Ta」で表される元素は何? | タンタル |
| 06715 | 四文字言葉 | 元素記号「Th」で表される元素はトリウムですが元素記号「Tm」で表される元素は何? | ツリウム |
| 13916 | 四文字言葉 | 原爆開発のマンハッタン計画や重水素の発見などで知られるアメリカの科学者はハロルド・○○○○? | ユーリー |
| 13693 | 四文字言葉 | 玄武岩や安山岩などの火山岩が六角形や四角形の断面をもった特有の割れ方をする現象を何という? | 柱状節理 |
| 07125 | 四文字言葉 | 砂糖やエタノールなど水に溶かしても電流が流れない物質を何という? | 非電解質 |
| 13195 | 四文字言葉 | 細かな粉末を入れて振動させ音速を計算する実験に用いられる装置のことをドイツの物理学者の名をとって何管という? | クント管 |
| 03517 | 四文字言葉 | 細胞内にある小器官で分泌物質の合成と貯蔵をおこなう網状の粒子を何という? | ゴルジ体 |
| 08036 | 四文字言葉 | 植物から水が蒸発する「蒸散」は葉の裏から蒸発する気孔蒸散と葉の表皮から蒸発する○○○○蒸散がある? | クチクラ |
| 11124 | 四文字言葉 | 人間が無意識下にもつ性的な衝動のことをオーストリアの精神学者フロイトは何と呼んだ? | リビドー |
| 04321 | 四文字言葉 | 人間の血管を大きく3つに分けると静脈、動脈とあとひとつは? | 毛細血管 |
| 02533 | 四文字言葉 | 人間の足の裏にある少しくぼんだ部分を何という? | 土ふまず |
| 03924 | 四文字言葉 | 人間の内分泌腺のひとつで脳の下部に下がっているソラマメ大の器官を何という? | 脳下垂体 |
| 13167 | 四文字言葉 | 水銀を用いて超伝導を発見したオランダの物理学者といえばカメルリン・○○○○? | オンネス |
| 03117 | 四文字言葉 | 水蒸気やガスなどの流体を羽根車に当て、回転運動に変換して動力を得る装置を何という? | タービン |
| 04121 | 四文字言葉 | 数学や物理学などで方向性を持たず数値で表される量をスカラーといいますが大きさと方向を持つ量を何という? | ベクトル |
| 08087 | 四文字言葉 | 星雲につけられるメシエ番号M1は、おうし座にある何という星雲? | かに星雲 |
| 10190 | 四文字言葉 | 生物に必要な器官は発達し使わない器官は退化するという「用不用説」と唱えたフランスの博物学者は誰? | ラマルク |
| 04324 | 四文字言葉 | 全ての辺の長さが等しい三角形のことを何という? | 正三角形 |
| 10186 | 四文字言葉 | 太陽系内の天体における太陽の入射光と反射光の比率を何という? | アルベド |
| 13184 | 四文字言葉 | 堆積岩のひとつである「生物岩」の一種で、二酸化ケイ素を主成分とするものは何? | チャート |
| 08883 | 四文字言葉 | 地殻を構成する元素の質量パーセントを示した数のことを○○○○数という? | クラーク |
| 11815 | 四文字言葉 | 地球に見られる南北方向の大気循環で低緯度で起こる直接循環を何循環という? | ハドレー |
| 03315 | 四文字言葉 | 地球の自転を証明する振り子をフランスの物理学者の名をとって何の振り子という? | フーコー |
| 06515 | 四文字言葉 | 地震計の考案や初期微動と震源距離に関する公式で知られる日本の地震学者は誰? | 大森房吉 |
| 06713 | 四文字言葉 | 天気記号で、丸の中に2本の矢印が直角に交差しているのは何を表す記号? | 地ふぶき |
| 05530 | 四文字言葉 | 天文学者・ヒューイッシュらが発見した、規則正しい間隔で電波やX線を放射する天体を何という? | パルサー |
| 02531 | 四文字言葉 | 電流の単位に名前を残すアンペールはどこの国の化学者? | フランス |
| 05295 | 四文字言葉 | 日本海側の地方で雪の降る前に鳴る雷のことを何という? | 雪おこし |
| 11802 | 四文字言葉 | 日本語では「角岩」と呼ばれる石英を主成分とした堅い岩石を何という? | チャート |
| 07298 | 四文字言葉 | 梅毒の治療薬・サルバルサンを開発した2人の化学者はドイツのエールリヒと日本の誰? | 秦佐八郎 |
| 02529 | 四文字言葉 | 百分率をパーセントというのに対して千分率を何という? | パーミル |
| 04122 | 四文字言葉 | 物質の変化をさす言葉で鉄がさびることは化学変化といいますが水が氷になることは何という? | 状態変化 |
| 09298 | 四文字言葉 | 冥王星の発見者であるトンボーではどこの国の天文学者? | アメリカ |
| 08894 | 四文字言葉 | 夜空に輝く星のうちおおいぬ座のアルファ星をシリウスといいますがしし座のアルファ星を何という? | レグルス |
| 01526 | 四文字言葉 | 夜空に輝く星のうちおおいぬ座のアルファ星を何という? | シリウス |
| 13188 | 四文字言葉 | 理科の実験に用いることもある食塩の化学式であらわすと? | NaCl |
| 13712 | 四文字言葉 | 流体中に柱状の物体があるとき物体の風下側にできる2列の渦をハンガリーの物理学者の名をとり○○○○の渦という? | カルマン |
| 12309 | 四文字言葉 | 1904年に創業したあぶらとり紙で有名な京都の美粧品店は? | よーじや |
| 08917 | 四文字言葉 | 1905年に南アフリカで発見された世界最大のダイヤモンドは? | カリナン |
| 08873 | 四文字言葉 | 1920年にアメリカのシアトルで生まれた人気カジュアルブランドはエディ・○○○○? | バウアー |
| 08076 | 四文字言葉 | 1973年に「ひみこ」と「はるのか」から生まれたイチゴの品種は? | とよのか |
| 11123 | 四文字言葉 | 1975年にパリで生まれた人気ブランドは○○○○ベー? | アニエス |
| 02762 | 四文字言葉 | 「インドワニ」「ガンジスワニ」などの別名があるワニの一種は? | ガビアル |
| 02933 | 四文字言葉 | 「甘いもの」という意味がある主に洋菓子を表す言葉は何? | スイーツ |
| 03910 | 四文字言葉 | 「巨大な」という意味の言葉にもなっている絶滅した象の仲間は? | マンモス |
| 08033 | 四文字言葉 | 「鼓草」という別名がある春に黄色い花を咲かせるキク科の植物は? | タンポポ |
| 08947 | 四文字言葉 | 「咬まれたその日のうちに死ぬ」と信じられたことからその名がついたヘビは? | ヒバカリ |
| 10187 | 四文字言葉 | お風呂などで、冷めたお湯をもう一度湧かすことを何という? | おいだき |
| 01933 | 四文字言葉 | お米を使った料理パエーリャが生まれた国は? | スペイン |
| 08069 | 四文字言葉 | このキノコの名前は? [舞茸] | マイタケ |
| 07514 | 四文字言葉 | これのたんぱく質の主成分は? [ミルク] | カゼイン |
| 11772 | 四文字言葉 | さいの目に切ったパンを揚げてスープに浮かべたものを何という? | クルトン |
| 00329 | 四文字言葉 | どこで切っても切り口に同じ顔が出てくる棒状の飴は? | 金太郎飴 |
| 01511 | 四文字言葉 | もっこ、六尺、越中などの種類がある下着は? | ふんどし |
| 01938 | 四文字言葉 | もともとは新嘗祭だった11月の祝日は○○○○の日? | 勤労感謝 |
| 10195 | 四文字言葉 | アーモンドの粉末や砂糖をペースト状にした製菓材料は? | マジパン |
| 11069 | 四文字言葉 | アルダブラ諸島やガラパゴス諸島に生息する陸生では世界最大の亀は? | ゾウガメ |
| 05504 | 四文字言葉 | イカの胴の先にある三角形のひれを何という? | えんぺら |
| 01738 | 四文字言葉 | イギリスのティータイムに欠かせない小型のパンケーキは? | スコーン |
| 05931 | 四文字言葉 | エスプレッソを飲む時などに使う小さなカップは○○○○カップ? | デミタス |
| 12301 | 四文字言葉 | オスのシマウマとメスのロバから生まれた動物は? | ジンキー |
| 09524 | 四文字言葉 | カーテンなどの布を垂らした時にできるひだやたるみを英語で何という? | ドレープ |
| 13210 | 四文字言葉 | カマンベールといえばフランスのチーズですがモッツァレラといえばどこの国のチーズ? | イタリア |
| 03131 | 四文字言葉 | カラシナの変種の茎を漬け込んだ中国四川省特産の漬物は? | ザーサイ |
| 00157 | 四文字言葉 | キュウリやキャベツなどの野菜を使った西洋風の漬物は? | ピクルス |
| 08893 | 四文字言葉 | グルメとして名高い北大路魯山人が開いた会員制の高級料亭は? | 星岡茶寮 |
| 10720 | 四文字言葉 | サツマイモとアンを小麦粉の皮でくるんだ熊本県の名物は○○○○団子? | いきなり |
| 02759 | 四文字言葉 | サン・テグジュペリの小説のタイトルがついたゲランの香水は? | 夜間飛行 |
| 03755 | 四文字言葉 | スペインのアンダルシア地方原産のアルコール度の高い白ワインは? | シェリー |
| 04136 | 四文字言葉 | テーブル上の塩やコショウなどの小瓶を立てておく台は? | カスター |
| 00347 | 四文字言葉 | ドイツの地質学者の名がついた絶滅したゾウの仲間は○○○○ゾウ? | ナウマン |
| 05518 | 四文字言葉 | ドイツの地名から名付けられた卵、牛乳、砂糖を煮て冷やし固めたデザートは? | ババロア |
| 00737 | 四文字言葉 | ハワイの女性が着るゆったりしたワンピース型の婦人服は? | ムームー |
| 02536 | 四文字言葉 | パンダを2つに分けるとジャイアントパンダと○○○○パンダ? | レッサー |
| 11721 | 四文字言葉 | ピーナッツソースで食べるこのインドネシアのサラダは? [野菜サラダ] | ガドガド |
| 02760 | 四文字言葉 | フグの中でも特に美味しく「フグの王様」と呼ばれるのは? | トラフグ |
| 02124 | 四文字言葉 | ブタクサ、シロツメクサなど他の地域から運ばれて野生化した植物を何という? | 帰化植物 |
| 02761 | 四文字言葉 | ベルトや靴などの留め金具を英語でいうと? | バックル |
| 00328 | 四文字言葉 | レストランなどで客の相談に応じてワインを選ぶ専門職は? | ソムリエ |
| 07312 | 四文字言葉 | ロシアの男性が着るゆったりとしたブラウス風の上着は? | ルバシカ |
| 03124 | 四文字言葉 | 愛嬌のある姿で動物園でも人気の中南米にすむ世界最大のげっ歯類は? | カピバラ |
| 10712 | 四文字言葉 | 英語では「ツリートマト」という南米原産の野菜は? | タマリロ |
| 02774 | 四文字言葉 | 沖縄の民家の屋根などに置かれる一家を災いから守るための獅子の像を何という? | シーサー |
| 05318 | 四文字言葉 | 夏に淡緑色の花を咲かせ黒い種子が羽根突きの球に使われる植物は? | ムクロジ |
| 07318 | 四文字言葉 | 華麗な作品と容姿から「ニットの貴公子」と呼ばれるニットデザイナーは? | 広瀬光治 |
| 09716 | 四文字言葉 | 街路樹によく見られる別名を「セイヨウトチノキ」という落葉高木は? | マロニエ |
| 12713 | 四文字言葉 | 角切りの大根を使ったキムチの一種は? | カクテキ |
| 05312 | 四文字言葉 | 笠の直径が1mにも達する日本近海で最大のクラゲは○○○○クラゲ? | エチゼン |
| 07299 | 四文字言葉 | 漢字で「満天星」と書く植物は○○○○ツツジ? | ドウダン |
| 13211 | 四文字言葉 | 幾何学模様のデザインが人気で「プリントの王子」と呼ばれたイタリアのデザイナーは○○○○・プッチ? | エミリオ |
| 08846 | 四文字言葉 | 魚に小麦粉をまぶしてバターで焼いた料理は? | ムニエル |
| 12287 | 四文字言葉 | 結婚して三十年目のお祝いを何という? | 真珠婚式 |
| 08892 | 四文字言葉 | 結婚式などで女性がつける宝石をちりばめた王冠形の髪飾りは? | ティアラ |
| 00739 | 四文字言葉 | 建築材料でセメントに水と砂を加えて練ったものを何という? | モルタル |
| 08944 | 四文字言葉 | 抗酸化作用があることで注目されているトマトの赤い色を出している色素は? | リコピン |
| 12530 | 四文字言葉 | 江戸時代には三大珍味とされたナマコの内臓からなる塩辛は? | このわた |
| 00325 | 四文字言葉 | 豪華なお総菜で注目されているホテルの一階にあるお店のことを何という? | ホテイチ |
| 02128 | 四文字言葉 | 山海の珍味を2〜3日かけて食べる中国料理は? | 満漢全席 |
| 13169 | 四文字言葉 | 山形県、鳥取県、長崎県が共通して県の鳥に指定している鳥は何? | オシドリ |
| 06330 | 四文字言葉 | 脂肪分が多いため「森のバター」と呼ばれるこの植物は何? [アボカド] | アボカド |
| 02125 | 四文字言葉 | 写真のようなシステム手帳の差し替え用紙のことを何という? [手帳] | リフィル |
| 00732 | 四文字言葉 | 寿司ネタでおなじみの魚のひれの基部にある肉や骨は? | えんがわ |
| 06906 | 四文字言葉 | 住宅の屋根裏部屋をフランス語で何という? | グルニエ |
| 06917 | 四文字言葉 | 女優の名前がついたバーキン・ケリーなどのバッグで知られるブランドは? | エルメス |
| 05722 | 四文字言葉 | 触ると悪臭を出すことからヘコキムシ、ヘッピリムシとも呼ばれる昆虫は? | カメムシ |
| 08930 | 四文字言葉 | 世界で最も高い、このスギ科の常緑高木の名は? [セコイア] | セコイア |
| 02319 | 四文字言葉 | 世界三大珍味のひとつであるこの食べ物は何? [トリュフ] | トリュフ |
| 13918 | 四文字言葉 | 生ハムの原料として知られるドングリなどを食べて育つスペインの豚は○○○○豚? | イベリコ |
| 06324 | 四文字言葉 | 船乗りがよく使うこのパイプは○○○○パイプ? [パイプ] | マドロス |
| 05519 | 四文字言葉 | 体長が120cm以上ある世界最大のペンギンは○○○○ペンギン? | コウテイ |
| 06918 | 四文字言葉 | 大胆な色使いから「色彩の魔術師」と呼ばれたデザイナーはエマニュエル・○○○○? | ウンガロ |
| 00731 | 四文字言葉 | 中国四川省の成都で顔にあばたのあるお婆さんが考え出したとされる料理は? | 麻婆豆腐 |
| 05108 | 四文字言葉 | 丁子のつぼみを乾燥させたスパイスは? | クローブ |
| 08086 | 四文字言葉 | 長崎産のものが有名なボラの卵巣を塩漬けにした食品は? | からすみ |
| 12522 | 四文字言葉 | 直訳すると「火の肉」となる韓国の焼き肉を何という? | プルコギ |
| 05516 | 四文字言葉 | 爪先が薄くかかとが厚いくさび形の靴底は○○○○・ソール? | ウェッジ |
| 07513 | 四文字言葉 | 天然記念物に指定されている海牛目の哺乳類で人魚のモデルといわれるのは? | ジュゴン |
| 06331 | 四文字言葉 | 土用の丑の日にウナギを食べる習慣を考え出したとされる江戸時代の学者は? | 平賀源内 |
| 04133 | 四文字言葉 | 肉に野菜やスパイスを加えて煮た西洋料理に使うだし汁は? | ブイヨン |
| 13243 | 四文字言葉 | 日本で初めて特定JAS地鶏に認定された徳島県の地鶏は? | 阿波尾鶏 |
| 05313 | 四文字言葉 | 半透明の質感が特徴のこのバッグは○○○○バッグ? [ジェリーバッグ] | ジェリー |
| 08070 | 四文字言葉 | 母の日に贈られるカーネーションは○○○○科の植物? | ナデシコ |
| 00153 | 四文字言葉 | 本来は「樽から出す」という意味で現在は一般に生ビールを指すのは○○○○ビール? | ドラフト |
| 09503 | 四文字言葉 | 鳴き声から「カナカナ」とも呼ばれるセミの仲間は? | ヒグラシ |
| 03754 | 四文字言葉 | 毛先を不揃いに仕上げる髪形は○○○○カット? | シャギー |
| 13207 | 四文字言葉 | 溶き卵とだし汁を豆腐にかけ蒸して上に葛あんをかけた料理を何という? | 空也豆腐 |
| 00344 | 四文字言葉 | 和名をテンニンイシダイという南アメリカ原産の熱帯魚は○○○○フィッシュ? | エンゼル |
| 11816 | 四文字言葉 | 孵化する直前のアヒルの卵を茹でたフィリピンの料理は? | バロット |
| 08045 | 四文字言葉 | 1972年デビューのバンド・ラマタムのメンバーとして活躍した美人ギタリストはエイプリル・○○○○? | ロートン |
| 10706 | 四文字言葉 | 1973年にリリースされた山口百恵のデビュー曲は『としごろ』ですが1972年にリリースされた森昌子のデビュー曲は? | せんせい |
| 11790 | 四文字言葉 | 1973年に発表したデビュー曲『あなた』がミリオンヒットとなった女性歌手は? | 小坂明子 |
| 02771 | 四文字言葉 | 1978年にデビューした『アフリカ』『ロザーナ』などのヒット曲があるアメリカの音楽グループは? | TOTO |
| 11795 | 四文字言葉 | 1979年に大ヒットした演歌『おやじの海』を歌っていた歌手は? | 村木賢吉 |
| 11074 | 四文字言葉 | 1980年に三味線を持って歌ったデビュー曲『帰ってこいよ』がヒットした演歌歌手は? | 松村和子 |
| 13215 | 四文字言葉 | 1981年に放映された日本テレビのTVドラマ『炎の犬』の主題歌『サンセット・メモリー』をヒットさせた女性歌手は? | 杉村尚美 |
| 12290 | 四文字言葉 | 1986年にヒットした氷室京介をボーカルとするロックグループBOφWYのサードシングルは『○○○○ジュリエット』? | わがまま |
| 06704 | 四文字言葉 | 1986年に全米チャート1位を獲得した、アメリカの3人組バナナラマのヒット曲は? | ビーナス |
| 04912 | 四文字言葉 | 1987年に弱冠16歳でデビューした『ロスト・イン・ユア・アイズ』などのヒット曲があるアメリカの女性歌手はデビー・○○○○? | ギブソン |
| 06120 | 四文字言葉 | 1987年に中国の都市である無錫を歌った曲『無錫旅情』をヒットさせた演歌歌手は? | 尾形大作 |
| 01130 | 四文字言葉 | 1988年にデビューした宮本浩次がボーカルを務めるバンドはエレファント○○○○? | カシマシ |
| 04487 | 四文字言葉 | 1990年代に『浪漫飛行』や『君がいるだけで』などの曲をヒットさせたグループの名前は米米○○○○? | CLUB |
| 03330 | 四文字言葉 | 1999年12月31日をもって解散したヘビメタバンド「聖飢魔II」のボーカルは○○○○小暮? | デーモン |
| 04706 | 四文字言葉 | 2000年にシングル『山田君』でメジャーデビューを果たした児玉美代と梅腹恵里から成る2人組の女性デュオは? | 0930 |
| 00511 | 四文字言葉 | 2002年にアルバム『レット・ゴー』でデビューしたカナダ出身の人気女性歌手は○○○○・ラヴィーン? | アヴリル |
| 04493 | 四文字言葉 | 2003年1月に『ハッピーライフ』という曲でメジャーデビューを果たした人気ロックバンドは? | 175R |
| 08872 | 四文字言葉 | 2003年のデビュー曲『ソー・イエスタデイ』がヒットした、アメリカの若手女性歌手は○○○○・ダフ? | ヒラリー |
| 11788 | 四文字言葉 | 2004年8月にリリースされた人気歌手・大塚愛のヒット曲のタイトルは? | 金魚花火 |
| 11085 | 四文字言葉 | 2004年にmihimaruGTが歌ってヒットした下校ソングは何? | 帰ろう歌 |
| 04709 | 四文字言葉 | Kiroroの2人のメンバーはキーボードの金城綾乃とボーカルの誰? | 玉城千春 |
| 11755 | 四文字言葉 | 「いのち短かし恋せよおとめ」と始まる曲のタイトルは『○○○○の唄』? | ゴンドラ |
| 04707 | 四文字言葉 | 『ふりむけばヨコハマ』のヒットにより、1989年の日本歌謡大賞新人賞を受賞したブラジル出身の女性歌手は? | マルシア |
| 08044 | 四文字言葉 | 『わたし祈ってます』『よせばいいのに』などをヒットさせた男性グループは○○○○とハッピー&ブルー? | 敏いとう |
| 08870 | 四文字言葉 | 『シスター』『渦』などのヒット曲で知られる人気バンドポルノグラフィティのボーカルは誰? | アキヒト |
| 06134 | 四文字言葉 | 『セロリ』『One more time,One more chance』などのヒット曲で知られるのは山崎○○○○? | まさよし |
| 04909 | 四文字言葉 | 『タイム・アフター・タイム』『グーニーズはグッド・イナフ』などのヒット曲があるアメリカの女性歌手はシンディ・○○○○? | ローパー |
| 03110 | 四文字言葉 | 『ビートに抱かれて』『パープル・レイン』などのヒット曲がある、1990年代に活躍したアメリカの歌手は? | プリンス |
| 05294 | 四文字言葉 | 『ボーン・イン・ザ・USA』『明日なき暴走』で知られるアメリカの歌手は○○○○・スプリングスティーン? | ブルース |
| 05528 | 四文字言葉 | 『愛の告白』『そよ風の誘惑』『フィジカル』『ザナドゥ』などのヒット曲がある女性歌手は○○○○・ニュートン・ジョン? | オリビア |
| 02314 | 四文字言葉 | 『田園』『氷点』などのヒット曲を歌う安全地帯のボーカルは? | 玉置浩二 |
| 02317 | 四文字言葉 | 『田園』『氷点』などのヒット曲を歌う安全地帯のボーカルは玉置浩二ですが『Believe』『Realize』などのヒット曲を歌う女性歌手は? | 玉置成実 |
| 00510 | 四文字言葉 | 『明日への扉』などのヒット曲で知られるユニット・I WiSHのボーカルも務める、人気女性ミュージシャンは? | 川嶋あい |
| 10252 | 四文字言葉 | 『与作』『まつり』『函館の女』など多くのヒット曲がある「さぶちゃん」の愛称で親しまれている演歌歌手は? | 北島三郎 |
| 11732 | 四文字言葉 | 2人組の人気バンド・ポルノグラフィティのボーカルは岡野昭仁ですがギターは誰? | 新藤晴一 |
| 09734 | 四文字言葉 | 2人組コーラスユニットRYTHEMのファーストアルバムは? | ウタタネ |
| 13172 | 四文字言葉 | かつて、さだまさしとフォークグループ「グレープ」を結成していたのは誰? | 吉田政美 |
| 04327 | 四文字言葉 | かつての人気アイドルグループ「おニャン子クラブ」の会員番号1番だったのは誰? | 奥田美香 |
| 09730 | 四文字言葉 | かつて歌手の山口百恵が曲の作詞をするときに使っていたペンネームは? | 横須賀恵 |
| 01736 | 四文字言葉 | かつて女性デュオ「Babe」を結成していたのは二階堂ゆかりと誰? | 近藤智子 |
| 02313 | 四文字言葉 | かつて村上遥、渡辺真美と共に「Mi−ke」というユニットで活動していた女性歌手で現在はソロとして活動中なのは? | 宇徳敬子 |
| 01923 | 四文字言葉 | かつて鈴木早智子とWinkを結成していたのは誰? | 相田翔子 |
| 00160 | 四文字言葉 | ここにちなむ石川さゆりの歌は『○○○○冬景色』? [津軽海峡] | 津軽海峡 |
| 01290 | 四文字言葉 | この2つの楽器が歌詞に登場する西田佐知子の歌は『何ルンバ』? [コンガとマラカス] | コーヒー |
| 08037 | 四文字言葉 | この運河の開通を記念して作曲されたヴェルディの歌劇は? [スエズ運河] | アイーダ |
| 08014 | 四文字言葉 | この魚の漁を歌った北海道の民謡は『○○○○節』? | ソーラン |
| 05293 | 四文字言葉 | この題名のファーストアルバムを1973年に発売した歌手は誰? [飛行機雲] | 荒井由実 |
| 08062 | 四文字言葉 | この料理のニックネームで知られた、日本の歌手は誰? [ハンバーグ] | 菅原洋一 |
| 04915 | 四文字言葉 | アッコ、ユウ、ターキーの3人からなるバンドはGO!GO!○○○○? | 7188 |
| 01735 | 四文字言葉 | アメリカの州の歌にもなったレイ・チャールズの曲は『ジョージア・オン・マイ・○○○○』? | マインド |
| 05111 | 四文字言葉 | イギリスのビートルズが日本公演を行ったのは西暦○○○○年? | 1966 |
| 01743 | 四文字言葉 | イタリアのベスビオ火山に登山電車が開通した記念に作られた曲は『フニクリ・○○○○』 | フニクラ |
| 02517 | 四文字言葉 | イタリア語で「小さなガチョウ」という意味がある楽器は何? | オカリナ |
| 05122 | 四文字言葉 | オペラ『イワン・スサーニン』や『ルスランとリュドミラ』で有名なロシアの作曲家はミハイル・○○○○? | グリンカ |
| 13230 | 四文字言葉 | グラミー賞も受賞しているジェームズ・ヘットフィールドをボーカルとする、アメリカのヘビーメタル・バンドは? | メタリカ |
| 09301 | 四文字言葉 | サザンオールスターズのメインボーカルは? | 桑田佳祐 |
| 01300 | 四文字言葉 | サザンオールスターズのメインボーカルは桑田佳祐ですがベースは? | 関口和之 |
| 11750 | 四文字言葉 | ザ・ドリフターズと氷川きよしのヒット曲のタイトルに共通する言葉は○○○○節? | ズンドコ |
| 02525 | 四文字言葉 | ジュディ・オングのヒット曲『魅せられて』を作詞したのは阿木耀子ですが作曲したのは? | 筒美京平 |
| 07323 | 四文字言葉 | ナムコに勤務し、ゲーム音楽の作曲をしていたこともある堀込高樹が、その弟の泰行と結成している兄弟デュオは? | キリンジ |
| 00324 | 四文字言葉 | ニックネームを「クッキー」という人気女性歌手は誰? | 倉木麻衣 |
| 11091 | 四文字言葉 | ニルヴァーナに代表されるアメリカのシアトルでパンクやハードロック、メタルなどを融合して生まれた音楽ジャンルは? | グランジ |
| 00159 | 四文字言葉 | バレエ「白鳥の湖」で主人公の姫の名前は何? | オデット |
| 02754 | 四文字言葉 | ヒット曲『フレンス』で有名なNOKKOがボーカルを務めていた音楽グループは? | レベッカ |
| 00336 | 四文字言葉 | フェルディナント・バイヤーが作ったピアノの教則本は何? | バイエル |
| 03115 | 四文字言葉 | ボーカリストのKEIKOを妻に持つ、ミュージシャン・音楽プロデューサーは誰? | 小室哲哉 |
| 10251 | 四文字言葉 | モーニング娘。の歴代メンバーで『愛のバカやろう』でソロデビューしたのは後藤真希ですが『会えない長い日曜日』で歌手デビューしたのは? | 藤本美貴 |
| 03113 | 四文字言葉 | モーニング娘。を卒業後W(ダブルユー)を結成した2人とは、辻希美と誰? | 加護亜依 |
| 01530 | 四文字言葉 | リーダーを務めていたミカの海外留学により、2004年5月で無期限活動停止となったハロープロジェクトのユニットは? | ミニモニ |
| 02315 | 四文字言葉 | 映画『タイタニック』の主題歌『マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン』を歌ったアメリカの歌手は○○○○・ディオン? | セリーヌ |
| 08905 | 四文字言葉 | 映画『真夜中のカウボーイ』の主題歌『うわさの男』の大ヒットで知られるアメリカの歌手は? | ニルソン |
| 11756 | 四文字言葉 | 演歌歌手・五木ひろしのデビュー曲のタイトルは『よこはま・たそがれ』ですが演歌歌手・森進一のデビュー曲のタイトルは『女の○○○○』? | ためいき |
| 00338 | 四文字言葉 | 音楽で楽譜にとらわれず即興で演奏することを何という? | アドリブ |
| 10183 | 四文字言葉 | 女性歌手の浜崎あゆみが作曲を手がける時に使う名義は? | CREA |
| 04135 | 四文字言葉 | 人気デュオ「Every Little Thing」のボーカルを担当する女性は持田香織ですがギターを担当する男性は? | 伊藤一朗 |
| 08867 | 四文字言葉 | 人気ドラマ『われら青春!』の挿入歌だった中村雅俊の曲は? | ふれあい |
