[Litz' UNION] > [KONMAIさん] > [QMA6問題集] > [結果表示]
| 問題番号 | 問題 | 答 |
|---|---|---|
| 1 | 数学で、足し算の答えを「積」という | × |
| 77 | 地球に最も近い恒星は月である | × |
| 148 | 数学で、「∽」という記号が表わすものはどれ? | 相似 |
| 156 | 太陽系の惑星のうち唯一、自転の方向が他の惑星と異なるのは? | 金星 |
| 211 | ダグラス・エンゲルバートが発明 感度を示す単位はミッキー コンピュータの入力装置 クリック、ドラッグ | マウス |
| 292 | 漢字で「海豹」といえばどんな動物のこと? | アザラシ |
| 323 | 石油・石炭など大昔の生物の死骸が堆積し長い時間を経て変成された燃料を何という? | 化石燃料 |
| 322 | 木星の4つの大きな衛星を発見者の名をとって「○○○○衛星」という? | ガリレオ |
| 442 | 記号「hPa」で表わされるSI単位系における気圧の単位は? | ヘクトパスカル |
| 443 | 次なる大地震の危険性がある、ある一定の期間に大地震の震源となっていない区域のことを何という? | 地震空白域 |
| 487 | 英語で「パラボラ」と呼ばれる曲線は「○○線」? | 放物 |
| 509 | 現在では燃料などに利用される地中に堆積した過去の植物が長い年月をかけ変化したものといえば? | 石炭 |
| 489 | 注射用の薬液などを密封するためのガラス容器のことを何という? | アンプル |
| 588 | 「真夏日」といえば一日の最高気温が何℃以上の日?数字で答えなさい | 30 |
| 572 | イギリスのラブロックが提唱したエコロジーについての仮説は○○○仮説? ○を答えなさい | ガイア |
| 574 | 国際天文連合が認めている太陽系の惑星の数は○個?○を答えなさい | 8 |
| 637 | 地層が堆積した当時の環境を知る手がかりとなる化石を「示相化石」といいますが 地層が堆積した時期を知る手がかりとなる化石は「○○化石」という?○の漢字をひらがなで答えなさい | しじゅん |
| 644 | 中性脂肪は人間の体内でリパーゼによって加水分解され脂肪酸と○○○○○になる?○を答えなさい | グリセリン |
| 591 | 半径8cmの円の面積は○○π平方センチメートル?○を答えなさい | 64 |
| 737 | おうし座にあるプレアデス星団の和名 | すばる |
| 778 | 雨や雪が、地上に届く前に蒸発すると発生します | びりゅううん |
| 741 | 三角形の外角の二等分線の交点です | ぼうしん |
| 740 | 主成分は炭酸カルシウムです | しんじゅ |
| 744 | 水晶はこの鉱物の結晶です | せきえい |
| 765 | 水蒸気を多く含んだ気団が張り出している部分 | しつぜつ |
| 739 | 太陽などの天体が子午線を通過すること | なんちゅう |
| 782 | 地球上にもっとも多く存在する火山岩です | げんぶがん |
| 768 | 二酸化ケイ素に富んだ火山岩です | りゅうもんがん |
| 779 | 日本でもっとも一般的な火山岩です | あんざんがん |
| 835 | 惑星が一時停まってみえる現象 | りゅう |
| 901 | 宇宙のはじめに起こったとされる大爆発 | ビッグバン |
| 894 | 英語の「ミス」に当たる独身の女性を指すフランス語は? | マドモアゼル |
| 906 | 大西洋の西部で発生する熱帯性低気圧です | ハリケーン |
| 909 | 約9兆4600億kmを1とする天文学における距離の単位 | ライトイヤー |
| 975 | 次の星座と、そのアルファ星の正しい組み合わせを選びなさい | おうし座*アルデバラン おとめ座*スピカ しし座*レグルス |
| 997 | 次のうち火星の衛星を全て選びなさい | ダイモス |
[スポンサードリンク]