QMA 答えあわせ[3]

[最新20レス表示] [全て表示シル!] [掲示板トップへ] [カッ飛び最後]
84  名無しさん 投稿日:08/06/07 14:25 ID:cNPBIHFc
問題提供します(学問順番当て)。選択肢の種類は,解答の表記に変えさせていただきます。(確認したつもりですが被っていたらごめんなさい)

Q1:次のうち国名に由来する元素で原子番号の小さい順に並べなさい ゲルマニウム(32)→フランシウム(87)→アメリシウム(95)
Q2:次の日本の県のうち海外線の長い順に並べなさい 京都府→秋田県→富山県
Q3:次の工場地帯を出荷額の多い順に並べなさい 中京工業地帯(42.2兆)→京浜工業地帯(41.2兆)→阪神工業地帯(30.4兆)→北九州工業地帯(74.4兆)
Q4:次の九州の県を面積が大きい順に並べなさい 宮崎県(7735平方km)→大分県(6399平方km)→福岡県(4977平方km)→長崎県(4096平方km)
Q5:次の九州の県を人口が多い順に並べなさい  福岡県(505万人)→長崎県(150万)→大分県(122万)→宮崎県(116万)
Q6:次の国を北から順にに並べなさい  キルギス→タジキスタン→アフガニスタン
Q7:次のアメリカの州を面積が大きい順に並べなさい
  カリフォルニア州(42万平方km)→イリノイ州(15万)→ニューヨーク州(14万)→ニュージャージー州(2.2万)
Q8:次の言葉を並べ替え、イギリスのアングルシー島にある一つの単語による世界で一番長い地名にしなさい
  LLANFAIRPWLLGW → YNGYLLGOGERYCH → WYRNDROBWLLLLAN → TYSILIOGOGOGOCH
Q9:次の日本の土器が登場した順に並べなさい  丸底土器→尖底土器→火焔土器→注口土器
Q10:次の剣術の流派を一般的な読み方の五十音順に並べなさい
  水鴎(スイオウ)流→二天一(ニテンイチ)流→天然理心(テンネンリシン)流→馬庭念(マニワネン)流

85  名無しさん 投稿日:08/06/07 14:26 ID:cNPBIHFc
Q11:次の共和政ローマにおける次の法律を成立した順に並べなさい  十二表法→リキニウス・セクスティウス法→ホルテンシウス法
Q12:次の第二次世界大戦に行われた次の会談を開催された順に並べなさい
  カイロ会談(1943.11)→テヘラン会談(1943.12)→ヤルタ会談(1945.2)→ポツダム会談(1945.7)
Q13:次のミャンマーに栄えた王朝を早く栄えた順に並べなさい
  ペグー朝(1287年)→パガン朝(1364年)→タウングー朝(1531年)→アラウンバヤー朝(1752年)
Q14:次の有名な数学者を早く産まれた順に並べなさい  アルキメデス(BC287)→デカルト(1596) →ガウス(1777)→ガロア(1811)
Q15:次の国名に由来する元素で原子番号の小さい順に並べなさい  ゲルマニウム(32)→フランシウム(87)→アメリシウム(95)
Q16:次の絶対年代の測定に用いられる放射性同位体の半減期が長い順に並べなさい  ルビジウム87→トリウム232→ウラン238→炭素14
Q17:次の物質を地球の温暖化係数が高い順に並べなさい  六フッ化硫黄(23900)→一酸化二窒素(310)→メタン(21)→二酸化炭素(1)
Q18:次のペンギンの種類を標準的なサイズが大きい順に並べなさい  コウテイペンギン→オオサマペンギン→マゼランペンギン→コガタペンギン
Q19:次の恒星を表面温度が高い順に並べなさい  リゲル→シリウス→太陽→アンタレス
Q20:次の地球型惑星を自転周期が長い順に並べなさい  金星(243日)→水星(58.6日)→火星(1.1日)→地球(1日)
Q21:次の北アジアで使われた文字で早くできた順に並べなさい  ソグド文字→ウィグル文字→モンゴル文字→満州文字
Q22:次の小説の主人公を登場した小説が古い順に並べなさい
  太田豊太郎(舞姫1884)→瀬川丑松(破戒1905)→大庭葉蔵(人間失格1948)→閑間重松(黒い雨1965)
Q23:次の言葉を並べ替え、アメリカの画家サージェントの代表作の名前にしなさい  エドワード → ダーリー → ボイド → の娘たち

少し多いですがよろしくお願いします。

301 Over 300 Thread [終了]
新しいスレッドを立てて下さい…
[スレのリロード] [掲示板トップへ] [カッ飛び先頭] 155kB