| 02321 | 四文字言葉 | 人気ユニット「day after tomorrow」のボーカル・misonoの実の姉である、女性シンガーは? | 倖田來未 |
| 01298 | 四文字言葉 | 人気ロックデュオB\\\'zのボーカルは稲葉浩志ですがギタリストは誰? | 松本孝弘 |
| 12296 | 四文字言葉 | 人気ロックバンド「Janne Da Arc」のメインボーカルは? | yasu |
| 02318 | 四文字言葉 | 人気女性デュオ・PUFFYの大貫亜美。彼女の旦那様がボーカルを務めるロックバンドは? | GLAY |
| 01921 | 四文字言葉 | 西城秀樹が『抱きしめてジルバ』というタイトルでカバーしたワム!の曲は『○○○○・ウィスパー』? | ケアレス |
| 11743 | 四文字言葉 | 戦前、新交響楽団のコンサートマスターをつとめたバイオリニストで、タレント・黒柳徹子の父親であるのは誰? | 黒柳守綱 |
| 11794 | 四文字言葉 | 代表作に『丘を越えて』『柔』『酒は涙か溜息か』などがある国民栄誉賞も受賞した作曲家は? | 古賀政男 |
| 07330 | 四文字言葉 | 大黒摩季が歌った『ASAHI 〜SHINE&GROOVE』はアテネ五輪に出場したどんな競技の日本代表女子チームの応援歌? | ホッケー |
| 01289 | 四文字言葉 | 童謡『たき火』で北風が吹く音は? | ぴいぷう |
| 01742 | 四文字言葉 | 童謡『春よ来い』を作曲したのは弘田龍太郎ですが作詞したのは? | 相馬御風 |
| 04708 | 四文字言葉 | 栃木県にあるこの橋のことを歌った森高千里のヒット曲は何? [渡良瀬橋] | 渡良瀬橋 |
| 01925 | 四文字言葉 | 平原綾香のデビュー曲『Jupiter』は誰の曲に歌詞をつけたもの? | ホルスト |
| 11754 | 四文字言葉 | 本名をマーシャル・ブルース・マザース3世というヒップホップアーティストは? | エミネム |
| 07121 | 四文字言葉 | 有名な『モルダウ』を含む交響詩『我が祖国』を作曲した19世紀チェコの作曲家はベドルジハ・○○○○? | スメタナ |
| 13692 | 四文字言葉 | 浪曲の分野でも活躍し浪曲師としての名前を酒井雲坊といった演歌歌手は誰? | 村田英雄 |
| 07524 | 四文字言葉 | 1908年にヨーロッパ王者のG・ハッケンシュミットを破りプロレスの初代統一世界王者となったのは○○○○・ゴッチ? | フランク |
| 03751 | 四文字言葉 | 1939年に横綱・双葉山の連勝記録を69で止めた力士は誰? | 安藝ノ海 |
| 04312 | 四文字言葉 | 1976年6月、アントニオ猪木と「格闘技世界一決定戦」で闘った当時のボクシング世界王者は○○○○・アリ? | モハメド |
| 03221 | 四文字言葉 | 1986年に20歳4ヶ月と史上最年少でボクシングの世界ヘビー級王者となったのはマイク・○○○○? | タイソン |
| 09736 | 四文字言葉 | 1997年に、日本人女性として初めてボクシング世界王者となった女性プロボクサーは○○○○みゆき? | シュガー |
| 04505 | 四文字言葉 | 2000年にエキシビジョンマッチでアントニオ猪木と戦いフォール勝ちしてしまったジャニーズ所属のタレントは誰? | 滝沢秀明 |
| 11766 | 四文字言葉 | 2000年に行われたシドニー五輪のアマチュアレスリングで日本人唯一のメダルを獲得したのは誰? | 永田克彦 |
| 09728 | 四文字言葉 | 2001年1月に、愛知県体育館で第1回大会が開催された総合格闘技のイベントは? | DEEP |
| 08094 | 四文字言葉 | 2004年に日本人として初めてレスリングの国際殿堂入りを果たしたのは誰? | 高田裕司 |
| 13186 | 四文字言葉 | 2004年の大晦日に開催された格闘技イベント『Dynamite!!』で魔裟斗と闘った格闘家は誰? | 山本徳郁 |
| 13220 | 四文字言葉 | 2005年に新日本プロレスが海外遠征をおこなったヨーロッパの国は? | イタリア |
| 08921 | 四文字言葉 | K-1 GRAND PRIXの第1回大会が開催されたのは1993年ですがK-1 WORLD MAXの第1回大会が開催されたのは西暦何年? | 2002 |
| 08924 | 四文字言葉 | K-1 MAXで活躍する格闘家で魔裟斗のニックネームは「反逆のカリスマ」ですが須藤元気のニックネームは「○○○○スター」? | トリック |
| 02513 | 四文字言葉 | K-1 MAXなどで活躍する格闘家で兄もK-1で活躍する格闘家・武蔵であることで知られるのは誰? | TOMO |
| 01914 | 四文字言葉 | K-1で活躍するフランス人格闘家で、「ハイパー・バトル・サイボーグ」の異名をもつのはジェロム・レ・バンナですが「マルセイユの悪童」の異名をもつのはシリル・○○○○? | アビディ |
| 13170 | 四文字言葉 | PRIDEなどで活躍する格闘家でヒース・ヒーリング、ジョシュ・バーネットといえば出身国はどこ? | アメリカ |
| 13912 | 四文字言葉 | PRIDEなどで活躍する格闘家でヒース・ヒーリング、ジョシュ・バーネットといえば出身国はアメリカですがヴァンダレイ・シウバ、アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラといえば出身国はどこ? | ブラジル |
| 00340 | 四文字言葉 | PRIDEなどで活躍する日本人格闘家で、『IQレスラー」「グレイシーハンター」などの異名を持つのは? | 桜庭和志 |
| 01123 | 四文字言葉 | 「400戦無敗」のキャッチコピーで知られるブラジルの格闘家は○○○○・グレイシー? | ヒクソン |
| 11112 | 四文字言葉 | TV番組『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』の企画「ボクシング予備校」出身の元ボクシング世界王者は? | 飯田覚士 |
| 04902 | 四文字言葉 | ある試合形式が得意だったことに由来する、引退したプロレスラーラッシャー木村に付けられたニックネームは? | 金網の鬼 |
| 01514 | 四文字言葉 | わずか5万円の予算でプロレス団体を旗揚げしたこともある、現在は国会議員も務めるプロレスラーは? | 大仁田厚 |
| 00729 | 四文字言葉 | アントニオ猪木が経営していたアントンフーズという会社が日本に広めたといわれる辛い調味料は何? | タバスコ |
| 06136 | 四文字言葉 | ジャダンバ、ナラントンガラク、ブルー・ウルフ、朝青龍といえばどこの国出身の格闘家? | モンゴル |
| 08071 | 四文字言葉 | ソウルからアトランタまで五輪のレスリングで3大会連続で金メダルを獲得したロシアの選手は誰? | カレリン |
| 06512 | 四文字言葉 | タイの国技・ムエタイで試合前に必ず選手が踊る民族舞踊を何という? | ワイクー |
| 07322 | 四文字言葉 | ダンプ松本、ブル中野らが所属していた、プロレス団体・全日本プロレスのなつかしの悪役軍団は? | 極悪同盟 |
| 13173 | 四文字言葉 | テレビ朝日系列で放映している新日本プロレスの中継番組は『○○○○プロレスリング』? | ワールド |
| 13223 | 四文字言葉 | ハワイ出身にも関わらず「大和魂」のキャッチコピーで知られた日系4世の格闘家は○○○○井上? | エンセン |
| 11722 | 四文字言葉 | バラエティ番組のタイトルにもなっている、大相撲の世界で真剣勝負を意味する隠語は? | ガチンコ |
| 08863 | 四文字言葉 | プロレスなどのリングでロープをピンと張るために4隅にとり付けられる物はターン○○○○? | バックル |
| 10239 | 四文字言葉 | プロレスの「ハッスル」シリーズで、インリン様が観客を洗脳するときに用いる決めポーズといえば「○○○○ビターン」? | M字開脚 |
| 08042 | 四文字言葉 | プロレス団体のひとつ新日本プロレスのアルファベット4文字での略称は○○○○? | NJPW |
| 13222 | 四文字言葉 | プロレス団体全日本プロレスの社長は誰? | 武藤敬司 |
| 02752 | 四文字言葉 | ボクシングで、このように相手に組みつくことを何という? [クリンチ] | クリンチ |
| 02514 | 四文字言葉 | ボクシングの階級でその名前に「チャボ」という意味があるのは何級? | バンタム |
| 09296 | 四文字言葉 | 海外での王座奪取が評価され1968年に第1回日本プロスポーツ大賞を受賞した元ボクシング世界王者は? | 西城正三 |
| 08901 | 四文字言葉 | 格闘家が股間を守るため着用するこの道具は「○○○○カップ」? [ファウルカップ] | ファウル |
| 08900 | 四文字言葉 | 格闘技の技で、キックをアルファベット4字で書くと「○○○○」? | kick |
| 08107 | 四文字言葉 | 韓国相撲・シルムのプロチームで韓国で「象」という意味があるのは現代コッキリですが韓国語で「サイ」という意味があるのは新昌○○○○? | コプルソ |
| 05131 | 四文字言葉 | 兄弟で活躍する格闘家で兄はレイ、弟はロニーといえば何兄弟? | セフォー |
| 10193 | 四文字言葉 | 現在はK-1のプロデューサーも務めているイベント会社・FEGの代表は誰? | 谷川貞和 |
| 09505 | 四文字言葉 | 現役プロレスラーのグラン浜田を父に持つ女子プロレスラーは? | 浜田文子 |
| 12540 | 四文字言葉 | 国際テコンドー連盟・ITFの本部がおかれているオーストリアの都市はウィーンですが1985年までおかれていたカナダの都市は? | トロント |
| 03109 | 四文字言葉 | 姉は千春、妹は馨(かおり)の伊調姉妹が選手として活躍する競技は何? | アマレス |
| 08054 | 四文字言葉 | 試合後などに行うこのポーズでおなじみのプロレスラーは誰? [敬礼] | 永田裕志 |
| 08888 | 四文字言葉 | 自分の名字と、「固め技」という意味の英単語からその名を付けた、プロレスラー・橋誠の得意技は? | 8469 |
| 03513 | 四文字言葉 | 所属する力士のシコ名に必ず「琴」という字を付けることで知られる相撲部屋は○○○○部屋? | 佐渡ヶ嶽 |
| 11084 | 四文字言葉 | 女子プロレスの団体で神取忍、イーグル沢井らが所属するのはLLPWですが堀田裕美子、西尾美香らが所属するのは? | AtoZ |
| 07518 | 四文字言葉 | 女子プロレスの団体で神取忍、イーグル沢井らが所属するのはどこ? | LLPW |
| 02928 | 四文字言葉 | 女子柔道の「YAWARAちゃん」こと谷選手彼女の結婚前のフルネームは? | 田村亮子 |
| 11768 | 四文字言葉 | 新日本プロレスでもっとも権威があるチャンピオンといえば○○○○ヘビー級王者? | IWGP |
| 02512 | 四文字言葉 | 人体の急所の一つでもある「こめかみ」のことをボクシング用語では何という? | テンプル |
| 10237 | 四文字言葉 | 世界の格闘技でカポエラといえばブラジルで生まれたものですがブフといえばどこの国で生まれたもの? | モンゴル |
| 00323 | 四文字言葉 | 石井和義が設立した空手の団体といえば? | 正道会館 |
| 10707 | 四文字言葉 | 相撲が好きで、力士からは治療代を取らなかったという医者が住んでいた場所にちなむ、力士の後援者を意味する言葉は? | タニマチ |
| 08891 | 四文字言葉 | 相撲で、勝負に決着がついたときに用いられた技のことを何という? | 決まり手 |
| 01515 | 四文字言葉 | 相撲で死に体となった相手に怪我を負わせないためわざと先に手をつくことを何という? | かばい手 |
| 08113 | 四文字言葉 | 相撲の決まり手を50音順に並べたとき最初にくる技は「足取り」ですが最後にくる技は何? | 割り出し |
| 03518 | 四文字言葉 | 相撲やプロレスの隠語で普通の人がしないようなことを平気でおこなう風変わりな人を特に何という? | トンパチ |
| 01916 | 四文字言葉 | 総合格闘技で、この体勢は○○○○ポジション? [馬乗り] | マウント |
| 01936 | 四文字言葉 | 大山倍達が設立した空手の団体といえば極真会館ですが石井和義が設立した空手の団体といえば? | 正道会館 |
| 01134 | 四文字言葉 | 大相撲で、結びの一番終了後に力士が登場し、弓を回したり土俵を清めたりする儀式を何という? | 弓取り式 |
| 02757 | 四文字言葉 | 大相撲で金星16個という史上最多記録をもつ力士は誰? | 安芸乃島 |
| 08915 | 四文字言葉 | 大相撲の本場所で優勝者に与えられる賞金は○○○○万円? | 1000 |
| 10725 | 四文字言葉 | 特に鍋が有名な力士が食べる料理といえば何? | ちゃんこ |
| 11793 | 四文字言葉 | 日本のジムに所属したボクシングの世界王者で西条正三、ルイシト小泉といえばフェザー級のチャンピオンですが井岡弘樹、大橋秀行といえば今は無い何級のチャンピオン? | ストロー |
| 05105 | 四文字言葉 | 父親がミュンヘン五輪に出場したことにちなんでその名がつけられたという女性アマレス選手は? | 山本美憂 |
| 12519 | 四文字言葉 | 覆面レスラーの獣神サンダーライガーを宣伝に起用している運送業者は○○○○運輸? | プロレス |
| 02511 | 四文字言葉 | 立ち会いの時に相手の目の前で手をパチンと打って驚かす相撲の奇襲戦法を何という? | 猫だまし |
| 08923 | 四文字言葉 | 力士時代は「琴乃富士」というシコ名で活躍していたプロレスラーは? | 安田忠夫 |
| 10228 | 四文字言葉 | 1982年にトミーから発売され人気を博した、16ビットCPU搭載のコンピューターといえば? | ぴゅう太 |
| 12308 | 四文字言葉 | 1989年に発売された宇宙船のようなデザインが特徴の廉価版PCエンジンの名称はPC○○○○? | シャトル |
| 08850 | 四文字言葉 | 2005年4月にPS2で発売されたゲーム『宇宙戦艦ヤマト』3部作の最終章の副題は「○○○○の崩壊」? | 二重銀河 |
| 07324 | 四文字言葉 | HOT・Bがメガドライブで発売したスチームパンク的な世界観を特徴とする横スクロールシューティングゲームは? | 鋼鉄帝国 |
| 11726 | 四文字言葉 | Xboxで発売された本各派テニスゲーム『TOP SPIN』に登場する有名テニスプレイヤーは○○○○・ヒューイット? | レイトン |
| 06927 | 四文字言葉 | 『ぷよぷよ』でおなじみのぷよぷよやアルル・ナジャはもともと別作品のキャラでしたがそのゲームとは? | 魔導物語 |
| 04924 | 四文字言葉 | 『クレイジークライマー』や『F1サーカス』などを発売した「ニチブツ」の愛称でおなじみのゲームメーカーといえば? | 日本物産 |
| 13218 | 四文字言葉 | 『グラディウス』『幻想水滸伝』『ときめきメモリアル』など数々のコナミゲームのサウンドを手がけた作曲家といえば? | 東野美紀 |
| 02534 | 四文字言葉 | 『ストリートファイターII』で登場するこの国出身の格闘家は? [スペイン国旗] | バルログ |
| 07308 | 四文字言葉 | 『ドラゴンクエストIII』の発売が社会現象になった西暦は? [行列] | 1988 |
| 12710 | 四文字言葉 | 『ドラゴンスレイヤー』や『ザナドゥ』など日本ファルコムのゲームを数多く手がけたプログラマーといえば? | 木屋善夫 |
| 00756 | 四文字言葉 | 『ポポロクロイス物語』の主人公といえば何王子? | ピエトロ |
| 07314 | 四文字言葉 | 『巨人のドシン』や『アクアノートの休日』で知られるゲームクリエイターは? | 飯田和敏 |
| 01513 | 四文字言葉 | 『幻想水滸伝』の皇帝バルバロッサが支配する国の名前は? | 赤月帝国 |
| 06703 | 四文字言葉 | 『実況パワフルプロ野球11』のマイライフモードで最も簡単な難易度といえば? | ごくらく |
| 12299 | 四文字言葉 | 『星のカービィ』を手がけたゲームデザイナーは? | 桜井政博 |
| 12706 | 四文字言葉 | 『魔装機神』シリーズの原作者でPS2ゲーム『新世紀勇者大戦』のシナリオも手がけているゲームクリエーターは? | 阪田雅彦 |
| 01928 | 四文字言葉 | 2本のスティックを駆使して多数の食材を調理していくSCEのPS用アクションゲームといえば? | 俺の料理 |
| 01926 | 四文字言葉 | 3DOでリリースされた多くのハードに移植された飯野賢治が制作したアドベンチャーゲームといえば? | Dの食卓 |
| 08023 | 四文字言葉 | 3Dアクションゲーム『ジャンピングフラッシュ』シリーズに登場する、頭に木を生やした宇宙人は○○○○星人? | ムームー |
| 01732 | 四文字言葉 | DC、PS2でリリースされた人の言葉を喋る不思議な魚を育てる音声認識ゲームは? | シーマン |
| 08048 | 四文字言葉 | PC用ゲームとして発売され後にPSに移植された上田秋成の『雨月物語』を原作とするアドベンチャーゲームは? | 雨月奇譚 |
| 13921 | 四文字言葉 | PS2用ゲーム『新選組群狼伝』では、沖田総司に右目を奪われてしまう土佐藩出身の「人斬り」といえば? | 岡田以蔵 |
| 03906 | 四文字言葉 | PSやSSのセーブメモリーで使用されたデータの単位は? | ブロック |
| 08876 | 四文字言葉 | RPG『MOTHER』でマップ上にマーキングすることでどこからでも一瞬で戻れるアイテムといえば? | パンくず |
| 04499 | 四文字言葉 | WAHAHA本舗の喰始が企画・構成・演出を手がけたゲームは? | スイッチ |
| 06496 | 四文字言葉 | Xboxの人気ゲーム『鉄騎』の続編は? | 鉄騎大戦 |
| 07301 | 四文字言葉 | ある条件を満たすと、タレントのインリン・オブ・ジョイトイがゲーム中に登場する、スパイクのアドベンチャーゲームは? | ミシガン |
| 02947 | 四文字言葉 | かつてカプコンのSFC用ゲーム『ストリートファイターII』のCMに春麗役で出演した女優は? | 水野美紀 |
| 07325 | 四文字言葉 | かつてゲーム『真サムライスピリッツ』のTVCMでナコルル役を演じていたのは千葉麗子ですが柳生十兵衛役を演じていたのは誰? | 地井武男 |
| 07124 | 四文字言葉 | かつてセガのハードやソフトの説明書で、様々なアドバイスを与えてくれたヒゲが特徴的なキャラは○○○○博士? | ゲームズ |
| 02508 | 四文字言葉 | この動物と同じ名前の、かつてアタリ社が発売したゲーム機は? [ヒョウ] | ジャガー |
| 12708 | 四文字言葉 | これを配達する海外生まれのゲームは『○○○○ボーイ』? [新聞紙] | ペーパー |
| 06135 | 四文字言葉 | さまざまなエリアで昆虫を採集し飼育していくジェイ・ウイングの育成シミュレーションシリーズといえば? | 昆虫博士 |
| 01305 | 四文字言葉 | みかんや携帯電話など3Dでモデリングされた爆弾を解体するというPSゲームは? | 鈴木爆発 |
| 13929 | 四文字言葉 | アスキーのゲーム『ポコスカウォーズ』で宿敵のオゴレス王と戦う主人公の名前は? | スレン王 |
| 08938 | 四文字言葉 | アタリが発売した携帯ゲーム機と同じ名前をもつこの動物は? [ヤマネコ] | リンクス |
| 08022 | 四文字言葉 | アドベンチャーゲーム『オホーツクに消ゆ』でゲンさんが働いている店がある北海道の歓楽街といえば? | すすきの |
| 04486 | 四文字言葉 | アドベンチャーゲーム『玻璃ノ薔薇』で主演を務めた人気グループ「TOKIO」のメンバーといえば? | 松岡昌宏 |
| 11760 | 四文字言葉 | カプコンのアクションゲーム『ビューティフルジョー』で主人公の敵となる邪悪な軍団の名前は何? | ジャドー |
| 08886 | 四文字言葉 | ガンシューティングゲームで弾丸を銃に補充することを一般に何という? | リロード |
| 08945 | 四文字言葉 | ゲーム『Kanon』でこの動物に触るとアレルギーが出るのは? [ネコ] | 水瀬名雪 |
| 06908 | 四文字言葉 | ゲーム『3年B組金八先生伝説の教壇に立て!』で生徒の中に眠っている素質を花開かせるシステムといえば? | 才能開花 |
| 01739 | 四文字言葉 | ゲーム『ときめきメモリアル』で世界征服をめざすこの子は誰? | 紐緒結奈 |
| 08102 | 四文字言葉 | ゲーム『ときめきメモリアル』で舞台となっている町はきらめき市ですが『ときめきメモリアル2』で舞台となっている町は○○○○市? | ひびきの |
| 07533 | 四文字言葉 | ゲーム『どこでもいっしょ』のキャラクターでパリ好きの犬といえば? | ピエール |
| 01307 | 四文字言葉 | ゲーム『ほくのなつやすみ』でナレーションを担当しているタレントは誰? | ダンカン |
| 10225 | 四文字言葉 | ゲーム『ガングレイヴ』で主人公のグレイヴに銃「ケルベロス」を渡したヒロインの少女の名前は? | 浅葱ミカ |
| 01306 | 四文字言葉 | ゲーム『クロックタワー3』の制作に参加した『仁義なき戦い』などで有名な映画監督は? | 深作欣二 |
| 03506 | 四文字言葉 | ゲーム『サクラ大戦』で「破邪の血統」を持つ真宮寺・藤堂・隼人の3つの家系を何と呼ぶ? | 裏御三家 |
| 07321 | 四文字言葉 | ゲーム『サクラ大戦』に登場する帝国華撃団のメンバーでイタリアの名門貴族の一人娘といえば○○○○・織姫? | ソレッタ |
| 11758 | 四文字言葉 | ゲーム『サクラ大戦3』に北大路花火が光武Fに搭乗した際に使用する「一の舞」の必殺技といえば? | 金枝玉葉 |
| 05134 | 四文字言葉 | ゲーム『サムライスピリッツ』で第1作から登場するアイヌの巫女といえばナコルルですが彼女が連れている鷹の名前は? | ママハハ |
| 08011 | 四文字言葉 | ゲーム『スーパーロボット大戦』シリーズで、サイバスターのパイロット、マサキ・アンドーが召還された異世界は○・○○○? | ラギアス |
| 11127 | 四文字言葉 | ゲーム『ツインビー3』のラスボスの名前は○○○○大魔王? | ポコポコ |
| 09519 | 四文字言葉 | ゲーム『ドラゴンクエストIII』で、パーティの仲間を加えたり外したりすることができる場所といえば○○○○の酒場? | ルイーダ |
| 13174 | 四文字言葉 | ゲーム『ドラゴンクエストIV』で仲間になったホイミスライムの名前は? | ホイミン |
| 13224 | 四文字言葉 | ゲーム『ドラゴンクエストIV』の第1章の主人公といえば? | ライアン |
| 04720 | 四文字言葉 | ゲーム『ドラゴンクエスト』の世界で使われている通貨単位といえば? | ゴールド |
| 08885 | 四文字言葉 | ゲーム『ドラゴンクエストI』で最強の攻撃魔法といえば? | ベギラマ |
| 00755 | 四文字言葉 | ゲーム『ドラゴンクエストI』で最強の攻撃魔法といえばベギラマですが洞窟から地上へ脱出する呪文は? | リレミト |
| 04923 | 四文字言葉 | ゲーム『ピクミン』でピクミンのいる惑星にやってきた主人公の宇宙飛行士は? | オリマー |
| 12508 | 四文字言葉 | ゲーム『ファイナルファンタジー』に登場する火のカオスの名前は? | マリリス |
| 13924 | 四文字言葉 | ゲーム『ポポロクロイス物語』で主人公・ピエトロの住む城を襲撃するものの後に仲間になる魔王といえば? | ガミガミ |
| 01139 | 四文字言葉 | ゲーム『メタルギアソリッド』に登場するスネークのサポート役といえば? | オタコン |
| 01740 | 四文字言葉 | ゲーム『ロックマン3』でシリーズ初登場を飾ったロックマンをサポートする犬型のロボットといえば? | ラッシュ |
| 01730 | 四文字言葉 | ゲーム『ワールドサッカーウィニングイレブン6』で、解説を担当している元サッカー選手といえば? | 中西哲生 |
| 06125 | 四文字言葉 | ゲーム『新宿中央公園殺人事件』などでおなじみの名探偵神宮寺三郎の美人助手といえば? | 御苑洋子 |
| 10191 | 四文字言葉 | ゲーム『新世紀エヴァンゲリオン鋼鉄のガールフレンド』に登場するオリジナルキャラの名前は? | 霧島マナ |
| 02778 | 四文字言葉 | ゲーム『太鼓の達人』に登場する赤い顔の太鼓型キャラクターの名前は和田どんですが青い顔のキャラクターは? | 和田かつ |
| 08041 | 四文字言葉 | ゲーム『鉄拳5』に登場する新キャラクターで風間流古武術を使うのは誰? | 風間飛鳥 |
| 12701 | 四文字言葉 | ゲーム『天外魔境』の舞台となっている世界は? | ジパング |
| 08843 | 四文字言葉 | ゲーム『牧場物語 ワンダフルタイフ』で、トマトとスイカを組み合わせて作ることができる果菜といえば? | グリトマ |
| 01304 | 四文字言葉 | コナミ『幻想水滸伝IV』のテーマ曲を手がけた作曲家は? | Coba |
| 05533 | 四文字言葉 | コナミのシューティングゲーム『グラディウス』の海外版のタイトルは? | ネメシス |
| 13198 | 四文字言葉 | スパイクのゲーム『喧嘩番長』の主人公・田中ヤスオが番長を張る学校は極東高校ですが蜂屋茂が番長を張る学校は? | 陣場高校 |
| 08856 | 四文字言葉 | セガのパーティゲーム『スーパーモンキーボール』の主人公の名前は何? | アイアイ |
| 09515 | 四文字言葉 | セガのロボットアクションゲーム『電脳戦機バーチャロンマーズ』に登場する機体で、747J、707Sといえば○○○○? | テムジン |
| 09517 | 四文字言葉 | セガサターンでリリースされた『機動戦士ガンダム外伝』三部作で、物語の核となるクルスト博士の生み出したシステムは? | EXAM |
| 12507 | 四文字言葉 | タイトーの人気パズルゲーム『バブルボブル』に登場する緑色の怪獣の名前は? | バブルン |
| 08040 | 四文字言葉 | デービーソフトがファミコンで発売したシューティングデームといえば『○○○○ガル』? | 頭脳戦艦 |
| 08841 | 四文字言葉 | ナツメがファミコンで発売したアクションゲームは『○○○○ 闇の仕事人』? | KAGE |
| 04903 | 四文字言葉 | ビデオゲームやメダルゲーム以外の業務用ゲームを総称して俗に呼ばれている名前は? | エレメカ |
| 11137 | 四文字言葉 | ファミコンゲーム『スターフォース』に登場するコアに弾を8発当てれば5万点のスコアが獲得できる敵キャラは? | ラリオス |
| 10719 | 四文字言葉 | ファンからは「監督」と呼ばれ親しまれているゲーム『メタルギアソリッド』を生んだクリエーターは? | 小島秀夫 |
| 01729 | 四文字言葉 | プロレスを題材にしたジャレコのGBAソフト『闘魂ヒート』でキャラクターデザインを担当した漫画家といえば? | 島本和彦 |
| 02779 | 四文字言葉 | ムシカードとわさカードを使ってカブトムシやクワガタなどを戦わせる小学生に人気のゲームは『○○○○ムシキング』? | 甲虫王者 |
| 11812 | 四文字言葉 | メガCDのシューティングゲーム『慶応遊撃隊』で主人公・蘭未の声を演じていた女優は? | 菅野美穂 |
| 11099 | 四文字言葉 | リズムアクションゲーム『パラッパラッパー』の主人公の名前は? | パラッパ |
| 07311 | 四文字言葉 | 花火をモチーフとしたアクションパズルゲーム『ファンタビジョン』の続編は『○○○○ファンタビジョン』? | ふたりの |
| 01119 | 四文字言葉 | 懐かしのファミコンゲーム『忍者じゃじゃ丸くん』や『燃えろ!!プロ野球』などで知られるゲーム会社といえば? | ジャレコ |
| 05110 | 四文字言葉 | 海外版のスーパーファミコンの略称は? | SNES |
| 01131 | 四文字言葉 | 格闘ゲーム『エアガイツ』にも登場した『ファイナルファンタジーVII』の主人公といえば? | クラウド |
| 07528 | 四文字言葉 | 現在はスクウェアエニックスの執行役員として活躍しているかつて高橋名人、毛利名人と並び称されたバンダイの名人は? | 橋本名人 |
| 12537 | 四文字言葉 | 三國連太郎が声優で出演しスタジオジブリ作品を手がける近藤克也がキャラデザインを担当した元気のRPGは何? | 玉繭物語 |
| 11138 | 四文字言葉 | 水辺を守るべく「根付」を集めるSCEのゲームは『うお○○○○と伝説のヌシ』? | 7つの水 |
| 02948 | 四文字言葉 | 世界の全てのものが土器製という奇妙な世界の謎を解くバンプレストのPS用アドベンチャーゲームといえば? | 土器王紀 |
| 11139 | 四文字言葉 | 相撲部屋の親方となって力士を横綱に育てていくというKSSがスーパーファミコンで発売したゲームは? | 横綱物語 |
| 05706 | 四文字言葉 | 楓・御名方守矢・雪ら3人の物語を中心に描かれた武器使用系格闘ゲームといえば『〜○○○○〜 月華の剣士』? | 幕末浪漫 |
| 08134 | 並べ替え | 110個の銀河、星雲、星団に整理番号をつけた目録を作成したフランスの天文学者は? | シャルル・メシエ |
| 07143 | 並べ替え | 11の2乗は121ですが111の2乗はいくつ? | 12321 |
| 11199 | 並べ替え | 1930年にローレンスが発明した電磁石の力を用いて陽子などの荷電粒子を加速させる装置を何という? | サイクロトロン |
| 12552 | 並べ替え | 「AI」の言葉が初めて使われた1956年の人工知能セミナーを会場となったアメリカの大学名をとって何という? | ダートマス会議 |
| 11847 | 並べ替え | 「1気圧」はおよそ何ヘクトパスカル? | 1013hPa |
| 11218 | 並べ替え | 「4より大きい全ての偶数は2つの素数の和で表せる」といえば数学者である誰の予想? | ゴルドバッハ |
| 12336 | 並べ替え | 「MRSA」と略される食中毒の原因となるブドウ球菌といえば「○○○○○○○黄色ブドウ球菌」? | メチシリン耐性 |
| 05540 | 並べ替え | 「すばる」という別名も知られるおうし座の星団は? | プレアデス |
| 04944 | 並べ替え | 「ガンジス川の砂」という意味の10の52乗を表す数の単位は何? | 恒河沙 |
| 01308 | 並べ替え | 「魚の口」という意味があるみなみのうお座のアルファ星の名前は何? | フォーマルハウト |
| 13733 | 並べ替え | 「銀河の遠ざかる速度はその銀河までの距離に比例する」これを何という? | ハッブルの法則 |
| 07558 | 並べ替え | 「熊の番人」という意味があるうしかい座のアルファ星は? | アークトゥルス |
| 08992 | 並べ替え | 「固定点をめぐる剛体の問題について」などの論文で知られるロシアの女性数学者は? | コワレフスカヤ |
| 05156 | 並べ替え | ある物質の温度分布を知るために使用するこの装置を何という? [サーモグラフィ] | サーモグラフィ |
| 09018 | 並べ替え | かつて13星座で有名になったへびつかい座のモデルとされるギリシャ神話の人物は誰? | アスクレピオス |
| 01554 | 並べ替え | すべての細胞の細胞質にあるタンパク質合成を行う小さな粒の複合体を何という? | リボソーム |
| 06938 | 並べ替え | その長さは震源までの距離に比例する、P波によって生じる小さな地震の揺れが続く時間を何という? | 初期微動継続時間 |
| 13271 | 並べ替え | アラビア語で「王の幸運」という意味をもつ、みずがめ座のアルファ星の名前は? | サダルメリク |
| 09317 | 並べ替え | アルデヒドや糖類の検出に用いるドイツの化学者の名前がついた試薬は? | フェーリング液 |
| 05150 | 並べ替え | イギリスの科学者・ファラデーが子供向けに行った講演をまとめた科学の本の題名は何? | ロウソクの科学 |
| 00355 | 並べ替え | イタイイタイ病の原因とされた元素記号「Cd」の元素は何? | カドミウム |
| 01319 | 並べ替え | イワシなどに含まれる「エイコサペンタエン酸」をアルファベット3文字で何という? | EPA |
| 05346 | 並べ替え | エタノールの分子式に見られる「-OH」の官能基を何という? | ヒドロキシル基 |
| 05755 | 並べ替え | テレビ画面などの縦・横の比率を英語で何という? | アスペクトレシオ |
| 04339 | 並べ替え | ドイツの科学者・シュタールが燃焼の原因として仮定した「燃える素」となる物質を何という? | フロギストン |
| 00514 | 並べ替え | ベテルギウス、リゲルなどの星で知られる冬の星座は? | オリオン座 |
| 05345 | 並べ替え | マントル深部からマグマが供給されている場所を何という? | ホットスポット |
| 11201 | 並べ替え | ルビーやサファイアもこの一種である、酸化アルミニウムからなる鉱物を何という? | コランダム |
| 09319 | 並べ替え | ロイシン、イソロイシンなど必ず接種しなければならない8種の栄養分を総称して何という? | 必須アミノ酸 |
| 03161 | 並べ替え | 医学的には「流行性耳下腺炎」と呼ばれる病気を一般には何という? | おたふく風邪 |
| 13739 | 並べ替え | 一直線上を一定方向に一定の速さで動く物体の運動を何という? | 等速直線運動 |
| 09313 | 並べ替え | 運用を停止した衛星や、壊れたロケットの破片など、宇宙空間を漂うゴミを総称して何という? | スペースデブリ |
| 02325 | 並べ替え | 横隔膜のけいれんによって起こる生理現象といえば? | しゃっくり |
| 03162 | 並べ替え | 化学の実験に用いる塊状の固体と液体を接触させて気体を発生させるガラスの装置を何という? | キップの装置 |
| 10752 | 並べ替え | 皆既日食が起こるとき地上に細かいさざ波のような縞模様が揺れて見える現象を何という? | シャドーバンド |
| 10744 | 並べ替え | 気体反応の法則を発見したフランスの化学者は誰? | ゲイ・リュサック |
| 11842 | 並べ替え | 記号「DU」で表されるオゾン層の厚さを表す単位は? | ドブソンユニット |
| 10759 | 並べ替え | 記号「sr」で表記される立体角を表すSI単位は? | ステラジアン |
| 00519 | 並べ替え | 救急車のサイレンのように音源が近づくにつれて高く遠ざかるにつてれ低く聞こえる現象を何という? | ドップラー効果 |
| 07345 | 並べ替え | 牛乳から発見された必須アミノ酸のひとつで記号「Trp」で表される物質は? | トリプトファン |
| 04948 | 並べ替え | 牛乳やマヨネーズなどがその例である、液体の中に他の液体が小さな粒として分散している状態のものを何という? | エマルジョン |
| 00354 | 並べ替え | 距離や面積など正や負の数値で表される量を「ベクトル」に対して何という? | スカラー |
| 12337 | 並べ替え | 血液の液体成分である血しょうの中に含まれる、血液凝固の役割を果たすタンパク質を何という? | フィブリノゲン |
| 09745 | 並べ替え | 抗がん剤などに利用されるウィルスの増殖を抑制する特殊なタンパク質のことを何という? | インターフェロン |
| 08136 | 並べ替え | 紫外線を浴びると体内に生成されるビタミンは? | カルシフェロール |
| 12735 | 並べ替え | 周期的に脈動電波を発する天体パルサーを発見したイギリスの天文学者は誰? | ヒューイッシュ |
| 10355 | 並べ替え | 春の到来を告げる「春一番」に対して、冬の訪れを告げる強い北風のことを何という? | 木枯らし1号 |
| 13353 | 並べ替え | 初めて「細胞」という概念を紹介した、イギリスの科学者フックの著書といえば? | ミクログラフィア |
| 01143 | 並べ替え | 植物の気孔や水孔を囲んでいる2つの細胞を何という? | 孔辺細胞 |
| 09529 | 並べ替え | 星座の「ふたご座」のモデルとなった双子の兄弟といえばカストルと誰? | ポルックス |
| 05149 | 並べ替え | 生物が外界の環境の変化に対して体を安定した恒常的状態に保とうとする仕組みを何という? | ホメオスタシス |
| 03347 | 並べ替え | 絶対温度の「K」にその名を残す、イギリスの物理学者は誰? | ケルビン |
| 03769 | 並べ替え | 太陽面の大爆発により強いX線が放射されて起こる無線通信障害を何という? | デリンジャー現象 |
| 03950 | 並べ替え | 第1回ノーベル物理学賞を受賞した、X線の発見で知られるドイツの物理学者は誰? | レントゲン |
| 04731 | 並べ替え | 炭素原子を基準として算出される「物質量」の単位を何という? | mol |
| 11208 | 並べ替え | 地球を二重に取り巻いているドーナツ状の放射能帯のことを何という? | バン・アレン帯 |
| 12326 | 並べ替え | 地球内部の地層の分類で岩石圏であるリソスフェアの下に位置する柔らかい流動的な部分を何という? | アセノスフェア |
| 12733 | 並べ替え | 地球内部の地層の分類で地殻とマントル上部に位置する固い岩石圏のことを何という? | リソスフェア |
| 05547 | 並べ替え | 地震などの緊急時において病気やケガの緊急度を判断し治療の優先順位を決める医療行為を何という? | トリアージ |
| 10307 | 並べ替え | 長距離走者が走っている最中に気持ちよくなるランナーズ・ハイの原因となる、脳から分泌されるホルモンは何? | エンドルフィン |
| 03342 | 並べ替え | 電気を通す「導体」に対して電気を通さない物質のことを何という? | 絶縁体 |
| 12734 | 並べ替え | 土星の衛星のなかでタイタン、レアに次いで3番目に大きいものは何? | イアペトゥス |
| 13727 | 並べ替え | 動物や植物を顕微鏡で観察するときに用いる、細胞を薄く切り取るための機械を何という? | ミクロトーム |
| 09006 | 並べ替え | 肉を柔らかくする働きがあるパイナップルに含まれる消化酵素は? | ブロメライン |
| 01309 | 並べ替え | 肺結核や腎不全などの際に起こる血液の酸・塩基平衡が「酸性」に傾いてしまう状態を医学用語で何という? | アシドーシス |
| 08188 | 並べ替え | 風の強さを13段階に分けた「風力階級表」を考案した19世紀イギリスの海軍提督は誰? | ビューフォート |
| 08124 | 並べ替え | 蜂の毒や薬物、食物などが原因で起こる、特に症状の激しい急性アレルギー反応を何という? | アナフィラキシー |
| 05546 | 並べ替え | 飽和状態の気体を利用して放射線粒子の飛んだ跡を直接目で見えるようにした装置を何という? | ウィルソンの霧箱 |
| 13257 | 並べ替え | 密度が1立方cmあたり22.61gと、全元素中で最大の元素といえば何? | イリジウム |
| 10280 | 並べ替え | 木の幹に半円形に生えるコルク質や木質のキノコをその形から総称して何という? | サルのこしかけ |
| 11848 | 並べ替え | 様々な水溶液の電気伝導度を測定し、有史以来最初の純水を得たといわれるドイツの物理学者は? | コールラウシュ |
| 11874 | 並べ替え | 1951年にイタリアのアキーレ・マラモッティが創設したプレタポルテのブランドは? | マックスマーラ |
| 08161 | 並べ替え | 1965年にNASAの公式腕時計に認定されたオメガの製品は? | スピードマスター |
| 09008 | 並べ替え | 「とんび」とも呼ばれるスコットランドの地名がついた男性用の外套は? | インバネス |
| 01532 | 並べ替え | 「クリスマス・フラワー」とも呼ばれるメキシコ原産の観賞用植物は? | ポインセチア |
| 10326 | 並べ替え | 「バター菓子」という意味のフランス、ブルターニュ地方の伝統的な焼き菓子は? | クイニーアマン |
| 11203 | 並べ替え | 「ヘソイノシシ」という別名がある南北アメリカ大陸にすむ哺乳類は? | ペッカリー |
| 08133 | 並べ替え | 「延長」「拡張」という意味の洗っても落ちないつけ毛は? | エクステンション |
| 02977 | 並べ替え | 「赤い」「丸い」「大きい」「うまい」の頭文字から命名されたイチゴは? | あまおう |
| 05752 | 並べ替え | 「赤ちゃんに還る」という意味で還暦のお祝いに贈られるのは赤い○○○○○○○? | ちゃんちゃんこ |
| 07565 | 並べ替え | このさじのことを、ある植物に例えて何という? [れんげ] | ちりれんげ |
| 09742 | 並べ替え | このような薪の形をしたフランスのクリスマスのケーキは? [薪形のケーキ] | ブッシュドノエル |
| 04737 | 並べ替え | このデザートに使われるチーズは○○○○○○○チーズ? [ティラミス] | マスカルポーネ |
| 08123 | 並べ替え | しみやそばかすを防ぎ肌を白くする効果があるのは○○○○○○○化粧品? | ホワイトニング |
| 03540 | 並べ替え | その卵を「うみぞうめん」という磯辺にすむ軟体動物は? | アメフラシ |
| 09000 | 並べ替え | ひき割りにした燕麦を水や牛乳でお粥のように煮た料理は? | オートミール |
| 01142 | 並べ替え | もともとは「苦い水」という意味があるカカオを原料とするお菓子は? | チョコレート |
| 11854 | 並べ替え | ろ過装置のついたコーヒー沸かし器を何という? | パーコレーター |
| 00537 | 並べ替え | アイスクリームを半球形に盛りつけるときに使う器具は? | ディッシャー |
| 10338 | 並べ替え | アメリカの薬局のオーナーの名前がついたコカコーラ社の炭酸飲料は? | ドクターペッパー |
| 01535 | 並べ替え | アルコール度数が96度あり「世界最強の酒」と呼ばれるポーランド原産のウォッカは? | スピリタス |
| 05337 | 並べ替え | イエネコではもっとも古い品種といわれるエチオピア原産のネコは? | アビシニアン |
| 08181 | 並べ替え | イギリスのエドワード8世が好んだことからその名がついたネクタイの結び方は? | ウィンザーノット |
| 10344 | 並べ替え | イタリア語で「気まぐれ」という意味のイタリアンレストランは? | カプリチョーザ |
| 08954 | 並べ替え | イタリア料理でおなじみの細長く堅いパンは? | グリッシーニ |
| 05336 | 並べ替え | ウォッカにライムジュースとジンジャービアーを加えた「モスクワのラバ」という意味のカクテルは? | モスコミュール |
| 06725 | 並べ替え | エゴノリを煮溶かして固めところてんのようにした福岡県の郷土料理は? | おきゅうと |
| 11853 | 並べ替え | オーストラリアに棲息するこの動物は何? [タスマニアデビル] | タスマニアデビル |
| 04331 | 並べ替え | オードリー・ヘプバーンも愛用したイタリアの靴のブランドは○○○○○○・フェラガモ? | サルバトーレ |
| 04938 | 並べ替え | オレンジの果皮からつくられるフランスのホワイトキュラソーは? | コアントロー |
| 00876 | 並べ替え | カメラに近い被写体から遠いところまでの全体にピントを合わせて写す技法を何という? | パンフォーカス |
| 10350 | 並べ替え | キャビア、イクラ、ニシンの酢漬けなどを盛り合わせたロシア料理の前菜は? | ザクースカ |
| 02333 | 並べ替え | クローブ、シナモンなどを調合したインド料理に用いる混合香辛料は? | ガラムマサラ |
| 05753 | 並べ替え | ゴーヤーの果肉に多く含まれている苦味の成分を何という? | モモルデシン |
| 10329 | 並べ替え | サケ・マス類最大のキングサーモンを日本語でいうと? | マスノスケ |
| 12320 | 並べ替え | シイタケや酵母に多く含まれ紫外線を当てるとビタミンD2になる物質は? | エルゴステロール |
| 08129 | 並べ替え | シェリー、ベルモットなどの食前酒をフランス語で何という? | アペリティフ |
| 00168 | 並べ替え | タマネギ、ニンジン、トマトなどたくさんの具が入ったイタリアのスープは? | ミネストローネ |
| 01762 | 並べ替え | テキーラの原料となるメキシコ原産の植物は? | リュウゼツラン |
| 01151 | 並べ替え | ノビル系やファレノプシス系などがあるラン科の花は? | デンドロビウム |
| 09002 | 並べ替え | ハワイではレイに使われるキョウチクトウ科の花でアジアの国ラオスの国花にもなっているのは? | プルメリア |
| 02982 | 並べ替え | ビール瓶のように回収して再使用できる瓶を○○○○○○瓶という? | リターナブル |
| 08183 | 並べ替え | フランスの作家の名前がついた最上級のヒレ肉を使ったステーキは? | シャトーブリアン |
| 03765 | 並べ替え | ブランデー、リキュール、レモンジュースを1/3ずつ入れてつくるカクテルは? | サイドカー |
| 03164 | 並べ替え | ペチコートと組み合わせる袖のない婦人用の下着は? | キャミソール |
| 03144 | 並べ替え | ホワイトラム、ブルーキュラソー、レモンジュース、パイナップルジュースを混ぜて作るカクテルは? | ブルーハワイ |
| 00163 | 並べ替え | モナコ王妃となった有名な女優の名前がついたエルメスの製品は? | ケリーバッグ |
| 02540 | 並べ替え | ラムとキュラソーにパイナップル、オレンジなどのジュースを加えたカクテルは? | マイタイ |
| 13937 | 並べ替え | ロシアの伯爵の名前がついた牛肉料理はビーフ○○○○○○? | ストロガノフ |
| 13325 | 並べ替え | 沖縄本島だけに生息し特別天然記念物に指定されているキツツキの一種は? | ノグチゲラ |
| 05955 | 並べ替え | 温暖化の影響で生息範囲を広げている九州の地名がついたアゲハチョウの一種は? | ナガサキアゲハ |
| 05959 | 並べ替え | 下半身が細く膝下から尾びれのようなフリルがついたドレスの型は? | マーメイドライン |
| 01314 | 並べ替え | 化粧品などの防臭・脱臭効果を何という? | デオドラント |
| 13317 | 並べ替え | 韓国の春川地方で生まれた鶏肉や野菜をコチュジャンで炒める鉄鍋料理は? | ダッカルビ |
| 12325 | 並べ替え | 岩手県の大揚沼と福島県の平伏沼のものが有名な木の枝に産卵するカエルは? | モリアオガエル |
| 07562 | 並べ替え | 魚は生息できないといわれた十和田湖でヒメマスの養殖に成功した人は? | 和井内貞行 |
| 09009 | 並べ替え | 銀座の千疋屋で生まれたこのデザートの名前は? [フルーツポンチ] | フルーツポンチ |
| 03351 | 並べ替え | 自動車のサイドブレーキを正しい英語では○○○○○ブレーキという? | パーキング |
| 05539 | 並べ替え | 実のなり方がブドウに似ていることからその名がついた柑橘類は? | グレープフルーツ |
| 01945 | 並べ替え | 小麦粉、バター、砂糖、卵を同じ割合で混ぜ合わせた「4分の4」という意味のケーキは? | カトルカール |
| 01759 | 並べ替え | 新薬の特許が切れたあとに製造・販売が許される医薬品を○○○○○○医薬品という? | ジェネリック |
| 01534 | 並べ替え | 世界最大のカブト虫の名前にもなっているギリシャ神話の英雄といえば? | ヘラクレス |
| 07550 | 並べ替え | 青酸カリの1000倍以上の毒性を持つとされるフグの毒の主成分は? | テトロドトキシン |
| 08128 | 並べ替え | 絶滅の危機に瀕している黄金色の毛が特徴のブラジルに棲むキヌザル科の猿は? | ライオンタマリン |
| 03350 | 並べ替え | 太い毛糸でざっくりと編んだ「かさばった」という意味のセーターは? | バルキーセーター |
| 02784 | 並べ替え | 鉄板に鮭や野菜をのせ合わせ味噌を塗って焼く北海道の郷土料理は? | ちゃんちゃん焼き |
| 03332 | 並べ替え | 動物と植物に分類される水面や水中に浮遊して生活する生物は? | プランクトン |
| 08162 | 並べ替え | 白馬岳で発見され正体不明という意味で命名された植物は○○○○○○○○ゴケ? | ナンジャモンジャ |
| 11179 | 並べ替え | 発明したフランス人の名前がついた紋織物機の一種は○○○○○機? | ジャカード |
| 07561 | 並べ替え | 鳩がデザインされたキャップでおなじみの「時の流れ」という意味のニナリッチの香水は? | レールデュタン |
| 04152 | 並べ替え | 番犬によく用いられるドイツ原産の犬で「大きなデンマークの犬」という意味の名を持つのは? | グレートデン |
| 00173 | 並べ替え | 壁掛けやテーブル掛けに用いられるつづれ織りは? | タペストリー |
| 08953 | 並べ替え | 別名をエタナールともいう悪酔いや二日酔いの原因となる物質は? | アセトアルデヒド |
| 00170 | 並べ替え | 母の日に贈られるナデシコ科の花は? | カーネーション |
| 11868 | 並べ替え | 明治45年に販売が始まった富山駅の名物駅弁は? | ますのすし |
| 09552 | 並べ替え | 木いちごのことを英語ではラズベリーといいますがフランス語では何という? | フランボワーズ |
| 00164 | 並べ替え | 洋菓子店「ユーハイム」の創始者カール・ユーハイムが日本に伝えた「木のお菓子」といえば? | バウムクーヘン |
| 13329 | 並べ替え | 卵がキャビアの代用品として使われているダンゴウオ科の魚は? | ランプフィッシュ |
| 03764 | 並べ替え | 和歌山県特産の備長炭の原料となる植物は? | ウバメガシ |
| 08980 | 並べ替え | 和名を「極楽鳥花」というバショウ科の観葉植物は? | ストレリチア |
| 00547 | 並べ替え | 1867年に作曲されたヨハン・シュトラウスの代表作として知られるワルツは? | 美しく青きドナウ |
| 06343 | 並べ替え | 1915年生まれのアメリカのギタリストで、彼の名前を冠したギブソン社のギターで有名なのは誰? | レス・ポール |
| 12730 | 並べ替え | 1924年から1949年までボストン交響楽団の音楽監督を務めたロシア出身のアメリカの指揮者はセルゲイ・○○○○○○○○? | クーセヴィツキー |
| 09546 | 並べ替え | 1931年に歌手の藤山一郎が歌って大ヒットした古賀政男が作曲した曲は? | 酒は涙か溜息か |
| 13338 | 並べ替え | 1949年に、トニー賞のミュージカル部門の作詞・作曲賞を『キス・ミー・ケイト』で受賞した作曲家は誰? | コール・ポーター |
| 08118 | 並べ替え | 1968年に『オリビアの調べ』でデビューした、『夏の誘惑』や『地球はひとつ』などのヒット曲があるアイドルグループは? | フォーリーブス |
| 13344 | 並べ替え | 1972年にリリースされたアリスのデビュー曲は『○○○○○○○○よ』? | 走っておいで恋人 |
| 13262 | 並べ替え | 1975年にシングル『DOWN TOWN』でデビューした、山下達郎が中心となって結成されたバンドは? | シュガーベイブ |
| 11845 | 並べ替え | 1978年に日本でのみシングルカットされて大ヒットした、アメリカの歌手ビリー・ジョエルの代表曲は? | ストレンジャー |
| 02145 | 並べ替え | 1979年にヒットしたバグルスの曲は『○○○○○○の悲劇』? | ラジオスター |
| 09326 | 並べ替え | 1979年に全米チャート1位を獲得したアメリカのバンドナックの曲は? | マイ・シャローナ |
| 10320 | 並べ替え | 1980年にアルバム『オン・スルー・ザ・ナイト』でデビューしたジョー・エリオットをボーカルとするイギリスのロックバンドは? | デフ・レパード |
| 11865 | 並べ替え | 1980年にリリースされその年のヒット曲となった佐野元春のデビュー曲は? | アンジェリーナ |
| 12740 | 並べ替え | 1985年にヒットしたチェッカーズの曲のタイトルは『俺たちの○○○○○○○○』? | ロカビリーナイト |
| 11877 | 並べ替え | 1998年にメジャーデビューしたNATSUとアキノリの2人組でヒット曲『Sunny Day Sunday』で有名なのは○○○○○○○バス? | センチメンタル |
| 01312 | 並べ替え | 2002年に「The Perfect Vision」でデビューした、大阪出身の女性ミュージシャンは? | MINMI |
| 08991 | 並べ替え | 2004年10月14日にリリースされた安室奈美恵のヒット曲は? | GIRLTALK |
| 10271 | 並べ替え | 2004年9月にシングル『ツバサ』でデビューした真戸原直人をボーカルとする4人組のロックバンドは? | アンダーグラフ |
| 07351 | 並べ替え | 2004年に解散を発表したTHE YELLOW MONKEY、彼らのラストシングルとなった曲のタイトルは? | プライマル。 |
| 05326 | 並べ替え | 2004年に初のソロアルバムをリリースしたミュージシャン上杉昇が、かつて所属していたロックバンドは? | WANDS |
| 08164 | 並べ替え | THE YELLOW MONKEYの元ボーカル・吉井和哉がソロで活動するときの名義はYOSII○○○○○○○○? | LOVINSON |
| 03933 | 並べ替え | ZEEBRA、K DUB SHINE、DJ OASISの3人のメンバーで構成される日本のヒップホップグループは? | キングギドラ |
| 05359 | 並べ替え | 「これは素敵だ」という意味のシャンソンの名曲は? | セ・シ・ボン |
| 02539 | 並べ替え | 『Mike Alway’s Diary』で1992年にデビューした『ハミングが聞こえる』などのヒット曲がある女性歌手は? | カヒミ・カリィ |
| 05549 | 並べ替え | 『さらばミシシッピー』や『酔って候』などをヒットさせた1975年に結成されたバンドは柳ジョージ&○○○○○○○? | レイニーウッド |
| 08187 | 並べ替え | 『ギリギリサーフライダー』や『タンデム』などの曲があるHALCAとYUCALIの2人からなる女性ヒップホップユニットは? | HALCALI |
| 11879 | 並べ替え | 『ザ・ウォール』『鬱』『狂気』などのアルバムで知られる1967年にデビューしたイギリスのロック・グループは? | ピンク・フロイド |
| 13345 | 並べ替え | 『スーパーマリオブラザーズ』のBGMをサンプリングした曲『B−DASH』が2005年に話題になったグループは? | トンガリキッズ |
| 11878 | 並べ替え | 『トゥモロー・ネバー・ダイ』『オール・アイ・ウォナ・ドゥ』など多くのヒット曲があるアメリカの人気女性歌手は? | シェリル・クロウ |
| 01756 | 並べ替え | 『トップ・オブ・ザ・ワールド』『イエスタデイ・ワンス・モア』などのヒット曲があるリチャードとカレンのデュオは? | カーペンターズ |
| 02549 | 並べ替え | 『ムーンライト・セレナーデ』『イン・ザ・ムード』などを自らの楽団でヒットさせたアメリカのジャズ奏者は? | グレン・ミラー |
| 00764 | 並べ替え | 『君はTOO SHY』などの曲で知られる、イギリスのバンドは何? | カジャグーグー |
| 04735 | 並べ替え | 『真夏の夜の夢』『春よ、来い』などのヒット曲で知られる女性歌手は誰? | 松任谷由実 |
| 11146 | 並べ替え | Q、山田マン、DJトシの3人からなる、日本のヒップホップを代表する人気グループは? | ラッパ我リヤ |
| 08997 | 並べ替え | TVドラマ『特捜最前線』の主題歌『私だけの十字架』を歌っている歌手は? | チリアーノ |
| 06738 | 並べ替え | かつて小山田圭吾と小沢健二が結成していたデュオの名前は○○○○○○・ギター? | フリッパーズ |
| 11180 | 並べ替え | ここを舞台とする爆風スランプの曲は『○○○○○○の下で』? [日本武道館] | 大きな玉ねぎ |
| 04734 | 並べ替え | この果物が好きな女の子を歌った有名な童謡は? | サッちゃん |
| 08154 | 並べ替え | この絵から連想されるグループのデビュー曲は? [レンジの中にオレンジ] | キリキリマイ |
| 13936 | 並べ替え | この楽器を弾くときに使う爪のことを何という? [バラライカ] | プレクトラム |
| 06733 | 並べ替え | この儀式でかかる行進曲を作曲したフランスの音楽家は? [結婚式] | メンデルスゾーン |
| 04146 | 並べ替え | この建物の中に記念館がある今は亡きミュージシャンは? [さいたまスーパーアリーナ] | ジョン・レノン |
| 10299 | 並べ替え | この星座にある星の名前を冠したT.M.Revolutionのシングルは? [はくちょう座] | アルビレオ |
| 02783 | 並べ替え | この飛行機に乗っていた人物の名前をつけたロックバンドは? [飛行機] | LINDBERG |
| 05559 | 並べ替え | その名前は、古代ルーン文字で「太陽」を意味する言葉にちなむ『I Will』『No Limit』などのヒット曲がある女性歌手は? | Sowelu |
| 01549 | 並べ替え | アメリカではパティ・ペイジが日本では江利チエミが歌ってともに大ヒットした曲は? | テネシーワルツ |
| 02330 | 並べ替え | アルバム『天空の女神』に収録されている、1981年のアース・ウィンド&ファイアーのヒット曲のタイトルは? | レッツ・グルーヴ |
| 09749 | 並べ替え | イギリスのロック・グループ、ローリング・ストーンズのリード・ボーカルを担当しているミュージシャンは? | ミック・ジャガー |
| 04954 | 並べ替え | オリビエ・メシアンやハラダタカシらがその演奏の第一人者として知られる電子楽器は何? | オンドマルトノ |
| 10310 | 並べ替え | カリプソを世界に知らしめた『バナナ・ボート』を歌ったのはハリー・○○○○○○? | ベラフォンテ |
| 09527 | 並べ替え | スペインの宮殿の名前がついたギターの名曲は『○○○○○○の思い出』? | アルハンブラ |
| 05339 | 並べ替え | スペイン語で「北部」という意味がある。メキシコ北部に伝わる、カウボーイ民謡のことを何という? | ノルティーニャ |
| 06936 | 並べ替え | スペイン語でこの野菜を意味するアルゼンチン・タンゴの名曲は? | エル・チョクロ |
| 04145 | 並べ替え | ダイアナ妃に捧げた『キャンドル・イン・ザ・ウィンド』や『ユア・ソング』などのヒット曲があるイギリスの歌手は? | エルトン・ジョン |
| 06346 | 並べ替え | ドラマ『ひと夏のプロポーズ』の主題歌にも使われた1996年に大ヒットしたGLAYのシングル曲は? | BELOVED |
| 11198 | 並べ替え | ドリカムの吉田美和が作詞を、中村正人が作曲を担当した2004年1月にリリースされたKinKi Kidsのヒット曲は? | ね、がんばるよ。 |
| 11155 | 並べ替え | ハウィー、ケビン、ブライアン、AJ、ニックの5人からなるアメリカのボーカル・グループは○○○○○○○○・ボーイズ? | バックストリート |
| 06732 | 並べ替え | バレエ『くりみ割り人形』で使用され、有名になったこの楽器は? [チェレスタ] | チェレスタ |
| 05734 | 並べ替え | パッツィ・ケンジットをメインボーカルとして1985年に結成されたイギリスのロックバンドは? | エイス・ワンダー |
| 06344 | 並べ替え | フジテレビのTVドラマ『大奥 第一章』の主題歌にもなった、サザンオールスターズの2004年にヒット曲は? | 愛と欲望の日々 |
| 07138 | 並べ替え | ベートーヴェンが作曲した唯一のオペラのタイトルは? | フィデリオ |
| 02331 | 並べ替え | マジックのBGMとしておなじみのポール・モーリアの曲は? | オリーブの首飾り |
| 09325 | 並べ替え | ルチアーノ・ババロッティ、プラシド・ドミンゴと共に世界3大テノールに数えられるスペインのテノール歌手は? | ホセ・カレーラス |
| 10262 | 並べ替え | ルチアーノ・パバロッティ、プラシド・ドミンゴらと共に世界3大テノールに数えられるスペインのテノール歌手は? | ホセ・カレーラス |
| 11880 | 並べ替え | 杏里が歌った『オリビアを聴きながら』のオリビアとはオリビア・○○○○○○○○? | ニュートンジョン |
| 13949 | 並べ替え | 元「バービーボーイズ」のボーカルで、現在は俳優としても活躍しているのは誰? | KONTA |
| 10304 | 並べ替え | 元「真心ブラザーズ」のメンバーで、女性シンガーのYUKIを妻に持つアーティストは誰? | YO−KING |
| 03542 | 並べ替え | 考案したBEGINの比嘉栄昇が「世界一簡単な楽器」と呼ぶ4弦のギターのような楽器は何? | 一五一会 |
| 08950 | 並べ替え | 坂本九の『上を向いて歩こう』が海外で発売された時のタイトルは? | SUKIYAKI |
| 06149 | 並べ替え | 作詞作曲からプロデュースまで幅広く手がける歌手で2002年のグラミー賞主要5部門を受賞したのは? | アリシア・キーズ |
| 04337 | 並べ替え | 松浦亜弥のデビュー曲は『ドッキドキ!○○○○○○○』? | LOVEメール |
| 10298 | 並べ替え | 森山公一、丸山茂広、中井英行、松崎智浩の4人で結成されているバンドは何? | オセロケッツ |
| 02785 | 並べ替え | 人気歌手・安室奈美恵がかつて所属していた、沖縄の空手少女を集めたアイドルグループはスーパー○○○○○? | モンキーズ |
| 03932 | 並べ替え | 組曲『三つのオレンジへの恋』交響的物語『ピーターと狼』で有名なロシアの作曲家は? | プロコフィエフ |
| 01313 | 並べ替え | 早稲田大学のアカペラサークル出身の5人組で結成されたアカペラグループは何? | ゴスペラーズ |
| 08193 | 並べ替え | 代表作に『天国と地獄』がある「オペレッタの父」と呼ばれたドイツ生まれの作曲家は? | オッフェンバック |
| 13304 | 並べ替え | 代表作に交響曲『法悦の詩』や『プロメテウス』などがある「神秘和音」の考案でも有名なロシアの作曲家は? | スクリャービン |
| 13320 | 並べ替え | 第10回ヤマハポピュラーソングコンテスト最優秀曲賞を受賞した1976年に大ヒットした因幡晃のデビュー曲は? | わかって下さい |
| 00545 | 並べ替え | 中森明菜がカバーして話題となった松田聖子の曲は? | 瑠璃色の地球 |
| 03333 | 並べ替え | 童謡『青い眼の人形』で人形の材質は? | セルロイド |
| 03156 | 並べ替え | 童謡『兎のダンス』の歌い出しの歌詞は? | ソソラソラソラ |
| 02337 | 並べ替え | 兵庫県篠山地方の盆踊りに由来する明治末期の流行歌は『○○○○○節』? | デカンショ |
| 07344 | 並べ替え | 本名を逆さにした名前が特徴的な女性歌手でアテネ五輪の公式応援ソング『夢がチカラ』を歌ったのは誰? | KOKIA |
| 02139 | 並べ替え | 1923年に、東洋人として初めてボクシングの世界王者となったフィリピン人ボクサーは? | パンチョ・ビラ |
| 00528 | 並べ替え | 1976年、ここでアントニオ猪木と闘ったプロボクサーは? [東京日本武道館] | モハメド・アリ |
| 11189 | 並べ替え | 1992年にWBC世界フライ級チャンピオンとなった、ロシア出身のプロボクサーといえば勇利○○○○○○○? | アルバチャコフ |
| 13288 | 並べ替え | 1996年にオープンしたプロレスをモチーフとしたウェアで人気のブランドは? | バンバンビガロ |
| 07129 | 並べ替え | 2000年12月に日本武道館で第1回大会が開催された女子総合格闘技イベントは? | スマックガール |
| 13349 | 並べ替え | 2000年にはサンボ世界選手権で銅メダルを獲得した現在は総合格闘技のリングで活躍する女性格闘家は? | しなしさとこ |
| 00175 | 並べ替え | 2000年に白血病でこの世を去った第4回K-1グランプリで優勝するなど、初期のK-1を支えたスイス人格闘家は? | アンディ・フグ |
| 05152 | 並べ替え | 2004年10月に旗揚げした女子プロレス団体・我闘姑娘(がとうくーにゃん)を主宰する女子プロレスラーは? | さくらえみ |
| 05758 | 並べ替え | 2004年5月にスタートしたK-1による総合格闘技イベントは? | ROMANEX |
| 13931 | 並べ替え | 2005年3月に開催された歌舞伎町や六本木の現役ホストだけが参加した総合格闘技のイベントは? | ホストボンバイエ |
| 13316 | 並べ替え | 2005年3月に第1回大会が開催された、前田日明がプロデュースする総合格闘技のイベントは? | HERO’S |
| 13307 | 並べ替え | 2005年にパンクラスから独立した菊田早苗、郷野聡寛らが所属するプロ格闘家チームは? | GRABAKA |
| 12318 | 並べ替え | 2005年に開催されたイベント「PRIDE GRANDPRIX 2005」の開幕戦で、桜庭和志と闘った韓国人の格闘家は? | ユン・ドンシク |
| 10735 | 並べ替え | 21歳2ヶ月と、大相撲史上最年少で横綱に昇進した記録をもつ昭和の名力士は? | 北の湖敏満 |
| 11834 | 並べ替え | PRIDEなどで活躍する格闘家エメリヤーエンコ・ヒョードルが所属する格闘技ジムは? | レッドデビル |
| 06746 | 並べ替え | 「PRIDEの殿堂」とも呼ばれるこの建物は「さいたま‘何’」? [さいたまスーパーアリーナ] | スーパーアリーナ |
| 02324 | 並べ替え | 「イノキ ボンバイエ!」の掛け声でおなじみのアントニオ猪木の入場テーマ曲のタイトルは? | 炎のファイター |
| 13261 | 並べ替え | 「ボクシングジム」の「ジム」とはどんな言葉の略? | ジムナジウム |
| 13283 | 並べ替え | 「ラップを歌いながら入場」「豹柄のTバックをはいて試合」などの奇妙な行動でおなじみのアメリカの総合格闘家は? | ジョー・サン |
| 08121 | 並べ替え | 「空手や少林寺拳法のルーツ」との説もある、インド南部のケララ地方に伝わる民族武術は? | カラリパヤット |
| 10311 | 並べ替え | 「素手で闘うムエタイ」という意味の、ミャンマーの格闘技といえばムエ・○○○○○○? | カッチューア |
| 07544 | 並べ替え | 「北の最小兵器」の愛称で親しまれる、その弱さと可愛らしいルックスで人気の女子格闘家は? | ナナチャンチン |
| 02138 | 並べ替え | このビルの5階にある、格闘技の試合がよく行われる施設は? [青いビル] | 後楽園ホール |
| 13315 | 並べ替え | その常識外れなファイトスタイルと戦法で人気の、「プリンス」の愛称で親しまれるイエメン国籍も持つイギリス人プロボクサーは? | ナジーム・ハメド |
| 04926 | 並べ替え | アマチュアレスリングで体のどこを攻撃してもよい種目といえば? | フリースタイル |
| 13330 | 並べ替え | アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラなど、数多くの格闘家を育てたブラジリアン・トップ・チームの総帥も務める格闘家は誰? | マリオ・スペーヒ |
| 03152 | 並べ替え | アントニオ猪木が得意としたプロレス技の一つで名前には、あるヘビの種類が用いられているものは? | コブラツイスト |
| 02329 | 並べ替え | ジャイアント馬場が若い頃に得意とした、巨体を生かしてのドロップキックのことを特に何という? | 32文ロケット砲 |
| 11846 | 並べ替え | デビューした時は「獅龍」という名前の覆面レスラーだった現在は全日本プロレスで活躍するイケメンレスラーは? | カズ・ハヤシ |
| 01751 | 並べ替え | プロボクシングの歴代日本人チャンピオンでセレス小林、戸高秀樹は○○○○○○○級? | スーパーフライ |
| 00768 | 並べ替え | プロレスの試合結果などに表記される「両者RO」の「RO」とは何のこと? | リングアウト |
| 10334 | 並べ替え | プロレス団体・DDTの会場で男性ファンに襲いかかり場内を恐怖のどん底に叩き落すゲイのプロレスラーは? | 男色ディーノ |
| 10751 | 並べ替え | プロレス団体・NOAHが2000年8月に旗揚げ戦をおこなった会場はどこ? | ディファ有明 |
| 09531 | 並べ替え | ボクシングで、ジャブを打った後反対の手でストレートを打つ基本的なコンビネーションのことを何という? | ワンツーパンチ |
| 08979 | 並べ替え | ボクシングで、左利きの構えをサウスポーというのに対し右利きの構えを何という? | オーソドックス |
| 05536 | 並べ替え | ボクシングで、体を後ろにそらし相手のパンチを避ける防御の技術のことを何という? | スウェーバック |
| 02781 | 並べ替え | ボクシングなどで歯や脳へのダメージを減らすために口の中に装着する器具は? | マウスピース |
| 00525 | 並べ替え | ボクシングやK-1の試合で自分の頭を相手にぶつける反則行為のことを何という? | バッティング |
| 12319 | 並べ替え | メキシコのプロレス、ルチャ・リブレの超一流選手のことを意味する言葉は「スペル・○○○○○○○」? | エストレージャ |
| 12322 | 並べ替え | レスリングのグレコローマンスタイルを元に、マスター・タトゥという人物が創始したブラジルの格闘技は? | ルタ・リーブリ |
| 13286 | 並べ替え | レスリングのグレコローマンスタイルを元に、マスター・タトゥという人物が創始したブラジルの格闘技は? | ルタ・リーブリ |
| 08160 | 並べ替え | 井岡弘樹、山口圭司の2人のボクシングの世界王者を輩出したボクシングジムは○○○○○○・ジム? | グリーンツダ |
| 10360 | 並べ替え | 英語では「フィギュア・フォー・レッグロック」という武藤敬司らが得意とするプロレスの技は? | 足4の字固め |
| 11889 | 並べ替え | 格闘家の田村潔司が主宰する総合格闘技のジムは「○○○○○○ CAMP」? | U−FILE |
| 00767 | 並べ替え | 元横綱・双羽黒こと北尾光司が相撲を引退後、プロレスラーになるまでの間に名乗っていた職業は? | スポーツ冒険家 |
| 10753 | 並べ替え | 現在は中国に戻って活動中の女子プロレスと歌で観客を楽しませる中国人アイドルグループは? | ダリアンガールズ |
| 06726 | 並べ替え | 個性的な技と毒霧を武器にアメリカ最大のプロレス団体WWEで活躍する日本人プロレスラーは? | TAJIRI |
| 13266 | 並べ替え | 好きだった漫画にちなんで付けられた、格闘家・アレクサンダー大塚の愛称は「リアル○○○○○○○」? | 1・2の三四郎 |
| 10340 | 並べ替え | 試合後のダンスパフォーマンスでおなじみの、PRIDEなどで活躍する韓国人格闘家は? | チェ・ム・ベ |
| 10362 | 並べ替え | 若い女性に人気急上昇中イケメン揃いのプロレス団体といえば? | ドラゴンゲート |
| 02960 | 並べ替え | 主に格闘技で使われる言葉「KO勝ち」のKOを略さずにいうと○○○○○ OUT? | KNOCK |
| 05966 | 並べ替え | 身長はわずか149cmだったという1954年に白井義男を破りアルゼンチン人初のボクシング世界王者となったボクサーは? | パスカル・ペレス |
| 04738 | 並べ替え | 世界最大のプロレス団体・WWEの試合を中継する2大テレビ番組といえば、「ロウ」と何? | スマックダウン |
| 13277 | 並べ替え | 総合格闘技団体・パンクラスで2001年にミドル級、2002年にウェルター級の王者となり初の2階級制覇を達成したのは? | 國奥麒樹真 |
| 09320 | 並べ替え | 多数の選手が入り乱れて闘うプロレスの試合形式のことを特に何という? | バトルロイヤル |
| 02338 | 並べ替え | 大相撲で横綱土俵入りの2つの型とは雲龍型と何型? | 不知火型 |
| 07356 | 並べ替え | 日本では「斧爆弾」ともいわれるアメリカの人気プロレスラーハルク・ホーガンの必殺技は? | アックスボンバー |
| 11164 | 並べ替え | 背面から狙った場合は反則となるボクシングで、相手の腎臓を狙って放つパンチを何という? | キドニーブロー |
| 04941 | 並べ替え | 本名を「三島睦智」という「総合格闘技道場 コブラ会」所属の日本人格闘家は三島☆○○○○○? | ド根性ノ助 |
| 00872 | 並べ替え | 本名を「鈴木有二」という現在はタレントとしても活躍するボクシングの元世界王者は? | ガッツ石松 |
| 06934 | 並べ替え | 1972年にマグナボックスがアメリカで発売した世界初の家庭用テレビゲームは? | ODYSSEY |
| 02957 | 並べ替え | 1985年にアーケードで発売されたこの格闘ゲームは何? | イーアルカンフー |
| 09550 | 並べ替え | 1994年に発表された格闘ゲーム『サムライスピリッツ』の第2作は『真サムライスピリッツ○○○○○○』? | 覇王丸地獄変 |
| 02545 | 並べ替え | 4000年後の未来を舞台にしたRPG『ゼノサーガ』をアルファベットで表記すると? | Xenosaga |
| 04511 | 並べ替え | 「エスパーキヨタ」がプレイヤーに訓練を施すファミコンでリリースされた超能力開発ソフトといえば? | マインドシーカー |
| 07131 | 並べ替え | 『ウルティマ』シリーズの創始者として有名なリチャード・ギャリオットが最初に開発したゲームといえば? | アカラベス |
| 02979 | 並べ替え | 『ファイナルファンタジー』など多くのゲームに登場するファンタジーで定番の「悪鬼」といえば何? | ゴブリン |
| 07357 | 並べ替え | 『ロードス島戦記』が連載されていた、角川書店のPCゲーム雑誌は? | コンプティーク |
| 01150 | 並べ替え | 『機動戦士ガンダムSEED』のGBA用ゲームの副題は? | 友と君と戦場で。 |
| 08189 | 並べ替え | FBI潜入捜査官・タナーが活躍するシリーズの3作目となるアタリのPS2用カーアクションゲームは? | DRIV3R |
| 04330 | 並べ替え | PS2の音楽アクションゲーム『Let’sブラボーミュージック』に収録されているフォーレの曲といえば? | シシリエンヌ |
| 10749 | 並べ替え | PSで発売された未踏峰の制覇を目指す登山隊シミュレーションゲームのタイトルは? | 蒼天の白き神の座 |
| 07341 | 並べ替え | いろいろな世界を矢印の形をした「せがれ」で調べるという一風変わったPS2ゲーム『続せがれいじり』の副題は? | 変珍たませがれ |
| 10316 | 並べ替え | かつてセガが発売した16ビットの家庭用ゲーム機といえば? | メガドライブ |
| 10343 | 並べ替え | この絵から連想されるカプコンのシューティングゲームは? [煙の出ている拳銃] | ガンスモーク |
| 08141 | 並べ替え | この道具を使うエレクトロニックアーツのスポーツゲームは? [スノーボード] | SSX |
| 00543 | 並べ替え | これが動力源のゲームの主人公は? [電池] | レンタヒーロー |
| 02146 | 並べ替え | これを使って絵を描いて遊ぶSCEのPS用ソフトは? [マウス] | びっくりマウス |
| 06752 | 並べ替え | さくまあきら、土居孝幸らゲーム『桃太郎電鉄』の制作陣が担当した「週刊少年ジャンプ」の投稿コーナーといえば? | ジャンプ放送局 |
| 06148 | 並べ替え | アクアプラスのXbox参入第1弾タイトルといえば? | テネレッツァ |
| 01550 | 並べ替え | エモと呼ばれる能力を使って神様を集めていく独特の雰囲気を持つRPGは? | エンドネシア |
| 11212 | 並べ替え | エレクトロニック・アーツが発売した北朝鮮を舞台としたアクションゲームは? | マーセナリーズ |
| 11886 | 並べ替え | エレクトロニック・アーツの格闘ゲーム『Def Jam Vendetta』の日本語版に登場するラッパーはS−WORDと誰? | DABO |
| 00361 | 並べ替え | ギタリストのラミーが活躍する『パラッパラッパー』の流れを汲むPSのリズムアクションゲームといえば? | ウンジャマラミー |
| 01318 | 並べ替え | ゲーム『Z.O.E』の主人公・レオが乗り込む戦闘兵器オービタルフレイムの名称は? | ジェフティ |
| 13734 | 並べ替え | ゲーム『ときめきメモリアル3』で、この楽器を弾くキャラは? [ピアノ] | 和泉穂多琉 |
| 01152 | 並べ替え | ゲーム『キングオブコロシアム』の赤版で実名収録された船木誠勝らが旗揚げした格闘技団体といえば? | パンクラス |
| 05746 | 並べ替え | ゲーム『サクラ大戦』に登場するアイリスの本名はイリス・○○○○○○○○? | シャトーブリアン |
| 09542 | 並べ替え | ゲーム『サクラ大戦3』でフランスの凱旋門から出現する巨大な砲台といえば? | リボルバーカノン |
| 06728 | 並べ替え | ゲーム『サルゲッチュ』でピポサル軍団を過去に送り込んで歴史を変えようとした天才サルの名前は? | スペクター |
| 01754 | 並べ替え | ゲーム『ストリートファイター』シリーズに登場するロシアのプロレスラーは? | ザンギエフ |
| 02954 | 並べ替え | ゲーム『ドラゴンクエストIV』で鉱山に封印されていたモンスターで、『V』では隠しダンジョンのボスとして再登場したのは? | エスターク |
| 06730 | 並べ替え | ゲーム『ドラゴンクエストVIII』で、移動の際に主人公が乗るモンスターは? | キラーパンサー |
| 01760 | 並べ替え | ゲーム『ドラゴンクエスト』シリーズで、味方の攻撃力をアップする呪文は何? | バイキルト |
| 08169 | 並べ替え | ゲーム『ドラゴンクエストI』で物語の起点となるお城の名前は? | ラダトーム |
| 04335 | 並べ替え | ゲーム『バイオハザード』にシリーズを通して登場する強敵といえば? | タイラント |
| 13332 | 並べ替え | ゲーム『ファイナルファンタジーIX』に収録されていたカードを使ったミニゲームは? | クアッドミスト |
| 06943 | 並べ替え | ゲーム『ベイグラントストーリー』で主人公アシュレイが冒険する「魔都」の名前は? | レアモンデ |
| 08959 | 並べ替え | ゲーム『ボクらの太陽』で冒険の舞台となる「死の都」といえば? | イストラカン |
| 10314 | 並べ替え | ゲーム『ポケットモンスター金・銀』で、野生のポケモンミルタンクが持っているアイテムは? | モーモーミルク |
| 00542 | 並べ替え | ゲーム『メタルギアソリッド』の舞台となった島は何島? | シャドーモセス |
| 10306 | 並べ替え | ゲーム『レンタヒーロー』に登場する、ダハネ警察に勤務している刑事の名前は? | ゼニカセ警部 |
| 11221 | 並べ替え | ゲーム『餓狼伝説2』で初登場した韓国のファイターは? | キム・カッファン |
| 05950 | 並べ替え | ゲーム『鬼武者3』に登場する幻魔界の天才科学者の名前は? | ギルデンスタン |
| 08190 | 並べ替え | ゲーム『月姫』のキャラクターを使った対戦格闘ゲームといえば? | メルティブラッド |
| 13268 | 並べ替え | ゲームデザイナーとしてだけでなく、ゲーム論でも有名な人物といえばグレッグ・○○○○○○○? | コスティキャン |
| 01764 | 並べ替え | コーエーのアクションゲーム『戦国無双』に登場する歌舞伎の演目でも有名な大泥棒といえば? | 石川五右衛門 |
| 13319 | 並べ替え | コナミが発売しているプライズマシンの名称は? | みらくるすぴん |
| 02956 | 並べ替え | コピーライターの糸井重里が手がけたファミコンゲームのタイトルは? | MOTHER |
| 11211 | 並べ替え | サターンで発売されたダンジョン育成シミュレーションのタイトルは『○○○○○○カオスシード』? | 仙窟活龍大戦 |
| 00760 | 並べ替え | セガサターンで発売された『機動戦士ガンダム外伝』三部作でブルーディスティニーに搭乗する主人公は誰? | ユウ・カジマ |
| 08166 | 並べ替え | タイトーが1984年にリリースした「もんすた」を倒しながら迷宮内にある「ハート」を取り返すアクションゲームは? | ちゃっくんぽっぷ |
| 10302 | 並べ替え | チュンソフトのサウンドノベル『かまいたちの夜2』の副題は? | 監獄島のわらべ唄 |
| 03339 | 並べ替え | ナムコのファミコンソフト第一弾は? | ギャラクシアン |
| 08989 | 並べ替え | ハドソンがファミコンで発売したアクションパズルゲームのタイトルは『○○○○○○○』? | ナッツ&ミルク |
| 06729 | 並べ替え | パズルゲーム『とことこトラブル地球イタダキ!』は、何という宇宙人から地球を守るゲーム? | トコトリアン |
| 04333 | 並べ替え | プレイステーションで発売され100万枚を越すヒットを記録したSCEのゴルフゲームは? | みんなのGOLF |
| 03759 | 並べ替え | プレイステーションで発売された体力ゲージが存在しない格闘ゲームはどれ? | ブシドーブレード |
| 05961 | 並べ替え | マークIII時代におけるセガの代表的キャラクターで「ブロッ拳」を使うおにぎり好きの少年といえば? | アレックスキッド |
| 01765 | 並べ替え | メサイヤのPS2参入第1弾ソフトのタイトルは『超兄貴〜○○○○○○○○男〜』? | 究極無敵銀河最強 |
| 04936 | 並べ替え | 映画好きの青年ジョーが活躍するアクションゲーム『ビューティフルジョー』で舞台となる世界の名前は何? | ムービーランド |
| 10291 | 並べ替え | 沖縄をモチーフにしたゲーム『いなか暮らし〜南の島の物語〜』で主題歌を歌う沖縄出身の3人組といえば? | BEGIN |
| 06743 | 並べ替え | 何でも引っ張る力を持つマフラーを武器とする少女が主人公のアクションゲームといえば? | ひっぱリンダ |
| 11892 | 並べ替え | 韓国で制作され日本ではガンホーが運営するヒンドゥー神話の世界観を持つオンラインRPGといえば? | TANTRA |
| 09316 | 並べ替え | 携帯のカメラで撮影した写真などを使って遊ぶこともできるウサギのビブリが登場するSCEのPS2用ゲームは? | ビブリップル |
| 00874 | 並べ替え | 江戸末期を舞台に幕府を護る龍閃組と倒幕を企てる鬼道衆の戦いを描く学園伝奇アドベンチャーゲームといえば? | 東京魔人學園 |
| 10282 | 並べ替え | 最多・最短・最速をテーマに200以上のプチゲームを集めた任天堂のゲームボーイアドバンス用ソフトといえば? | メイドインワリオ |
| 01537 | 並べ替え | 時代劇シミュレーションゲーム『悪代官』において踏むと自動で爆発する地雷系の罠の名称は? | 火吹土竜 |
| 10268 | 並べ替え | 出渕裕がキャラデザインを担当した、飛行船を操縦して空中戦を繰り広げるSCEのPS用ゲームは『○○○○○○戦記』? | ベルデセルバ |
| 00357 | 並べ替え | 助手席に美女を乗せてオープンカーを颯爽と走らせるセガのレースゲームといえば? | アウトラン |
| 06932 | 並べ替え | 女性向けオンラインゲームとして話題を呼んでいるゲームは『女神幻想○○○○○○○』? | ダイナスティア |
| 12729 | 並べ替え | 小説『十二国記』がPS2でゲーム化された時のサブタイトルは? | 紅蓮の標黄塵の路 |
| 05550 | 並べ替え | 進化した恐竜と戦いを繰り広げるゲーム『ディノクライシス3』の舞台になった宇宙船の名前は○○○○○○○○号? | オズマンディアス |
| 04518 | 並べ替え | 人々にちょっかいを出してその結果生じる行動を観察するSCEのゲームといえば? | リモココロン |
| 08127 | 並べ替え | 人気シミュレーションゲーム『フロントミッション』に登場する人型兵器の総称は? | ヴァンツァー |
| 11214 | 並べ替え | 世界初のリアルタイムオンラインバトルを実現したセガのアーケードゲームは? | スパイクアウト |
| 00541 | 並べ替え | 体長5cmの宇宙人が冒険を繰り広げる“頑張らないアクションアドベンチャー”ゲームといえば? | ボクは小さい |
| 06153 | 並べ替え | 代表作に『カスタムロボ』がある任天堂とリクルートの共同出費によって設立された会社は○○○○○マネジメント? | マリーガル |
| 06724 | 並べ替え | 大地震で停電となったビルの配線を復旧させていくファミコンディスクシステムで発売されたケムコのゲーム | エレクトリシャン |
| 03547 | 並べ替え | 地面を掘り進むゲーム『ミスタードリラー2』で初登場したのはアンナ・○○○○○○○○? | ホッテンマイヤー |
| 01155 | 並べ替え | 徹底的にリアルさを追求したSCEの大ヒットレース&ドライビングシミュレータといえば? | グランツーリスモ |
| 04140 | 並べ替え | 任天堂のゲーム『スーパーマリオサンシャイン』で、マリオ一行がバカンスに訪れたリゾートアイランドは? | ドルピック |
| 13272 | 並べ替え | 漫画家・竹本泉がキャラデザインとシナリオを監修したメガCDのゲームは? | ゆみみみっくす |
| 04520 | 並べ替え | 明星食品の協力で製作された全国を屋台を引きながらラーメンを作るPS用ゲームは? | チャルメラ |
| 07577 | キューブ | 1968年に「マンガン電池」と呼ばれる乾電池を発明しました | ルクランシェ |
| 10388 | キューブ | 1990年に日本人として3人目となるフィールズ賞を受賞 | もりしげふみ |
| 01562 | キューブ | 20世紀アメリカが生んだポップアートの巨匠 | ウォーホル |
| 09333 | キューブ | 「西高東低」「南高北低」などがあります | きあつはいち |
| 11276 | キューブ | アルカリ金属元素のなかで原子番号が最大です | フランシウム |
| 03356 | キューブ | アンデス山系で発見されたため名前がついた火山岩 | あんざんがん |
| 11917 | キューブ | エビ・カニ・ヤドカリ・ミジンコなどはこの仲間です | こうかくるい |
| 04165 | キューブ | デンプンが一部分解されるとできます | デキストリン |
| 01561 | キューブ | ドイツの化学者・シュタールが仮定した、燃焼の原因物質 | フロギストン |
| 01560 | キューブ | ビタミンCは○○○○○○酸? | アスコルビン |
| 11943 | キューブ | ラグランジュが導入しグリーンが命名した物理学の用語 | ポテンシャル |
| 03352 | キューブ | 遺伝子にプログラムされた細胞の自殺 | アポトーシス |
| 13405 | キューブ | 果物の成熟を促進する働きがあります | エチレンガス |
| 01566 | キューブ | 乾球と湿球によって算出される夏の蒸し暑さの程度 | ふかいしすう |
| 11262 | キューブ | 気体が電離した状態をプラズマと命名した科学者 | ラングミュア |
| 10382 | キューブ | 記号「sr」で表される立体角のSI単位 | ステラジアン |
| 01771 | キューブ | 記号は「nm」 | ナノメートル |
| 03958 | キューブ | 原子番号の100番の元素 | フェルミウム |
| 06355 | キューブ | 人間の小腸にたくさんあります | じゅうとっき |
| 01563 | キューブ | 人間の赤血球に多量に含まれます | ヘモグロビン |
| 11909 | キューブ | 人工的に作られた最初の元素 | テクネチウム |
| 07170 | キューブ | 水銀を用いたガラス管の実験で大気圧を証明したイタリア人 | トリチェリ |
| 00190 | キューブ | 数学の微積分の発明をニュートンと争いました | ライプニッツ |
| 03772 | キューブ | 積分に使われる記号です | インテグラル |
| 07167 | キューブ | 節足動物のからだの表面を覆っています | がいこっかく |
| 00376 | キューブ | 川や湖などに棲む魚類の総称 | たんすいぎょ |
| 11272 | キューブ | 素粒子の反応を図示したダイヤグラムに名を残す物理学者 | ファインマン |
| 00191 | キューブ | 俗に「石」とも呼ばれる半導体素子 | トランジスタ |
| 09048 | キューブ | 大きな桁の円周率を計算するアルゴリズムに名を残す数学者 | ルジャンドル |
| 09045 | キューブ | 地球上の物体が地球から受ける引力 | じゅうりょく |
| 00192 | キューブ | 地動説を発表したポーランドの天文学者 | コペルニクス |
| 09022 | キューブ | 中の原子が不規則に配列している金属のことを何という? | アモルファス |
| 12350 | キューブ | 中耳と喉の間にある「中管」とは○○○○○○管? | エウスタキオ |
| 00374 | キューブ | 中生代の示準化石のひとつ | アンモナイト |
| 09044 | キューブ | 津軽海峡に引かれた動物境界線に名を残すイギリスの動物学者 | ブラキストン |
| 03956 | キューブ | 鉄粉と硫黄の粉を混ぜ合わせて熱するとできます | りゅうかてつ |
| 08209 | キューブ | 天文学者プトレマイオスが48の星座を記載した著書 | アルマゲスト |
| 11231 | キューブ | 湯川秀樹が存在を予言しました | ちゅうかんし |
| 00784 | キューブ | 突沸を防ぐために入れます | ふっとうせき |
| 11247 | キューブ | 二酸化炭素・水・光を使って酸素と糖を生み出すはたらき | こうごうせい |
| 03355 | キューブ | 二酸化炭素で白く濁ります | せっかいすい |
| 11906 | キューブ | 複式火山で中央の火山を取り囲む外側の山 | がいりんざん |
| 09019 | キューブ | 物体中における分子運動の無秩序さを表す量 | エントロピー |
| 09053 | キューブ | 別名を「オオヒゲマワリ」という微生物 | ボルボックス |
| 06361 | キューブ | 膵(すい)液の中に含まれるアミラーゼ | アミロプシン |
| 06762 | キューブ | 1970年にできた国立店が1号店であるファミリーレストラン | すかいらーく |
| 10376 | キューブ | 70円切手に描かれている鳥 | シジュウカラ |
| 04171 | キューブ | 「ハナヤサイ」「ハナキャベツ」ともいいます | ブロッコリー |
| 11239 | キューブ | 「飲むサラダ」とも呼ばれるスペインのスープ | ガスパチョ |
| 02552 | キューブ | 「煮た生クリーム」という意味です | パンナコッタ |
| 02151 | キューブ | 「髪の毛」という意味のパスタです | カッペリーニ |
| 02347 | キューブ | 3種類の食べ方が楽しめる名古屋名物です | ひつまぶし |
| 00363 | キューブ | するめの別の言い方です | あたりめ |
| 08201 | キューブ | はじけさせたトウモロコシの実に味をつけたスナック菓子 | ポップコーン |
| 03172 | キューブ | ほろ苦い春の味覚 | ふきのとう |
| 09052 | キューブ | アイヌ語で「美しいクチバシ」という意味の名前を持つ鳥です | エトピリカ |
| 01778 | キューブ | アイヌ民族の間では「不老長寿の実」とされます | ハスカップ |
| 09337 | キューブ | イギリスの伯爵の名前がついたベルガモットで香りをつけた紅茶 | アールグレイ |
| 04157 | キューブ | イギリス原産のブルーチーズ | スティルトン |
| 13381 | キューブ | イタリア語で「急行」という意味がある飲み物 | エスプレッソ |
| 06761 | キューブ | イタリア語で「炭焼き職人風」という意味があるスパゲッティ | カルボナーラ |
| 13396 | キューブ | サンスクリット語で「愛の神殿」という意味があるゲラン社の香水 | シャリマー |
| 10429 | キューブ | スパゲッティより細いパスタの一種 | バーミセリ |
| 11938 | キューブ | タイではパクチー、中国では香菜というハーブ | コリアンダー |
| 01949 | キューブ | タラバガニもこれの仲間です | ヤドカリ |
| 10760 | キューブ | テレビ局の依頼によって女優のために開発された化粧品 | エクスボーテ |
| 13376 | キューブ | トリカブトの根に含まれている毒性の強いアルカロイド | アコニチン |
| 03774 | キューブ | ハワイでは正装とされます | アロハシャツ |
| 01777 | キューブ | ビクトリア女王のお気に入りでした | ポメラニアン |
| 03173 | キューブ | ペットとして大人気です | ハムスター |
| 06550 | キューブ | マレー半島原産の果物です | ランブータン |
| 09751 | キューブ | ルイ15世の愛人の名がついたふくらみのある女性の髪形 | ポンパドール |
| 11911 | キューブ | 伊達家の家紋にちなんだともいわれています | ささかまぼこ |
| 01169 | キューブ | 獲物を見ると豹変する「流氷の天使」です | クリオネ |
| 01341 | キューブ | 缶詰の記号は「CB」 | コンビーフ |
| 05562 | キューブ | 眼のうしろに7個のえら孔があります | ヤツメウナギ |
| 05354 | キューブ | 鶏の唐揚げにタレをかけた中国料理 | ユーリンチー |
| 08239 | キューブ | 考案者の恋人の名前がついたカクテルです | マルガリータ |
| 13755 | キューブ | 香水とオーデコロンの中間にあたります | オードトワレ |
| 11968 | キューブ | 埼玉県行田市で売られているコロッケのような食べ物 | ゼリーフライ |
| 08223 | キューブ | 残した料理をお持ち帰り | ドギーバッグ |
| 08203 | キューブ | 七面鳥などの骨付き肉につけられる花状の紙飾り | マンシェット |
| 02148 | キューブ | 集団自殺することで知られているネズミ科の哺乳類 | レミング |
| 05772 | キューブ | 世界四大珍獣のひとつとされる西アフリカにすむ哺乳類 | コビトカバ |
| 11232 | キューブ | 昔はこれで爪を染めました | ホウセンカ |
| 10435 | キューブ | 絶滅の恐れがある野生生物の情報をまとめた○○○○○○ブック? | レッドデータ |
| 03553 | キューブ | 耐久性や気密性のある窓枠 | アルミサッシ |
| 10771 | キューブ | 大きく潤んでいるような目が特徴です | ウルメイワシ |
| 03358 | キューブ | 担いで売ったことから名前がつきました | タンタンメン |
| 11237 | キューブ | 虫歯の予防に役立ちます | キシリトール |
| 11253 | キューブ | 調理不要という意味の「クックレス」が語源です | ククレカレー |
| 13379 | キューブ | 田植えの終わりの目安とされる夏至から数えて11日目のこと | はんげしょう |
| 12339 | キューブ | 豚の足を使ったドイツ料理です | アイスバイン |
| 04536 | キューブ | 年越しそばの別名です | つごもりそば |
| 08224 | キューブ | 白いレース状のマントが特徴の中国料理で使われるキノコ | キヌガサタケ |
| 07364 | キューブ | 表側だけでなく裏返しても着られる洋服を英語で何という? | リバーシブル |
| 13967 | キューブ | 別名は「猫じゃらし」 | エノコログサ |
| 12562 | キューブ | 1969年にヒットした新谷のり子の曲は『○○○○○○の場合』? | フランシーヌ |
| 11947 | キューブ | 1989年に『麦畑』をヒットさせた2人組は? | オヨネーズ |
| 01955 | キューブ | 1992年にグラミー賞を受賞したエリック・クラプトンのアルバム | アンプラグド |
| 09343 | キューブ | 1996年にリリースされた及川光博のデビュー曲は? | モラリティー |
| 13394 | キューブ | 1996年に大ヒットしたSPEEDの曲です | STEADY |
| 09752 | キューブ | 2003年に『リアル・シングス』でデビューしたイギリスの女性歌手 | ジャヴィーン |
| 13412 | キューブ | 2003年にデビューしたゆいとゆかりの女性デュオ | RYTHEM |
| 13415 | キューブ | 2004年、9年ぶりに来日したロックバンド | イーグルス |
| 11285 | キューブ | 2005年のORANGE RANGEのヒット曲は『お願い!○○○○○○』? | セニョリータ |
| 08211 | キューブ | 2005年のグラミー賞では3部門で受賞したR&Bの歌手です | USHER |
| 00881 | キューブ | aikoのヒット曲です | カブトムシ |
| 12563 | キューブ | 「ロシアのブラームス」と呼ばれた作曲家です | グラズノフ |
| 02159 | キューブ | 「子供ばんど」の元ボーカル | うじきつよし |
| 01979 | キューブ | 「不死鳥」「お嬢」と呼ばれた昭和を代表する女性歌手 | みそらひばり |
| 05368 | キューブ | 『いい湯だな』『恋の季節』や『世界は二人のために』の作曲者 | いずみたく |
| 12751 | キューブ | 『ひとりになることが怖かった』を2005年にヒットさせた歌手です | TAKUI |
| 11901 | キューブ | 『みかん色の恋』をヒットさせた懐かしのアイドルグループです | ずうとるび |
| 11945 | キューブ | 『アカシア』『電話』などのヒット曲がある3人組は? | レミオロメン |
| 10378 | キューブ | 『エジプシャン』のヒットで有名なガールズ・バンドです | バングルス |
| 13971 | キューブ | 『セーラ』『愛はとまらない』を1980年代にヒットさせました | スターシップ |
| 04962 | キューブ | 『ピアノ協奏曲第2番ハ短調』で有名なロシアの作曲家です | ラフマニノフ |
| 03359 | キューブ | 『ブルーライト・ヨコハマ』をかつて大ヒットさせた歌手は? | いしだあゆみ |
| 04531 | キューブ | 3大ギタリストが在籍した伝説のロックグループ? | ヤードバーズ |
| 00903 | キューブ | 6人組R&Bグループです | EXILE |
| 10437 | キューブ | FM802のDJとしても活躍する女性歌手です | ちわきまゆみ |
| 11942 | キューブ | もんたよしのりが作詞・作曲した西城秀樹のヒット曲です | ギャランドゥ |
| 08214 | キューブ | イギリスの女性グループ「バナナラマ」のヒット曲 | VENUS |
| 03549 | キューブ | イタリア語で「歌」 | カンツォーネ |
| 07572 | キューブ | ウェーバーの『魔弾の射手』に登場する狩人 | マックス |
| 11932 | キューブ | オペラ『ドン・パスクァーレ』で知られるイタリアの作曲家 | ドニゼッティ |
| 04530 | キューブ | オペラで主役を演じる女性歌手 | プリマドンナ |
| 04746 | キューブ | カラオケボックスでもおなじみの楽器 | タンバリン |
| 11233 | キューブ | キングギドラでも活躍したヒップホップ界のカリスマ | ZEEBRA |
| 01343 | キューブ | サッカー選手もしていましたフリオ・○○○○○○? | イグレシアス |
| 00904 | キューブ | シューマンのピアノ曲です | トロイメライ |
| 02351 | キューブ | デビューシングルは『ヒットチャートをかけぬけろ』 | スガシカオ |
| 02166 | キューブ | デビュー曲は『LOVE YOU ONLY』ジャニーズが誇る人気グループ | TOKIO |
| 13395 | キューブ | トーン・クラスターの技法を考案したポーランドの作曲家 | ペンデレツキ |
| 05370 | キューブ | ドボルザークの作品が有名な軽やかで滑稽な器楽曲 | ユーモレスク |
| 02149 | キューブ | フィンランドの作曲家です | シベリウス |
| 13366 | キューブ | フランスの作曲家エリック・サティの作品です | グノシェンヌ |
| 13965 | キューブ | ロシアの作曲家バラキレフの有名なピアノ曲です | イスラメイ |
| 02161 | キューブ | ロシアの民謡です | トロイカ |
| 08213 | キューブ | 演歌界の大御所・北島三郎のデビュー曲は『○○○○○節』? | ブンガチャ |
| 01980 | キューブ | 沖縄出身の3人組バンド | BEGIN |
| 01325 | キューブ | 現在は、ボーカルの坂井泉水がたった一人のメンバーです | ZARD |
| 12355 | キューブ | 古代バビロニアの女王を主人公とする、ロッシーニのオペラ | セミラーミデ |
| 13416 | キューブ | 幸田露伴の妹であった女性バイオリン奏者です | あんどうこう |
| 06541 | キューブ | 人気バンド・BUMP OF CHICKENのメジャーデビュー曲 | ダイヤモンド |
| 13753 | キューブ | 仁藤優子のデビュー曲は『○○○○○の人魚』? | おこりんぼ |
| 00556 | キューブ | 藤井隆のファーストシングル | ナンダカンダ |
| 00908 | キューブ | 童謡『たきび』の歌詞に出てくる花です | さざんか |
| 11965 | キューブ | 有名な『月の光』が収められたドビュッシーの組曲は? | ベルガマスク |
| 10407 | キューブ | 1985年に出版され、プロレス界を震撼させた暴露本です | ケーフェイ |
| 10397 | キューブ | 「アマゾンの大巨人」と呼ばれる格闘家、○○○○○○・シウバ? | モンターニャ |
| 10428 | キューブ | 「アントニオ猪木最後の後継者」と呼ばれる格闘家です | LYOTO |
| 13391 | キューブ | 「ロシア軍最強の男」と呼ばれる総合格闘家は「セルゲイ・?」 | ハリトーノフ |
| 06954 | キューブ | 3階級制覇を達成した名ボクサーフェリックス・○○○○○○? | トリニダード |
| 02787 | キューブ | WWEで殿方たちを悩殺します | ディーバ |
| 10762 | キューブ | その正体は田中稔である新日本プロレスの覆面レスラー | ヒート |
| 09027 | キューブ | アニメオタクとしても有名な格闘家、ジョシュ・○○○○○? | バーネット |
| 00551 | キューブ | アマレスで、相手の両肩を1秒間マットにつけると○○○○勝ち | フォール |
| 13959 | キューブ | ウズベキスタンに古来より伝わる着衣式レスリングを何という? | クラッシュ |
| 10392 | キューブ | グレイシー、マチャドなどの流派があるのは○○○○○○柔術? | ブラジリアン |
| 08216 | キューブ | タイの国技・ムエタイにおけるヒザ蹴りの技の一つです | チャランボ |
| 13413 | キューブ | テニスの選手にちなみ命名されたプロレスラー・中西学の得意技 | マッケンロー |
| 13744 | キューブ | フジテレビが放映するボクシング中継番組は「?グローブ」 | ダイヤモンド |
| 02339 | キューブ | プロレスの「レス」は何の略? | レスリング |
| 07571 | キューブ | プロレスラー・長州力の入場テーマ曲 | パワーホール |
| 00557 | キューブ | ボクシングで、相手と接近して闘うこと | インファイト |
| 11919 | キューブ | ボクシングのWBA世界フェザー級王者、クリス・ジョンの出身国 | インドネシア |
| 09336 | キューブ | ボクシングの防御技術の一つです | ウィービング |
| 05358 | キューブ | ボクシングの防御技術の一つです | ダッキング |
| 10421 | キューブ | ボクシング用のグローブで有名なメキシコのスポーツ用具メーカー | レイジェス |
| 10425 | キューブ | 格闘家、ミルコ・クロコップの得意技は「左○○○○○」? | ハイキック |
| 00880 | キューブ | 格闘家・小比類巻貴之の愛称は「ミスター○○○○○」? | ストイック |
| 02155 | キューブ | 韓国の国技といえば? | テコンドー |
| 04348 | キューブ | 史上3人目のK-1グランプリ連覇レミー・○○○○○○? | ボンヤスキー |
| 00550 | キューブ | 初期のハッスルで活躍したVシネマ出身の覆面レスラー | ゼブラーマン |
| 07576 | キューブ | 女優になるため女子プロレスで修行中です | アストレス |
| 01336 | キューブ | 小橋健太、秋山準、三沢光晴らが所属するプロレス団体 | NOAH |
| 06760 | キューブ | 世界最大のプロレス団体WWEで活躍する日本人選手です | FUNAKI |
| 06360 | キューブ | 相撲で、力士の控え室のことです | したくべや |
| 08231 | キューブ | 総合格闘技で、タックルなどで相手をマットに倒すことです | テイクダウン |
| 09047 | キューブ | 総合格闘技やプロレスで相手を踏みつける攻撃です | ストンピング |
| 03552 | キューブ | 朝青龍の兄であるレスラーは? | ブルーウルフ |
| 09035 | キューブ | 南アフリカ出身のK−1戦士はマイク・○○○○○? | ベルナルド |
| 10761 | キューブ | 日本人ヘビー級ボクサーである西島洋介山が所属していました | オサムジム |
| 00559 | キューブ | 白血病でこの世を去ったかつてのK-1世界王者 | アンディフグ |
| 00560 | キューブ | 本名を「宍戸江利花」という女子プロレスラー | アジャコング |
| 10379 | キューブ | 毎年6月、トルコ相撲の世界大会が開催されるトルコの都市です | エディルネ |
| 09042 | キューブ | 2003年に破産したゲームのコンビニ流通会社 | デジキューブ |
| 08227 | キューブ | 2004年に稼働を開始した縦スクロールSTG | トライジール |
| 07581 | キューブ | 4000年後の未来を舞台にしたナムコの大作RPG | ゼノサーガ |
| 11924 | キューブ | 「ドラゴンクエスト」シリーズに登場するモンスターです | わらいぶくろ |
| 08219 | キューブ | 『ぷよぷよ』シリーズで有名だったゲームメーカーです | コンパイル |
| 13382 | キューブ | 『アンジェリーク』の主人公はアンジェリーク・○○○○○? | リモージュ |
| 11923 | キューブ | 『クラッシュ・バンディクー』の主人公クラッシュの適役です | コルテックス |
| 10404 | キューブ | 『スーパーロボット大戦』に登場するスーパーロボットです | グルンガスト |
| 11921 | キューブ | 『ニューマンアスレチック』に登場する槍投げのような競技です | ミサイルトス |
| 13398 | キューブ | 『バーチャファイター』の基板が保存されているのは何博物館? | スミソニアン |
| 11954 | キューブ | 『ファイティングバイパーズ』のセガサターン版の隠れキャラ | ペプシマン |
| 13368 | キューブ | 『ヴァンパイアハンター』に登場デミトリ・○○○○○? | マキシモフ |
| 06950 | キューブ | FCゲーム『コナイワイワイワールド』に登場します | コナミマン |
| 00892 | キューブ | PS2で復活したメサイヤの名作ゲーム『重装機兵○○○○○』? | ヴァルケン |
| 03955 | キューブ | RPG『ファントム・ブレイブ』の舞台です | イヴォワール |
| 06159 | キューブ | Xboxで発売された鼠が主人公のアドベンチャーゲーム | ねずみくす |
| 03557 | キューブ | かつてコナミがアーケードで発売したパズルゲーム | ヘクシオン |
| 13414 | キューブ | かつて日本ファルコムが発売した人気パソコンゲーム | ソーサリアン |
| 03362 | キューブ | ちょうちょ型のポケモン | アゲハント |
| 01162 | キューブ | アニメ制作で有名な『プリンセスメーカー』の開発元 | ガイナックス |
| 09020 | キューブ | エントリーカードで争う『GuitarFreaksV』のモード | ギタドタワー |
| 07582 | キューブ | ゲーム『THE KING OF FIGHTERS』シリーズに登場するキャラです | デュオロン |
| 05975 | キューブ | ゲーム『イースI』の舞台です | エステリア |
| 09023 | キューブ | ゲーム『スターフォックス』の主人公はこの惑星の出身 | パペトゥーン |
| 08221 | キューブ | ゲーム『ゼビウス』でプレイヤーが操作する戦闘機 | ソルバルウ |
| 05563 | キューブ | ゲーム『トマトアドベンチャー』の舞台は○○○○○王国? | ケチャップ |
| 13751 | キューブ | ゲーム『ドラゴンクエストIII』で、物語のスタート地点となる国 | アリアハン |
| 09057 | キューブ | ゲーム『ドラゴンクエストVIII』のスタート地点です | トラペッタ |
| 13358 | キューブ | ゲーム『ロックマンX』シリーズでケイン博士が開発したロボット | レプリロイド |
| 13409 | キューブ | ゲーム『女神転生』シリーズで悪魔を実体化させるエネルギー | マグネタイト |
| 13390 | キューブ | ゲームで知能測定ができる『インテリジェント・?』 | ライセンス |
| 08205 | キューブ | ゲームのプログラムがたどる計算の仕方のこと | アルゴリズム |
| 02346 | キューブ | スクウェアエニックスの人気ゲーム『○○○○○ハーツ』? | キングダム |
| 13365 | キューブ | タンク同士が撃ち合いを繰り広げる韓国産のオンラインゲーム | ポトリス |
| 13958 | キューブ | チュンソフトがゲームキューブで発売したオンライン対応RPG | ホームランド |
| 00893 | キューブ | ナムコのパズルゲーム『ことばのパズル○○○○○○』 | もじぴったん |
| 12344 | キューブ | パーツを組み立てて作ったモデルを操るSCEのPS用ゲーム | パネキット |
| 01958 | キューブ | パーティーゲームの定番『桃太郎電鉄』の生みの親 | さくまあきら |
| 01166 | キューブ | パーティ全員の体力を回復させる『ドラクエ』シリーズの呪文 | ベホマズン |
| 10766 | キューブ | ヒロインの口ぐせが「もね」の3D恋愛アドベンチャー | ゆめりあ |
| 09565 | キューブ | ファミコンで発売されたゲーム『ドラえもん ?の逆襲』 | ギガゾンビ |
| 04964 | キューブ | フェアリーランドを侵略した『ハイドライド』の大悪魔 | バラリス |
| 01165 | キューブ | プレイヤーが能動的に物語を紡ぐ「やるドラ」シリーズの第3弾 | サンパギータ |
| 01966 | キューブ | 岡田耕始が『ウィザードリィ』をベースに作ったダンジョンRPG | BUSIN |
| 12558 | キューブ | 格闘ゲーム『GUILTY GEAR』の主人公はソル・○○○○○? | バッドガイ |
| 04754 | キューブ | 金鉱脈を探索するゲーム『○○○○○79』? | インゴッド |
| 03363 | キューブ | 熊の演歌歌手を育成する人工知能搭載のPS2用ゲーム | くまうた |
| 07156 | キューブ | 現在「探偵神宮寺三郎」シリーズを開発しているゲームメーカー | ワークジャム |
| 11955 | キューブ | 香港を舞台にしたPS用ゲーム『○○○○○・ゲート』? | クーロンズ |
| 07575 | キューブ | 心に正義の炎を燃やす『暴れん坊プリンセス』の王女 | ルージュ |
| 13410 | キューブ | 西部劇アクションゲーム『レッド・デッド・?』 | リボルバー |
| 08202 | キューブ | 太陽光を利用したゲーム『ボクらの太陽』の主人公 | ジャンゴ |
| 00899 | キューブ | 代表作は『信長の野望』 | シブサワコウ |
| 12341 | キューブ | 任天堂のクランキーコングの妻は○○○○○コング? | リンクリー |
| 08247 | キューブ | 発狂した郵便局員が主人公の全米発売禁止バイオレンスゲーム | ポスタル |
| 06947 | キューブ | 恋愛ゲーム『エミーリア』を手がけたイラストレーターです | てぃんくる |
| 00569 | エフェクト | 「黒いダイヤ」と呼ばれました | せきたん |
| 11989 | エフェクト | 6尺を「1」とする長さの単位 | けん |
| 04780 | エフェクト | N極とS極があります | じしゃく |
| 11980 | エフェクト | x軸とy軸で分けられる部分 | しょうげん |
| 04560 | エフェクト | おおいぬ座のアルファ星シリウスの中国での呼び名 | てんろうせい |
| 12580 | エフェクト | おしべのこと。音読みすると? | ゆうずい |
| 04788 | エフェクト | この元素が体内に不足すると味覚障害の恐れがあります | あえん |
| 04365 | エフェクト | てこの原理に必要です | さようてん |
| 01589 | エフェクト | てこの原理に必要です | りきてん |
| 12076 | エフェクト | アスコルビン酸の欠乏で引き起こされる病気 | かいけつびょう |
| 04561 | エフェクト | アリとアリマキ、ヤドカリとイソギンチャクなど | きょうせい |
| 12767 | エフェクト | ウニの成長過程のひとつ | のうはい |
| 10506 | エフェクト | ウミユリ、ヒトデ、ナマコなどがこの仲間です | きょくひどうぶつ |
| 06574 | エフェクト | ギリシャ文字のパイで表します | えんしゅうりつ |
| 09083 | エフェクト | ギリシャ文字のパイで表します | しんとうあつ |
| 05573 | エフェクト | クスノキから採れる柔らかい結晶 | しょうのう |
| 09353 | エフェクト | ケフェウス型変光星やミラ型長周期変光星など | みゃくどうせい |
| 12020 | エフェクト | シーラカンスはこの仲間 | そうきるい |
| 11327 | エフェクト | ビタミンAの欠乏で起こります | やもうしょう |
| 06778 | エフェクト | プラスとマイナスがあります | ドライバー |
| 04782 | エフェクト | マッチや火薬の原料として利用される元素 | いおう |
| 04757 | エフェクト | マツやイチョウなど風を利用して受粉する花 | ふうばいか |
| 09772 | エフェクト | 胃の粘膜に無数に並ぶ微細な穴 | いしょうか |
| 01792 | エフェクト | 英語では「フードチェーン」 | しょくもつれんさ |
| 11985 | エフェクト | 液体の流動性と固体の光学的性質をあわせもつ物質の状態 | えきしょう |
| 12019 | エフェクト | 円周上の一点が描く軌跡です | サイクロイド |
| 02383 | エフェクト | 火山や温泉で見られる鉱物です | いおう |
| 12060 | エフェクト | 極めて低温のとき液体ヘリウムに見られる粘性0の状態 | ちょうりゅうどう |
| 09084 | エフェクト | 空気を遮断して、木材や石炭などを加熱します | かんりゅう |
| 09125 | エフェクト | 原子番号10の元素です | ネオン |
| 09124 | エフェクト | 固体が液体を経ずに気体に変化します | しょうか |
| 10499 | エフェクト | 固体に力を加えて変形させ力を抜いても元に戻らない性質 | そせい |
| 13540 | エフェクト | 恒星がその一生を終えるときに引き起こす大規模な爆発現象 | ちょうしんせい |
| 12011 | エフェクト | 骨の中がすきまだらけになる病気といえば○○○症? | こつそしょう |
| 09097 | エフェクト | 砂丘の表面にできる美しい模様です | ふうもん |
| 10456 | エフェクト | 最初はホウレンソウの葉から発見されたビタミン | ようさん |
| 08294 | エフェクト | 三角関数で用いる、半径1で中心が原点にある円のこと | たんいえん |
| 01567 | エフェクト | 質量の単位のひとつです | キログラム |
| 04781 | エフェクト | 種子の中にあり、発芽のための養分を貯蔵しています | はいにゅう |
| 07590 | エフェクト | 常温で液体である元素 | しゅうそ |
| 04558 | エフェクト | 真珠の重さを表す単位 | もんめ |
| 09363 | エフェクト | 人間の心臓には2つあります | しんぼう |
| 12037 | エフェクト | 水晶はこの鉱物の結晶です | せきえい |
| 04759 | エフェクト | 水素と酸素の化合物です | みず |
| 04573 | エフェクト | 世界初のものはオランダの学者レーウェンフックが製作しました | けんびきょう |
| 01186 | エフェクト | 正しくは「積乱雲」 | にゅうどうぐも |
| 04795 | エフェクト | 俗に「魚の目」と呼ばれます | けいがん |
| 04784 | エフェクト | 太陽に最も近い惑星 | すいせい |
| 04376 | エフェクト | 太陽の表面にある周りより温度の低い部分 | こくてん |
| 04786 | エフェクト | 体長は1〜3mm | ミジンコ |
| 04174 | エフェクト | 台風や低気圧によって海水面が上昇する現象 | たかしお |
| 04574 | エフェクト | 単位は「アンペア」 | でんりゅう |
| 06768 | エフェクト | 地下茎の周りの葉が肉厚で球状の塊になっているもの | りんけい |
| 09096 | エフェクト | 地下水のくみ上げすぎなどが原因で起こります | じばんちんか |
| 04571 | エフェクト | 地震の揺れのうち、はじめに現れる小さな揺れ | しょきびどう |
| 10460 | エフェクト | 虫歯になることを意味する医学用語 | うしょく |
| 01591 | エフェクト | 天球上の太陽の通り道 | おうどう/こうどう |
| 12093 | エフェクト | 導電性ポリマーの発見と開発でノーベル化学賞を受賞 | しらかわひでき |
| 00568 | エフェクト | 銅に生じる緑色のサビ | ろくしょう |
| 12081 | エフェクト | 日本からは全く見えない南天の星座の1つです | ふうちょう/ふうちょうざ |
| 05773 | エフェクト | 日本語では「極光」という自然現象は? | オーロラ |
| 11997 | エフェクト | 妊娠する能力を表す医学用語 | にんようせい |
| 12776 | エフェクト | 飛行機の主翼に上向きにかかる力 | ようりょく |
| 00791 | エフェクト | 必ず同じ角度になります | たいちょうかく |
| 00797 | エフェクト | 氷が溶けて水になります | ゆうてん |
| 13520 | エフェクト | 表皮の角質層からはがれ落ちます | ふけ |
| 11998 | エフェクト | 風をひくと出る「せき」のことです | がいそう |
| 00796 | エフェクト | 分母・分子が分数になっています | はんぶんすう |
| 13526 | エフェクト | 幕末から明治にかけて「化学」はこう呼ばれました | せいみ |
| 10500 | エフェクト | 理科の実験道具です | しけんかん |
| 09355 | エフェクト | 連鎖球菌が原因で起こり赤い発疹をともなう疾患 | しょうこうねつ |
| 06169 | エフェクト | 10円カレーが有名な日比谷公園にあるレストラン | まつもとろう |
| 02567 | エフェクト | 11月15日です | しちごさん |
| 05572 | エフェクト | 1958年、東京の池袋で創業した定食屋チェーン | おおとや |
| 09070 | エフェクト | 90歳のお祝いです | そつじゅ |
| 12108 | エフェクト | 「うどんすき」を登録商標とした店 | みみう |
| 09072 | エフェクト | 「銀座のユダヤ人」と呼ばれた日本マクドナルドの創業者 | ふじたでん |
| 09770 | エフェクト | 「幻の鮭」と呼ばれます | けいじ |
| 12065 | エフェクト | 「七変化」という別名もあります | あじさい |
| 01175 | エフェクト | 「南無妙法蓮華経・・」 | だいもく |
| 06572 | エフェクト | 「明日はヒノキになろう」という意味です | あすなろ |
| 12114 | エフェクト | お正月の飾りに使われるミカン科の果物 | だいだい |
| 02174 | エフェクト | きりたんぽによく合います | ひないどり |
| 13459 | エフェクト | こんがり焼けたパンの色は何色? | きつね/きつねいろ |
| 02569 | エフェクト | ざるそばにありもりそばにないもの | のり |
| 10442 | エフェクト | もともとは庶民の平服だった鎌倉時代以降の武家の礼服 | ひたたれ |
| 02586 | エフェクト | アンクレットをつける場所 | あしくび |
| 11996 | エフェクト | ウマ科、サイ科、バク科に分けられます | きているい |
| 02387 | エフェクト | エースコックのマークでブタが右手に持っているものは? | フライパン |
| 01784 | エフェクト | オーストラリアだけに棲息しています | カモノハシ |
| 02565 | エフェクト | クリスチャン・ディオールの香水「プアゾン」の意味 | どく |
| 01179 | エフェクト | スケトウダラの卵巣 | めんたいこ |
| 12000 | エフェクト | スペインの国花といえば? | カーネーション |
| 09574 | エフェクト | スペイン語で「鎧を着たもの」という意味の名前をもつ動物は? | アルマジロ |
| 13987 | エフェクト | タイワンドジョウとカムルチーのこと | らいぎょ |
| 01794 | エフェクト | ツルッと食べます | ところてん |
| 02171 | エフェクト | トッグルというボタンが特徴 | ダッフルコート |
| 13499 | エフェクト | ホウキ、ブラシ、縄などの原料になるヤシ科の植物 | しゅろ |
| 06377 | エフェクト | レールと枕木を固定します | いぬくぎ |
| 06578 | エフェクト | 運動会の競技で割られるもの | くすだま |
| 00785 | エフェクト | 英語では「ペーパーウェイト」 | ぶんちん |
| 09572 | エフェクト | 貝殻が退化した巻貝の一種です | なめくじ |
| 09091 | エフェクト | 掛け軸の下につけるおもり | ふうちん |
| 10449 | エフェクト | 漢字で「海虎」と書きます | アメフラシ |
| 07380 | エフェクト | 間接的に温める方法 | ゆせん |
| 04361 | エフェクト | 魚ではないのに魚へんです | くじら |
| 09137 | エフェクト | 恐竜もこれの一種でした | はちゅうるい |
| 13494 | エフェクト | 渓流のほとりに生える日本原産の植物 | わさび |
| 12029 | エフェクト | 最高級品とされる冬に採れる椎茸 | どんこ |
| 01178 | エフェクト | 埼玉県蕨市が発祥の地とされています | せいじんしき |
| 06375 | エフェクト | 持ち込みを禁止しているホテルもあります | ドリアン |
| 01572 | エフェクト | 時計の針を動かします | りゅうず |
| 12116 | エフェクト | 七味唐辛子にも入っているミカンの皮を乾燥させたもの | ちんぴ |
| 13512 | エフェクト | 釈迦の棺の材料になった植物 | ビャクダン |
| 06571 | エフェクト | 寿司ネタでもおなじみのウバガイの別名 | ほっきがい |
| 09364 | エフェクト | 樹木の形を整えるために枝の一部を切り取ること | せんてい |
| 12359 | エフェクト | 秋の味覚です | さんま |
| 12109 | エフェクト | 十二支と星占いの星座に共通する動物です | ひつじ |
| 02390 | エフェクト | 神を祭る神聖な場所に張ります | しめなわ |
| 12059 | エフェクト | 神奈川県の木です | イチョウ |
| 06570 | エフェクト | 進物の上にかけたり物を包んだりします | ふくさ |
| 06573 | エフェクト | 青森県に棲むといわれる妖怪 | かわうそ |
| 12073 | エフェクト | 昔は冬の必需品でした | ゆたんぽ |
| 09367 | エフェクト | 茶碗蒸しなどを加熱しすぎると入るもの | す |
| 01173 | エフェクト | 朝鮮出兵のときに加藤清正が持ち帰りました | セロリ |
| 02167 | エフェクト | 鉄人・陳健一の父が日本に広めました | まーぼどうふ/まーぼーどうふ/まあぼうどうふ/まあぼどうふ |
| 04354 | エフェクト | 天然記念物の白蛇はこれの一種です | アオダイショウ |
| 01793 | エフェクト | 冬には蜜柑がよく似合います | こたつ |
| 12057 | エフェクト | 日本の本州から九州にかけて生息するキツツキ科の鳥 | あおげら |
| 12087 | エフェクト | 日本生まれなのに中国の地名がついた料理 | てんしんはん |
| 12001 | エフェクト | 納豆を包むときなどに使います | わらづと |
| 06558 | エフェクト | 馬のひづめは人間のこれにあたります | なかゆび |
| 04982 | エフェクト | 背中の縞模様が特徴のイノシシの子供です | うりぼう |
| 12115 | エフェクト | 白い表皮が木綿を巻いたように見えることから名がついた植物 | はまゆう |
| 00790 | エフェクト | 発明のきっかけはナポレオンがかけた懸賞金 | かんづめ |
| 05571 | エフェクト | 氷に穴を開けて釣ります | ワカサギ |
| 12086 | エフェクト | 物を研ぐのに使ったことからその名がついたシダ植物 | とくさ |
| 09127 | エフェクト | 毛色は白、黒、茶色です | みけねこ |
| 10446 | エフェクト | 雷が鳴るまで離れません | スッポン |
| 05976 | エフェクト | 和裁に使います | くじらじゃく |
| 01176 | エフェクト | 和室にある建具です | びょうぶ |
| 12380 | エフェクト | 1978年に大ヒットした世良公則&ツイストの曲 | ひきがね |
| 02580 | エフェクト | 1980年頃に活躍した、この人物と同名のドイツの音楽グループは? | ジンギスカン |
| 06577 | エフェクト | 1981年のヒット曲『春先小紅』で有名な坂本龍一の元妻です | やのあきこ |
| 13974 | エフェクト | 1986年にリリースされた南野陽子のヒット曲です | アプローチ |
| 02385 | エフェクト | 1991年にボーカルのフレディが亡くなりました | QUEEN |
| 10447 | エフェクト | 1991年の日本有線放送大賞を受賞した香西かおりの曲です | はぐれそう |
| 09775 | エフェクト | 1993年にリリースされたThe 虎舞竜のヒット曲です | ピエロ |
| 09351 | エフェクト | 1993年にリリースされた工藤静香のヒット曲です | どうこく |
| 13530 | エフェクト | 1996年に大ヒットした演歌歌手天童よしみの曲は『○○物語』? | チンド |
| 01363 | エフェクト | 1999年に活動を休止した清春と人時の2人組 | くろゆめ |
| 11307 | エフェクト | 2001年に『ぼくの味方』でデビューした女性歌手です | しばたじゅん |
| 04772 | エフェクト | 2001年にヒットした夏川りみの曲のタイトルは『○そうそう』? | なだ |
| 13768 | エフェクト | 2002年にデビューしたユニットは三枝夕夏 IN ○○? | デシベル |
| 12036 | エフェクト | 2003年にシングル『Jupiter』でデビューした女性歌手です | ひらはらあやか |
| 11289 | エフェクト | 2005年1月1日に発売された演歌歌手・北島三郎の曲です | ともよ |
| 08265 | エフェクト | 2005年にヒットしたジャンヌダルクの曲です | げっこうか |
| 13788 | エフェクト | 2005年にリリースされたSINGER SONGERのヒット曲 | しょかりんりん |
| 00575 | エフェクト | CHEMISTRYのメンバーです | どうちんよしくに |
| 13493 | エフェクト | YOSHIKIがプロデュースした曲『Begin』で1998年にデビュー | きたのしょうこ |
| 04568 | エフェクト | 「エレファント・カシマシ」のボーカルを担当しています | みやもとひろじ |
| 04554 | エフェクト | 「ガンダムの歌姫」と呼ばれる人気女性歌手です | たまきなみ |
| 01583 | エフェクト | 「歌舞伎町の女王」といえば歌手の誰のこと? | しいなりんご |
| 04975 | エフェクト | 「菜の花畠に入り日薄れ」という歌い出しで有名な童謡です | おぼろづきよ |
| 13541 | エフェクト | 『いいじゃないの幸せならば』でレコード大賞を受賞しました | さがらなおみ |
| 04767 | エフェクト | 『さらば青春の光』『スリル』などのヒット曲がある歌手は? | ほていともやす |
| 10468 | エフェクト | 『オー・マイ・ダーリン・クレメンタイン』が原曲 | ゆきやまさんか |
| 12123 | エフェクト | 『シンフォニック・カルマ』で第1回芥川作曲賞を受賞 | たかはしゆたか |
| 04357 | エフェクト | 『スローなブギにしてくれ』のヒットで有名な歌手です | みなみよしたか |
| 02355 | エフェクト | 『夏の思い出』に歌われています | おぜ |
| 13458 | エフェクト | 『少年』などのヒット曲がある女性演歌歌手です | かどくらゆき |
| 02563 | エフェクト | 『昔の名前で出ています』や『熱き心に』を歌った歌手は? | こばやしあきら |
| 01185 | エフェクト | 『贈る言葉』を歌いました | かいえんたい |
| 12367 | エフェクト | 『大阪ものがたり』『花巻雨情』などのヒット曲がある演歌歌手 | かどかわひろし |
| 09781 | エフェクト | 『涙をふいて』『すごい男の唄』のヒットで有名な歌手です | みよしてっせい |
| 13476 | エフェクト | 『老人と子供のポルカ』を1970年にヒットさせました | ひだりぼくぜん |
| 08316 | エフェクト | PUFFYの『渚にまつわるエトセトラ』の歌詞に出てきます | かに |
| 04766 | エフェクト | RCサクセションのボーカルを務めた歌手は○○清志郎? | いまわの |
| 01360 | エフェクト | TV番組『とんねるずのみなさんのおかげでした』で生まれました | やえん |
| 02564 | エフェクト | かつて「ツイスト」というグループを結成していました | せらまさのり |
| 13766 | エフェクト | かつて佳山明生と日野美歌が歌ってヒットした曲です | ひさめ |
| 12368 | エフェクト | かつて佐野元春、大滝詠一と共にナイアガラトライアングルを結成 | すぎまさみち |
| 13446 | エフェクト | かつて的場浩司がボーカルを務めたロックバンドです | ファイヤーズ |
| 02571 | エフェクト | アイドルグループTOKIOでキーボードを担当しています | こくぶんたいち |
| 07369 | エフェクト | イブ・モンタンが映画『夜の門』で歌った有名なシャンソンです | かれは |
| 13531 | エフェクト | ウィーンを拠点に、世界的に活躍する全盲の日本人ピアニスト | かけはしたけし |
| 09086 | エフェクト | シャ乱Qのまことが作詞、はたけが作曲した森進一の曲です | よるのしじま |
| 01357 | エフェクト | シングル『魔法の黄色い靴』でデビューしました | チューリップ |
| 06171 | エフェクト | ジャニーズのアイドルグループ「V6」のメンバーです | もりたごう |
| 04180 | エフェクト | デュマの小説を原作とするヴェルディ作曲のオペラ | つばきひめ |
| 02562 | エフェクト | ヒット曲『ハイサイおじさん』で有名な沖縄の歌手は? | きなしょうきち |
| 04569 | エフェクト | ヒット曲『月のワルツ』を歌っている女性歌手です | いさやまみお |
| 00578 | エフェクト | ビートルズのリンゴ・スターはこの楽器を担当していました | ドラム/ドラムス |
| 04972 | エフェクト | フォークバンド「六文銭」のボーカルだった元・吉田拓郎夫人 | よすみけいこ |
| 04552 | エフェクト | モーツァルトが最後に作曲した交響曲は? | ジュピター |
| 01358 | エフェクト | ヴィヴァルディの協奏曲です | しき |
| 04984 | エフェクト | 愛称を「ジュリー」という元ザ・タイガースの歌手 | さわだけんじ |
| 02353 | エフェクト | 宇多田ヒカルのシングルで初めて日本語がタイトルに | ひかり |
| 02368 | エフェクト | 映画の主題歌として作られた井上陽水の名曲です | しょうねんじだい |
| 06553 | エフェクト | 解散したピチカート・ファイヴの元リーダーだったミュージシャン | こにしやすはる |
| 12072 | エフェクト | 橋幸夫、舟木一夫、西郷輝彦が期間限定で作ったユニットです | ごさんけ |
| 04763 | エフェクト | 元「ピンクレディー」の2人とは増田恵子と誰? | みい |
| 06772 | エフェクト | 広島市民球場で初めての野外ライブをしたアーティスト | おくだたみお |
| 02366 | エフェクト | 山崎まさよしが作詞・作曲したSMAPのヒット曲です | セロリ |
| 09104 | エフェクト | 詩人の北原白秋が作詞した日本の童謡です | からまつ |
| 13517 | エフェクト | 唱歌『夏は来ぬ』の歌詞に登場する鳥です | くいな |
| 01592 | エフェクト | 唱歌『花』の歌詞に出てきます | すみだがわ |
| 04356 | エフェクト | 森田剛や三宅健らが所属するジャニーズのアイドルグループ | ブイシックス |
| 04973 | エフェクト | 人気バンド・BUMP PF CHICKENでボーカルとギターを担当します | ふじわらもとお |
| 05176 | エフェクト | 浅倉大介とユニットaccessを組んでいる歌手は? | たかみひろゆき |
| 09105 | エフェクト | 早稲田大学の校歌『都の西北』などの作品で知られる作曲家 | とうぎてってき |
| 02579 | エフェクト | 中島みゆきのコンサートです | やかい |
| 10448 | エフェクト | 長山洋子の演歌デビュー曲は? | ひぐらし |
| 01783 | エフェクト | 童謡でおなじみの動物です | アイアイ |
| 13498 | エフェクト | 日本の美人ギタリストです | むらじかおり |
| 04553 | エフェクト | 日本レコード大賞を受賞したピンク・レディの曲です | UFO |
| 13973 | エフェクト | 俳優・大沢たかおを夫に持つ人気女性シンガー | ひろせこうみ |
| 13990 | エフェクト | 俳優の宝田明を父に持つ女性シンガーソングライター | こじまみちる |
| 02356 | エフェクト | 美川憲一が歌った大ヒット曲『○○○ブルース』? | やながせ |
| 02367 | エフェクト | 氷川きよしのデビュー曲は『○○○○の半次郎』? | はこねはちり |
| 12008 | エフェクト | 堀江淳のヒット曲『メモリーグラス』の歌詞に出てきます | みずわり |
| 12360 | エフェクト | 1988年に「たけしプロレス軍団」のテストに合格しプロレス界入り | げどう |
| 01574 | エフェクト | 2003年の大晦日、ボブ・サップ相手にK-1デビュー | あけぼの |
| 05780 | エフェクト | 2004年の大晦日にプロ格闘家としてデビュー | あきやまよしひろ |
| 11322 | エフェクト | 2005年にプロデューサーとして格闘技界に復帰しました | まえだあきら |
| 01989 | エフェクト | 「おしん横綱」と呼ばれました | たかのさと |
| 13428 | エフェクト | 「近代空手の父」と呼ばれる沖縄出身の空手家です | ふなこしぎちん |
| 09579 | エフェクト | 「空気投げ」とも呼ばれた三船久蔵が編み出した柔道技 | すみおとし |
| 13438 | エフェクト | 「講道館四天王」と呼ばれた柔道家の一人です | やましたよしあき |
| 00193 | エフェクト | 「昭和の大横綱」と呼ばれます | きたのうみ |
| 04563 | エフェクト | 「昭和の大横綱」と呼ばれます | たいほう |
| 06370 | エフェクト | 「昭和の大横綱」と呼ばれます | ふたばやま |
| 13457 | エフェクト | 『日本書紀』によると、日本初の相撲の試合の敗者とされます | たいまのけはや |
| 06568 | エフェクト | K−1などで活躍する格闘家・武田幸三のニックネーム | ちょうごうきん |
| 11321 | エフェクト | K−1戦士、レイ・セフォーの愛称は「南海の○○」? | くろひょう |
| 02789 | エフェクト | かつて大谷晋二郎と田中将斗が結成していたタッグチーム | えんぶれむ |
| 02582 | エフェクト | アントニオ猪木の得意技の一つ | まんじかため/まんじがため |
| 00920 | エフェクト | ジャイアント馬場の本名は馬場○○? | しょうへい |
| 13546 | エフェクト | ソウル・ロサンゼルスと五輪の柔道を連覇 | さいとうひとし |
| 13536 | エフェクト | ドクター中松が考案した武道は? | むてきどう |
| 02584 | エフェクト | ノアが管理する世界タイトルは? | GHC |
| 08286 | エフェクト | パンチ力を鍛えます | サンドバッグ |
| 00919 | エフェクト | プロレスやボクシングで試合開始前にならします | ゴング |
| 12003 | エフェクト | プロレスラー・真霜拳號の得意技 | かたな |
| 09773 | エフェクト | プロレス団体・NOAHに所属するイケメンレスラー | まるふじなおみち |
| 01573 | エフェクト | プロレス団体のドラゴンゲートかつての名前は? | とうりゅうもん |
| 13467 | エフェクト | ボクシングの「亀田3兄弟」の三男です | かめだともき |
| 06774 | エフェクト | ボクシングのことを漢字2文字ではこういいます | けんとう |
| 12077 | エフェクト | ボクシングのパンチです | アッパー/アッパーカット |
| 12026 | エフェクト | ボクシングの選手が試合中に装着します | マウスピース |
| 03971 | エフェクト | ミュンヘン五輪代表の郁栄を父にもつ元女子レスリング選手 | やまもとみゆう |
| 12788 | エフェクト | モハメドアリ対アントニオ猪木を実現させたプロデューサー | こうよしお |
| 02360 | エフェクト | ラリアットを得意技とする日本人プロレスラー | こじまさとし |
| 10455 | エフェクト | 愛称は「コンデ・コマ」ブラジルに柔術を伝えた格闘家 | まえだみつよ |
| 09356 | エフェクト | 往年の柔道家・西郷四郎が得意とした柔道技です | やまあらし |
| 13435 | エフェクト | 往年の名レスラー、ブルーノ・サンマルチノの愛称は「人間?」 | はつでんしょ |
| 02391 | エフェクト | 横綱土俵入りの二つの型は雲龍(うんりゅう)型と何型? | しらぬい |
| 04968 | エフェクト | 格闘家・高田延彦の半生を描きプロレス界に波紋を呼んだ本は? | なきむし |
| 13514 | エフェクト | 格闘技界に大きな影響力を持つ通称「I編集長」 | いのうえよしひろ |
| 12361 | エフェクト | 格闘技界の「世界のTK」 | こうさかつよし |
| 12106 | エフェクト | 格闘技団体・GRABAKAに所属する格闘家です | ごうのあきひろ |
| 03376 | エフェクト | 極真会館、正道会館といえばこれの流派です | からて |
| 07594 | エフェクト | 現在はPRIDEで活躍する大相撲出身の格闘家 | せんとりゅう |
| 13436 | エフェクト | 高砂部屋に所属するモンゴル出身の幕内力士です | あかせきりゅう |
| 13789 | エフェクト | 高砂部屋に所属するモンゴル出身の幕内力士です | あさせきりゅう |
| 03978 | エフェクト | 史上初のモンゴル出身横綱です | あさしょうりゅう |
| 12107 | エフェクト | 柔道で、「効果」より上で「技あり」より下の判定は? | ゆうこう |
| 03374 | エフェクト | 女子アマレスの「伊調姉妹」のお姉さん | いちょうちはる |
| 10457 | エフェクト | 相撲で、もろ差しになった相手の両腕を締めつけ動けなくすること | かんぬき |
| 04362 | エフェクト | 相撲で、八百長試合の仲介をする人のことを何という? | なかぼん |
| 13537 | エフェクト | 相撲で、力士の成績を一覧にまとめた表のことです | ほしとりひょう |
| 00194 | エフェクト | 相撲で十両以上の力士がする髪型 | おおいちょう |
| 03184 | エフェクト | 相撲はここで試合をします | どひょう |
| 11325 | エフェクト | 大相撲の力士がまげを結う時に使われる油です | びんつけあぶら |
| 13785 | エフェクト | 第60代横綱・双羽黒光司の愛称のひとつは「○○○横綱」? | しんじんるい |
| 12033 | エフェクト | 塘内将彦、高松正裕、内柴正人らが所属する、柔道の名門 | あさひかせい |
| 03979 | エフェクト | 東京ドーム初のプロレスの大会は『格闘衛星☆○○○○』? | とうきょうどーむ/とうきょうどうむ |
| 06380 | エフェクト | 富田常雄の小説『姿三四郎』のモデルとして知られる柔道家は? | さいごうしろう |
| 02581 | エフェクト | 父もプロレスラーとして知られる女子プロレスラー | はまだあやこ |
| 02392 | エフェクト | 払い腰、内股、巴投げといえば? | じゅうどう |
| 13980 | エフェクト | 本名を古賀博之という友綱部屋所属の力士です | かいおう |
| 13519 | エフェクト | 毎年夏におこなわれる高校柔道の大会は○○○大会? | きんしゅうき |
| 00917 | エフェクト | 力士の髪を結う人です | とこやま |
| 06788 | エフェクト | 20世紀最後に発売されたゲーム『信長の野望』シリーズ | れっぷうでん |
| 02380 | エフェクト | NEOGEOの100メガショック第1作は『○○の拳』? | りゅうこ |
| 10466 | エフェクト | SIMPLE2000シリーズVol.70は『THE○○○』? | かんしきかん |
| 00564 | エフェクト | 「電脳直撃」のキャッチコピーで親しまれたセガのゲーム機は? | サターン/セガサターン |
| 00926 | エフェクト | 『II』には孫も登場した初代『ドラクエ』のラスボス | りゅうおう |
| 12117 | エフェクト | 『The Tower of Purgatory』というPSPソフトは? | れんごく |
| 06776 | エフェクト | 『ウィザードリィ』が最初に発売されたマシンは○○○○2? | アップル |
| 13782 | エフェクト | 『サガ』シリーズの第1作は『○○○○Sa・Ga』? | まかいとうし |
| 09767 | エフェクト | 『バーチャファイター』シリーズで合気柔術の使い手といえば? | うめこうじあおい |
| 10463 | エフェクト | 『ファイナルファンタジー』で黒魔法と白魔法を覚えられます | あかまじゅつし |
| 09078 | エフェクト | 『ファミリーマージャンII』の副題は『○○への道』? | しゃんはい |
| 08258 | エフェクト | 『ポートピア連続殺人事件』で重要なポイントとして登場 | しんかいち |
| 10481 | エフェクト | 『真・三國無双』シリーズと『戦国無双』の追加ディスク | もうしょうでん |
| 12375 | エフェクト | PS2版のサブタイトルは『PROJECT ALTERD BEAST』 | じゅうおうき |
| 13985 | エフェクト | PS2用の恋愛アドベンチャーゲーム『○○のマルス』? | はめつ |
| 12058 | エフェクト | PS2用ゲーム『十二国記○○たる王道 紅緑の羽化』? | かくかく |
| 06783 | エフェクト | PSのシミュレーションゲーム『サブマリンハンター○』? | しゃち |
| 12777 | エフェクト | RPG『覇邪の封印』を開発したゲーム会社は○○○スタジオ? | こうがどう |
| 13466 | エフェクト | STゲーム『オーダイン』で主人公機を開発したのは? | とまりはかせ |
| 09076 | エフェクト | これが決まれば敵は即死するゲーム『天誅』の一撃必殺技 | にんさつ |
| 09354 | エフェクト | アイディアファクトリーのゲーム『○○○○スケルターヘブン』? | てんくうだんざい |
| 09090 | エフェクト | アイドル・立花理沙の名を冠したファミコンゲームは『リサの?』 | ようせいでんせつ |
| 00383 | エフェクト | オンラインコミュニケーションソフト『ぐるぐる○○』? | おんせん |
| 11329 | エフェクト | カプコンの『天地を喰らうII』の副題は『○○○○伝』? | しょかつこうめい |
| 09099 | エフェクト | カプコンのアクションゲーム『ストライダー○○』? | ひりゅう |
| 08304 | エフェクト | ケイブが開発したシューティングゲーム | どんぱち |
| 12790 | エフェクト | ゲーム『AIR』でお米券を持ち歩いているキャラ | とおのみなぎ |
| 10482 | エフェクト | ゲーム『THE KING OF FIGHTERS』シリーズに登場するキャラです | がとう |
| 10469 | エフェクト | ゲーム『THE KING OF FIGHTERS』シリーズに登場するキャラです | ななかせやしろ |
| 10475 | エフェクト | ゲーム『3年B組金八先生』に登場する鉄道マニアの生徒 | くろべてつろう |
| 01192 | エフェクト | ゲーム『ぼくのなつやすみ2』のサブタイトルは「○○○○編」? | うみのぼうけん |
| 08311 | エフェクト | ゲーム『クーロンズゲート』で妄想に邪気が入ってしまった人間 | わんにん |
| 13473 | エフェクト | ゲーム『サクラ大戦』に登場する黒之巣会死天王のひとりです | あおいさたん |
| 10464 | エフェクト | ゲーム『サクラ大戦』に登場する武装飛行船 | しょうげいまる |
| 09369 | エフェクト | ゲーム『デッドオアアライブ2』に登場するボスキャラのてんぐ | ばんこつぼう |
| 13478 | エフェクト | ゲーム『ナムコ×カプコン』に登場するオリジナルキャラクター | ありすれいじ |
| 13777 | エフェクト | ゲーム『ナムコ×カプコン』に登場するオリジナルキャラクター | ありすれいじ |
| 11288 | エフェクト | ゲーム『ファミコン探偵倶楽部』探偵事務所の所長は○○俊介? | うつぎ |
| 04768 | エフェクト | ゲーム『ポートピア連続殺人事件』で登場した暗号です | こめいちご |
| 06765 | エフェクト | ゲーム『ポケットモンスター』で移動に用いられる乗り物です | じてんしゃ/ちゃりんこ/けった |
| 09581 | エフェクト | ゲーム『君が望む永遠』のヒロインの1人です | すずみやはるか |
| 09361 | エフェクト | ゲーム『君が望む永遠』のヒロインの1人です | はやせみつき |
| 06963 | エフェクト | ゲーム『豪血寺一族』などで知られるイラストレーター | むらたれんじ |
| 13504 | エフェクト | ゲーム『私立ジャスティス学園』に登場する外道高校2年生 | いするぎがん |
| 11298 | エフェクト | ゲーム『新選組群狼伝』の「連撃」4連続中の3撃目の名称 | はじんのさん |
| 08277 | エフェクト | ゲーム『鉄騎』でプレイヤーが属する勢力は「○○○○機構」? | かんたいへいよう |
| 10480 | エフェクト | ゲーム『半熟英雄4』の限定版は『半熟○○○○』? | ぎんがべんとう |
| 13464 | エフェクト | ゲーム『半熟英雄4』の限定版は『半熟○○○○』? | ぎんがべんとう |
| 09120 | エフェクト | ゲーム『平安京エイリアン』アーケード版の発売元は? | でんきおんきょう |
| 06959 | エフェクト | ゲームのチューニングを専門としている会社です | さるがくちょう |
| 09365 | エフェクト | コーエーがXboxで発売したアクションゲームです | くれないのうみ |
| 02576 | エフェクト | コーエーのシミュレーションゲーム『蒼き狼と白き○○』? | めじか |
| 02575 | エフェクト | サバイバルアドベンチャーゲーム『絶体絶命都市』の海上都市 | しゅととう |
| 01992 | エフェクト | サムソン、アドンが大活躍 | ちょうあにき |
| 00380 | エフェクト | ディスクシステムで発売された『○○○ドキドキパニック』 | ゆめこうじょう |
| 10479 | エフェクト | ファミコンで発売された相撲ゲーム『千代の富士の○○○』? | おおいちょう |
| 08312 | エフェクト | ファミリートレーナーのゲーム『○○!キョンシーズ』? | らいらい |
| 00925 | エフェクト | マリオの口元には欠かせない | ひげ |
| 10471 | エフェクト | ミニゲームを集めたFCディスクシステム用ゲーム | げーむてんごく |
| 10472 | エフェクト | リー兄弟を操作して戦うテクノスジャパンのゲーム | ダブルドラゴン |
| 00924 | エフェクト | レベルアップに必要な数値 | けいけんち |
| 04546 | エフェクト | 極真会館全面協力の格闘ゲーム『○○ 鋼の人』? | いちげき |
| 11295 | エフェクト | 九州を舞台にした『桃太郎電鉄』シリーズ第10弾 | ばってん |
| 09062 | エフェクト | 江戸の世界で豪商をめざすシミュレーションゲームです | てんかごめん |
| 10476 | エフェクト | 実在する選手も登場するXboxのスノーボードゲーム『○○』? | てんくう |
| 01188 | エフェクト | 守備や回復魔法が得意とする『ドラクエ』シリーズの職業 | そうりょ |
| 13776 | エフェクト | 渋谷を舞台にしたゲーム『街』に登場する謎の組織 | しちようかい |
| 09075 | エフェクト | 将軍、カッパなどの異色キャラが格闘する『○○○バスター』? | ふじやま |
| 05173 | エフェクト | 全ての荷物を指定された場所に格納するパズルゲーム | そうこばん |
| 11299 | エフェクト | 東宝が発売したファミコンゲーム『ジキール博士の○○○○』? | おうまがとき |
| 13780 | エフェクト | 派手な技が話題を呼んだタカラの3D格闘ゲーム | とうしんでん |
| 09128 | エフェクト | 料理アクションゲーム『クッキングファイター○』? | ハオ |
| 06786 | エフェクト | 恋愛ゲーム『ふりむけば隣に』に登場する雪女のヒロインは? | るり |
| 01189 | エフェクト | 和風テイストのアクションゲーム『心霊呪殺師○○○』? | たろうまる |
| 03576 | 順番当て | 4サイクル・エンジンの工程を一連の作用工程になるように選びなさい | 吸気→... |
| 05597 | 順番当て | 次の2数の組み合わせを最大公約数の大きい順に選びなさい | 12と24→... |
| 03586 | 順番当て | 次のABO式の血液型を日本人に多い順に選びなさい | A型→... |
| 12133 | 順番当て | 次のガリレオ・ガリレイの業績を若いときのものから順に選びなさい | 落体の法則を発見する→... |
| 12172 | 順番当て | 次のノーベル物理学賞を受賞した日本人科学者を受賞したのが早い順に選びなさい | 湯川秀樹→... |
| 06397 | 順番当て | 次のハロゲン元素を原子番号の小さい順に選びなさい | 塩素→... |
| 07388 | 順番当て | 次のビタミンの別名をA、B、C、Dの順になるように選びなさい | レチノール→... |
| 10535 | 順番当て | 次の衛星を太陽に近いほうから順に選びなさい | フォボス→... |
| 01395 | 順番当て | 次の希ガス元素を原子番号の小さい順に選びなさい | ヘリウム→... |
| 05582 | 順番当て | 次の気体を空気に対する比重が大きい順に選びなさい | 二酸化炭素→... |
| 01391 | 順番当て | 次の計算式の答えとなる数字が大きい順に選びなさい | 3×3→... |
| 09584 | 順番当て | 次の元素をイオン化傾向の大きいほうから順に選びなさい | カルシウム→... |
| 09183 | 順番当て | 次の元素を一般的な周期表で左に記されているほうから順に選びなさい | アルカリ金属元素→... |
| 01394 | 順番当て | 次の元素を元素記号にしたときアルファベット順になるように選びなさい | 銀→... |
| 09193 | 順番当て | 次の元素を原子番号の小さい順に選びなさい | セリウム→... |
| 09583 | 順番当て | 次の元素を地殻に多く存在する順に選びなさい | アルミニウム→... |
| 10534 | 順番当て | 次の元素類を、元素の周期表の族番号が小さい順に選びなさい | アルカリ金属元素→... |
| 08397 | 順番当て | 次の重さの単位を重い順に選びなさい | 1キログラム→... |
| 09185 | 順番当て | 次の消化管を消化される食べ物が通る順に選びなさい | 胃→... |
| 12142 | 順番当て | 次の植物の区形分布を範囲の面積が大きい順に選びなさい | 全北区→... |
| 04396 | 順番当て | 次の図形の面積を大きい順に選びなさい | 半径が1cmの円→... |
| 11345 | 順番当て | 次の図形を角の数が多い順に選びなさい | 星形→... |
| 08396 | 順番当て | 次の図形を内角の和が大きいほうから順に選びなさい | [五稜郭]→... |
| 00965 | 順番当て | 次の数を円周率に早く出てくる順に選びなさい | 4→... |
| 08330 | 順番当て | 次の整数を持っている約数の個数が多い順に選びなさい | 12→... |
| 13584 | 順番当て | 次の星座を、星座の名前に含まれる数字が大きい順に選びなさい | [はちぶんぎ座]→... |
| 12134 | 順番当て | 次の生物を1分間の脈拍数が多い順に選びなさい | スズメ→... |
| 10788 | 順番当て | 次の生物を一般に産卵数の多い順に選びなさい | マンボウ→... |
| 01600 | 順番当て | 次の生物を地球に登場したのが古い順に選びなさい | 魚類→... |
| 09789 | 順番当て | 次の接頭語をその表す数が大きい順に選びなさい | ヨタ→... |
| 13573 | 順番当て | 次の多面体を一辺の長さを一定にした場合に表面積が大きくなる順に選びなさい | 正十二面体→... |
| 09374 | 順番当て | 次の太陽系の惑星を自転周期の長い順に選びなさい | 金星→... |
| 09172 | 順番当て | 次の太陽系の惑星を太陽に近い順に選びなさい | Mercury→... |
| 02791 | 順番当て | 次の太陽系の惑星を太陽に近い順に選びなさい | [地球]→... |
| 08331 | 順番当て | 次の単位を英語で表記したときのアルファベット順に選びなさい | カンデラ→... |
| 12180 | 順番当て | 次の単位を記号にしたときアルファベット順になるように選びなさい | 電流→... |
| 01390 | 順番当て | 次の天気記号を天気のよいほうから順に選びなさい | [快晴]→... |
| 12131 | 順番当て | 次の日本人ノーベル化学賞受賞者を受賞したのが早い順に選びなさい | 福井謙一→... |
| 12127 | 順番当て | 次の日本人宇宙飛行士を初飛行が早かった順に選びなさい | 毛利衛→... |
| 09190 | 順番当て | 次の馬の先祖を古いほうから順に選んで馬の進化過程にしなさい | メソヒップス→... |
| 01599 | 順番当て | 次の倍数をSI接頭語の記号がアルファベット順になるように選びなさい | 10の9乗→... |
| 11346 | 順番当て | 次の物質を1分子に含まれる炭素の原子数が多い順に選びなさい | ショ糖→... |
| 09377 | 順番当て | 次の物理定数を数値の大きい順に選びなさい | アボガドロ数→... |
| 00966 | 順番当て | 次の文字を順に選んで気体の圧力の単位に名を残すフランスの物理学者の名前にしなさい | パ→... |
| 01393 | 順番当て | 次の文字を順に選んで微生物の名前にしなさい | ミ→... |
| 03585 | 順番当て | 次の文字を選んで三角、丸底、平底などの種類がある化学の実験用具の名前になるようにしなさい | フ→... |
| 06794 | 順番当て | 次の文字列をAの上に小さな丸をつけた記号で表される、100億分の1mを示す単位になるように選びなさい | オン→... |
| 12189 | 順番当て | 次の文字列を順に選んで「物体の放射するエネルギー量はその物体の表面温度の4乗に比例する」という法則の名前にしなさい | シュテ→... |
| 08395 | 順番当て | 次の文字列を順に選んでアメリカの数学者ウィーナーが発表した学問体系の名前にしなさい | サイ→... |
| 12185 | 順番当て | 次の文字列を順に選んでビタミンD群に属する化合物の名前にしなさい | コレ→... |
| 11351 | 順番当て | 次の文字列を順に選んで酸素と水素から水を合成したイギリスの科学者の名前になるようにしなさい | キャ→... |
| 12190 | 順番当て | 次の文字列を順に選んで地域気象観測システムを表す略語にしなさい | AM→... |
| 11341 | 順番当て | 次の文字列を順に選んで別名を「消石灰」ともいう物質の名前にしなさい | 水酸→... |
| 01200 | 順番当て | 次の文字列を順に選んで夜空に輝く星座の名前にしなさい | みな→... |
| 06181 | 順番当て | 次の平方根の覚え方をその平方根の値が小さい順に選びなさい | 一夜一夜にひとみごろ→... |
| 00964 | 順番当て | 次の立体を面の数が多い順に選びなさい | 正十二面体→... |
| 00935 | 順番当て | 次を順に選んで混合物の分離法の名前にしなさい | クロ→... |
| 00936 | 順番当て | 次を順に選んで物理学で用いられる「加速度」の単位にしなさい | メートル→... |
| 05988 | 順番当て | こ当地ラーメンで有名な次の都市を北から順に選びなさい | 旭川→... |
| 06976 | 順番当て | タバコのマイルドセブンの次の銘柄をニコチンの量が多い順に選びなさい | ライト→... |
| 12200 | 順番当て | 鶏卵につけられているラベルの色をサイズの大きい順に選びなさい | 赤→... |
| 09591 | 順番当て | 次のうどんの産地を北から順に選びなさい | 稲庭うどん→... |
| 08320 | 順番当て | 次のひな人形を上に飾る順に選びなさい | 内裏雛→... |
| 13549 | 順番当て | 次のものから連想される節句を1年で早く来る順に選びなさい | [桃]→... |
| 01370 | 順番当て | 次のアイテムを身に着けるところが上から順になるように選びなさい | [眼鏡]→... |
| 11356 | 順番当て | 次のアメリカの祝日を一年で早く来る順に選びなさい | メモリアル・デー→... |
| 02179 | 順番当て | 次のクジラを体長が長い順に選びなさい | シロナガスクジラ→... |
| 06390 | 順番当て | 次のコーヒー豆の焙煎度を浅煎りのものから順に選びなさい | シナモンロースト→... |
| 04986 | 順番当て | 次のジャイアントパンダを上野動物園に早く来た順に選びなさい | ランラン→... |
| 02799 | 順番当て | 次のスカートの丈を短い順に選びなさい | マイクロミニ→... |
| 01796 | 順番当て | 次のステーキの焼き方をよく焼けている順に選びなさい | ウェルダン→... |
| 10595 | 順番当て | 次のハンバーガーショップを日本第1号店が早くできた順に選びなさい | ドムドムハンバーガー→... |
| 01199 | 順番当て | 次のファッションを流行したのが古い順に選びなさい | 真知子巻き→... |
| 08325 | 順番当て | 次のフランスのブランドを早く創業した順に選びなさい | エルメス→... |
| 04600 | 順番当て | 次のブドウの品種を五十音順になるように選びなさい | [キャンベル]→... |
| 06173 | 順番当て | 次のブラジャーのサイズを大きい順に選びなさい | Eカップ→... |
| 11376 | 順番当て | 次のペンギンの種類を標準的なサイズが大きい順に選びなさい | コウテイペンギン→... |
| 08327 | 順番当て | 次のミネラルを成人男子の必要とする量が多い順に選びなさい | カリウム→... |
| 07391 | 順番当て | 次の宇宙人・未確認動物を話題になったのが古い順に選びなさい | [妖精]→... |
| 02800 | 順番当て | 次の鉛筆の芯を芯が硬い方から順に選びなさい | H→... |
| 04599 | 順番当て | 次の果物を100gあたりの食物繊維が多い順に選びなさい | キウィ→... |
| 09388 | 順番当て | 次の過程をバターの製造工程の順になるように選びなさい | 遠心分離→... |
| 06385 | 順番当て | 次の絵を順に選んで干支で子年から数えて早く来る順に選びなさい | [トラ]→... |
| 10545 | 順番当て | 次の牛の4つの胃を第一胃から順に選びなさい | ミノ→... |
| 02189 | 順番当て | 次の牛肉の部位を頭に近い順に選びなさい | 肩ロース→... |
| 10794 | 順番当て | 次の魚を五十音順に選びなさい | 鰯→... |
| 07198 | 順番当て | 次の犬を日本での登録数が多い順に選びなさい | ダックスフンド→... |
| 00947 | 順番当て | 次の言葉を、自分から見て目上の順に選びなさい | 曽祖父→... |
| 05400 | 順番当て | 次の工程をゼリーを作る順に選びなさい | 材料を混ぜ合わせる→... |
| 05399 | 順番当て | 次の工程を餃子を作る順に選びなさい | 具をみじん切りにする→... |
| 10532 | 順番当て | 次の国民の祝日を1年のうち早く来る順に選びなさい | 建国記念の日→... |
| 03200 | 順番当て | 次の国民の祝日を1年のうち早く来る順に選びなさい | 成人の日→... |
| 06398 | 順番当て | 次の国民の祝日を早く制定された順に選びなさい | 文化の日→... |
| 09180 | 順番当て | 次の紙のサイズを大きい順に選びなさい | A3→... |
| 09386 | 順番当て | 次の植物を五十音順に選びなさい | 紫陽花→... |
| 05989 | 順番当て | 次の食品を100gあたりのビタミンAが多い順に選びなさい | 鶏レバー→... |
| 12132 | 順番当て | 次の食用油を日本での消費量が多い順に選びなさい | なたね油→... |
| 04598 | 順番当て | 次の生き物を足の数が多い順に選びなさい | ヤマアリ→... |
| 08332 | 順番当て | 次の誕生石を月が早い順に選びなさい | [ダイヤモンド]→... |
| 02798 | 順番当て | 次の長寿のお祝いを年齢が若い順に選びなさい | 喜寿→... |
| 00592 | 順番当て | 次の動物を英語で書いたときにアルファベット順になるように選びなさい | [イルカ]→... |
| 05398 | 順番当て | 次の二十四節気を1年のうち早い順に選びなさい | 夏至→... |
| 09590 | 順番当て | 次の二十四節気を五十音順に選びなさい | 立夏→... |
| 08358 | 順番当て | 次の日を1年のうち早く来る順に選びなさい | こどもの日→... |
| 05390 | 順番当て | 次の日を1年のうち早く来る順に選びなさい | バレンタインデー→... |
| 08324 | 順番当て | 次の文字を順に選んでド・フリースが突然変異の実験に使った植物の名前にしなさい | 大→... |
| 04192 | 順番当て | 次の文字を順に選んでロシア料理の名前にしなさい | ピ→... |
| 09585 | 順番当て | 次の文字列を順に選んで沖縄料理のへちまの味噌煮にしなさい | なー→... |
| 11375 | 順番当て | 次の文字列を順に選んで紅茶を使わず紅茶風に見せかけたカクテルの名前にしなさい | ロング→... |
| 02200 | 順番当て | 次の文字列を順に選んで丈夫なアタッシュケースで知られるアメリカのブランドにしなさい | ゼロ・→... |
| 09387 | 順番当て | 次の名前を魚のブリが成長する順に選びなさい | ツバス→... |
| 12160 | 順番当て | 次の麺類を五十音順に選びなさい | 饂飩→... |
| 04596 | 順番当て | 次の洋服のサイズを大きい順に選びなさい | XL→... |
| 04390 | 順番当て | 次の哺乳類を妊娠期間が長い順に選びなさい | ゾウ→... |
| 12158 | 順番当て | 十二支の次の生き物を五十音順に選びなさい | 戌→... |
| 10529 | 順番当て | 次のTHE YELLOW MONKEYの曲をリリースされたのが早い順に選びなさい | 『熱帯夜』→... |
| 11395 | 順番当て | 次の『四季の歌』の歌詞に登場する人を春夏秋冬の順に選びなさい | 心清き人→... |
| 12139 | 順番当て | 次の4つの生き物をECHOESの『ZOO』の歌詞に出てくる順に選びなさい | フクロウ→... |
| 03985 | 順番当て | 次のGLAYのヒット曲をリリースされたのが古い順に選びなさい | 『HOWEVER』→... |
| 03984 | 順番当て | 次のZONEのメンバーを早く生まれた順に選びなさい | MAIKO→... |
| 00998 | 順番当て | 次のものをPUFFYの『アジアの純真』の1番の歌詞に登場する順に選びなさい | [北京]→... |
| 12394 | 順番当て | 次のアメリカのグループ、グリーン・デイのアルバムをリリースされたのが早い順に選びなさい | 『ドゥーキー』→... |
| 04994 | 順番当て | 次のエルビス・プレスリーの曲を発売された順に選びなさい | 『ハートブレイク・ホテル』→... |
| 07398 | 順番当て | 次のキャンディーズの曲をリリースされたのが古い順に選びなさい | 『危い土曜日』→... |
| 02187 | 順番当て | 次のグループをメンバーの数が多い順に選びなさい | EXILE→... |
| 00931 | 順番当て | 次のジャニーズのグループをデビュー曲をリリースしたのが早い順に選びなさい | 光GENJI→... |
| 12799 | 順番当て | 次のバンドをエリック・クラプトンが在籍した順に選びなさい | ヤードバーズ→... |
| 09595 | 順番当て | 次のヒット曲をリリースされたのが早い順に選びなさい | 『神田川』→... |
| 12147 | 順番当て | 次のヒット曲を全米チャートで1位を獲得したのが早い順に選びなさい | 『ザッツ・ザ・ウェイ』→... |
| 09395 | 順番当て | 次のヒット曲を日本レコード大賞を受賞したのが早い順に選びなさい | 『CAN YOU CELEBRATE?』→... |
| 05200 | 順番当て | 次のヒット曲を発売された順に選びなさい | 『てんとう虫のサンバ』→... |
| 05992 | 順番当て | 次のビートルズのアルバムを発売された順に選びなさい | 『プリーズ・プリーズ・ミー』→... |
| 00929 | 順番当て | 次のビートルズのメンバーを生まれた順に選びなさい | リンゴ・スター→... |
| 10555 | 順番当て | 次のベートーヴェンの交響曲を番号が小さい順に選びなさい | 『英雄』→... |
| 12175 | 順番当て | 次のポケットビスケッツのヒット曲をリリースされたのが古い順に選びなさい | 『RAPTUROUS BLUE』→... |
| 13587 | 順番当て | 次のマライア・キャリーのヒット曲を発売されたのが早い順に選びなさい | 『エモーションズ』→... |
| 10538 | 順番当て | 次のリンドバーグのヒット曲をリリースされたのが早い順に選びなさい | 『今すぐKiss Me』→... |
| 00932 | 順番当て | 次のレコード大賞受賞曲を受賞した順に選びなさい | 『UFO』→... |
| 05382 | 順番当て | 次の安室奈美恵の曲をリリースされたのが早い順に選びなさい | 『Body Feels EXIT』→... |
| 12594 | 順番当て | 次の井上陽水のヒット曲をリリースされたのが早い順に選びなさい | 『いっそセレナーデ』→... |
| 13569 | 順番当て | 次の宇多田ヒカルのヒット曲をリリースされたのが古い順に選びなさい | 『Automatic』→... |
| 00987 | 順番当て | 次の演奏形態を人数の少ない順に選びなさい | デュオ→... |
| 00600 | 順番当て | 次の温泉を『いい湯だな』の歌詞に出てくる順に選びなさい | 登別→... |
| 10789 | 順番当て | 次の音楽グループをメンバーの人数が多い順に選びなさい | HY→... |
| 09382 | 順番当て | 次の音楽グループをメンバーの人数が多い順に選びなさい | 東京スカパラダイスオーケストラ→... |
| 00995 | 順番当て | 次の音楽ユニットを人数が多い順に選びなさい | globe→... |
| 00999 | 順番当て | 次の音楽記号を音の強い順に選びなさい | ff→... |
| 12195 | 順番当て | 次の歌手とバンドを初来日が早い順に選びなさい | ビートルズ→... |
| 02595 | 順番当て | 次の歌手をNHKの『紅白歌合戦』に出場した回数が多い順に選びなさい | 北島三郎→... |
| 10518 | 順番当て | 次の歌手をアメリカの「ロックの殿堂」に選ばれたのが早い順に選びなさい | デビッド・ボウイ→... |
| 00954 | 順番当て | 次の歌手をデビューしたのが早い順に選びなさい | マドンナ→... |
| 12186 | 順番当て | 次の歌手を年齢が高い順に選びなさい | 和田アキ子→... |
| 09157 | 順番当て | 次の画像から連想されるB’zのシングルを発売が古い順に選びなさい | [願い]→... |
| 09372 | 順番当て | 次の画像から連想されるポルノグラフィティのシングルを発売が古い順に選びなさい | [アポロ]→... |
| 05993 | 順番当て | 次の画像を順に選んで「スリル』『POISON』などのヒット曲で知られるギタリストの名前にしなさい | [帆]→... |
| 13557 | 順番当て | 次の画像を順に選んで平山三紀のヒット曲『真夜中のエンジェルベイビー』の歌い出しになるようにしなさい | [横須賀]→... |
| 11382 | 順番当て | 次の絵から連想されるSMAPのヒット曲をリリースされたのが古い順に選びなさい | [10ドル紙幣]→... |
| 04586 | 順番当て | 次の絵から連想されるヒット曲を日本レコード大賞を受賞したのが古い順に選びなさい | [襟裳岬]→... |
| 01400 | 順番当て | 次の絵から連想される松田聖子のシングルを発売された順に選びなさい | [青い珊瑚礁]→... |
| 03996 | 順番当て | 次の絵を順に選んで『アシンメトリー』『8月のセレナーデ』などの曲で知られる歌手の名前にしなさい | [酢]→... |
| 02398 | 順番当て | 次の絵を順に選んで『世界に一つだけの花』の作詞・作曲で知られる歌手の名前にしなさい | [薪]→... |
| 03995 | 順番当て | 次の絵を順に選んでサザンオールスターズのボーカルの名前にしなさい | [鍬]→... |
| 03997 | 順番当て | 次の絵を西城秀樹のヒット曲『ヤングマン』のサビの部分の振り付けになるように選びなさい | [Y]→... |
| 03197 | 順番当て | 次の楽器を出る音が低い順に選びなさい | [コントラバス]→... |
| 04996 | 順番当て | 次の楽器を発明されたのが古い順に選びなさい | [バイオリン]→... |
| 00996 | 順番当て | 次の作曲家を生まれたのが早い順に選びなさい | [バッハ]→... |
| 11397 | 順番当て | 次の作曲家を生まれたのが早い順に選びなさい | ヨハン・シュトラウス2世→... |
| 06795 | 順番当て | 次の女性歌手を紅白歌合戦の出場回数が多い順に選びなさい | 安室奈美恵→... |
| 03999 | 順番当て | 次の女性歌手を生まれたのが早い順に選びなさい | 島倉千代子→... |
| 01995 | 順番当て | 次の小室哲哉が作曲したヒット曲を発売されたのが早い順に選びなさい | 『EZ DO DANCE』→... |
| 07598 | 順番当て | 次の色を宇多田ヒカルの『COLORS』の歌詞に登場する順に選びなさい | [灰]→... |
| 02397 | 順番当て | 次の生き物を『手のひらを太陽に』の歌詞に出てくる順に選びなさい | みみず→... |
| 10582 | 順番当て | 次の倉木麻衣のヒット曲をリリースされたのが早い順に選びなさい | 『Love,Day After Tomorrow』→... |
| 04582 | 順番当て | 次の沢田研二のヒット曲をリリースされたのが早い順に選びなさい | 『危険なふたり』→... |
| 02396 | 順番当て | 次の単語を順に選んで浜崎あゆみの2003年レコード大賞受賞曲のタイトルにしなさい | No→... |
| 06798 | 順番当て | 次の虫を唱歌『虫のこえ』の歌詞に登場する順に選びなさい | 松虫→... |
| 13992 | 順番当て | 次の都はるみのヒット曲をリリースされたのが早い順に選びなさい | 『アンコ椿は恋の花』→... |
| 09195 | 順番当て | 次の動物をサン・サーンスの『動物の謝肉祭』に登場する順に選びなさい | ライオン→... |
| 08335 | 順番当て | 次の美空ひばりのヒット曲をリリースされたのが古い順に選びなさい | 『悲しき口笛』→... |
| 01371 | 順番当て | 次の浜崎あゆみのシングルを発売された順に選びなさい | 『A』→... |
| 07192 | 順番当て | 次の文字列を順に選んで1986年にデビューしたアメリカの男性コーラスグループの名前になるようにしなさい | ニュー→... |
| 13563 | 順番当て | 次の文字列を順に選んで1993年の大黒摩季のヒット曲のタイトルになるようにしなさい | 別れましょう→... |
| 11333 | 順番当て | 次の文字列を順に選んで『それが大事』をヒットさせた日本の音楽グループの名前になるようにしなさい | 大事→... |
| 05394 | 順番当て | 次の文字列を順に選んで『リライト』『サイレン』などの曲で知られるバンドの名前にしなさい | ASIAN→... |
| 08394 | 順番当て | 次の文字列を順に選んでイタリア語で「ああ、私の太陽」という意味があるカンツォーネの曲名にしなさい | オ→... |
| 09152 | 順番当て | 次の文字列を順に選んでオーティス・レディングのヒット曲のタイトルになるようにしなさい | ドッグ→... |
| 00588 | 順番当て | 次の文字列を順に選んでジャニーズの人気グループV6のデビュー曲のタイトルにしなさい | MUSIC→... |
| 11334 | 順番当て | 次の文字列を順に選んでジャニス・ジョプリンのヒット曲のタイトルになるようにしなさい | ミー→... |
| 03994 | 順番当て | 次の文字列を順に選んでダウンタウン・ブギウギ・バンドのヒット曲のタイトルになるようにしなさい | 港の→... |
| 12169 | 順番当て | 次の文字列を順に選んでバンド「ゴダイゴ」のボーカルの名前にしなさい | タケ→... |
| 02596 | 順番当て | 次の文字列を順に選んでヒット曲『ブルー・シャトウ』で有名なグループサウンズの名前になるようにしなさい | ジャッキー→... |
| 00951 | 順番当て | 次の文字列を順に選んでモーニング娘。が歌った1998年のレコード大賞新人賞を受賞した曲のタイトルにしなさい | 抱いて→... |
| 09396 | 順番当て | 次の文字列を順に選んで作曲家ロベルト・シューマンが作曲した唯一のオペラのタイトルにしなさい | ゲノ→... |
| 03199 | 順番当て | 次の文字列を順に選んで植木等や谷啓がメンバーにいた音楽グループの名前になるようにしなさい | ハナ→... |
| 05383 | 順番当て | 次の文字列を順に選んで槇原敬之のヒット曲のタイトルになるようにしなさい | どうしようも→... |
| 12592 | 順番当て | 次の平井堅のヒット曲をリリースされたのが早い順に選びなさい | 『楽園』→... |
| 12154 | 順番当て | 次の有名な指揮者を早く生まれた順に選びなさい | トスカニーニ→... |
| 01799 | 順番当て | 次の洋楽ヒット曲をリリースされたのが古い順に選びなさい | 『明日に架ける橋』→... |
| 00989 | 順番当て | 次を順に選んで大塚愛のヒット曲のタイトルになるようにしなさい | [金]→... |
| 13994 | 順番当て | 人気デュオ・ゆずがリリースした次の4枚のCDアルバムを発売されたのが早い順に選びなさい | 『ゆずマン』→... |
| 03575 | 順番当て | アテネ五輪に出場した女子レスリングの日本代表4選手を階級が軽い順に選びなさい | 伊調千春→... |
| 08343 | 順番当て | 現在はタレントとしても活躍する次の4人の元プロボクサーを初めて世界王者になったのが早い順に選びなさい | 輪島功一→... |
| 08349 | 順番当て | 次の「格闘技一家」として知られる山本ファミリーのメンバーを、年齢が高い順に選びなさい | 山本郁榮→... |
| 03395 | 順番当て | 次の4つのアマチュアボクシングの階級に用いられているものを体重が軽い順に選びなさい | [モスキート]→... |
| 03380 | 順番当て | 次の4つのアマチュアボクシングの階級に用いられているものを体重が軽い順に選びなさい | [蚊]→... |
| 06988 | 順番当て | 次の4つの競技を日本人が五輪で獲得したメダル数が多い順に選びなさい | [柔道]→... |
| 13998 | 順番当て | 次の4つの国をK1グランプリの優勝者を輩出した順に選びなさい | [クロアチア]→... |
| 04595 | 順番当て | 次の4つの柔道の帯を段位が高いものが巻く順に選びなさい | [赤帯]→... |
| 08385 | 順番当て | 次の4人の格闘家をアントニオ猪木と異種格闘技戦で闘ったのが早い順に選びなさい | モハメド・アリ→... |
| 06598 | 順番当て | 次のグレイシー一族を桜庭和志と戦った順に選びなさい | ホイラー・グレイシー→... |
| 12793 | 順番当て | 次のプロボクサーをマイク・タイソンに勝ったのが早い順に選びなさい | ジェームス・ダグラス→... |
| 08363 | 順番当て | 次のプロレスの試合形式を試合に参加する選手の数が多い順に選びなさい | 6人タッグマッチ→... |
| 06198 | 順番当て | 次のプロレスラーをデビューしたのが早い順に選びなさい | 力道山→... |
| 04800 | 順番当て | 次のプロレスラーを英語で書いた時にアルファベット順になるように選びなさい | ジャイアント馬場→... |
| 08362 | 順番当て | 次のプロレスラーを新日本プロレスの真夏の祭典G1 CLIMAXで優勝した順に選びなさい | 蝶野正洋→... |
| 05189 | 順番当て | 次のプロレスラーを身長が高い順に選びなさい | ジャイアント・シルバ→... |
| 01381 | 順番当て | 次のプロレス団体を本拠地が北に位置している順に選びなさい | どさんこプロレス→... |
| 08357 | 順番当て | 次のボクシングの世界タイトル認定団体を英語で書いたときアルファベット順になるよう選びなさい | 国際ボクシング連盟→... |
| 11371 | 順番当て | 次のレスリングの選手を五輪で金メダルを獲得したのが古い順に選びなさい | 石井庄八→... |
| 05184 | 順番当て | 次の往年の名プロボクサーを世界チャンピオンになった時の階級が重かった順に選びなさい | モハメド・アリ→... |
| 09375 | 順番当て | 次の往年の名ボクサーを現役時代に活躍した階級が重い順に選びなさい | モハメド・アリ→... |
| 01376 | 順番当て | 次の外国人力士を初土俵が早い順に選びなさい | 小錦→... |
| 08373 | 順番当て | 次の格闘家をK-1グランプリで優勝した順に選びなさい | ピーター・アーツ→... |
| 10583 | 順番当て | 次の格闘家をPRIDEのリングで桜庭和志に勝ったのが早い順に選びなさい | イゴール・ボブチャンチン→... |
| 07397 | 順番当て | 次の格闘家を高田延彦がPRIDEで闘った順に選びなさい | ヒクソン・グレイシー→... |
| 05192 | 順番当て | 次の格闘家を小川直也がPRIDEで闘った順に選びなさい | ゲーリー・グッドリッジ→... |
| 01378 | 順番当て | 次の格闘技の試合がよくおこなわれる会場を最大収容観客数が多い順に選びなさい | 東京ドーム→... |
| 04594 | 順番当て | 次の格闘技関係者を国会議員になったのが早い順に選びなさい | [アントニオ猪木]→... |
| 08345 | 順番当て | 次の競技を近代五輪の正式種目に採用された順に選びなさい | レスリング→... |
| 08375 | 順番当て | 次の競技を五輪で日本人が金メダルを獲得した数が多い順に選びなさい | 柔道→... |
| 00582 | 順番当て | 次の柔道における技の判定をポイントが高い順に選びなさい | 一本→... |
| 06599 | 順番当て | 次の柔道選手を五輪で金メダルを獲得したのが古い順に選びなさい | 猪熊功→... |
| 13564 | 順番当て | 次の出来事を「大相撲興行の1日」の中で早くおこなわれる順に選びなさい | 中入り→... |
| 09795 | 順番当て | 次の女子プロレスで活躍したアイドルレスラーを引退したのが早い順に選びなさい | 脇沢美穂→... |
| 09798 | 順番当て | 次の人物を横綱審議委員会の委員長を務めたのが早い順に選びなさい | 舟橋聖一→... |
| 04593 | 順番当て | 次の全日本プロレスにまつわるエピソードを早く起こった順に選びなさい | ジャイアント馬場により旗揚げ→... |
| 08386 | 順番当て | 次の大相撲で活躍するモンゴル人力士をデビューしたのが早い順に選びなさい | 旭鷲山→... |
| 01377 | 順番当て | 次の大相撲の階級を位が高い順に選びなさい | 横綱→... |
| 02587 | 順番当て | 次の大相撲の元横綱を幕内通算勝利数が多い順に選びなさい | 千代の富士→... |
| 11342 | 順番当て | 次の大相撲の歴代横綱を相撲以外の格闘技へ転向したのが早かった順に選びなさい | 東富士→... |
| 01996 | 順番当て | 次の谷亮子にまつわるエピソードを早く起こった順に選びなさい | 世界柔道選手権で初優勝→... |
| 09799 | 順番当て | 次の日本のプロレス団体を設立されたのが早い順に選びなさい | 日本プロレス→... |
| 08379 | 順番当て | 次の日本人格闘家をヴァンダレイ・シウバと初めて対戦したのが早い順に選びなさい | 桜庭和志→... |
| 08370 | 順番当て | 次の文字列を順に選んでPRIDEなどで活躍するロシア人格闘家の名前にしなさい | エメリヤー→... |
| 13561 | 順番当て | 次の文字列を順に選んで「KOTC」の略称で呼ばれるアメリカの総合格闘技イベントの名前にしなさい | キング→... |
| 05581 | 順番当て | 次の文字列を順に選んで「聖者2世」と呼ばれるメキシコ人の人気レスラーの名前になるようにしなさい | エル→... |
| 02995 | 順番当て | 次の文字列を順に選んでかつてアントニオ猪木らと激闘をくりひろげた巨人レスラーの名前にしなさい | アンドレ→... |
| 08388 | 順番当て | 次の文字列を順に選んでかつて古舘伊知郎がプロレスラーアンドレ・ザ・ジャイアントを例えて言った名セリフにしなさい | 一人というには→... |
| 07597 | 順番当て | 次の文字列を順に選んでアントニオ猪木がプロレスを忘れて開発に力を注いでいるエネルギー装置の名前にしなさい | イノキ→... |
| 08365 | 順番当て | 次の文字列を順に選んでザ・グレート・サスケが考案したプロレス技の名前になるようにしなさい | サスケスペシャルX→... |
| 13799 | 順番当て | 次の文字列を順に選んでテレビ東京で放映されている全日本プロレスの中継番組のタイトルになるようにしなさい | プロレスLOVE→... |
| 03784 | 順番当て | 次の文字列を順に選んでプロレス界に波紋を投げかけたミスター高橋の著書のタイトルになるようにしなさい | 流血の→... |
| 06979 | 順番当て | 次の文字列を順に選んで往年の名選手も多く加入するアメリカで活躍した元格闘家の親睦団体の名前にしなさい | カリ→... |
| 13599 | 順番当て | 次の文字列を順に選んで音楽家の菊地成孔が書いた格闘技を題材とした本のタイトルにしなさい | サイコロジカル→... |
| 02593 | 順番当て | 次の文字列を順に選んで柔道の有名な格言になるようにしなさい | 柔→... |
| 08328 | 順番当て | 次の文字列を順に選んで全日本プロレスの知られざるエピソードを公開した和田京平の著書の題名にしなさい | 人生は→... |
| 08334 | 順番当て | 次の文字列を順に選んで大阪プロレスで活躍する覆面レスラーの名前にしなさい | くい→... |
| 07599 | 順番当て | 次の文字列を順に選んで大相撲の横綱・朝青龍の本名にしなさい | ドルゴル→... |
| 02992 | 順番当て | 次の文字列を順に選んで谷亮子のアテネ五輪用キャッチフレーズにしなさい | 田村亮子→... |
| 09189 | 順番当て | 次の平成以降に誕生した大相撲の横綱を横綱になったのが早い順に選びなさい | 旭富士→... |
| 03191 | 順番当て | ゲーム『ドラゴンクエストVIIに登場する次のモンスターを倒すと獲得できる経験値が小さい順に選びなさい | スライム→... |
| 12389 | 順番当て | ゼガのキャラクターであるアレックスキッドが出てくる次のゲームタイトルを古い順に選びなさい | 『ミラクルワールド』→... |
| 03569 | 順番当て | チュンソフトが発売した次のサウンドノベルを発売されたのが古い順に選びなさい | 『弟切草』→... |
| 10586 | 順番当て | 次にあげる『ウィザードリィ』シリーズのサブタイトルをAPPLEIIで発売されたのが古い順に選びなさい | 『狂王の試練場』→... |
| 03385 | 順番当て | 次にあげる『信長の野望』シリーズのサブタイトルを発売されたのが古い順に選びなさい | 戦国群雄伝→... |
| 06789 | 順番当て | 次にあげるゲームを実写映画化されたのが古い順に選びなさい | 『スーパーマリオブラザーズ』→... |
| 11352 | 順番当て | 次にゲームのタイトルを五十音順になるように選びなさい | [イーアルカンフー]→... |
| 04188 | 順番当て | 次に挙げる任天堂の携帯ゲーム機を発売されたのが古い順に選びなさい | ゲームボーイ→... |
| 10550 | 順番当て | 次に挙げる漫画を家庭用としてゲーム化されたのが新しい順に選びなさい | 『ONE PIECE』→... |
| 13585 | 順番当て | 次のSIMPLE2000シリーズをシリーズ番号が若い順に選びなさい | THE テーブルゲーム→... |
| 06588 | 順番当て | 次の『ときめきメモリアル』に登場するキャラクターを苗字が五十音順になるように選びなさい | [朝日奈夕子]→... |
| 09593 | 順番当て | 次の『キャプテン翼』のゲームを発売されたのが古い順に選びなさい | →... |
| 12399 | 順番当て | 次の『ゼビウス』の敵キャラクターを登場するのが早い順に選びなさい | トーロイド→... |
| 06193 | 順番当て | 次の『ドラゴンクエストV』に登場する武器を買値が高い順に選びなさい | ドラゴンキラー→... |
| 09149 | 順番当て | 次の『パラッパラッパー』の各先生に設定されている職業を先生の登場順に選びなさい | [格闘家]→... |
| 04995 | 順番当て | 次の『ファイナルファンタジー』に登場する移動手段を登場順に選びなさい | [船]→... |
| 09378 | 順番当て | 次の『ファミリー』シリーズを発売日が新しい順に選びなさい | 『ファミリーサーキット』→... |
| 11364 | 順番当て | 次の『探偵神宮寺三郎』シリーズのサブタイトルを発売されたのが古い順に選びなさい | 『新宿中央公園殺人事件』→... |
| 09198 | 順番当て | 次の『頭文字D ARCADE STAGE Ver.3』に登場するコースを全長が長い順に選びなさい | 秋名→... |
| 10564 | 順番当て | 次のアーケードゲームを登場したのが古い順に選びなさい | 『アヴァロンの鍵』→... |
| 06978 | 順番当て | 次のゲーム『THE KING OF FIGHTERS 2003』に登場する女性キャラをバストが大きい順に選びなさい | ブルー・マリー→... |
| 11343 | 順番当て | 次のゲーム『MOTHER』で主人公が訪れる街を訪れる順に選びなさい | オネット→... |
| 13996 | 順番当て | 次のゲーム『アーマード・コア』シリーズの副題を、発売が古い順に選びなさい | 『プロジェクトファンタズマ』→... |
| 13794 | 順番当て | 次のゲーム『サクラ大戦』のサブタイトルをシリーズ順になるように選びなさい | 君、死にたもうことなかれ→... |
| 03591 | 順番当て | 次のゲーム『スーパーロボット大戦』のシリーズを、発表されたのが古い順に選びなさい | 『第3次スーパーロボット大戦』→... |
| 11347 | 順番当て | 次のゲーム『ストリートファイター』シリーズのタイトルを、発売されたのが古い順に選びなさい | 『ストリートファイター』→... |
| 01387 | 順番当て | 次のゲーム『ゼルダの伝説』のサブタイトルを発売が古い順に選びなさい | 『神々のトライフォース』→... |
| 05800 | 順番当て | 次のゲーム『ファイナルファンタジーXI』のアイテムを装備可能なレベルが低い順に選びなさい | コーラルゴルゲット→... |
| 08326 | 順番当て | 次のゲーム『メタルギア』シリーズのサブタイトルを発売されたのが古い順に選びなさい | 「ゴーストバベル」→... |
| 12196 | 順番当て | 次のゲーム『鬼武者3』のステージを、登場するのが早い順に選びなさい | 凱旋門→... |
| 05598 | 順番当て | 次のゲーム『幻想水滸伝』に登場する「竜洞騎士団」の階級を高い順に選びなさい | 竜の父→... |
| 00200 | 順番当て | 次のゲーム『天誅 参』での藤岡鉄舟の任務評価を低い順に選びなさい | 与太者→... |
| 00195 | 順番当て | 次のゲームのキャラクターを年齢が高い順に選びなさい | 三島平八→... |
| 07196 | 順番当て | 次のゲームをブームになったのが古い順に選びなさい | 『スペースインベーダー』→... |
| 05995 | 順番当て | 次のゲームを舞台となっている時代が古い順に選びなさい | 『三国志』→... |
| 00984 | 順番当て | 次のゲームメーカーをアルファベット順に選びなさい | カプコン→... |
| 10590 | 順番当て | 次のゲームメーカーを創業が古い順に選びなさい | 任天堂→... |
| 03982 | 順番当て | 次のゲーム機を発売時の価格が高い順に選びなさい | セガサターン→... |
| 06984 | 順番当て | 次のゲーム機を標準コントローラーに付いているボタンの数が少ない順に選びなさい | PCエンジン→... |
| 09785 | 順番当て | 次のセガが発売したアクションゲームシリーズをゲームセンターに登場したのが古い順に選びなさい | 『タントアール』→... |
| 10587 | 順番当て | 次のマリオが登場するゲームを発売されたのが古い順に選びなさい | 『スーパーマリオブラザーズ』→... |
| 00980 | 順番当て | 次のマリオのファミコンゲームを発売が古い順に選びなさい | 『マリオブラザーズ』→... |
| 11394 | 順番当て | 次のメーカーが設立された場所を北から順に選びなさい | ハドソン→... |
| 03983 | 順番当て | 次のロボットアニメをゲーム『スーパーロボット大戦』に参戦したのが早い順に選びなさい | 『勇者ライディーン』→... |
| 04382 | 順番当て | 次の画像から連想されるゲーム『ポケットモンスター』のバージョンを、発売されたのが古い順に選びなさい | [金]→... |
| 00970 | 順番当て | 次の絵を順に選んで旧ソ連で生まれた有名なゲームのタイトルになるようにしなさい | [手]→... |
| 00990 | 順番当て | 次の格闘ゲームのタイトルを五十音順に選びなさい | 『餓狼伝説』→... |
| 09162 | 順番当て | 次の食べ物をゲーム『北へ。』の主題歌の歌詞に登場する順に選びなさい | [カニ]→... |
| 01382 | 順番当て | 次の人気ゲームシリーズを英語で書いたときにアルファベット順になるように選びなさい | 『ドラゴンクエストVIII』→... |
| 00584 | 順番当て | 次の人気ゲームシリーズを英語で書いたときにアルファベット順になるように選びなさい | 『バイオハザード』→... |
| 08387 | 順番当て | 次の大ヒットゲームを第1作が発売されたのが古い順に選びなさい | 『ファイナルファンタジー』→... |
| 09154 | 順番当て | 次の大型筐体のアーケードゲームを登場したのが古い順に選びなさい | 『ハングオン』→... |
| 11348 | 順番当て | 次の文字を順に選んでケムコから発売されたシミュレーションゲームのタイトルにしなさい | 砂→... |
| 03582 | 順番当て | 次の文字を順に選んで広辞苑に載っている単語の意味を考えるゲームにしなさい | た→... |
| 00198 | 順番当て | 次の文字群を順に選んで韓国で製作され日本でも人気のオンラインゲームのタイトルにしなさい | ラグナ→... |
| 02594 | 順番当て | 次の文字列をPS2で発売されたゲーム『ドラゴンクエストモンスターズ1・2』の副題になるように選びなさい | 星降りの→... |
| 08400 | 順番当て | 次の文字列を順に選んで1985年にアスキーがファミコンで発売したシューティングゲームの名前にしなさい | アス→... |
| 01998 | 順番当て | 次の文字列を順に選んで1987年にナムコから発売された悪魔を仲魔にできるRPGのタイトルにしなさい | デジタル→... |
| 06190 | 順番当て | 次の文字列を順に選んで1994年にTNNより発売されたルアーを使うアクションゲームのタイトルにしなさい | 海→... |
| 03565 | 順番当て | 次の文字列を順に選んで『ウイイレ4』の正式名称になるようにしなさい | ワールド→... |
| 00992 | 順番当て | 次の文字列を順に選んで『ドラクエ』でおなじみのモンスターが活躍するゲームの名前にしなさい | スライム→... |
| 12795 | 順番当て | 次の文字列を順に選んでPS2で発売されたリズムアクションゲームのタイトルにしなさい | テク→... |
| 05586 | 順番当て | 次の文字列を順に選んでアルファシステムが制作したシミュレーションゲームのタイトルにしなさい | 高機動→... |
| 05999 | 順番当て | 次の文字列を順に選んでエレクトロニック・アーツの『ジ・アーブズ』のサブタイトルにしなさい | シムズ→... |
| 01597 | 順番当て | 次の文字列を順に選んでゲーム『ドラゴンクエストVIII』の副題にしなさい | 空と→... |
| 03588 | 順番当て | 次の文字列を順に選んでゲーム『ドラゴンクエスト』シリーズに登場するモンスターの名前にしなさい | [目]→... |
| 00979 | 順番当て | 次の文字列を順に選んでゲームメーカーによる業界団体の名称にしなさい | Computer→... |
| 03566 | 順番当て | 次の文字列を順に選んでコナミ、ハドソン、タカラの人気キャラが集結したゲームのタイトルにしなさい | ドリーム→... |
| 06972 | 順番当て | 次の文字列を順に選んでコナミがファミコンで発売したゲーム『じゃりン子チエ』のサブタイトルにしなさい | ばくだん→... |
| 10588 | 順番当て | 次の文字列を順に選んでピンコ一味に占領されたテーマパークを舞台としたゲームのタイトルにしなさい | スーパー→... |
| 06973 | 順番当て | 次の文字列を順に選んでファミコンゲーム『チャレンジャー』のラスボスの名前にしなさい | ドン→... |
| 05799 | 順番当て | 次の文字列を順に選んでミッチェルがアーケード用に開発した、対戦格闘ゲームのタイトルにしなさい | チャタン→... |
| 03785 | 順番当て | 次の文字列を順に選んで架空のTV番組を舞台としたセガの対戦型アクションゲームのタイトルにしなさい | スーパー→... |
| 05784 | 順番当て | 次の文字列を順に選んで昆虫型巨大生物を倒していくカプコンのシューティングゲームのタイトルにしなさい | エグ→... |
| 05577 | 順番当て | 次の文字列を順に選んで人間と妖精が同居する王国ラジアータを舞台としたRPGのタイトルにしなさい | ラジ→... |
[スポンサードリンク]